• 締切済み

学生の恋愛

大学生です。 私の大学では女子学生が多いことを配慮してか、学則で男女交際を禁じているに等しいものがあります。 しかし、大学生というものは原則として恋もできれば、Hもできる、結婚もできるはずです。 「就職してからやれ」といわれましても、この就職難、なかなか難しいものがあります。 こういった大学生同士の男女交際を規制するのは何か自己否定された気がします。 それとも、若さゆえの過ち、若者の性の暴走を規制しているのでしょうか。

みんなの回答

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.1

48才、既婚男性です。 ずいぶん、時代錯誤な大学ですね。 今時、中学生じゃあるまいし。 まー、校則を守るかどうかは、あなたしだいですから自由に恋愛していいんじゃないでしょうか? 会社が社内のいざこざを避ける為に社内恋愛を表向き禁止する事はありますが、社内でいちゃつくなという意味です。 大学も校内でいちゃつくなと言っているだけでしょう。 校外でいちゃついてください。

jun_kei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 校外でいちゃつきます。

関連するQ&A

  • どっちが人としてまとも?

    男女の友情有り派だけど、自分の恋人の男女の友情までは信頼できないと思っている。 (故にお互い異性関係について配慮が必要。それが大人の交際のマナーとして当然) 男女の友情無し派だから自分自身も恋人も男女の友情は信頼できないと思っている。 (故にお互い異性関係について配慮が必要。それが大人の交際のマナーとして当然)

  • 無職の若者を責められない?

    今回のタイの洪水を見て企業の海外進出が如何に多いか知りました。 言い換えれば日本脱出です。 タイの雇用が増え日本の雇用が減った大きな原因です。 勿論企業にはそれなりの理由があるのでしょう。 しかしどちらかが増えればどちらかが減ると言う原則を見事に現しています。 報道によれば大企業ばかりでなく中小企業もタイ進出を考えている様です。 そうなればますます就職難が増えていくと思います。 かつてのアメリカが同じ事をして就職難を招きそれが現在に至っています。もっとも日本の車のメーカーが現地法人として雇用確保に貢献しましたがいまだに高失業率のまま推移しています。 日本も同じ道を辿るのでしょうか? 若者の就職難は努力不足と断定するのは間違ってはいないでしょうか? そして日本企業の海外流失を防ぐにはどうすべきなんでしょうか? ご意見を伺いたいと思います。

  • 恋愛と結婚をしないと決めた将来について

    現在、大学生4年生21歳で来年度から就職するものです。 私は恋愛に絶望的に向いていないことから、恋愛と結婚を諦めています。 まず女友達ができたことがありません。性交渉の経験なんてもちろんありません。 好きな人がいないわけではありませんが、「自分なんかよりももっとかっこよくて性格のいい男と幸せになってほしいな」と思ってしまい何も行動しません。 そもそも私は顔に自信もなく、自分に魅力なんて一切感じたこともありません。 このような卑屈な人間とは誰も付き合いたくはないと思っているので、これからは女性とは一切関わらないようにしていきたいです。 そこで、恋愛や結婚を一切しない方向にシフトしたいのですが、将来的な不安というのが拭えません。 恋愛や結婚の経験がないということはコミュニケーション能力がないとか、性格に難があると判断されそうで社会的にも影響してきそうなのが不安です。 就職活動では縁あって、昔から憧れてた大手メーカーに就職できることになったので私は趣味と仕事を中心に生きる予定ですが、そのうち仕事に支障が出るようでは、この生き方に完全にシフトするわけにはいかないと思ったのです… ですが、恋愛って向き不向きってあると思うのです。私みたいな人間に恋愛をしろというのは、足に障がいがある方に車の免許を取ったほうがいいというのと同じようなものです。 ですが足の障がいとは違って恋愛障がいというのはありませんので、社会的な保障などあるわけがありません… 女性と話そうにも目を見て話せないし、話す話題もないです。 そもそも女性と出かけたりして何が楽しいのか?と思うくらいです。 というわけで、女性と交際するどころか友達になること自体がまず無理なのです。 この将来の不安を、どうしたら拭うことはできるでしょうか。

  • 大学のあり方

    大学生です。 先ほどは乱脈な質問失礼いたしました。 私が言いたいのは大学は学問と研究の場ではないかということです。 何らかの意義の有する学問を学ぶことが重要なのではないかということです。現在はサークルやって、バイトやって、とまるで若者の集まりです。 欧米のように学びたいとおもえば20代でも学べることが重要ではないかと。 私が大学に入ったのは資格が欲しい、科学が学びたいという「想い」からでした。ただ周りを見るにつき彼らの学問に対するやる気のなさ、人間関係の希薄さが目に付くのです。 このまま、だらだらと卒業し就職を目指すのが苦痛でなりません。 (というか就職難のためあきらめムードです。) 正直、転学も考えています。 私の考えは間違っているのでしょうか。

  • 子供の将来には学習熟か工作教室か

    最近若者の就職案が問題になっていると同時にリストラが多くなっているようです。将来子供が就職難に合わないように有名大学を目指す目的で学習塾も盛んです。子供のころに勉強させることは悪いことではありませんが、工夫力と両立しないことも多そうです。工夫はリストラに合わないようにすることにもつながると思いますが、学習塾で点を取ることを習うことと工作教室でいろいろ工夫する事を習うことはどちらが有利でしょうか。両立させられればとも思いますが、迷います。

  • 日本が潰れるのは時間の問題ですよね?

    現代はますます恋愛難結婚難が加速していってると思います。 男女価値観スレ違い、雇用不安定、収入激減、個人主義の増加、物質文化が進み独りで生きていける便利さなど。 恋愛や結婚の困難さゆえ、少子化もますます加速していってる。 これでは間違いなく日本は潰れますよね? 日本が破滅へ向かっている状態がはっきりくっきり見えているのに何故か日本はのんべんだらりとしている感覚は何なのでしょうか? 政治家だって少子化対策まったくしないし、むしろあんなジジイどもに若者の恋愛結婚観、恋愛結婚事情なんてわからないと思います! 誰でも結婚出来るだろ………くらいにしか考えていないんじゃないかな。 1000兆円?の国の借金だって返せるレベルじゃないんじゃない? 少子化、雇用崩壊、国借金、日本が潰れるのは時間の問題ですよね?

  • 新成人交際未経験率の高さと性体験率との矛盾

    結婚情報サイト・オーネットが新成人の交際経験について調査したところ,なんと45.3%もの人が,これまで交際経験がないという結果が出たというニュースが流れていました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110108-00000302-oric-ent 20歳までには,一度や二度交際経験くらいあるだろうと思っていたので,この結果には少し驚いたのですが,それよりも以前から私が感じている若者の性体験率の異常な高さとの矛盾をどう理解して良いのかということでさらに驚いてしまいました。 いろんな調査があってどれが正しいとは言えませんが,例えば,次の調査では,大学生の場合,男女とも60%以上が体験済みとなっています。 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2460.html 中には,高校生の40%は体験済みだとか,20代の女性は80%が体験済みだとか,ホントかウソかわかりませんが,結構高い数字が並んだ調査結果があったりします。 私は以前からこの数字は高すぎるのではないかと感じていました。しかし。テレビなどで,平気で体験を話す素人の若い女性が増えたり,未経験は恥ずかしいという風潮があったりで,もしかして高いと感じているのは中年の私だけで,今時の若い人たちの世界は違うのかなと無理に理解するようにしてきました。 そこへ,この新成人の交際未経験率の高さです。これでいくと,交際するとほぼ100%性体験を持つことになります。でも新成人の半分近くが交際経験がないということになれば,性体験のデータの方はおかしいのではないかと思うのです。交際したって,プラトニックなまま終わる場合も少なくないでしょう。そうなると性体験率はもっと低いはずです。 私は,若い人たちと関わり,支援する仕事をしています。若い人たちが安易に性体験を持つことにとても不安を感じています。勝手に間違った高い数字が報道され,若い人たちが早く体験しないと遅れてしまうという意識をもつのであればそれはとても困ったことです。 テレビ番組でも,タレントが素人相手に,20歳になってもまだ体験していないんだと馬鹿にするような場面もよく目にします。 真実はどうなのでしょう。正しい実態を報道してもらい,我々もそれを知り,人生の中での男性と女性の関わり方について真剣に考えていきたいと考えています。 皆さんの感じておられることを教えていただければありがたいです。

  • 女性の性に対する倫理観

    ご閲覧ありがとうございます。 私は男性なのですが、女性の性に対する倫理観について最近まで次のように考えていました。 ◆真剣に交際する男性とは性交渉をしても差し支えない。 →愛する男女なら普通のことだと思います。 ◆セフレ・不倫・二股は容認し難い。 →容認し難いですが、全否定することはできないと思っています。結果として真剣に交際したのであれば、その過程でそのような関係になる場合もあると思うからです。 ◆会ったその日に性交渉をした経験が数回あることは容認できない。 →1回程度ならば、ついその場の雰囲気に流されてしまう場合もあると思いますが、数回となると倫理観を疑ってしまいます。 ◆男性遍歴が多いのは容認できない。 →年齢に比して男性遍歴が多すぎると、思慮が浅いと思ってしまいます。 しかしながら、最近になり考えが少し変化してきました。 『大きな寂しさを抱えた女性や極端に自分に自身がない女性は、倫理的に間違っていると自覚していながらも男性遍歴が異常になる傾向があるように感じる。そういったことを考慮した上で、女性の性に対する倫理観を理解するようにしなければならないのではないか。』 具体的には次の通りです。 ◆真剣に交際する男性とは性交渉をしても差し支えない。 →愛する男女なら普通のことだと思います。      ↓ 考えに変化なし。 ◆セフレ・不倫・二股は容認し難い。 →容認し難いですが、全否定することはできないと思っています。結果として真剣に交際したのであれば、その過程でそのような関係になる場合もあると思うからです。      ↓ 刹那的で仕方がない場合があるのではないかと思えてきました。 ◆会ったその日に性交渉をした経験が数回あることは容認できない。 →1回程度ならば、ついその場の雰囲気に流されてしまう場合もあると思いますが、数回となると倫理観を疑ってしまいます。      ↓ 刹那的で仕方がない場合があるのではないかと思えてきました。 ◆男性遍歴が多いのは容認できない。 →年齢に比して男性遍歴が多すぎると、思慮が浅いと思ってしまいます。      ↓ 刹那的で仕方がない場合があるのではないかと思えてきました。 つまり、人間的な弱さが女性の性に対する倫理観に投影されているように感じてきたのです。 男性である私の性に対する倫理観だけで判断するのではなく、もっと女性の深い部分を考慮すべきなのではないかと思ってきたのです。 正解のない問題だと思いますので答えは出ないと思いますが、様々なご意見を頂けましたら有難いです。

  • 風俗の規制

    行政地方自治体が風俗の規制をしますが店舗構えてる場合は本番行為も良いのでは。実際ソープとかは本番有だし。ヘルスやピンサロも登録だけして本番しようがしまいが自由にしたらどうだろうか?行政や警察だって風俗使うだろうし。男の性を分らない女性がトップにたつと更に規制がかかるし。西川口みたいに風俗の街が閑散として経済効果も無くなる。それをしたがためにパパ活や立ちんぼ、ネットで援助交際など水面下で蔓延る現象になり犯罪も増加だと思うんですが。男女のセックス産業はもっと増えて良いと思う。

  • 創価大学について

    私は故あって大検合格後に 有名な国立大学受験で二度の失敗をし憔悴しきり自殺未遂を三回し精神病棟に入り本気で死を考えてた時に、 親の知り合いの創価ばばあに騙されて創価大学の通信学部に入れさせられました(-.-) 後にとんでもない過ちをしたと後悔しまして三年目に辞めましたがやはし創価大学中退って就職できない要因になりますか? ちなみに私は学会員ではありません。 むしろアンチですwwww