• ベストアンサー

とりあえず付き合ってみるとは?

notyetbutの回答

  • ベストアンサー
  • notyetbut
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

「とりあえず付き合う」のは相手のことを、 知りたいという時にすることだと思います。 前提条件として、どちらかが相手に恋をしている場合です。 私はあまり惚れっぽくないので、なかなか好きな人が出来ないのですが、 男の人に「とりあえず付き合って!」と言われ、 なんとなく付き合ってみたら、私も好きになり、そのまま付き合うという ことがよくあります。 こういうことを「とりあえず付き合う」というのではないかと思います。 ちょっと不埒な感じもしますが、私はこれでよしとしています。

noname#125975
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! なるほど!! なんとなく付き合ってみたら相手のことを知ることができて ジブンも好きになっていた・・・ってなんだかすてきです(*´ω`)♪ なるほどーありがとうございます! 私も拒否ばかりしていないで、とりあえず付き合ってみることを 検討してみます!

関連するQ&A

  • 価値観が合わない・会話も弾まない相手との未来は無いのでしょうか。

    価値観が合わない・会話も弾まない相手との未来は無いのでしょうか。 28歳の女です。 交際半年の31歳の彼が居るものです。 週に一度デートをしているのですが、会ってもしたいことがお互いありません。 提案は私が主にするのですが(どこどこへ行こう、何々をしよう等) 彼は却下をするばかりで、何がしたいのかよくわかりません。 どこどこへ行こうと言って、それに彼が乗ったとしても、不満を言われることが多いです。 正直なところ、二人で居て彼が楽しいのかもよくわかりません。 彼とは将来的に結婚を考えているのですが、価値観も合わないところが多く、 この先を思うと不安です。 世の中のカップルは何をしているのでしょうか?また、こういった相手との未来はやはり 無いのでしょうか。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 恋人さえいれば・・・。

    過去(もう4年前ですが)には、激しい恋愛をして幸せな日々を送っていました。最後は、ひどい別れ方をしましたが、本当に好きでした。それからというもの、恋人の「こ」の字もなく、異性と知り合う縁もありません。なかば恋人がいないことでのうつ状態です。私は26歳ですが、結婚適齢期を迎えているのに、いつまでも恋愛もせずに結婚できないのかと思うと悲しくなってしまいます。人の紹介で知り合って交際をし結婚したカップルのことが新聞に載っていましたが、幸せそうな二人の笑顔にムカつきました。そして、同時に自分の不甲斐なさに情けなくなってしまいました。このまま歳をとりたくないです。今すぐにでも結婚に結びつく恋愛をしたいです。同じような気持ちで焦っている方、いらっしゃいますか?私にとっては切実な問題です。

  • 男性の方へ質問します。処女じゃないってバレて

    初めまして。 私には付き合って約3年になる彼氏がいるのですが最近折り合いが悪いです。 結婚を考えたうえでの交際なのですが、保留にされてしまいました。 先日彼氏とのデート中、街で元彼に遭遇してしまってから、今彼の態度がだんだん変化していきました。冷たくなったっていうか・・・ 婚約保留の原因は、私が処女じゃないってことがバレてしまったからでしょうか・・・。彼氏は直接そうは言ってはいないものの、本質はそのことなんじゃないかなと考えてしまいます。「今まで男性と付き合ったことはない」と 彼氏に対して嘘をついていたことは多少は申し訳なく思いますが、 20代半ばで処女性に期待するなんて夢見すぎなんじゃないかとも思います。 交際している適齢期の彼女の過去に元彼が居たというだけで、男性はそんなに気分を損ねてしまうものなんでしょうか?教えてください。

  • なぜ長期交際しても結婚に踏み切らないのですか?

    長い間つきあっている相手がいて、しかもお互い結婚適齢期なのに結婚しないカップルが多いとおもうのですが、ナゼなんでしょう? いろんなケースがあるとはおもうのですが、知りたいです。もし、こういった経験をされた方、現在進行形の方、友人・知人のパターンを知っている方がいましたら、回答おねがいします。全員にお礼いたします。

  • 今の彼女は好きだけど、過去が許せないため別れたい

    こんにちは、こういうことを相談できる相手が身近に居ませんので 相談に乗って頂けますでしょうか…? 彼女の現在に不満はないのですが、彼女の過去が許せないため 別れようと考えています。皆様どう考えますか?また、彼女をできる だけ傷つけずに別れるためのアドバイスを頂けないでしょうか? 20代後半のカップルで付き合って4ヶ月ほどになります。 お互い性格も話も合ってとても居心地はいいです。 彼女はバカ正直で、いつも真っ直ぐ好いてくれています。 私は彼女を、溺愛していましたし、お互いに結婚したいと話していました。 しかし、過去の話に矛盾があり、話を聞いたところ 過去に堕胎をしたことがあることが分かりました。  彼女が付き合っていた元彼は一切避妊をしない人間だった。  好きだったため断りきれず中だしされ続けて学生で妊娠・堕胎した。  その後も嫌がったものの、1年間ほど避妊せず中出しされ続けていた。  社会人になり、ピルを飲み続けながら数年間付き合っていた。  その元彼は遠くに行ってしまったらしく、完全に縁は切れている 今でも一緒にいると楽しいですし、彼女も一途に好いてくれています。 色々な状況から長かった元彼とどうこうと言う話はないと判断できます。 しかし、彼女の過去の話を思い出すと夜も眠れなくなります。 彼女としては好きだけど、結婚して一緒に子どもを育てていくことは できないと考えています。恐らく今の私には彼女の過去全てを受け 入れることは不可能です。 彼女は適齢期であり、結婚・出産を熱望しているため、私の気持ちが このような状態で付き合い続けるわけにはいきません。 私はまだ彼女のことが好きです。彼女を出来るだけ傷つけずに 別れるためのアドバイスを頂けないでしょうか? また、皆様どう感じたかお聞かせ願えますか?

  • 劣等感でいっぱいです。自分を変えるには…??

    1年ほど付き合い、自分から別れた男性が居ます。(私29、彼34歳) お互い結婚適齢期なのに、彼の方に結婚願望がないと言われ 私はいつかは結婚したいと思っていたので、お別れしました。 その後、私を好きになってくれて結婚を考えてくれる男性と付き合いましたが なんだか一緒に居ても楽しいと思えず…。 結局お別れし、元彼と連絡を取りはじめてしまいました。 かといって、ヨリを戻そうとはなっておらず、友人として何度か飲み会で一緒したくらいです。 そんな頃、また元彼主催の飲み会があったので、行って来ました。 そこで出会った人たちは、いわゆるセレブで 医者や弁護士、女の子はモデルや女優の卵・・・ ふっつーのOLの私とは世界が全く違う人達でした。 元々少し人見知りの私でしたが、皆さん優しく、仲良くして頂きました。 お仕事も出来るし、見た目も華やかで…ステキな人ばかりでした。 私はというと、まさか元彼がそんな人たちち繋がりがあるとは思っていなかったので びっくりしたのと同時に、なぜか、なんだか悲しくなってしまいました。 そこで知った元彼の元カノも、モデルさんみたいにカワイイ子で 自分との違いに劣等感でいっぱいでした。 元彼とも、また今度は2人で会おうと話をして、バイバイしましたが 元々お互いあまり連絡を取り合う仲ではなかったので 今後どうなるかはわかりません。 そして何より、自分が何のとりえもないつまらない人間に思えてしまって 気持ちがマイナスになっていってしまっています。 どう気持ちを切り替えたらよいでしょうか。 なぜこんなに強い負の感情になっているかもよくわかりません。 何でもかまいませんので、アドバイスいただけたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 街にいるカップルを見るとつらい

    20代半ばの女です。 私は、社会人になってから男性と付き合うことが出来るようになりました。 しかし、半年前に彼氏と別れてからは、街のカップルを見てるだけでつらく、手をつないでいるのを見かけたら彼との楽しかった思い出が蘇ってしまいます。 気にしすぎだとは思っても、彼氏が出来なかった頃よりもカップルを意識してしまい、つらい気持ちを抑えることが出来ません。 新しい恋を見つけたいですが、元彼と比べてしまい、なかなか発展出来ません。 趣味を探したり仕事の勉強をしても、片隅で元彼との思い出に浸ってしまいます…。 イタいのは充分承知ですが、どうも引きずってしまいます。 この気持ちを落ち着かせて、元彼の存在を薄くさせたり街のカップルを見ても普通でいられる方法はありますでしょうか…。 ちなみに、元彼とは彼の仕事が多忙過ぎて半年以上会えなかったので、こちらから振ってしまいました。お互い好きな状態で別れてしまったので、そういう未練もあるため引きずってしまいます。

  • 30代以上の男性にお聞きします。

    30歳を過ぎてから交際を始めた彼女とは、結婚を意識しますか? 「ただ付き合ってるぶんにはいいけど結婚は無いな」と思う彼女だとしたら、どのような付き合いをしますか?(相手も結婚適齢期だとして) もし浮気がバレて、彼女から別れようと言われたら、どうしますか? エッチしたいから引き止めますか?

  • 見合い相手について

    見合い相手に関して質問いたします。 私は、35歳の独身男性です。 私のプロフィールは・・・ 容姿は、やや不細工で年齢より若く思われます。 会社員(製造業)勤続10年目 最終学歴は、地方国立大工学部卒です。 そんな感じで生きてきて、年齢的に婚活で見合いを先日しました。 それで、4ヶ月が経過して色々話していくうちに、見合い相手には元彼を好きな気持ちが残っていることがわかりました。 見合い相手は、31歳のOLさんで、見合いする前まで会社の上司(34歳)と6年交際していたそうです。 彼女の方から好きになって交際していたそうです。別れる前、元彼から結婚のプロポーズを受けていたそうですが、ご両親の反対があったらしく本人も考えて、別れを選択したのが見合いのきっかけだったらしいです。 そこで、私と話を進めるにつれ、私も時々出てくる容姿端麗のかっこいい元彼のことを聞くたびに嫌な思いを感じていました。 そこで、元彼のことが忘れられないのであれば見合いだし、白紙にしましょうと提案しました。 しかし、私ならば、幸せになれそうな気がするし、好意は持ってると彼女に言われて今も交際は続いています。 ただ、彼女は見合いをして交際していると元彼に伝えて、互いにプライベートで連絡は取らないようにしていく約束をしたと聞きましたが、その後も電話やメールが元彼から来てるみたいです。 実際に、一緒に食事しているときに携帯が鳴り、「誰?」って聞くと元彼からのメールだと都合悪そうに言ってました。 彼女の気持ちがわからず聞いてみたら、元彼は大好きだけど結婚できる相手じゃない。 私は、結婚すれば幸せにしてくれそうな相手だから選びましたと言われました。 そこで、元彼の存在が大きく、かつ彼女も元彼も互いに好きという感情が現在進行形である状況で結婚へ進んで、私も彼女も上手くいくのでしょうか? この見合いは私の方から断るべきでしょうか?

  • 結婚を焦らない男性に

    結婚適齢期と言われる年齢になっても 「まだ結婚はいいかな…」と踏み切れない方に質問です。 長年交際していて 「大切だし、いつかはこの人と結婚したいなー(するだろーな)」 という相手が居ても「けど、まだいいかな」と思うのは 自由が欲しいからですか? 結婚に対して責任が重いと感じるからでしょうか? まだ、相手が他の誰かにとられてしまうという心配は考えないのですか? 長年交際している彼がいますが、 めんどくさそうで動いてくれません。 口では「結婚はあなたとしか考えていない」と言うものの不安です。