• 締切済み

トヨタiQ 発進時もたつく

トヨタiQ 発進時もたつく トヨタiQの発進時のモタツキ(自転車に負ける位)及び急坂道での登坂発進が出来ない事象に対してのメーカー対応について教えて下さい ネットではiQ での同じ事象が多数見受けられますがこれはリコール或いはサービスキャンペーンに値する不具合だと思いますがご意見伺いたく思います

みんなの回答

回答No.6

 質問からは判明できない部分があるので,質問返しをします。  もたつき発進の直前の,減速および停車時の挙動はどうですか。  CVTは次の発進に備えて,減速停車時には1速まで自動的にシフトダウンします。つまり,速度が遅くなるにつれてエンジンブレーキがだんだん強力に効いてきます。そして,停車した時には1速になっているわけです。 この状態がないと,例えば4速かで発進し,トルクが足りないと判断して4速から1速まで連続的に落とすことになります。この時もたつきの時間ができるわけで,1速に落ちたとたん猛烈に加速するわけですね。だから,アクセルを深く踏み込むとこの動作が早くなるのでもたつき時間が短くるでしょうけど。  この,「アクセルを離して減速時に,エンジンブレーキがだんだん強力に効いてくる」という挙動がないのであれば,制御系の問題で,リコール或いはサービスキャンペーンに値するかもしれませんね,ディーラーは何とか言い逃れするかもしれませんが。言葉で表現するのではなく,サービスマンかセールスマンに実際に運転してもらってください。

neverlandjapan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました また。返事遅くなって申し訳ありませんでした 未だにこの不具合には納得出来ないのでメーカーのお客様相談と話合っています IQ で多発しているこの不具合に対する本当の原因が納得出来る迄徹底的にトヨタから聞き出すつもりです ありがとうございました

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.5

メーカ対応はないと思います。不具合ではなくて仕様ですので。 なのでリコールはありえません。 それに、そのくらいのことは買う前に試乗して確認しておくべきことだと思うのですが。 パーキングブレーキのあたりにあるECO MODEスイッチをオフにしたら少しはマシになるんじゃない?

neverlandjapan
質問者

お礼

ありがとうございました でも、都内にある一寸急な坂道の途中で止めたら発進出来ないなんて異常だと思います

  • gajin38
  • ベストアンサー率15% (88/572)
回答No.4

エンジン・CVTは、iQ専用ではなく 他のトヨタ車と兼用していますので おそらくECUの設定だと思うのですが・・・ 例えば全ての年式で起こっているわけではなく 初期モデルのみで発生している場合は 他の年式のECUと交換すれば改善する可能性はあります。 ECUは結構値段が高いものですが ヤフオク等で中古を入手すれば格安で手に入る可能性はあります。 他の年式だとカプラ形状が違って取付できないことや改善しない場合も考えられます。 リコール等に関しては国土交通省のHPから不具合内容を申告するところがあるので そちらで通報したほうがいいと思います。 お客様センターでは適当にとぼけて終わりの可能性が高いです。

neverlandjapan
質問者

お礼

ありがとうございました 参考にさせていただきます

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.3

正直、 >トヨタiQの発進時のモタツキ(自転車に負ける位)及び急坂道での登坂発進が出来ない事象 というのが、どの『程度』なのかが不明なので何とも言えません。 もう少し、具体的・科学的な物証があればいいのですが、今の時点では質問者さんの『感覚』でしかないので。。。 モタツキが後続車に追突される危険が頻発するほどなのか、 坂道発進も同クラスでは難なく発進できても(具体的な斜度とか)、アクセルを踏み込んでも後ろに数mも下がってしまうレベルなのか…。 前の方の言われるように、性能そのものでリコールにはなりません。上記のような、日常走行において危険なレベルなら、対策もされるでしょうけど、現時点ではそれがわかりませんので。

neverlandjapan
質問者

お礼

確かに情報不足な記事ですみません 最初かなり詳しく書いたのですがだんだんメーカーに対する感情的な内容になってしまって、当サイトの趣旨に反するものになってしまい抹茶・・ ご意見ありがとうございました 参考になりました

回答No.2

もたつくのはある程度は、構造上仕方ないのでは無いでしょうか? CVTはATと異なり、ブレーキをかけてないと上り坂で発信するときバックします、ATはATミッション無いにブレーキが必要なためありますがCVTはMTと同じです、何故実際にバックしないかと言えば、フットブレーキのブレーキを油圧制御して保持してアクセルを踏むまでのタイミングまでフルブレーキ状態で、アクセルを踏んだのに動かない(もたついている)と言われているのではないでしょうか、普通の人(おもに女性)が行う動作速度でブレーキを離して、アクセルを踏む動作を行い、アクセルもあまり踏み込まずじわっと踏む感じにしても同じでしょうか? 現在の車は電子スロットですから、いくら踏んだ所で同じなのですが、但し踏み込み量と踏み込み速度でプログラムが変るようにできています。 もしかしたら急発進を少しでも予防するため、アクセル開度が大きく、急ブレーキを欠ける感じでアクセルを踏んだ間合い、アクセルとブレーキの踏み間違え対策で逆にエンジン出力を抑制する、モードに入るのではないでしょうか? 「ワゴンR 安全装備 シフト位置が「前進」の状態でアクセルを強く踏み込むと、エンジン出力を自動制御して急発進・急加速を抑制。駐車場などでの衝突 ... の安心を支えます。」 書いてなくても、やっているのがトヨタだったりします、アイドリングストップもマツダが宣伝する前から、一部の車種の一部の仕様の車に付けて、不評だったから、その車種のみとかでした。 それ以外にも、CVTの欠点、物理的な問題でCVTの減速比は動輪が回転していないと出来ない(CVTの後ろにトルクコンバーターがあれば別ですが、そんな車はあまりないと思います)、なぜそれが問題かというとハイギヤードでキツメのブレーキで止まった場合、減速比の変更が停止までに間に合わない場合が起きてしまうと言う事です、その場合一番低いギヤ比で発進できなくなります。 条件的には動輪が回転すればギヤ比はローギヤにまでなるのでそれを踏まえ、停止と発進時に気をつける必要が有ると思えます(おとなしい運転ならならない程度の物ですが) また、試すなら、止まる前に任意で一番低いギヤをレバーで選ぶ、シフトダウンを行なってみてはいかがですか?

neverlandjapan
質問者

お礼

ありがとうございました 参考に射せていただきます

noname#252929
noname#252929
回答No.1

リコールや、サービスキャンペーンとは、性能が出ないからではなく、保安基準に適合しなくなる恐れがあるかどうか?で決まるものです。 保安基準に適合していれば、自転車より加速が遅いなどの内容は、リコールやサービスキャンペーンには当てはまりません。

neverlandjapan
質問者

お礼

助言いただきありがとうございました

関連するQ&A

  • トヨタiq 発進もたつき&坂上らず

    トヨタiqを乗ってますが今までずっと発進のもたつきと登坂路の発進で悩んでいました 一度有償でブログラムの書き換えをしてもらって少しは改善したのですがとても満足出来るレベルにはなりませんでした トヨタデーラーの人は1000ccだから仕方ないと言うのでずっと我慢して乗ってました が、ノンターボの軽自動車以下の発進性能には呆れていました 昨日秩父の山道を上っていたら対向車が来たので止まったら登坂路発進出来ませんでした 仕方なくバックで平地迄戻り加速しながら坂道を上りました スタートしてしまえば非力ながら登坂出来ますが公道での坂道発進不能は異常だと思います ネットで調べたらiqの登坂性能不具合がいっばい載ってました メーカーはリコールしないで隠している様です トヨタの不誠実な対応に不満を感じています 設計、設定上の不具合である事は明確で対応策は出ているのにネッットヨタのデーラーで聞くと通報はされて無いと言ってます 発進時のもたつき、特に踏切や交差点右折時には非常に危険でした デーラーの人が試乗して正常だと言うので諦めて我慢してずっと乗ってましたが、公道の急坂での坂道発進が出来無い車が正常な訳ありません トヨタはこんな車を売ってリコールせめてサービスキャンペーンもしないのですか? 事故が起きる迄対応しないのですか? 今日、再度デーラーに行ってきます

  • トヨタ[IQ]の不具合について質問します。

    トヨタ[IQ]の不具合について質問します。 トヨタにしては珍しいかなりコンパクトな外見につられて、 女性にも乗れる乗りやすさや衝突時の安全性を考え、 1000CCの新車を買いました。 乗った感じは小ささを感じさせない「全く普通の車」です。 軽やコンパクトの小さい車特有の「安っぽさ」がありません。 足回りは若干堅めな感じがしますが、意外にしなやかで乗り心地は良いです。 注目を浴びる外観に振り返られる快感を味わっていました。 しかし、内装はパッと見は良いけど、素材が安っぽいです。 ドアパネルは爪でひっかくだけで簡単に傷が付きます。 買って4ヶ月経たない車ですが、シートと車体との間隔が狭く、 シートベルトを着脱するたびにドアの内側のパネルに傷が付き、 ギザギザになってしまいました。 営業とサービスに話して構造上の欠陥であると訴えたところ、 パネルを保険の範疇で取り替えると言われた。 根本的な解決方法は無いようで、買ってしまったことが悔やまれます。 車は返品はできないんでしょうか。 泣き寝入りするのは悔しくて悩んでいます。

  • 坂道発進の方法

    45度くらい(とにかく滑り落ちそうな感じの)のすごい坂道の上に信号機があります。赤信号の時はかなりの坂道の途中でしかも渋滞で停車することになるのですが発進する時、後ろにぐーっと下がってしまい前に進みにくいというか、アクセル踏んでギュルルルルーっとすごい音を立ててスムーズに進みません。いつも運よく前に発進するか、赤になりかけても強引に坂道を切り抜けたり運よく発進して感じで怖くて運転できません。後ろに車がつかえていてぶつかりそうです。その車がかなり密接についてきてたら間違いなくぶつかっていると思います。その道は避けて通れないところなのですが、どうしたらうまくいきますか。車は古いタイプのトヨタカローラです。この条件で皆さんならどうされますか?

  • 原付バイクでアクセルを回し発進する時に

    原付バイクなのですがアクセルを回し発進する時に 一応進むのですがそこから徐々にアクセルを回すと 車のミッション車で上手くクラッチを繋げなかったときのような感じになってから加速し始めます。 車ほど音がしたり、衝撃があるわけではありません。 音としてはブーン→ブッ(このときに体に衝撃が来ます)→ブーンというような感じで 走行中や平坦な道では起きず、坂道などでよく起こります。 前からあったような気もしますし、最近起こるようになった気もします。 問題がありそうなら、バイク屋に持って行こうと思いますが 何か考えられる症状はあったら教えて頂きたいです。 上手く説明できずわかり辛いとは思いますが、よろしくお願いします。 車種はヤマハのジョグSA36Jで、リコールなどの修理はしています。

  • パジェロミニで発進時に奇妙なトラブル?!

    平成7年式のパジェロミニ(AT車、XR-IIで走行距離85000k)なのですが、朝一に出勤しようとして、エンジンをかけ、アクセルを踏み、 ほんの少し前進(バックの場合もあり)してすぐにブレーキを踏む時があります。 (自転車や人が飛び出してきた時など) そういう状態の時によくカチッと音がして、エンジンはかかった状態のままなのに、次にアクセルを踏んでも無反応になります。 (メーターの回転数も上がらず、ギアをかえても何も反応なしです) この際のカチッという音は、エンジンを切った時のピッ、ピッ、ピッという音の後にするものと同じだと思います。 まるでACCのような状態でエンジンのみがかかっているという具合です。 (カーステも起動したままです) 一度エンジンを切って、再度かけなおして発進すると走れていたのですが、最近は一度その状態になると、再度エンジンをかけようとしても、 なかなかかからず、(バッテリー上がりのような状態)数回繰り返さないといけない場合があります。 朝一でもスムーズに発進し、ある程度走ってからは信号待ち後の発進時もそういう事(発進後、すぐにブレーキを踏んでも)はありません。 だいたいが、朝一の発進時のみ起こります。 一度だけ長距離走った後で、自宅に着き車庫入れの際、バックに入れた 直後にブレーキを踏んだらその状態になりました。 ギアを変えた直後になったのはその一度のみです。 ちなみにほとんどが発進の際にはエンジンを温めずすぐに走り出しています。 修理屋やメーカーに聞いても「聞いた事がない」と一蹴されます。 どこか悪いのでしょうか?

  • トヨタ自動車に責任はないのか?

      私は平成22年1月ごろプリウス(フレームNo.ZVW30-1000000台)を買い求めようとしています。当時トヨタ自動車は、このプリウスについてリコールを発表しています。その為納車が、3か月も遅れました。この事実を隠したまま、販売店は私にプリウスを売りつけています。販売店の説明に納得は、行かなかったものの「承知出来ない。」との捨て台詞を残したものの、納車を拒否しませんでした。従って車検が3か月も早まるという不利益を被りました。販売店は、その後の私に対する対応からすると、何ら責任を感じていないようです。  この車はその後4回(最初のリコールを除いて)もリコールが行われています。そこでトヨタの社長、および名誉会長あてに簡易書留にて3通の書面を送付しています。しかしトヨタは、会社の都合(国土交通省にリコールの届を出しているにも拘わらず。)で納車が遅れたことを、認めません。さらに販売店は、実際の納車が、何時だったのか、証明する書面の提出を拒んでいます。あまつさえトヨタは書面での回答を、忌避し話し合いたい旨の提案を出してきました。話し合いでは、「言った」「いや言っていない」に終始するので 私は応じていません。  以上のような状況です。勿論トヨタ、販売店に言わせれば違ったことを言うかもしれません。私の執るべき道、方法をご教示願います。私は買った時の値段で買い戻せと、要求しています。

  • ランクル80

    ランドクルーザー80に乗っていますが 先日、トヨタのディーラーから葉書が来ました。 「ご愛用車のサービスキャンペーンのご案内」と書いてあり 内容は、冷間始動時に吸入空気を暖める、インテークヒーターの 電源リレーに不具合があり、そのまま使用すると発煙する恐れがあるので リレーを無料交換するとのことでした。 これってリコールではないのでしょうか? サービスキャンペーンっていうのは変じゃないのでしょうか?

  • トヨタ カローラのバック時のアクセルについて。

    トヨタ カローラのバック時のアクセルについて。 車は乗るのですがまったくの素人なので教えてください。 父親のカローラに乗っていたのですが、 十字路を左折し進入しようとしたら向こう側から車がきており 狭い通路だったために一度バックをして道を譲ろうと思い ギアをバックにいれてアクセルを踏んだのですが その瞬間、ものすごい勢いで車がバックし右前方部分を後ろの電柱にぶつけてしまいました。 (すみません、わかり辛いかも) 幸い近くに人も居なかったため私を含め怪我人もなく 電柱もヒビひとつかなったのですが、車の右フロント部分がボッコリとへこんでしまいました。 本当に一瞬何が起こったのかわからず、どうなったんだ??と思いましたが そうだバックしようとしてアクセルを踏んでこうなったのだと思い出しました。 普段からカローラをよく借りて運転しているので、 意識をしていなかったとはいえアクセルをベタ踏みするような事はしていないと思います。 自分で言うのも変ですが運転も荒いほうではなく発進時も急発進なんてした事がありません。 よほど大きな道路でない限り 急に人や自転車が飛び出してくると思って運転しています。 そこで思い出したのですが 私が車をへこます数ヶ月前に、同じ父親のカローラで弟がタクシーと接触事故をおこし 弟がバックギアに入れてタクシーから車を離そうとしたさいに 勢いあまって車の後ろの部分を壁に当ててしまいへこませていました。 その時は私からみれば弟は少し運転が荒いので 「ばかだなぁ、あせって更にへこますなんて」 と思っていたのですが。 数ヶ月の間にバック時に2度へこますなんて もしかして?? バックギアの設定??などが変なのかな?と思い そこで質問なのですが、 ギアをバックに入れてアクセルを踏むと急激にスピードがでるものなのでしょうか? 試してみれば良いのでしょうが、すんでいる場所柄 もしバックで急にスピードがでても安全だと思える場所がなく なにより怖くて、バック時にアクセルを踏むことができません。 よろしければ、カローラに乗られている方でバック時にアクセルを踏んだことがある方に (もしくは車に詳しい方に)お答えいただけないでしょうか?

  • ホンダ モビリオ(H17年式)に詳しい方

    車検を一般整備工場に出しました、すると「この車、発進時にガクとなりませんか?」と言われました。確かにその様になりますが私の気のせいと言うと、「これはホンダが無償で修理していますから車検後、当方からホンダに出します」と言うのでその様にしました(1日車検でしたがその修理に3日かかりました)。以後発進時のガクはありません(直ったと思います、またそれの対する保証書等はもらっていません) さて質問ですが、これにはリコール通知は来ていません、しかしこの様にこっそりと整備工場などを通して修理することってあるんでしょうか。(これはリコールでは無く不具合でしょうか、またディーラーから車検のお知らせの電話がありましたが、一切この様な事は言いませんでした)

  • サービスキャンペーンについて

    トヨタのノアに乗ってます。1ヶ月以上前に販売店から、サービスキャンペーンの通知が届きました。 こんなの届くの初めてで内容を見ていると、エンジン関連で4つの不具合が生じる可能性があるので無料の修理を受けて欲しいとの事です。 これはリコールじゃないの?と思いましたが、ネットで調べるとリコールに該当しない場合とありました。 取り敢えず異常がないのと作業時間に4時間~10時間かかると書いてあったので、まだ修理していません。 その販売店では初めて車を買い、馴染みも無いんですが、それまでは車の調子はどうですか?とか車検が近づいてるのでお願いします。等と営業の電話はよく掛かってきたので、今回も何かアクションがあるかと思っていましたが、サービスキャンペーンの通知がきてから音沙汰無しです。 無料修理すると言ってる以上は、それなりに重大な欠陥だと思うんですが、サービスキャンペーンの対象は、販売店が購入者に積極的に修理を促さなくても良い位の欠陥なんでしょうか?