• ベストアンサー

トヨタ iQのいいところ

トヨタにiQって軽自動車みたいな小さなクルマがありますがこのクルマのいいところは何ですか。 軽自動車のほうがいいような気がするのですが。

noname#102972
noname#102972

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.7

あえて軽自動車を作らないトヨタが、軽の枠に拘らない超小型車を計画したようですが、世界を相手にしすぎで、全く日本国内には中途半端な車です。 どうせなら、もう10cm巾を狭くして、2座で割り切り、ドアサイズも小さくして・・・文句だらけです。 いかにも5ナンバー枠内のようですが、あのサイドミラーの形状は狭い日本の道を考慮していません。 運転席の後ろは子供でも乗れないスペースに無理やりシートを作り、その後ろのトランクはテニスラケット程度しか入らない奥行き・・・ 後席への出入りをするために、馬鹿のように大きなドア、後席用にも大量エアバック・・・で高価で燃費も驚くほどは良くない。 税制を優遇されている軽自動車に対抗するには全く無力でいい所はみあたりません。

noname#102972
質問者

お礼

よくわかりました。 とても良いご回答だと思います。

その他の回答 (11)

回答No.12

電子制御の助けを借りなきゃまともに走れない、サバイバルスペースゼロで、いくつエアーバッグが付いていようが決して乗る気がしない後部座席の車を売っている時点で、企業倫理を疑います。

noname#102972
質問者

お礼

私もその辺に疑問を感じて質問してみました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.11

軽自動車にはまず付くはずがない「横滑り防止機能」や「9つのエアバッグ」が付いています。ボディ剛性は当然軽よりも格上で設計されています。 いいと言えばそういう点でしょうか。 軽を一人+アルファで運転することが多く、衝突安全性に不安があるような人には候補としていいかも知れません。 小回りが効いて、ちょっとしたスペースにも停められる点は、軽以上かも知れません。 ただ値段的には、1300ccのレザーパッケージで約170万円と割高で、“売り”であった乗車人数も実質3名しか乗れません。 小物入れも不足していますし、燃料タンクは32リットルと、ちょっと遠出は不安です。 「このパッケージングでここまで工夫した」という点が分かる人向けの車だと思います。

noname#102972
質問者

お礼

「このパッケージングでここまで工夫した」という点が分かる人向けの車だと思います。→そういう人は極々少数だと思いますよ、それで本当に買う人は更に少なくなるでしょう。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.10

No9回答者さんに同意です。 結局はお金持ちの足車か好き物の遊び車でしょう。アストンマーチン版のシグネットなんてものが出るようですから、金持ちの需要層はあるのでしょうね。 国内では幅が広すぎて取り回しは悪いようですし、なんといっても優秀なジャンルの軽自動車がありますからね。 HVだのEVだのの燃費エコ車が流行っていますが、省資源エコという意味では寸法・排気量に規制のある軽が一番なのではないですか?重量も大きなエコの要素ではないでしょうか。 軽もこれ以上大きく重くしないでもらいたいです。  

noname#102972
質問者

お礼

チョロQに似ていてカワイイのでウケ狙いの好き物の遊び車にはいいでしょうね。 家族持ちなら子供が小さくてもミニバン系を買うと思います。 結果から言うとほとんど需要が見込めないと思います。 お金持ちがいったいどれだけ買うでしょうか。 軽自動車の寸法は今のままでとても使いやすいので今のままがいいですね、しかし排気量は800ccぐらいがトルク有っていいと思います。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.9

ある意味でコンセプトカーでしょう。この全長で2列シートができるということで、3列にしても従来のコンパクトカーサイズでできるという点です。 また、都市部によくみられる狭小住宅では、家の前に3メートル程度しか駐車スペースがない家が多く、そういうところでは重宝すると思います。 難点といえばコストが高くついて、質感の割に割高感があるということと、ミラーの両幅まで計ると結構幅が広くて、すれ違いに苦労することです。その点では軽の方が優位かもしれませんが、軽も結構高いですし、万一の事故の際に死亡する確率が高いので普通車の方が安全だと思います。 アストンマーチンがIQをベースにした車を販売するそうで、トヨタのデザイナーではできない完成度の高いデザインになるそうで楽しみです。

noname#102972
質問者

お礼

都市部によくみられる狭小住宅では、家の前に3メートル程度しか駐車スペースがない家が多く、そういうところでは重宝すると思います。→これに疑問を感じます、駐車スペース3メートルじゃIQが無ければどんなクルマ駐車出来ますか、最初からその程度の駐車スペースしかない家って変じゃないですか、フルサイズの軽自動車も駐車できないなんてクレーム付きませんか。 それでもどうしてもクルマ欲しいならIQ、スマート、スズキのツイン、ダイハツミゼット、昔の360の軽や昔のFIAT500ですかね。 そういう特殊な条件ならIQはいいと思いますけど。 でもそういう家への道って相当狭いと思います、それにはIQの巾って広すぎませんか。

  • ZZE-ALLEX
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.8

IQはお金持ち向けの車でしょう。 「家のレクサスLSじゃ大きすぎてお買い物に不便だわ」 なんていう社長夫人とかが乗るんですよ。 お金持ちは軽や安価なコンパクトという選択はありません。 メルセデスだってスマートを経営しフォーツーを販売してますよね。 これと同じ思想の車じゃないでしょうか? さて回答のIQのよいところですが、 総合的にみたら軽自動車やふつうのコンパクトの圧勝です。 ですが、高級感、快適装備の充実、安全装備あたりはIQの勝ちです。

noname#102972
質問者

お礼

お金持ちが趣味的なコンパクトセカンドカーにするなら、少々高価でももっと魅力的で趣味のいいクルマ買う気がします。 例えばミニクーパーS1600や新型のFIAT500アバルトならちょっとぐらいお金出しても購買意欲をそそる魅力が感じられます。 お金持ちはちょっとばかしの高級感、快適装備の充実、安全装備では心が動かないと思います。 ブランドは大事だと思います。 トヨタがにわかに出した変なクルマに心が動くでしょうか。 欧州コンパクトカーのほうが余程趣味がいいと思いますよ。

回答No.6

ネッツへ行って、隣に並んでいる今や他社のコンパクトに比べて劣っているビッツと、値段や、実車を比べれば、存在価値が無いことは一目瞭然。 買ったのは、最初の物珍しさに飛びついた人間のみ。

noname#102972
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございます。 極端なクルマだと珍しいのでとりあえず買う人がいるようですがその後が続きませんよね。 ピン芸人みたいなものかな、最初の真新しさだけで日が経つと見てももらえない。

noname#128488
noname#128488
回答No.5

>軽自動車に2人乗ると横幅にもう少し余裕が欲しいと思う人も多いでしょう。→そういう人はフィットやヴィッツに乗ればいいと思うのですが何故あんなに全長を短くする必要有るのですか。 >自宅の車庫が極端に小さい人用ですか。 そういう隙間を狙ったんじゃないですか? 軽自動車は嫌だけど、フィットやヴィッツまで大きくなくていい…とか。 どっちみち、「何故あのサイズなのか?」って聞かれても、そんなの製作者サイドに聞いてみないとわかりませんよ。 軽自動車は税金や維持費は安いけど、サイズや排気量など制限が多いですからね。 ちなみに、私個人はノーマルなIQに興味なんてありませんが、 これならちょっとほしいかも。 http://gazoo.com/racing/grmn/iq/index.asp まぁ、我々一般市民が製作サイドの意図を想像したところで たいした意味をなさないですよ。 要望や希望は多々あるかもしれませんが、あのサイズじゃなくなったら、IQの存在意義もなくなるんじゃないんですか? 個人的にはIQと軽自動車を並べて考える必要もないと思うんですけどね。 質問者様は軽自動車大好きな方ですから、お気持ちはわからなくもないですが…。

noname#102972
質問者

お礼

軽自動車は嫌だけど、フィットやヴィッツまで大きくなくていい…、それならパッソという選択もありますね。 私ならパッソのほうが後席も広いしいいと思います。 あのサイズじゃなくなったら、IQの存在意義もなくなるんじゃないんですか?→そうですね、あのサイズだから存在意義が有るのでしょうけどその存在意義に疑問を感じます。 実用性の薄い高級オモチャと思えばいいのでしょうか。 チョロQの実車バージョンみたいなものですかね。

回答No.4

魅力有るなしでいえば現状ではなしでしょう。 実際に売れていないし田舎では走ってるの見たことありません。 ただ車が小さく軽いので思ったよりよく走るらしいです。 独りバブルであったトヨタが勢いにまかせて作ったがやっぱ小さい車は一般には受けないとわかった製品だと思います。 将来的には電気自動車のベースになるとかならないとか話もありますが。

noname#102972
質問者

お礼

トヨタって時々変なクルマ作りますよね。 昔、ガルウイングのセラなんて有りましたけどちっとも売れずに消えました、あれはいったい何だったのでしょうね。 IQも同じ道を辿るような気がしてなりません。もう、そうなってませんか。

noname#107565
noname#107565
回答No.3

大きな車は必要ないから小さい車が良い!フィットやビッツでも大きすぎる!けれども軽自動車は大嫌い出し乗りたくない!と言う考えを持っている人の価値観に応えられる もしくは、駐車スペースの長さが十分に取れなかった人の車庫に入る。 もしくは、軽自動車の安全性に不安がある問いう要望に答えてボディー剛性や装備を肥大化させた結果、そのために車体が大きくなってエンジンパワーも必要になったので軽自動車枠では収まりきらなくなてしまった…にもかかわらず、そういう車が欲しい!というニーズに応えられるトヨタの余力を他メーカーに見せ付けられる。 デザインも、軽自動車の枠にとらわれなくていいので、自由になる。 とにもかくにも、その車を買う人がいるので、その人の価値観を満足させられれば軽自動車ではなくても良いではないですか? ここは、議論をする場所ではないですので、反論になるお礼は不要です。

  • bachan731
  • ベストアンサー率51% (53/103)
回答No.2

軽自動車は 全長 3,400mm以下 全幅 1,480mm以下 全高 2,000mm以下 排気量660cc以下 と決められております。 軽自動車に2人乗ると横幅にもう少し余裕が欲しいと思う人も多いでしょう。 エンジンも現代の軽自動車の車体から見ると排気量が小さすぎると考える人も多いようです。 軽自動車とフィットやヴィッツといった小型車のカタログ上の燃費を比較すると大して差がありません。 過給機付4WDの軽自動車で10km/L以下という人も知り合いには複数いますし、実際に乗った場合の燃費では、小型車の方が燃費が良い場合も多いようです。 だとすると軽自動車のメリットは税金等の優遇くらいになってしまいます。 多少お金を出してでも満足する車が欲しいと考えている人がいれば、軽自動車よりも設計に制約のないiQのような車に魅力を感じるのではないでしょうか。 軽自動車の規格は日本独自のものなので(外国では軽自動車というカテゴリーがないか、あっても規格が違います)ので、世界で売ろうと思ったら、日本の軽自動車の規格には合わなかった、というのが本音かもしれませんけどね(スマートも排気量と全幅が軽規格を超えていますし・・・)

noname#102972
質問者

お礼

軽自動車に2人乗ると横幅にもう少し余裕が欲しいと思う人も多いでしょう。→そういう人はフィットやヴィッツに乗ればいいと思うのですが何故あんなに全長を短くする必要有るのですか。 自宅の車庫が極端に小さい人用ですか。

関連するQ&A

  • トヨタ IQ にカーオブザイヤー??

    本日気になっていたトヨタIQを見たくてトヨタ販売店に行って来ました。試乗車はまだ無く、展示車を見て座ってみただけですが、誰が買うと言っても反対したいほどひどいジャンルの車だと思います。 審査員もどれだけ実際に乗ってみたか分かりませんが、こんな車をカーオブザイヤーに選ぶ日本の自動車業界はもう・・・ 理解できないボディーサイズ、とんでもない高価格と見せかけの安全性、実用性無視の、車としての楽しさ0、燃費の良さはマダマダ・・ 一部のフェリーの料金が僅かに安いだけなのに全長を3m以内に拘ったのか?一方車幅は小型車枠一杯??とんでもないドアサイズ? 軽自動車しか入らないような狭い車庫などの人々の為に、幅は軽より少しだけ余裕もあり、安全性も経済性もある車として欲しかった。 軽と小型車の中間で幅は1600以内位で全長はもう30cm伸ばしてもアタッシュケースではなく、ボストンバックの入るトランクは必要です。 幾ら単足の私が運転しても足の入らない運転席後ろの後席は要らないと思います。 どちらにしもて10分も座りたくない後席はサイズもレイアウトも考え直して定員を3人とすれば良い、もう少し割り切って、狭い所での出入りにも邪魔な、締りの悪いどでかいドアではなくもう少し切り詰められたはず。 あの小さなキャビンに9個のエアバックを標準装備?小さな子なら圧死しないのか?そんな見せ掛けの安全性は最低限にして、少しでも荷物スペースを増やしコストダウンするのがこの手の車の使命と思います。150万も誰が出すんでしょこんな車に?価格は100万円以下でないと・・車重はもう100キロ以上軽量しMTを標準とし、燃費も実用燃費で20k程度は目指せるよう10モード燃費で30kくらいは可能だと思います。 大人2人+子供1人程度が快適に乗れて楽しく、せめて少しの買い物くらいの荷物が載るの荷室が無いと・・ 販売店の女性が近寄って来ましたが「やっぱり後席は狭いですね」と話しかけると、「そうですねやはり2人+荷物室程度と思っていただかないと、もう少し大きいのがお望みでしたらヴィッツがありますが・・」 と既に時代遅れで出来の悪いヴィッツの寸詰まりの車でしかない事を認めるような発言・・・全くこの車の良い所は一つも見えません。 スタイルはやはり個人の好みがあると思いますが、特別優れたデザインとも思えませんし・・・ この車も単に小型化を売りに安全性を隠れ蓑に小型車でも高い車を売って、トヨタの金儲け目的以外にどんな人の為の車なのか、この車がカーオブザイヤーに推される理由の一つでも説明出来る方がおられれば教えて頂きたいと思います。

  • トヨタIQのディーゼル車について

    今年の1月末には、トヨタIQにディーゼル車が発売されると聞き、楽しみにしていましたが、全く発売の気配がありますん。 本当に、IQディーゼルは発売されるのでしょうか?

  • トヨタIQのデザイン

     こんにちは。 日本カーオブザイヤー受賞・グッドデザイン賞受賞とトヨタIQの 評価はとても高いものがあります。まあ、裏でいろいろ噂のある 賞なので別にどうでもいいのですが、皆さんはこの車のデザインを どう思いますか?  パッケージングとかには見るべきものが無いので、純粋に 見た目をどう思うか教えて下さい。  ちなみに私の感想は日本車のなかでも最も醜悪なデザインの 車だと思っています。IQファンの方々すいません・・・  http://car.jp.msn.com/carlife/special/feb2009/

  • トヨタiq 発進もたつき&坂上らず

    トヨタiqを乗ってますが今までずっと発進のもたつきと登坂路の発進で悩んでいました 一度有償でブログラムの書き換えをしてもらって少しは改善したのですがとても満足出来るレベルにはなりませんでした トヨタデーラーの人は1000ccだから仕方ないと言うのでずっと我慢して乗ってました が、ノンターボの軽自動車以下の発進性能には呆れていました 昨日秩父の山道を上っていたら対向車が来たので止まったら登坂路発進出来ませんでした 仕方なくバックで平地迄戻り加速しながら坂道を上りました スタートしてしまえば非力ながら登坂出来ますが公道での坂道発進不能は異常だと思います ネットで調べたらiqの登坂性能不具合がいっばい載ってました メーカーはリコールしないで隠している様です トヨタの不誠実な対応に不満を感じています 設計、設定上の不具合である事は明確で対応策は出ているのにネッットヨタのデーラーで聞くと通報はされて無いと言ってます 発進時のもたつき、特に踏切や交差点右折時には非常に危険でした デーラーの人が試乗して正常だと言うので諦めて我慢してずっと乗ってましたが、公道の急坂での坂道発進が出来無い車が正常な訳ありません トヨタはこんな車を売ってリコールせめてサービスキャンペーンもしないのですか? 事故が起きる迄対応しないのですか? 今日、再度デーラーに行ってきます

  • トヨタIQ

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080906-00000022-jijp-bus_all.view-000 話題だけはあるトヨタIQですが、この写真が実際販売される車体なのでしょうか? 正直「売れるか?」と思いました。 4人乗りとか、小さいとか、維持費がとかそういう話は置いておいて。 この形、どう思いますか? 乗りたいですか?

  • トヨタ[IQ]の不具合について質問します。

    トヨタ[IQ]の不具合について質問します。 トヨタにしては珍しいかなりコンパクトな外見につられて、 女性にも乗れる乗りやすさや衝突時の安全性を考え、 1000CCの新車を買いました。 乗った感じは小ささを感じさせない「全く普通の車」です。 軽やコンパクトの小さい車特有の「安っぽさ」がありません。 足回りは若干堅めな感じがしますが、意外にしなやかで乗り心地は良いです。 注目を浴びる外観に振り返られる快感を味わっていました。 しかし、内装はパッと見は良いけど、素材が安っぽいです。 ドアパネルは爪でひっかくだけで簡単に傷が付きます。 買って4ヶ月経たない車ですが、シートと車体との間隔が狭く、 シートベルトを着脱するたびにドアの内側のパネルに傷が付き、 ギザギザになってしまいました。 営業とサービスに話して構造上の欠陥であると訴えたところ、 パネルを保険の範疇で取り替えると言われた。 根本的な解決方法は無いようで、買ってしまったことが悔やまれます。 車は返品はできないんでしょうか。 泣き寝入りするのは悔しくて悩んでいます。

  • トヨタのiQに乗っている方・・・実際、どうですか?

    トヨタのiQに乗っている方にお聞きしたいのですが、実際に乗ってみてどうですか? 満足していますか? こんなはずではなかった、というような不満な点はないですか?

  • トヨタiQ 発進時もたつく

    トヨタiQ 発進時もたつく トヨタiQの発進時のモタツキ(自転車に負ける位)及び急坂道での登坂発進が出来ない事象に対してのメーカー対応について教えて下さい ネットではiQ での同じ事象が多数見受けられますがこれはリコール或いはサービスキャンペーンに値する不具合だと思いますがご意見伺いたく思います

  • トヨタ車はなぜ売れる?

    平成14年の新車の自動車販売数(登録数)は、トラック、軽も合わせると、 トヨタ 167万台 ホンダ 89万台 日産 77万台 スズキ 62万台 ダイハツ 50万台 : : (自販連、全軽自協の統計を単に合計) だそうで、圧倒的にトヨタの車が売れているのがわかります。 このカテゴリや自動車関連の雑誌などでは、 トヨタに対する否定的な意見もしばしば見られますが、 現実これだけ売れているということは、 売れる理由がきっとあると思います。 純粋な興味として、トヨタ車が売れる理由を知りたいです。 販売のし方、自動車自体の人気、生産力、などなど、 要因はいろいろあると思います。 また、ユーザとしての主観的なお考えでも結構です。 よろしくお願いします。

  • トヨタIQに乗っています。 シートのリクライニングをもっと倒れるように

    トヨタIQに乗っています。 シートのリクライニングをもっと倒れるようにしたいのですが、純正のシートで改造は出来るのでしょうか??