• ベストアンサー

この小説のタイトルと作者さんを教えてください。

ここ3年以内に読んで印象的な本だったのですが、 タイトルも作者さんも思い出しません。 東京に住んでいた一家は訳あって沖縄(もしくは離島)に引っ越します。 しかし、引っ越した先では電気とかなくてサバイバル生活が始まります。 憶えているのは (1)大黒柱のお父さんが曲がったことが大嫌い。 小学生の息子の修学旅行の代金のことで学校側ともめます。 (2)沖縄に移り住んだあとに息子の担任の先生から息子宛に 手紙が届きます。この手紙が子ども相手に適当に書いたのではなく、 真摯に書き綴られていて感動的でした。 (3)小学生の息子には兄と姉がいました。兄は引っ越し先で郵便局(?)の仕事が見つかり、 姉は不倫の清算ののち家族を追ってやってきます。 (4)文庫本で読んだのですが上下2巻セットだったと思います。 以上です。 おわかりのかた、教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

映画で見た「サウスバウンド」に家族構成などが似ている気がします。 原作の文庫版は奥田英朗さんの上下巻。 違うかもしれませんが、こちらをのぞいてみてください。 http://www.kadokawa.co.jp/sp/200506-05/index.html

imamiya
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 奥田英朗の「サウスバウンド」で間違いないです。 奥田英朗さんといえば大好きな「伊良部シリーズ」ばかり 頭に浮かんでどうしても「サウスバウンド」とは結びつきません でした。 これですっきりとしました。 ありがとうございました(^O^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 埼玉県秩父地域の男性サラリーマンの平均年収を教えて。

    よく沖縄県民の収入は全国最下位とは聞いていますが、私の住んでいる 埼玉県秩父地域の年収は、東京の半分くらい、と言われます。 例えば都民が800万なら、秩父は400万・・・都市部と田舎の格差は大きい! 一家の大黒柱の男性サラリーマン、40代くらいでしょうか。 田舎・例えば秩父。本当に平均年収こんなものでしょうか?

  • 児童手当の申請について

    私自身に子供がいないので詳しくわからない為質問させていただきました。 児童手当は親ではなくても申請できるものなのでしょうか? 例えば同居している家族でも受給資格はあるのですか? 離婚をして子供を連れて実家に戻ってきている妹がいるとします。 その子供の児童手当を実家で一家の大黒柱として生計を立てて生活している独身の兄(叔父にあたりますよね)が申請、受給することは可能なのでしょうか? 収入が1番多いのがその兄とします。 もし可能な場合、こういったケースは多いものなのでしょうか?

  • 本籍地どこにしてますか?

    両親の家に本籍を置いている三男です。 この度、両親は他界、長男が実家に帰って後を継ぎます。 私は他県に持家があり、家族の大黒柱です。 嫁も子も私の実家が本籍地になっています。 しかし、両親はいなくなり、兄一家だけが済む家に本籍があることに疑問があります。 元は私たち一家は実家に住んでいました。 だから今まで実家に本籍を置いていました。 本籍地を移すということを軽々しくやっていいのか迷っています。 みなさんはどうされていますか? また、私の立場でしたら本籍は移しますか?

  • 兄嫁があんまりで

    明けましておめでとうございます<(_ _)> 新年早々、このような質問で申し訳ないのですが、兄嫁があんまりで耐えられません。 兄も不甲斐なく、嫁のなすがままなのです。兄はうつ病を患って、今は仕事をしておりませんので嫁に頭があがらないのは仕方ないのですけれど。。 年末に兄家族の4人が帰省いたしました。 まずそのときに、帰省土産のひとつもなしです。 まあまあ、大黒柱の兄が病気で会社を辞めていますから、そこはね。と、思えるのですが、兄嫁が「買い物に行ってくる」と行った先で、兄嫁自身と息子ふたり分だけのケーキを買ってきて、実家の台所で食べていたこと。 こんなこと、普通しますか? 母は電話ぐちで私に「ケーキなんていらないけれどね。いらないけれど。。」と泣いていました。 あの兄嫁は許せんのです。 どのように仕返しすればよいですか?

  • 沖縄旅行について

    3月末に家族4人(小学4年生と6歳の息子)で、3泊4日の初めての沖縄旅行を計画しています。3泊といっても初日は移動だけになりそうなので、実質は2泊です。そこで、皆様からアドバイスをいただければと思います。ここは絶対見逃すべきではない、ここは楽しかった、こういう楽しみ方をお勧め、ここのお宿(ホテル)は最高、あれはおいしかったなぁ、などなんでも結構です。どんな小さい情報でも結構ですので、アドバイスよろしくお願いいたします。なお、離島は考えていません。沖縄本島の情報をお願いします。

  • 理不尽な頼みに返事したほうがいいか?否か?

    高齢の姉夫婦から数年前に実家の仏事祭祀について決めたいので家に(姉の)きてほしいと連名で手紙が来て、寝耳に水の発言なのではっきり断りました。と、いうのも兄が実家を継いでいて、独身ながらも祭祀をこなしていて、兄抜きの話だったからです。それから6年ほどたち、私は返事を出したのに、それに対する返事もなく、考えも変わってないよううです。兄はこの話は知りません。ところが、今年に入り、家(私の)により、突然機嫌よくなり、(前はとんでもなく不機嫌で、根に持っている様子。)私の趣味に協力したいとかいって話してましたが、其の中で、兄の食事事情が悪いので、冬も雪が大変なので、私にこの家で一緒に暮らしたらどうか。と言い出しました。私は、息子と2り暮らしでまあまあ元気ですが、兄から直接頼まれたわけでもなく、高齢になっての転居は認知症になりやすいし、息子に聞いてみないとわからない。と答えましたが、姉が帰ってから、考えてみてつまりは、数年前の兄の代りに、実家に入りたいのではないかと憶測しました。けれども、この話をしても決して本心はいわないでしょう。こじれるばかりになるのも困るので、今回は聞かなかったことにしょうか、それとも100パーセントありえません。とはっきり手紙に書いたほうがいいか、(ほかの用事もあるときに)迷ってます。 どう思われますか?

  • スカウトされましたが…

    数日前に息子10才がスカウトされました。 スターダストプロモーションという所です。 スカウトされたのが沖縄の那覇で、那覇には事務所を出して間もないとの事でした。 スターダストプロモーションのHPで、沖縄に事務所があるとは載って無かったのですが、勤務地が沖縄のスタッフ募集はありました。 名刺と保護者へのお手紙を頂き、何かあったら、沖縄の事務所か東京の事務所に連絡して下さいと言われました。 スカウトマンが東京と沖縄を行き来しているらしいので。 手紙には、登録料やレッスン代は掛からない事が記載してありました。 息子はやりたがってますが、離島に住んでいるので、交通費がかなりかかります。 交通費の事は、面接を受けて合格してから悩めば良いのですが、何より信じて良いのか不安があります。 やはり名刺にある東京の事務所(電話番号はHPと同じでした。)に確認した方が良いでしょうか? どなたかスカウトやスターダストプロモーションにお詳しい方、教えて頂けると有難いです。 宜しくお願い致します。

  • 小説のタイトル、作者が思い出せません

    ふと大まかな内容だけ思い出した小説があるのですが、タイトルも作者も全く思い出せません。 大学入試問題か何かで読んでいた場合は作品の一部分かもしれません。また、覚えていたつもりですが、細かい設定などは間違っているかもしれません。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらお願いします。 男(主人公)が女の顔をじっと見過ぎて女が嫌がる/恥ずかしがる 男:どうして人が嫌がるほどにまでじろじろ見る癖が付いたんだろう 過去の回想 自分の祖父(?)が盲人であったが、いつも窓の方を向いていて、子供心に「光は感じ取れるのだろうか」と思った。 その時に、祖父の顔をじーっと見つめて/観察していたから、今でも癖になっているのかもしれない やましいことじゃなかったんだ! (回想終) 男「やはり、見るかね」 女「でも、それほどでもありませんわ。今に珍しくなくなりますもの」 のようなやりとりで将来の示唆 ああアレだ、とお分かりになられましたらお教え頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 小説タイトル・作者が知りたいです!

    5・6年前に国語の教科書で読んだ小説のタイトル・作者を知りたいのですが、 手がかりが少ないので知っている方がいらしたらおしえていただきたいです。 教科書は静岡県のものでした。 確か5・6年前の中学3年か高校1年の教科書です。 内容 「僕」がカメラマンの助手のバイトにいく話。 昼食時になってもカメラマンの老人はご飯を食べずに撮影をしている。 「ご飯を食べないんですか」 のようなことを僕が聞くと 「人間少し空腹の方が、いい仕事ができるんだ」 というような返答が返ってくる。 撮影後、記念に「僕」をとってくれることになった。 会話をしながら、カメラマンは何枚も写真をとっている。 最初は緊張していたが、次第に自然体になる「僕」がいた。 後日、カメラマンがなくなったことをきく。 「僕」は自分への写真を受け取る。 写真は封筒にはいっていたが、なぜか見てはいけない気がして そのまま焼いて処分した。 だいたいこのような内容だったと思います。 カメラマンの「人間空腹の方がよい仕事ができるんだ」のくだりは、 印象深く、なんとなくですが、ずっと記憶に残っています。 また、全体としてのテーマは「生き方について」だったはずです。 すこしでも心当たりのある方はお願いします。

  • ◎タイトル・作者のわからない小説

    ◎タイトル・作者のわからない小説 今回の質問の解答はおそらく絶望的ですので、あらかじめご了承ください。 高校時代、現代文の授業でセンター試験の対策として、大量の過去問を刷ったプリントを渡されました。その時問題でだされていた小説の一つを読みたいのです。 ただ、ほとんど内容を憶えていないのです。絶望的です。ただ読み物の興味をもつ切っ掛けとなったので是非読み直したいのです!以下、憶えている内容(情景)を書きます。下にいくほど曖昧です。 ・日本 ・夜 ・海辺(防波堤のようなものの上) ・2人(男女で微妙な恋仲?) ・片方(おそらく女)が泣く(泣きはじめる?) ・冬の海辺? ・人間関係もの(恋愛?) これが1シーン。 他にも雨、暖炉のようなものをかすかに憶えています。 ありきたりな光景ですがただ海辺のシーンが非常に印象的でした。 これだけです。申し訳ないです。 読んだ時期としては自分は平成19年高校卒業なので平成17、18年あたりですでにセンター過去問もしくは模試過去問として出されていたということになります。 本当に絶望的なのでまったくスルーしてもらって結構です。 ただ少しでもピンときたら、なにか回答お願いします。