• ベストアンサー

馬歩站椿とランニング、どっちが足腰を鍛えられますか?

こんにちは、お世話になります。 日々ジョギングで足腰を鍛えているのですが、ふと高校生時代にマンガで読んだ「馬歩站椿(空気いすみたいなもの)」が足腰鍛錬に良かったことを思い出しました。 ジョギングだったら、軽く1時間くらい走れますが、馬歩站椿は、5分できるかどうか、、、、しかも、馬歩站椿は同じポーズのまま動きませんから鍛えられる筋肉も限定されてきますよね? やっぱり、ランンングの方が足腰が鍛えられますよね? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp8500
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.3

武道的足腰というならまちがいなく馬歩站椿です。 武道的足腰というのは、インナーマッスルがいかに使えるかということです、馬歩站椿の場合、長時間同じ姿勢をとるため、身体のなかで楽な方法をさぐっていくことになりますが、それがインナーマッスルの操作方を覚える上で重要なファクターです、決して筋肉トレーニングではありません、したがってそういった探ることをせず筋力が耐えられる短時間をいくらくりかえしてもただの筋トレになってしまい意味がありません。 馬歩站椿をやる上でのコツはガチッと固めないこと(外からわからないぐらい中ではゆらゆらしている)、正しい姿勢をとること(自己流でやっているとまず無理)。できるようになると、身体の使い方がまったく別のものになるはず、でなければ失敗。 >ジョギングだったら、軽く1時間くらい走れますが、馬歩站椿は、5分できるかどうか、、、、しかも、馬歩站椿は同じポーズのまま動きませんから鍛えられる筋肉も限定されてきますよね? 馬歩站椿はインナー、アウターマッスルふくめて全身運動です(バランスをとるため連動して小刻みに収縮をくりかえす)。ふとももの前(大腿四頭筋)や背中(脊柱起立筋群)などのいつも使っている筋肉しかつかえないと10分もちません、ハムストリング、骨盤底筋肉群、腸腰筋、横隔膜、肋間筋などのインナーマッスルがつかえてきて、いままでのアウターマッスルと協調動作が出来てきて、はじめて長い時間できるようになります。出来るようになれば、背骨の裏の感覚、骨盤、胸郭などの中心感覚(いわゆる丹田とよばれるもの)などがわかるようになってきます、重心制御も天と地ほどの差がでます。 こういうカラクリのためのあの姿勢です、アウターマッスルしか使えない人にとっては正しい姿勢さえ無理です(後ろにひっくりかえる)。あの姿勢で身体がリラックスできて本物です。

zatousan
質問者

お礼

御礼が遅れて申し訳ありません。 >筋力が耐えられる短時間をいくらくりかえしてもただの筋トレになってしまい意味がありません。 そうだったんですか! ずーと知りませんでした。 >馬歩站椿をやる上でのコツはガチッと固めないこと(外からわからないぐらい中ではゆらゆらしている) >身体のなかで楽な方法をさぐっていくことになりますが >馬歩站椿はインナー、アウターマッスルふくめて全身運動です~。 大発見でした! 何だか、今迄思い描いていた馬歩站椿はただの空気椅子だったことに気が付きました。 正しい方法が分かったら興味が湧いてきました。 実行してみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#29595
noname#29595
回答No.2

>形の練習に向いているということなのでしょうかね。 型もそうですが、武術や武道では技をかけるときも前屈みになったり横にブレる事を嫌いますね。 しかしレスリングやボクシングは構えからして前屈みになります。 タックルを使う格闘技も前屈みな構えをとることがありますね。 ルールや戦術的に上半身を直立(棒立ち)させるのが不利であれば、あえて站椿する必要は少ないと思います。 負荷の大きいスクワットの方がよいのではないでしょうか。 >でも、両立は難しく感じてました。 これは、早朝に站椿で矯正した上半身が、夕方のジョギングでグダグダにされ無に帰してしまった事が大きいです。 ジョギングはちゃんとした指導を受けられず我流でやっていたという事もありますが、傾斜な歩道を長時間走っていた事もあるのかも。 今となってはよくわかりません。 あと、競技や試合があるものはスタミナを付けなければなりません。 柔道を実戦で使用した場合、ガッと掴んでドンっ、とやると思います。 相手が一人とは限らないですし、相手の体格、技量などもバラバラですから、先手必勝、瞬殺していく必要があります。(いや、本当に殺すわけじゃないですけど(汗) ところが試合になると同体重、技量も近いもの同士が数分間にわたって立ち会わなくてはなりません。 一日何度も試合しなくちゃならないですし、ラウンドの長い、あるいはラウンドが多い格闘技系競技はとにかく体力を消耗します。 なのでスタミナを付ける手っ取り早いトレーニングはやはりランニングになると思います。 自分のやっているものが武術的であれば站椿、スポーツ寄りであればランニングやスクワットと使い分けたほうが良い気がします。 以上、私の経験によるもので一般に通用する話しではない可能性も大きいので、鵜呑みにはしないでくださいね。

zatousan
質問者

お礼

御礼が送れて申し訳ありません。 スタミナは、ランニング。 武術は站椿ということですね。 ありがとうございます。

noname#29595
noname#29595
回答No.1

足腰を鍛えるという意味ではどちらも同じですが、鍛えられ方が違うように思います。 以下、私の拙い経験ですが、、 站椿は重心が安定しバランス感覚がよくなって転倒しにくくなります。 上半身もまっすぐ立てる癖がつきますね。 前後、横移動に際しても上下動が少なくなりました。 背筋もピンと伸ばしているので、武道、武術にお勧めな鍛え方だと思います。 一方のジョギングもなるべく上下動をしない事、背筋をピンと伸ばす事などが推奨されますが、微妙な上下動は避けられずからだが揺れてしまいます。 武道、武術向きではない気がします。 しかしボクシングやレスリングには站椿よりも向いていると思います。站椿は上半身が硬直したようにピンっとなってしまうので、近代ボクシングや近代レスリングの動きとはマッチしない気がします。(すみません、経験ないのでこれは単なる想像です) 一時期両方やっていた事がありますが、ジョギングを終えるとからだの軸がバラバラになった感じがして安定感もなくなってしまうため、ジョギング後5分程度站椿してました。 でも、両立は難しく感じてました。 結局、膝と足を痛めた事もあり、私は站椿だけするようにしています。 有酸素運動は自転車やウオーキングでもカバーできますしね。

zatousan
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >背筋もピンと伸ばしているので、武道、武術にお勧めな鍛え方だと思います。 ということは、形の練習に向いているということなのでしょうかね。 >站椿は重心が安定しバランス感覚がよくなって転倒しにくくなります。 こんな効果もあったんですね! >でも、両立は難しく感じてました。 確かに相当鍛えないと、体力が続かないかも? 站椿は短時間でけっこう疲れますよね。 参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 年よりの足腰の弱りについて

    70代後半になる父親の話です。 ゴロゴロしながらテレビばかり見ています。 元々、腰痛持ちなんですが、椅子に長時間座っているのが辛いようで、 食事の時以外はベッドで横になってテレビを見ては、うたた寝している状態です。 家族が「歩け歩け」と言っても、10分程度の散歩を1日1回だけです。 幸い、内臓は頑丈なようで、病気は無いのですが、 このままでは、更に足腰が弱ってしまうのではと心配です。 ここで質問ですが、 若い人なら、鍛えれば筋肉が増強されますが、 年寄りの場合、筋肉・細胞は増強されるのでしょうか? 増強というよりは、衰えを遅らせる感じなのでしょうか? 最低でも現状維持は必須だと思っています。 なお、鍛えると書きましたが、怠け者の年寄りなので、 ジムに行って激しく鍛えるという訳ではなく、 散歩の時間を1時間に増やす程度しか出来ないと思っています。 年をとったせいか、楽な方へ楽な方へと逃げる傾向があります。

  • 筋肉質なのですが...

    筋肉質なのですが... こんにちは。 わたしは現在高校生なのですが、痩せたいのです。 中学校時代はバレーボール部に入ってて毎日筋トレをしていたので、 引退する時には、太ももに筋肉がモリモリついていました。 バレーボールに詳しい方はわかると思いますが、 前傾姿勢を保ったり、足腰を強くしなければいけないので、 スクワットだったりジャンプなど、太ももに大きな負荷を与えるような筋トレばかりしていました。 その結果、膝の上の筋肉、太ももの裏側の筋肉が発達していて、 どちらかというと、太ももの外側に筋肉がついています。 高校生になって、これ以上筋肉をつけさせまいと部活には入っていません。習い事もしてないです。 ここからが本題なのですが、 最近筋肉の上に脂肪がのってきました。 筋肉は落ちることなく、腹筋や先ほど申し上げた足の筋肉の上に脂肪がのっかった感じです。 腹筋の方は、力を入れれば硬いのですが、硬いとこの上に脂肪が重なってて、とても醜いです。 ジムにも通いますが、また足に筋肉がつくと・・・と思うと、運動するのが怖くなって仕方がありません。 どうしたらよいか、具体的に教えていただければ嬉しいです。 ちなみに今までのダイエット方法として、ウォーキング、ジョギング、腹筋50回、半身浴をやりました。 ジョギングだと汗をかくのですが、半身浴は汗がなかなかかきません。 それと、足が長くなるし、インナーマッスルを鍛えられると聞き、 バレエを習おうと思っているのですが、どうでしょうか。 ご回答お願いします!

  • ジョギング6日目で体重が増えた。

    こんばんわ、いつもお世話になっていますm(__)m ウォーキングからジョギングにして6日が経ったんですが、ちなみに50分走っています。 それで体重を測ってみると2日目は減っていたんですが、2kg程増えてしまいました。 でも、体脂肪は2%程減ったんです。 これは筋肉が少しついたっていうことなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジョギングのほかに…

    21歳♂です。 高校時代は部活のおかげで体の調子はよかったのですが、最近すぐに疲れてしまい筋肉痛は翌々日にあらわれる、などなど不健康な症状が出てきました。 不定期に体を動かす機会はあるのですが、定期的に体を鍛えようと決意しました。 時間的には朝(6:00~8:00)にできる、『カラダを強く』するトレーニングとして何かオススメできるものはありますでしょうか??? 30分程度のジョギングを考えているのですが、ご意見お聞かせください。

  • イラスト(漫画絵)について教えて下さい。

    こんにちわ! 私は19歳の女子です。 イラスト(漫画絵)の練習法について適切なアドバイスが頂きたくて、初めて質問します。 この手の質問は多々あるかと思いますが、やはり個人的に意見が頂きたくて投稿しました。よろしくお願いします><; まず、私の今の状況について簡単に説明させて頂きたいと思います。 ・昔から絵は上手いと言われる方でした。小・中・高校時代など(しかし、人物絵というよりも動物系キャラクター絵) ・漫画絵を描き始めたのは高校2年あたりから。 しかし、高校時代は毎日描くというよりも暇な時にちょこっと描く程度でした。大学に入ってからは毎日描くようになりました。 ・BL作品が好きなので、今のところ男子ばかり描いています。 ・今まで自分でやってきた練習の仕方↓ ●最初は本当に全く描けなかったので、好きな漫画家さんの絵をとにかくとにかく模写しまくりました。そのかいあって(?)、最初の絵よりかは大分上手くなりました。 ●骨格、筋肉のデッサン。しかし、まだまだ詳しくは覚えられません; 最近はよく、男性(写真)のデッサンをしています。 ●一つの絵をじっくりと時間をかけて描くというよりも、紙いっぱいに何人もの人物を、時間をあまりかけずにぎっしりと描いています。 ・漫画は描いたことありません。まだ自分の作画に自信がないので描く気がおこりません。無理にでも書いたほうがいいのでしょうか? ・人物(写真)を見て、漫画絵に描き直すことはできますが、いざ何も見ないで自分の頭の中の想像した人物を描こうとすると、体やポーズが明らかにおかしくなってしまいます; 最近、疑問に思っていること ・筋肉や骨格をきちんと覚えてから人物を描いたほうがいいのか、それとも逆に、まず筋肉や骨格はあまり深く考えずに人物をとにかくデッサンして、その後に筋肉などを覚えたほうが良いのか? ・ペンタブはまだ持っていません。買ってネット上でも練習したほうがよいでしょうか? ・模写とデッサンはどちらが練習の効率が良いのか? ・「漫画の描き方・イラストの描き方」などの本がたくさん書店で売られていますが、一番参考になるのはどれなのか?むしろ、このような本は買わなくてもいいのか?私は2冊くらい持ってます。 ・とっとにかく何をしたらいいのか・・・・orz 長くなってしまいすみません!!! ちなみに・・ 私はプロの漫画家を目指しているわけではなく、自分のサイトを持ち「あ、この人の絵うまいな~。Bookmarkしとこ!」などと言われるくらいの腕になりたいと思っています。今は努力が必要ですが(笑) 簡単なWeb漫画も描けるようになりたいです。 だらだらとすみません><!! 的確なアドバイス待ってます!よろしくお願いします!!!

  • 文化部の筋トレ

    文化部の筋トレ 演劇部に入っています。 部活で体力作りのために筋トレをしてるのですが、2日間腹筋、腕立て、背筋をそれぞれ30×3と35×3に空気椅子(2、3分)、1日休憩という頻度です。 最近筋肉の疲労感が辛い(筋肉痛ではなく)のですが、これは正しい筋トレをしていないということなのでしょうか?

  • 高3♀でジョギングを始めたんですが、

    こんばんわ。 158cm 56.0kg 30%の高校3です。 そろx2夏に向けて痩せないとまずいなと思って日曜からジョギングを始めたんです。 まだ、4日しか経っていないんですけど。 夜30分走ってます。食事の量も減らそうと頑張っています。間食もしないよう。。。 ジョギングを毎日続ければ効果出てくるでしょうか? 何と言っても、太もも、足がすごいんです(>_<) 太ももは58cm ウエスト72cm・・・。 太ももは50cmを切りたいんです! ジョグングだけで太ももは細くなりますかね? 筋肉がついて逆に太くなるんでしょうか・・・ 何でもいいのでよろしくお願いします!

  • 朝のトレーニング

    高校3年生の女です。 うっすらと筋肉が見えるくらいの体になりたいと思い、ストレッチ、筋トレと有酸素を続けています ですが最近、朝の方にこのトレーニングを持ってきたいと思っています。 夜は危険なのでジョギングはできなかったのですが(今は踏み台昇降を続けています)、以前朝に走ってみたところ 同じく走っている方たちが意外と多くいらっしゃって、これなら安全だなあと思いました。 なので、朝にジョギングと、合わせて筋トレを 起きてから30分くらいは空かしてから行おうと思っているのですが 危険だということをよく耳にします。 ジョギングに加えて筋トレという負荷の大きいものを朝にやってしまうのは、危険なのでしょうか? それ以外の時間帯だとジョギングもできなくて、困っています ご回答、よろしくお願いします

  • 空気読めない?

    友人にMさんという漫画家になった人がいます。 この前の高校の同窓会のときに、「Mさん今何してるの?」とBさんに聞かれたので、私は「知ってると思うけど漫画家だよ」と答えたら、Aさんという女性に「お前普通、それ言うか?だからKYって言われるんじゃん。」と怒られました。 Bさんが「じゃあ今のは聞かなかったことで。」と言ってくれたので、面倒なことにはなりませんでした。 状況としては… ・AさんはMさんが漫画家になったことは知っている。 ・私が言うまで、BさんはMさんが漫画家になっていることは知らなかった。 ・Mさんからは「漫画家になったこと」を口止めされていない。 ・高校時代、MさんとBさんは仲がよかった。 ・Mさんは同窓会には来ていない。 私はどのへんが空気読めないのか分かりません。 それに「お前」とか言われるほど怒られる意味も分かりません。 正直、スゴくムカつきました。 その時いない人の職業は知ってても、高校時代の友人にでさえも、話しちゃいけないのでしょうか? 逆の立場で考えてみても、私は話されても全く嫌な気持ちはおこりません。 意見、いただけたら嬉しいです。

  • 有酸素運動と無酸素運動についてなのですが。

    有酸素運動と無酸素運動についてなのですが。  私は二年前(高校生時)まで陸上で400Mを専門にやっていた177センチ、72Kgの者です。(因みに陸上をやっていた頃は大体67Kg位だったと思います)  最近脂肪が増えてきたので筋肉を付けて痩せたいと思います。  私は高校時代部活をしていれば太らなかったのでダイエットに興味がありませんでした。どうすれば早く走れるとかは考えていましたが、どうすれば効率よく脂肪を落とせるかなど考えたことがありませんでしたので質問したく思います。  一応、毎日腹筋と8~10Kmのジョギング、一日おきに背筋等のその他の筋トレというメニューでやっていますが、筋トレの他にも無酸素運動を入れた方がいいでしょうか?  例えばジョギングをインターバル走にしてみるとか、ジョギングの前に100M走を3~5本やってからジョギングに入るなどを考えているのですが。  できれば効果の高い無酸素運動の取り入れ方も合わせて教えていただけると幸いです。  

専門家に質問してみよう