• ベストアンサー

洋→和へお色直しの場合の、会場イメージは?

こんにちは。 今年の5月に結婚式を挙げるものです。 少し困っているので、質問させて下さい。 ・会場は、和洋折衷の洋館(1919年に建てられた建物で、内装レトロな感じ) ・大広間で、L字型のお庭に面しており、面している部分はガラス張り ・日本庭園でガーデン挙式→披露宴会場へ ・白エンパイヤドレス→色打ち掛け(ゴールド地に色とりどりのお花模様) 全体にこんな感じで、会場の雰囲気作りに困っています。 特に、装花です。 前半はナチュラルなエンパイヤのドレスからの、後半派手な打ち掛けに衣装チェンジなので、 和の雰囲気にするものか、白×グリーンなどのナチュラルな感じにするか・・ もうそろそろ装花の打ち合わせがあるので、自分のイメージをある程度固めておきたいのです。 なにか参考になりそうなホームページや、アドバイスがあれば、お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.2

和洋折衷ぽくいけばいいんじゃないでしょうか。 それとクロスがどんなバリエーションがあるかにもよりますね。 和洋折衷 たとえば、和の花材をいれるけど洋風アレンジとか。 装花そのものは洋風だけど、クロスとか食器のアレンジで和にするとか。 http://www.studio-yu.jp/wp-content/uploads/2009/02/img_1676.jpg http://www.florist-aoyama.com/blog01/images/1202001.jpg http://present-flower.up.seesaa.net/image/051201.jpg やめたほうがいいことは ・薄い色でまとめること ・小さな花でまとめること おすすめは ・大小花のサイズをミックスすること ・グリーンを多めにして、花はインパクトのあるものでさし色になるものをいれる(ユリとか) ・何色かはっきりつかうこと(赤と緑とか) 大きな花ばかりだと和とか南国っぽくなるので、花は大小ミックスで、グリーンのほうも大きな葉だけだと南国系になるのでこれもミックスしたほうがいいでしょう。

その他の回答 (2)

  • shiratoa
  • ベストアンサー率37% (73/194)
回答No.3

式場でバイトしてました。 あくまでも会場の雰囲気によるのですが・・・ 披露宴会場が明るめな感じがしますので・・・ クロスや、ナフキンなどはボルドーなどの色内掛け寄りのシックな色を。 装花は、深紅のバラや白のカラー、ユリなどの、 華やかで目立つものをメインに高さを出し、色はコテコテと使わない。 バラなら、バラとグリーンのみとかで潔く。 カラーやユリは白の花とグリーンでとかね。 使わないほうがいいのはピンクなどの淡い色でしょうね。 ただし、これはあくまでも会場が明るい雰囲気の場合。 高級感というか、重厚感漂う会場だと、まず暗い! まず、クロスを潔く白や、クリーム、ベージュ、銀ラメなどにして、 明るさを出さないと、おも~い雰囲気に。 (重厚感を超えてしまうことも・・・) ナフキンや装花は逆にシックな濃い色で目立たせるのがおススメです。 基本的に装花は低い丸いラウンドのかわいいタイプは合わないので、 花器が高さのあるタイプや、花自体で高さを出すのがいいでしょうね。 その時、気をつけなきゃいけないのは、それによって主役のいる高砂席やケーキ、キャンドル台などが遮られないようにすることですね。 ステキな式になるといいですね。

回答No.1

去年挙式披露宴をした者です。 会場装花私もかなり迷いました。 白→金へのお色直しでしたら赤めのお花を縦に立体感が出るようにもってくるとWDも色内掛けも栄えるし和でも洋でもいけそうな気がします。 白×グリーンも素敵ですが、淡めの色の装花だと結構ボリューム出さないと会場全体が地味になっちゃうと思います。 あと装花を決める前にテーブルクロスの色を決めといたり、会場の床(絨毯)の色やカーテンの色を考慮してみたらイメージも固まってきやすいかと思います。 これからどんどん大変になっていくと思いますが頑張って下さい!!

参考URL:
http://www.weedsdc.jp/weddingflower-japanese.html

関連するQ&A

  • 洋→和→洋のお色直しについて・・

    初めて投稿させて頂きます。 今年12月に結婚式を控えた者です。 一つ気になる事があって質問させて頂きます。 当初、白ドレスと色ドレスでしか考えてなかったのですが、 彼氏がどーしても紋付を着たいと言い出し、私も新和装を 着る事になりました。 でも2回も中座するのが嫌なので、ホテルの担当者の方に 相談すると、白ドレスで挙式した後、 挙式と披露宴が始まる前に新和装に着替え(洋髪で 基本的には挙式の時と髪型も変えない) お色直しで色ドレスを着たら、ゲストの方々をあまり お待たせしないってお聞きしたのですが 実際、洋→和への着替えは時間がかかると聞いたので 大丈夫か不安です。 同じ様な感じでお着替えされた方はいらっしゃいますか? バタバタした感じになるのかも教えて頂けたら嬉しいです。

  • お色直しについて。

    わたしは今のところ衣装は色打掛、ウエディングドレス、カクテルドレスの3点の予定です。 人前式なのですが、会場はチャペルにも使用されている真っ白な会場です。 そのような場合お色直しの順番がどのようにしたらいいのでしょうか? ちなみに色打掛はオーガンジー素材で髪型もかつらなどはかぶらず、洋装のときのような髪型にしてもらいます。

  • お色直しについて

    はじめまして☆ 今年の秋に結婚が決まりました。 そこで衣装の事で、ぜひお聞きしたく投稿させて頂きました。 私は2時間半の披露宴の中で、人前式を行う予定です。 最初は衣装の方を、白無垢→打ち掛けか、白無垢→色ドレスと思っていたのですが、なにせカツラが全く似合わない事が判明して...(^^;) それに衣装合わせをしている中で、着てみたいドレスが出てきてしまって、人前式で白ドレス、その後、打ち掛け(洋髪)→色ドレスにされては?と式場の担当の方にアドバイスされました。でも挙式、披露宴と分かれていないのもあり、お色直しが何回もあると、出席者の方との触れ合う時間がなくなったりするのに抵抗があるし、洋装から和装そして洋装と、とても要領の悪いお色直しになってしまうのでは?と悩んでいます。 新郎にもそのたびに着替えてもらう必要も出てくるし。 ならば人前式を、色打ち掛け(水色)で行い、その後白ドレス→色ドレスならば少しでも時間は短縮できるかな?と言ってみたものの、「式ではやはり「白」が良いですよ」との担当者の言葉に、「そうですよね~」とまたまた悩んでしまっています。やはり白以外はおかしいでしょうか? 前撮りも考えたのですが、新郎の仕事の都合で不可能なのと、前日以外は衣装代がかかってしまう為に費用的に無理そうなんです。 どうか、皆様のアドバイスをお待ちしています。 宜しくお願い致します☆

  • 和装婚のお色直しについて

    和装婚披露宴を親兄弟親戚の前で、チャペルは、二人で内緒でするので 神殿式で、白無垢、披露宴で色打掛でと、思います。色打掛って白無垢の上に羽織るものでしょうか?神殿式で、色打掛は、駄目なのでしょうか? お色直しにウェディングドレスを予定はありません!

  • お色直しの回数

    披露宴のお色直しの回数で悩んでいます。 衣装のパックになっているものは 白無垢 色打ち掛け ウェディングドレス カクテルドレス の4点です。 式は神前で白無垢。招待客は親族のみ約40名。披露宴時間は3時間。 ちなみに田舎です。 自分自身の希望は、式は白無垢 披露宴はウェディング→カクテル で色打ち掛けは写真のみが良いかと思っていますが、姑の希望が披露宴でも色打ち掛けを着て、お色直しを2回してほしいと強く希望しております。 披露宴中に2回お色直しするのは多いとは思いませんか? 中座時間も長くなるし、なんとなく芸能人でもないのに・・。と考えてしまいます。 それとも3時間なのでお色直しを2回くらいしないと間が持たないでしょうか?余興も特にありません。 まだあまり友人等の結婚式に出席したことも少なく、悩んでいます。 宜しくお願いいたします。

  • 披露宴会場のカラーコーディネートで迷っています。(装花、クロス、ドレス

    披露宴会場のカラーコーディネートで迷っています。(装花、クロス、ドレス、照明等) 全体的にスタイリッシュな式場で、カーペットが赤系、会場をライトで色んな色に変える演出ができ、 天井が低い窓のない会場です。 20代前半で、夏の挙式なので、ナチュラルで涼しげにしたいと思っています。 ですが、床の赤と、色を変えられないシャンデリアが2つあり、それが暖色(淡い黄色というかオレンジ?)なので、いいアイディアが浮かびません。 カラーコーディネイトで、暖色系の会場と反発しないよう、うまくナチュラルで涼しげにするコーディネイトはありますか? それとも思いきって、会場に合わせて、ダークレッドやブラウンなどで、大人っぽくシックにまとめた方がスタイリッシュな会場を生かせるでしょうか? 自分たちのセンスに自信がないので、皆様のアドバイスをいただきたいです。 ◆コーディネイトできるもの テーブルクロス・ナプキン(色多数)、ペーパーアイテム、装花、ドレス、ブーケ、照明 ◆ドレス 白ドレス、紫~紺のカラードレスか黄色のドレス(未定、変更可能) タキシード(色未定)

  • お色直しの順番について

    こんにちは。 結婚式でウェディングドレスと色打掛を着る予定です。 挙式はWドレス→披露宴もWドレスで入場→お色直しで打掛と思っていたのですが、 先日プランナーさんとの打合せの中で、 挙式はWドレス→披露宴は打掛で入場→お色直しでWドレス(イメージチェンジをして)と提案されました。 和装に着替えるのは時間がかかるので(20分ぐらい) 挙式と披露宴の間に着替えてしまった方が時間短縮になるそうです。 もし打掛で披露宴入場した場合、 ・乾杯は打掛で ・テーブルフォトは打掛で撮る ・ケーキカットはお色直し後、Wドレスで ・新婦の手紙、お見送りがWドレス (進行はまだ詳しく決まってないので分かるのはこれくらいです) 新郎は和装を着たがっていたので、テーブルフォトが和装なのは嬉しいそうで、 私の母も「手紙朗読やお見送りはWドレスがいいんじゃない?」というような感じです。 ただWドレス→打掛→Wドレスだと、Wドレス→Wドレス→打掛より着付けの料金がかかりますよね? またお色直しでまたWドレスを着るのは招待客の方から見てどうですか?(カクテルドレスを着るというのは無いです) 髪もアップからダウンにしてイメージチェンジはするつもりです。 アドバイスよろしくお願い致します!

  • 白無垢+お色直しを色打掛(洋髪)のみ

    この秋に神社で式をあげます。挙式では白無垢を着る予定です。 披露宴でのお色直しについて迷っているので、アドバイスを頂けたらと思います。 1、白無垢(かつら)で入場→中座して色打掛(洋髪)。ドレス無し。 2、白無垢(かつら)で入場→中座してウェディングドレス 今は1が第一希望なのですが、実際に同じようにした方がいらっしゃれば、体力的に大丈夫かどうかなど、体験談をお伺いしたいです。 最初は2で考えてたのですが、やっぱり色打掛の華やかさに憧れます。 ただ、一番のネックが打掛が重いこと。体力は中の下ぐらいだと思います。

  • 披露宴のお色直しで

    披露宴のお色直しで、白のウエディングドレスから色打掛へ着替えます。 会場へ入ってから、母に最後の仕上げをしてもらう演出をしたいと考えています。 考えているのは、紅引きの儀と末広の儀。 (口紅を引いてもらう・扇子を差してもらう) あとはかんざしを差してもらいたいと思っています。 かんざし意外は挙式でベールダウンの様な意味合いで行われるものだとは思いますが、 挙式は家族だけで行う為、この様なシーンをゲストの前で行いたいのですが、おかしいでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 明治記念館の披露宴でのお色直し 中座の長さ。

    来年明治神宮で挙式→明治記念館で披露宴をします。 白無垢(自毛で新日本髪)→色打掛(洋髪)にしようと考えています。 しかし、着物から着物でも、髪型を洋髪にすると、 着物をぬぐので、結局中座時間が40分程度だそうです。 40分の中座はゲストをお待たせしてしまいそうな感じがするのですが、どうでしょうか? それとも気にならないものでしょうか? もし長そうなら、白無垢→色打掛にして、髪型はそのまま(新日本髪)で通すのも ひとつの手かなとなんとなく思っているのですが、 変わりばえがしなくて面白くないでしょうか? 白無垢と色打掛を着たい!と思っているので、ドレスへの憧れはあまりありません。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう