• 締切済み

リールに糸を巻く方法をご存じの方がおれれましたらアドバイスいただけます

リールに糸を巻く方法をご存じの方がおれれましたらアドバイスいただけますでしょうか、よろしくお願い致します。 釣りを趣味にしている者です、リールにはいつも自分でラインを巻いているのですが今年から遠征による大型魚を始めようとしてタックルを揃え始めようとしております。 現在は スピニングリール ( ダイワ3500番まで )は第一精工のスーパーラインマーキー 両軸リールと電動リール( シマノ4000番まで )は第一精工の高速リサイクラー・第一精工のリサイクラーDSフル装備 にて対応をしております、ラインもキャパいっぱいまで巻く事が出来問題は有りません 今、購入を考えているリールはダイワのマリンパワー3000と言う大型の電動リールです、先日現物を展示して有るショップに足を運びましたがショップさんも自作のライン巻きを使用しておりました、素直にライン巻き機の作り方を教えて下さいと言えばもしかして教えて下さったかもしれませんがちょっと聞くタイミングが無く帰って来てしまいました、他県の遠方のショップさんなので次にいつ行けるか分からないのでもっとしっかり見てくればよかったと後悔をしております ネットで色々検索をしてみてはいるのですがマリンパワー3000クラスの物となるとつけけ出すことが出来ません、巻きたいラインはPEの30号を600mです どなたか販売している物を知っているという方、もしくは自作で作られた事が有る方がおりましたら教えていただけますでしょうか、 よろしくお願い致します

  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

自作していますよ。 リールを留める金具は、中古釣り道具を扱っている店でもらってきました。 ラインドラムは、ホームセンターでL型の金具を買ってきて、ボルトにチューブを被せて蝶ネジで留めるようにしています。

関連するQ&A

  • 3000番のリールに2号以下のナイロン糸を巻く

    スピニングリールには浅溝と深溝のタイプがあり、 深溝を使う場合は下巻きをする場合があるようですが、 そもそも下巻きのような嵩上げは何故必要なのでしょうか。 スプールの縁まで糸が無いと不具合が生じるのでしょうか。 また、3000番のリールに1.5号や2号のラインを巻くとどういう不都合が生じるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小型リールかシャロースプールか・・・

    お世話になっております。 私は普段のメバリングにはダイワのスピニング2500番を使用しているのですが、 下巻きが大変なので買い替えを検討しております。買い替えには1000~1500番手の リールと2000~2500番手のシャロースプール(替えスプールというのもあるのでしょうか?)のリールのどちらが良いのでしょうか? 1万円前後でオススメのリールがあれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • スピニングリールの下巻きについて

    シーバス釣り初心者です。ダイワのスピニングリール3000番にPE1.5号を150mほど巻こうと考えています。 ところで、スプールに直結して巻くとガラガラに余ってしまうと思い、ネットでみんなどうしているのだろうと調べたら、ナイロンを下巻きとして使うらしいです。 そこで、下巻きとして5号のナイロンを使おうかと考えていますが、PE1.5号150mがちょうど3000番のスプールに収まるためには、大体何mぐらい下巻きをすればよろしいのでしょうか。ご教授をお願いします。

  • スピニングリールへのラインの巻き方

    ベイトリールオンリーでバスをやっていましたが、このたびはじめてスピニングリールを使う事にしました。 そこでラインの巻き方なんですが、スピニングはラインがよれるのがデメリットと一般に言われています。と言う事は初期巻きの時点でヨレが出るのではないでしょうか。どうしたらよれずに巻けるのでしょう。それとも全く問題ない、気にし過ぎなのでしょうか。

  • ダイワのリールについての相談です。

     つい最近、20年近く使っていたスピニングリールが壊れてしまい、近くの釣具屋に見に行ったところ、ダイワのトライソというレバーの付いたスピニングリールが「旧モデルのため」半額セールになっていました。以前、私が使っていたリールがダイワの2500番で、今回売っているトライソも2500番なのでどうかと思い相談しております。  釣りの種類は、エギングとジギングです。 最初は、ダイワのクレストを買おうと思っていたのですが、半額セールに気持ちが動いてしまいました(笑)。  どうかよろしくお願いします。

  • ラインマーキーは本当に糸よれ防止になる?

    私の父がラインマーキーを使っていたのを見て便利そうなので購入を検討しています。 しかし、その構造を見て、ふと疑問が発生しました。 ラインマーキーでスピニングリールにラインを巻くと、 繰り出し側がリールにつられて回転し、巻かれる構造になっています。一見よじれ(ラインを軸にした回転ひねり)がなくなりそうに見えます。 しかし、もともと売っているラインによじれが無い前提で、繰り出し側を固定して巻き取ったほうが、後で、仕掛けを付けて投げれば、まったく元通りになると思うのです。 ラインマーキーを使うとわざわざよじれを作ってしまっているのではないかと思ったのですがいかがでしょうか。

  • ダイワのリールCALDIAについて

    ダイワのリールCALDIA2004・2005・2506の違いって何が違うのでしょうか? どなたか教えてください。 またスピニングリールに巻くラインはスプール一杯まで皆さん巻いていますか? それとも一杯まで巻かないほうが良いのでしょうか? どなたか教えてください。

  • スピニングリールのラインの偏り

    5年ほど前に購入したスピニング・リールですが、ラインを取替えていたら、ラインが前(上?)の方に偏ってしまいスプールの後ろ側(下?)はほとんど巻けていません。 以前はこんなこと無かったのですが。。。 リールはSHIMANOのアルテグラ2500番でラインは下巻きの上にPE1号を150M巻こうとしていました。 どなたか対処法を教えてください。

  • ダイワのリールについて

    50年位昔の大和精工のリールを死んだじいちゃんに貰ったのがあるのですが、価値はあるのでしょうか?多分新品です。ラインを巻いた形跡も有りませんし、シールも付いたままです。情報お願い致します!

  • 第一精工 高速リサイクラー でライン巻き

    第一精工 高速リサイクラー を買おうと思うのですが、これはライン巻きにも使えますか?