• ベストアンサー

世界は、原油にすごく頼っていますが、原油も限り少ないと聞きますが、もし

世界は、原油にすごく頼っていますが、原油も限り少ないと聞きますが、もし世界のどこかが戦争になった場合に、ミサイルや飛行機、戦車など動かすのに原油しか燃料はないのでしょうか??

  • 10316
  • お礼率57% (143/247)
  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

戦車は、たとえば、日本の自衛隊の90式戦車は三菱製のディーゼルターボエンジンで動いています。 このエンジンの燃料は軽油です。 他には、アメリカの主力戦車(M1A1-エイブラムス)ですとガスタービンエンジンですね。 このエンジンの燃料は灯油です。 ま、よって原油しか燃料はないんじゃないんですかね?

10316
質問者

お礼

やはり、原油しかないのですね!ありがとうございます。勉強なりました。

その他の回答 (3)

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.4

石炭や天然ガスを液体化する技術があり、かなり高性能な燃料を得る事ができます。 石油の無いドイツで発明され、アルぺヘイト政策で石油禁輸をされた南アフリカで発展した技術ですが、去年から本格生産が始まっています。

10316
質問者

お礼

そうだったんですか。 すごいですね!勉強なりました、ありがとうございます。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

今のところ、石油製品に代わる燃料が無いので、石油製品を使うしかないですね。 電気自動車などは、電池切れになっても路肩に駐めれば問題は無いですが、戦車が止まるとただの的にしかなりません。 継続的に補給・補充が出来る物は液体燃料となってきます。 アルコールでもいけますけど、それを造るためには膨大な量の穀物などが必要です。 つまりは、食料又は、家畜の餌となる穀物が不足してくるので食糧難になるか、燃料が無くなるかです。 他に何か使えそうな物って有る?

10316
質問者

お礼

やはりそうですか。やはり、原油を持っている国は安泰ですね。ありがとうございます。

回答No.2

亡母が小学生の時(昭和13年頃)石油はあと20年で枯渇すると習ったそうです。 私は昭和40年頃小学校で石油はあと20年で枯渇すると習い、私の子供は平成13年に小学校で石油はあと20年で枯渇すると習ったそうです。 いったいいつになったら石油はなくなるのでしょうか。 最近の仮説に「石油は化石燃料ではなく地球内部から染み出している」と言うのが浮上しました。 戦争になれば大量の石油を使いますが無くなることはないみたいです。 ソーラーシステムの戦車なんて面白そうですが現実的ではありません。

10316
質問者

お礼

そうなんですか!無くならないんですかね! それなら、安心です。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本の巡航ミサイルによる戦争の可能性

    第二次世界大戦では、零戦、戦艦、歩兵隊、戦車などは知っていますが、巡航ミサイルというのは、近年聞いたような気がします。 これは、脅威?と思うんです。 こんな戦争が起こったら世界は終わってしまう。 原爆でさえも飛行機で移動していたのに…

  • 第三次世界大戦??

    最近、北朝鮮の核の問題やミサイルの問題なので、戦争がまた起きるかもしれないといわれているそうですが、皆さんの意見では、第二次世界大戦並みの大規模な戦争が起こると思いますか? また、軍艦を作ったり、飛行機で特攻したりと・・・

  • 原油価格が200ドルを超えれば世界は 「急激」」 に変化しますか?

    原油価格の高騰に世界中が困惑しています。 WTI原油先物価格が新記録突破と毎日同じようなニュースが続いています。 もしこのまま上がり続けて、もし200ドルを超えるような事態になれば、一体この世界はどんな情況になると思われますか? 例えば日本国内だけを考えても、燃料費の高騰が原因で食料や生活物資を始めとして全ての物価が上がり続け、もはや国民生活を維持する事が困難な状態になるのでしょうか? 例えば、WTIに流れる膨大なファンド資金に対して何らかの規制が掛けられるようになるでしょうか? 例えば、船舶や航空機、それに自動車に使用されているような化石燃料を一切使用しない新しいエンジンが、政府の強い後押しであっという間に開発されるようになるでしょうか? それとも、各国政府が多少は原油高対策を実施する事はあっても、結局は値下がるのをジッと待つだけになるのでしょうか? 1バレルが200ドルというのは結構精神的にこたえると思います。 どんな世界になると予想されるでしょうか?

  • 原油が枯渇したら航空機は飛ばない?

     現在商用の航空機の燃料は原油からしか精製できないと思うのですが、もし原油が枯渇すれば航空機は飛ばないことになりはしないでしょうか。それとも植物性のアルコール系燃料とかでジェット機を飛ばすことができるものでしょうか。あるいは、液体水素と酸素などのロケット燃料で旅客機を飛ばすことになるのでしょうか。

  • 原油の価値が暴落する日

    原油の価値が暴落するのは何年後くらいでしょうか? 電気自動車が本格的に普及するのも2030年以降になりそうだし、そうなってもトラックなどのディーゼルエンジンや飛行機、船の燃料、そして工業原料などまだまだその役割を終えるのは先のようです。原油が他のエネルギーや材料で代替されて要らなくなり、戦略物資でなくなれば価格は暴落すると思いますが、それはいつ頃の事でしょうか?

  • 原油代替燃料のバイオ燃料について

    世界的に景気が良くなって頂く為にも、研究・開発等に依って原油代替燃料のバイオ燃料をもっと安く販売して頂く事はお願い出来ないのでしょうか?

  • 今後の原油価格について

    ロシアのウクライナ侵略に関係なく、化石燃料の世界的な停止により原油は不足して100ドル越えて秋頃に150ドル行っていてもおかしくないと思っています。 もうアメリカなどはオミクロン株は収束に向かって航空機などか通常運転すれば足りなくなるのは明らかです。 仮にウクライナ侵略でロシアの原油、天然ガスを規制したら高騰して150ドルは予想以上に早く到達すると思っています。 ご意見お待ちしています。

  • 北朝鮮の制裁決議 原油?石油?

    9月12日に国連で北朝鮮への制裁決議が採択されましたが、その中で報道で話題になっていたのはもともとは石油の全面禁輸だったと思います。少し前はNHKも石油、石油と行っていたと思うのですが、採択の前後から原油と言い出し、原油の全面禁輸から、大幅に緩和した原油の輸出制限と言う事になりました。 あれって、原油の輸出ってもっと前の経済制裁で禁止されていなかったっけ?少なくとも中国からは。ところが、原油からの精製品である石油は制裁が課されていなかったので、抜け穴になっていた。一方で石油と言ってもすでに航空燃料に使える石油は停まっていたと聞いていて、経済活動や生活に必要な石油まで止めてはいけないので、中国が反対していたと言う認識があったし、そう報道していたようにも記憶しています。 どっかでNHKが内容修正しましたか?それとも私の理解が違ってた? いずれにしても、詳しい実態をご存じの方教えてください。 ちなみに原油は北朝鮮内で精製して目的にあわせた燃料を作れるので、液体燃料ミサイルに転用される。石油は、原油から精製したもので、種類を特定しないと液体燃料に使えるかどうかはわからない。生活に必要なんだったら軽油と灯油だけ許して上げれば良いんじゃないかと思っていました。

  • 冬のヨーロッパへのフライトとユーロ高と原油高はいつまで続くか

    9月にヨーロッパへ旅行したいのですが、一緒に行こうと言っている友人が「ユーロは今高いし年料チャージは3万かかるし12月がはどうか?」と言い出しました。 ●ユーロ高と原油価格高騰はいつまで続くのでしょうか? ●またヨーロッパへ行く飛行機は、季節で気流が乱れて揺れやすい時期、または揺れにくい時期といった事はありますか? 確か去年の春は1ユーロ¥140くらいで燃料チャージは¥15,000くらいだったのに、一年と少しでかなり上がっているように思います。 ユーロはともかくとして、燃料チャージは上がり続けるのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、ご存知の事だけでも教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • 飛行機国内線では燃料サーチャージがかからない理由は?

    飛行機において、国際線を利用する際、航空券の代金とは別に燃料サーチャージ代がかかるようです。 しかし、国内線の場合はかからないようです。 国際線だろうと、国内線だろうと燃料代のもととなる原油コストは同一と思われるのですが、 なぜ国内線のみ燃料サーチャージ代がないのでしょうか? また、国内線は原油高によるコスト増をどこで吸収しているのでしょうか?