• ベストアンサー

辞めようか悩んでいます(OL)

digitalianの回答

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.1

 転職はリスキーです。しかし、危険だからといって一度きりの人生をこのまま納得のいかないものにしてしまって、良いものでしょうか。  答えはありません。良いとする人もいれば、悪いとする人もいます。

関連するQ&A

  • 会社を辞めたくて仕方ありません(OL)

    職場で1番先輩にあたるOLになりますが、人間関係を構築していないため、女性同士の人間関係もうまくいっておらず、後輩に馬鹿にされているのが分かり、それを見ている上司達も一緒になって馬鹿にされています。ミスも多いので仕方ないとは思うのですが、辞めたいという気持ちで毎日働いていてやる気が全くでません。職場でもやる気がないのが見て分かられていることを自分でも分かっています。今すぐにでも辞めたいのですが、この不景気で次の仕事が見つかるかどうか・・・?と思うと辞める勇気がありません。今の職場での自分の印象を今更変えることもできないと思うのです。仕事も徐々に減らされていて、辞めるように仕向けられていると思うのですが、会社の思惑通りの行動をするのも癪・・・という思いと今すぐ辞めたいという思いで悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • OLです。

    社会人五年目OLです。 新入社員から今まで仕事にやりがいを感じたことが一度もなく、なんのために働いているのかさっぱり分かりません。 言えることは自分が社会にでているという世間体のためというか、ニートとかじゃ恥ずかしいから一応勤めているといった感じです。 正直毎日会社に行くのがいやでたまりません。 やる気もありません。 このまま30才になるのかと思うとどうしたらよいのか悩みます。 同じような方いませんか?

  • 毎日気力がでません・・・。

    社会人5年目OLです。仕事でどんどん評価が下がっていて、完全にうざがられている態度をみんなに取られていて、全くやる気がでません。会社では死んだ魚の目をしています。 やる気が全くでないのと、辞めたい気持ちがたまらなくあります。 思い切って辞めて遠くにいっちゃいたいとか思います。でも、この不景気の中、 勤め先があるのかとか不安な要素もあります。 でも今の会社でやる気がでる気持ちが出る気がしません・・・。 頭が毎日ずーっともやもやしています。 アドバイス頂けたらと思います。

  • 社歴四年目のOLです。

    社歴四年目のOLです。 1番先輩にあたりますが、コミュニケーション不足とミスが多いため、今まで干されておりほとんど仕事がありませんでした。 しかし、後輩の退職のため、引き継ぎとして、手が空いている自分がやることになり、一気に仕事がふえました。しかし、他の人の手が空けばまた自分の仕事が他の人に行くことが目に見えています。 ちょっとやる気だしてもまた仕事が減りひまになります。挽回はもうできそうにありません。コミュニケーションも取らないのでなすがまま上司の指導どおりやっていますが、やはり辞めどきでしょうか?

  • だめ人間です。

    社会人五年目のOLになりますが、年を取るにつれ、どんどんやる気がなくなっていって、後輩に仕事が廻っていき、自分はいらない存在になっていってどんどん自信もやる気もなくなっていく、というスパイラルになっていっています。 毎日行きたくない、辞めたいと思い続け会社にいっています。 だから入社してからスキルが高くなっていません。後輩のほうがスキルが上で見下されています。 こんな私、どうすればいいですか?

  • どうしてもやる気がでない…

    社会人5年目のOLです。 どうしても仕事に対して前向きになることができなく、やる気がでません…。どんどん年齢的にも後輩ばっか入ってくるんですけど仕事したくない気持ちがいっぱいです。上司からも冷たい視線を送られており後輩からも嫌われていると思います。みんな会社では仮面かぶってると思いますが、私は前向きな子を演じることができません。同じ様な方いますか?何かアドバイス頂けたらお願いします。

  • 職場に居づらい

    OLで職場の中で一番先輩になるのですが、仕事でミスしたり暗い性格で覇気もないので今自分の持っていた担当から外れて干されています。 かなり居づらいし後輩からも嫌がられているのが分かります。 毎日辞めたいと思いながら仕事しています…。 どうやったら前向きになれるんでしょうか?自分は人間不信で人と目も合わせられません…。

  • 会社を辞めたいアラサーOLです。

    会社を辞めたいと毎日考えています。 人間関係が面倒な事が1番です。 自分が社内で1番先輩になりますが、後輩が好き勝手やっていてくだらなくなります。 上司からすると自分より後輩達を評価しています。 おそらく、協調性があるとみなされているのかもしれません。 私は、後輩と反りが合わなく、わーわー騒ぐのが好きではないので一人マイペースを貫いています。 周囲からすると、相当なマイペースに見られているみたいです。 しかし、マイペースな理由はくだらない後輩の馬鹿話に混ざりたくないからです。 反りの合わない後輩は、明るいのでキャラ的に上司からすると好かれるタイプだと思います。 しかし、他の後輩と上司に聞こえる様に私の悪口を言い、上司も口には出しませんが笑いをこらえて 面白がっているのが分かります。 そうゆう上司もはっきりいってレベルが低いなーと思います。 自分の思い通りにいかないから辞めたいのかなとも思いますが、この環境でこのまま会社を続けていくべきでしょうか?

  • お見合いしたい28歳OLです。

    今28歳OLです。ずっと恋愛をしたいと思って色々積極的に参加したりしていますが、自分がピンと来る方がいません・・同期もみんな社内恋愛で結婚して今会社は若い男の子しかいないんです・・このまま取り残されてしまうのが怖いです・・お見合いでもしてみようかと思うのですがお見合いされて結婚された方いますか?お見合いされてどのくらいの期間で結婚されましたか???

  • あしたから仕事だと思うと・・・

    明日から仕事始めだと思うと憂鬱で仕方ありません。 会社でごたごたあり、仕事を取られており一番先輩OLにも関わらず干されており、辞めてもらいたいオーラを後輩、上司から出されています。 嫌われているのも分かっておりとにかく居づらいです・・・。暗く、顔もひきつってしまうし誰とも話したくありません。 こんな私にアドバイスください・・・。

専門家に質問してみよう