• 締切済み

1981年 1963年 何をしていましたか?

みなさんは1981年(昭和56年)、1963年(昭和37年)は何をしていましたか? 想い出に残るエピソードがあれば教えてください。 まだ生まれていない方は・・・・・ 1981年はこんな年です。 検索結果 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=1981%E5%B9%B4&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq= 1963年はこんな年です。 検索結果 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=1963%E5%B9%B4&lr=&aq=f&oq=

みんなの回答

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.10

 1963年、私は3歳でした。  この年のエピソードとしては、3歳の誕生日に、母にポータブル電蓄と童謡のレコードを何枚か買ってもらいましたが、そのうち1枚を、買ってまもなく火鉢に入れてしまってダメにしてしまいました。  また、初めて母に連れられて遊園地や動物園に行った年で、後年の母の話では、動物園では「臭い」と泣き喚いて困った、遊園地では、マンホールの蓋や、売店の電気製品ばかり見たがる、とにかく変わった子供だったようです。  この年に、私が大ファンだったアイドル河合奈保子さん、宇宙飛行士の若田光一さんが生まれ、また、私の職場の、現在の所属部署の上司も、この年の生まれです。  1981年、私は21歳でした  前年秋に、母方の祖母が亡くなったため、この年の正月は喪中で、お飾りやおせち料理、年賀状など一切無い、いつもの年と違う正月を過ごしました。  同時期に、現在の勤務先の会社に就職し、初めのうちは怒られてばかりの、辛い時期が続きましたが、やっとこの年に、何とか試用期間を終えて本採用となりました。事実上この年が社会人1年目で、社会人としての厳しさと喜びを実感できた年でした。  また、63年に生まれた河合奈保子さんが、NHKホールのステージのせり穴に転落して重傷を負うといった事故が起き、当時大ファンだった私は「このまま麻丘めぐみの二の舞になってしまうのでは」と、大いに心配しましたが、幸いにも、所属事務所の対応がよく、12月には見事復帰、大晦日の「紅白歌合戦」にも初出場と、ファンとしては一安心し、翌82年からは大阪厚生年金会館などで行われたコンサートにも足を運ぶようになりました。

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.9

1981年は高校入学の年でした。 将来の夢を語り合ったり、アルバイトしたり、ちょっとしたロマンスもあって、希望に満ちてた時代でもあったような気がします。 当時は、私の住む町あたりでは制服のスカート丈が長くて、一人厳しい先生がいて、お前のスカートは床掃除してるのかぁなんて言われた時代でしたね。 3歳から続けてたピアノとバイオリンをやめた年でもありました。担任から、音大行くのか?って訊かれて、いやあもっと就職しやすい大学行きますよ~って返答して、音大行くでもないからやめちゃおうかなって調子でやめた年でもあります。 1963年は、まだ影も形も無い頃です。

noname#148416
noname#148416
回答No.8

1965年生まれの女性です。 1981年は高校1年です。高2の勉強は大体やり終えていました。(予習的に) 運動はばく転をビュンビュンやっていたと思います。 「ルビーの指輪」が売れた年じゃないかしら? 1963年はまだ私は産まれていないです。 親は交際していた頃と思われます。

noname#155097
noname#155097
回答No.7

ちなみに1963年は昭和38年です。 私は母親の胎内で順調に細胞分裂を繰り返していたことと思います。 1981年は高校生でバイク三ない運動もなんのその。 近くの峠でバカやってました。

回答No.6

1981年。私は幼稚園児でした。 ちょうど西から東へ家族で引越してきた年です。 親父の勤めが大阪本社から東京支社へ転勤です。 小学校上がるまでは。わざわざ幼稚園に 通いなおす必要無しと、親が判断したのでしょう。 よってニートでした。が正確な回答です。 幼少期の薄くておぼろげな記憶でしたが。 「ルービーの指輪」で鮮明に蘇りました。 ラジオから流れるこの曲がお気に入りで。 ほうきをもってエアギター♪してました。 5歳のニートは気楽なもんです。 とても懐かしく思い出しました。

noname#132240
noname#132240
回答No.5

1981年は、高校生でした。 テニス部の練習に明け暮れ、それでも友人達と楽しい学校生活を それなりに楽しんでいました。 部活帰りにコーチが豚まんを買ってくれたり、友人の家に泊まりに 行ったり・・ そんなたわいのないことが今となってはすごく良い思い出です。 1963年、私はまだ生まれていませんでした。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

1963年は小学校に入学した頃です。夕方まで遊んでいると、誘拐されると脅されました。(よしのぶちゃん誘拐事件) 家では初めてテレビを購入して、ひょうたん島が楽しみでしたが、アメリカから初めて通信衛星で送られてきた画像がケネディ暗殺でした。揺れる白黒画像を見て気分が悪くなった事を覚えています。 1981年はまだ大学生で、実験に明け暮れていました。当時流行った「ルビーの指輪」を口ずさみながら「ノーパン喫茶」に行きました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.3

1981年には外車ディーラーで整備士をいていました。第2次オイルショックの影響で米車はダウンサイジングの一途で魅力が無くなり、欧州車は日本国内の排気ガス規制強化で米国仕様(触媒付き)以外の登録が出来なくなり、外車ディーラーには苦難の時期でした。当時はイギリス車・フランス車は(ロールスを除き)ほぼ全滅状態だったと記憶しています。かろうじてイタリア車の一部(フェラーリ・フィアット・ランチアだけ)とドイツ車(ワーゲン・メルセデス・BMW・ポルシェ)だけだったような・・・。それも皆米国仕様の為、大げさで重い5マイルバンパーが付いており魅力に欠けましたね。 1963年当時は小学校高学年で、10人ほどのグループを作り、毎週土曜の放課後に弁当持参で秘密基地に集合し、防空壕跡や洞窟の探検、山登りや川で泳いだり魚とりをしていたものです。当時は校区なんてものはなかったので山を越えて遊びまわっていましたね。いまだに年1回のグループメンバーが集まっていますよ。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

1963年は昭和38年ですね。 私は、中学1年生でした。ラジオ少年でしたから、しょっちゅう秋葉原のジャンク屋回りをしてました。当時の秋葉原は、青果市場があり若者はラジオ少年ぐらいでした。千円札の肖像画が聖徳太子から伊藤博文に変わった年でした。この年の勤労感謝の日に米国のジョン・F・ケネディ大統領暗殺のニュースを朝方に知りショックを受けました。 1981年(昭和56年)は、連日の深夜残業で長女(4才)次女(2才)の可愛い盛りの寝顔しか記憶にありません。毎月160~180時間の残業代は本給を上回ってました。ですから、テレビ等を視る暇も無く世間の動向が分からないです。家族の為に稼ぎましたが、精神的には家族を犠牲にしていたのです。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

1981年はJ-POP黄金期ですね。 Wikiに並んでいる歌の80%くらいは今でもカラオケで歌える自信があります。 (いや、上手い下手は別問題で・・・^^;) 年齢的に考えれば学校の廊下を授業中にバイクが暴走したり、私も含めて男子学生は中ランor短ランにボンタン着用が義務だったような。(笑) って、廊下を暴走していたKAWASAKIではなくて、1981年といえばGSX1100SカタナからRZ350、CBX400F、モトコンポとバイク界が盛り上がり始めた年です。 当時の発売されていたリスト見るとその車種の多さが驚きです。 1963年は残念ながらこの世にいません。^^;

関連するQ&A

  • 1990年と1994年、皆さん何をしていましたか?

    http://okwave.jp/qa5597072.html を見て興味をもったので、質問します。 みなさんは1990年(平成2年)と1994年(平成6年)は、それぞれ何をしていましたか? 想い出やエピソードがあれば、教えてください。 まだ生まれていない方は・・・・・それぞれこんな年です。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=1990%E5%B9%B4&lr=&aq=f&oq= http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=1994%E5%B9%B4&lr=&aq=f&oq=

  • GoogleのURLにある「hl=ja」などを教えてくれませんか?

    Google検索結果のURLには 「http://www.google.co.jp/search?complete=1&hl=ja&q=google&lr=lang_ja&aq=f&oq=」 のように、「q=google」「complete=1」「hl=ja」というのがありますよね。 これはCGIの変数らしいのですが、これをできる限りたくさん教えてくれないでしょうか。この一覧が載っているページでも結構です。 お願いします。

  • 額田郡幸田町は、 人口4万を捏造するのは、なぜか?

    額田郡幸田町は、 人口4万を捏造するのは、なぜか?3万8000人しかいないのに。。。。。。。。。。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E5%B9%B8%E7%94%B0%E7%94%BA+%E4%BA%BA%E5%8F%A3%EF%BC%94%E4%B8%87&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=

  • 同じ単語で検索しても順位が変わります

    顔文字で検索した所 http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%8A%E7%95%B6%8E%9A&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr= と http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%8A%E7%95%B6%8E%9A は同じ単語ですが上のページで2位のサイトが 下のページでは存在すらしてません なぜこのような事が起きるのでしょうか?

  • 検索エンジンって

    こんばんわ。えっと検索エンジンって、cgiなんですか? グーグルでいろいろ調べると結果の拡張子が無いんですけど、cgiなんですか? 例えば search?hl=ja&q=google&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 見たいなものです。 グーグルがCで書かれているのは知ってるんですけど、拡張子のことをずっと疑問に思ってました。 よろしくお願いします。

  • 検索のときのURLについて

    検索のときのURLについて教えてくださいませm(__)m たとえばグーグルで 男前 と検索したいとき直接検索窓に 男前 と入力すると http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E7%94%B7%E5%89%8D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja アドレスバーには結構長いURLが表示され、検索結果が出てきます。 でも直接アドレスバーに下記のようにURLを入れても http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=男前 ちゃんと検索されるんですね。 つまりお知りのほうの%E7%94%B7%E5%89%8D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_jaを日本語に置き換えてアドレスに入力しても検索されます。 ヤフーでもできるんでしょうか? たとえばやはり 男前 なら ヤフーだと http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=%c3%cb%c1%b0 に なります。 これを http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=男前 と 入力するとぜんぜん違う表示になってしまいます(^^; %c3%cb%c1%b0 の部分を日本語に変えてアドレスバーに入力 しても検索はできません。 ヤフーにはグーグルみたいなやり方はないんでしょうか? ご存知の方がいましたら、よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 【いつか読書する日】 ご感想は?

    邦画 【いつか読書する日】  ご感想はいかがでしょう? http://www.google.co.jp/search?complete=1&hl=ja&q=%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%8B%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%97%A5&lr=&aq=0r&oq=%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%A9%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%87

  • 「烏龍茶」の「烏龍」の正しい英語表記を教えて下さい。「oolong」か「woolong」か?

    「烏龍茶」の「烏龍」の正しい英語表記を教えて下さい。 英和辞典やウィキペディア等「oolong」とするものが多いですが、検索ヒット数では圧倒的な差があるもののネット検索では「woolong」も9万件近くヒットするようです。また、私の記憶違いかもしれませんが、「oo-long」「woo-long」のようにハイフンの入った表記も見覚えがあります。 OOLONG http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rlz=1B3GGGL_jaJP280JP280&q=OOLONG&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq= WOOLONG http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=WOOLONG&sourceid=navclient-ff&rlz=1B3GGGL_jaJP280JP280&ie=UTF-8 「OOLONG」と「WOOLONG」のどちらがより好ましいか、本来はどちらが正解か等詳しいことを御存知の方は御回答を宜しく御願い致します。

  • 2012年 人類破滅を織り込んだストーリー

    マヤ文明の暦で有名な2012年ですが、それに引っ掛けてか2012年に人類が破滅の危機に陥るといった事柄を織り込んだ話(映画・小説・コミック 等)が結構あるような気がしました。 マヤ文明との関わりは無くて当然として、 2012年に人類が破滅の危機に陥るといったストーリーはどんなものがあるでしょうか? ちなみに、マヤ文明の暦についてはこんな感じです http://www.geocities.com/lightworkers2012/f.html グーグルで "2012年" "破滅" と検索するとこんな感じです。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=2012%E5%B9%B4%E3%80%80%E7%A0%B4%E6%BB%85&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= よろしくお願いします。

  • 新幹線 500系とN700系ではどちらがカッコイイと思いますか?

    新幹線 500系とN700系ではどちらがカッコイイと思いますか? 500系 http://images.google.co.jp/images?hl=ja&source=hp&q=%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E3%80%80500%E7%B3%BB&lr=&um=1&ie=UTF-8&ei=hV_ZSuuJL4yQkQXi1tzEDg&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=1&ved=0CBcQsAQwAA N700系 http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&um=1&sa=1&q=%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E3%80%80N700%E7%B3%BB&btnG=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&oq=&start=0 500系の去就 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000190-jij-bus_all