• 締切済み

一部の上司が、タバコを吸っている時間を残業代から引くと言い出しました。

一部の上司が、タバコを吸っている時間を残業代から引くと言い出しました。可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • Judy16
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.6

喫煙と言う行為は仕事とは関係ない事ではないですか? 休憩時間限定で吸えば良い事だと思いますが如何でしょうか? 一部の上司と言う事なので今の段階では可能とは言えませんが、そのうち同じ意見の人が増えれば残業代から引かれる可能性はあると思います。 勤務時間にする事ではないと思うのでその辺りの代替品になるようなものを用意しておくとかの対策も必要かと思います。 意見を言うならそれからでも遅くないと思いますよ。 もう一つは思い切ってタバコを止めてしまう事です。 そうすれば文句言われる事も無くなりますから。

  • nwa
  • ベストアンサー率18% (26/140)
回答No.5

法律相談の場ではありますが… 実務的に考えた場合、無理がありませんか? 昨今は職場内禁煙でしょうから、外部へ吸いに出るわけですが、喫煙中の離席時間の1分、1秒を誰が計測するんでしょうか? 私なら上司に「わかりました。喫煙時間は残業代から引いてください。ですが、ストップウォッチで正確に計測願いますよ、多いのも少ないのも困りますよ」と言いますね。 たかがタバコを吸う数分間の賃金をケチるヤツには、これくらい言ってやれば?

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.4

いいんじゃ無いでしょうか その時間 仕事して無いなら。 時間は正確にしてもらいましょうね。すいにいけるだけ良かったですね。  仕事を持って行けば?昔はデスクですいながら仕事していたんだから。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.3

タバコを吸う人が全員では無く一部の人だから 同一業種同一賃金の立場で公正に、という思いなら 残業代から喫煙時間は引くべきだと思います。

回答No.2

タバコ吸っている時間=仕事していない  のだから残業代から引かれてとうぜん

回答No.1

喫煙時間の状況によって可能な場合と認められない場合があります。 つい最近も似たような例で新聞に判例が出ていたと思います。 その記事の場合は、喫煙中も待機時間に近く、職場を離れずに声を掛けられればすぐに別の作業に入れる状態だったので休憩時間と認められませんでした。 貴方の場合はいかがですか? デスクに座って作業をしながらの喫煙であれば、当然休憩時間には当たりません。 しかし行き先を告げずに喫煙所や野外に出て喫煙しているのであれば、休憩時間に該当する可能性があります。

関連するQ&A

  • やたら残業させたがる上司について

    愚痴も含んでしまいますが、先日残業でプライベートの予定をキャンセルしました。 残業の内容は配置変えで、上司が始める時間が遅かったのもあり手伝いです。 私は予定はキャンセルしたから時間は大丈夫というのを違う人に伝えていたら、上司が『病院だったら申し訳ない』って言ったんです。 病院じゃなくても、予定は予定で大事なものじゃないですか? 事前に遅くなる場合があると言ってくれてればまだいいものを。と思ってしまいます。いらいらします。 上司は明日休みだからいいけど、私たちは明日も仕事。 最近やたら残業させたがる上司がホントに嫌です。もちろん上司以外手当てはないし、残業代はでません。(私自身の仕事はいつも定時には終わらせるようにくんでいますし、実践できています) どこの上司もこんなもんなのですか? 口答えしなかったのは正解ですか?

  • 残業について上司に言われたことが引っかかります

    残業について上司に言われたことが引っかかります 販売業で品出しのパートをしています。担当箇所が決まっていて、自分のところが終わると他のところを手伝います。 入荷量が多いと残業になることがあり上司に残業するか確認するのですが、先日一緒に働く人と残業するか確認すると一緒に働く人には残業をお願いして私には以下のようなことを言いました。 「○○さん(私)は優しいからお願いすると嫌だとは言わないから、用事があっても無理にやってくれてしまうから、帰ってもいいよ。」 残業するか確認しているのだから用事はなく残業できると判断してくれて良いと思うのですが、もしかしたら人件費などの問題で私には残業させたくないのか、いても役に立たないと思われているのかなどと色々考えてしまいました。 その後は残業するか確認すると「じゃあ1時間だけ」とか荷物があっても「上がって」と言われています。 昨日も荷物が多く、一緒に働く人は上司に「残業やって行きますね~」と軽く確認して残業していましたが、私には「帰っていいよ。」と言い「いいんですか?」と答えると「自分のところは終わったんでしょ?じゃあいいよ。」と言われたのでそのまま帰ってきました。 荷物が多く残っているのに帰るのは気が引けるし、言われたとおりに帰っているのに上司の機嫌があまり良さそうではなく、もしかしたらもっと自分から残業できることを言うべきなのかと悩んでいます。 とっとと帰れと思われているのか、残業できるならしていけと思われているのかどちらだと思いますか?

  • 残業させたがる上司

    始めまして 入社3年目の社会人なのですが とにかく残業をさせたがる40歳前後の上司(課長)に困っています。 と、いうのも残業をする必要が無いのにも関わらず「残業をしろ」だの「今月は頑張って40時間くらいやれ」など明らかに不要な残業を要求してきます… 会社全体で「可能な限り残業を減らすように」と指示があるにも関わらずです。 酷い時は「やってもらいたいことがあるから」と言われ休日出勤をしたのですが「うーん何をやらせようかなぁ…」などと言い出したり最早訳がわかりません。 もちろん急ぎの仕事等は何も言われなくても終わるまで、遅くまで残業をしたりしますが、 連休が開けて残業が減ってきた途端に上記のような言い様です。 同じ部署内でもその無意味残業指示に対する不満が少なくありません。 こんな上司、どうしたら良いのでしょうか? ストレスが溜まる一方です…

  • あなたの会社の残業時間は?

    カテゴリー違いだったらすいません。 よろしくお願いします。 皆様が働いていらっしゃる会社の1日の残業時間は何時間まで許されますか? 残業時間は何分単位でつくのでしょうか? その規定の残業時間を過ぎてしまった場合はどうされますか? また、喫煙者の方は煙草を吸える時間等決まっていますか? ちなみに私がいる会社は… 1日最高5時間で30分単位の残業 残業オーバーしたらサービス残業 喫煙者は自由気ままに好きなだけ煙草を吸える=残業増える という感じです。 お願いします!

  • 残業するしないは上司が決めることですか?

    少しだけ残業をしたくて申し出ても、上司に『残業してまでやる仕事ではない』と言われてしまったり、上司も一緒に残る必要があるので上司にプライベートの予定があると残業させてもらえません。上司自身は自由に残業するしないをその日の都合で決めています。 キリの良いところまでやりたい、今日これをやっておきたい。その理由は常に業務に追われているので期日に間に合うか自分の気持ち的にプレッシャーでいっぱいです。それも伝えていますが今までなんとか遅れがなくやっているせいかそんな状況です。遅れがないのはひと息つく間もなくずっと慌てながら焦りながら仕事をしているからです。 どこの会社も残業申請は上司が許可ではなく判断をするものですか?

  • 【残業】上司の考え方とは

    毎月60~70hほどの残業が日常化しており悩んでします。 配属された先が上司と私の2人のみで、周りは19時には退勤されているのですが 私は毎日22~23時退勤です。 というのも、上司の考え方が「長い時間働けば働くほど売り上げが上がって当たり前」 ということを公言する人で、周りにも考え方を強要します。 「そう思うだろ?」「当たり前だろ?」と平気で言います。 急ぎでない仕事や、他の人が一度直してある案件をわざわざ一からやり直すなど、 無駄としか思えない業務が多い。 そもそも私の中では残業は段取りができない人がするものだと思っており これで毎日辟易しています。 メリハリのある働き方をしたいのですが、早く帰ろうとすればすかさず長話を始めるか、 「これをやらないと」「これをやれ」などわざわざ大量の仕事を持ってきます。 (時間をかけてしまうと、「明日でもいいよ」などと意味不明なことをいいだします。) そんな上司は社内で目をつけられるほどの残業の鬼で毎月100時間超えも珍しくありません。 あまりにも考え方が合わず、私がメリハリのある働き方をしたいと訴えても、 「誰かが幸せ(早く帰れば)になれば誰かが不幸(その分残業しないといけない)になることを忘れるな」などと、いやなことを言われます。 残業を減らすべく、助っ人も入り指導がありましたが基本的に治らず、 しまいには「一からやり直すのが大好きだからな」などと言っている始末。 このままでは私の体が壊れてしまいます。 転職を考えるべきでしょうか? しかし将来のことを考えるとあまり転職はしたくありません。 こんな考え方の人に納得してもらえるような言葉や、実態を周知してもらえる方法はないのでしょうか・・・。 残業を監視する指導が入ったり、周りから目をつけられている地点で残業が会社のマイナスになっていることなど、自分で気づきそうなものですが。。。

  • 残業時間不正増しは横領?

    会社内で勤務時間内に2箱タバコ吸う人がいます。 タバコをすっているのを見られたくないのか 人から見えない喫煙所に吸いに行っているようです(徒歩5~10分程度離れている)。 その他にも黙認されている昼休み(1時間)以外の15分休憩も行う。 上司のいる前では頻繁に休憩している様子は見せず気づかれていない (上司がいるときは30~1時間、いないときは10~30分に1回以上喫煙) 他にも定時時間内はふらふらと時間をつぶしていると報告をうけている。 残業時間は1日1~4時間位している(一応仕事はしている残業でやるべき仕事かは別として)。 喫煙行動時間を除けばおそらく残業時間は1日0~1時間以内。 このようにして残業代を請求している行為は法的には何の問題もないのでしょうか?

  • 残業時間の申告

    私の職場は事前に上司の承認を受けて残業をし、実際に残業した時間を報告する方式になっています。 無駄な残業時間を減らそうというのが目的だろうとは思うのですが、どうしても納得のいかないことがあります。 昨年から新しい仕事をすることになり、どうしても時間がかかってしまうので残業時間は実際に帰った時間より少なめに申告していました。しかし、それでも前任者に比べると残業時間が多いから、減らすように、との指示があり、3ヶ月位経った頃からほとんど申告しなくなりました。 年度当初が忙しい部署なので、今年に入ってからは、4月は3割ぐらい、5月は2割ぐらい、申告しました。 しかし、周りは、実際の時間の7割~9割は申告しているようです。 もちろん、私が残業していることは上司も知っています。 上司から申告しないの?と聞かれたこともありましたが、上司は私よりも早く帰り、自分は申告しています。 承認時間を書いてくれるのなら申告する旨を伝えましたが、承認時間を絶対に上司が書いてくれることはありません。 あくまでも、自己申告しろ、ということなのです。 報告の様式は、承認を受ける時間を書き、まず、上司が認める。 翌日までに、本人が実際の時間を申告する。それが、上司が承認した時間と違っていたら、上司が再度、実際の時間を承認する、という形になっています。 私が残って仕事をしているのを知っていても自己申告しない限りは承認しないということは、仕事と認めてない、ということになり、サービス残業にもならない、というのが主張なのかもしれませんが、他の人たちは申告した時間通りに残業手当が出ています。 申告しない私が悪いだけなのでしょうか? 私が「サービス残業を強いられている」、と、訴えても申告しない私が悪いで終わってしまうのでしょうか?

  • スマホやタバコを仕事中。ましてや残業。

    最近転職しました。 正社員で工場勤務なのですが そこの会社は第1工場 第2工場とあるのですが 自分は第1工場にいるのですが 社長は第2工場にいるのでほとんど会いません それをみんなわかっているから 好き勝手にやってるのだと思いますが 勤務時間内に先輩たちは平気でタバコ吸ったり、スマホをいじっています。それが一瞬でおわるならまだいいのですが 10分とか平気でやっています それで定時で帰るなら、まぁまだわかるのですが 勤務時間内にタバコや、スマホをいじっていて それで2時間も残業しているのです(金のための生活残業なのか? なのでスマホとかタバコやらなければ 定時で終われると思うのに タバコ、スマホいじったりしているので残業をしています 転職して新人の自分からしたら 正直考えられません。 嫌なら退職したら?って声があると思いますが 暇でスマホタバコなどして定時終わりならまぁギリギリわかるのですが残業をしているっていうのが理解できません。。。。 こういった従業員は会社としては良いのだろうか? まぁ新人だし、みんな先輩で仕事自体はできますが 仕事中の態度などが考えられません どうおもいますか?

  • 残業をさせてくれない上司のもとで働くには

    他の質問でもいろいろお尋ねしてたんですが、とても厳しい上司のもとで働いて毎日怒られてばかりいます。 パートで16時まで働いていますが、現実には、月のうち半分は、1から3,4時間毎日残業をしていました。 今月から16時半までには帰るように!終わらなければ必ず上司の許可をとらないといけなくなったのですが、仕事が減るわけでもないし私の能力が1ヶ月であがったわけでもないので、来週から月末までずっと上司に許可をもらいながら残業することになりそうです。 許可をもらうたびに嫌な思いをするのも嫌なのですが、終わらないことはわかっているので嫌味を言われながらも許可をもらうしかないようです。 お金のために働いているわけではないので、終わらないなら極端に言えば残業代は○○時以降はでないけど勉強と思ってさせてもらえる環境であれば終わるまでやりたいと思ったりしています。 そのことを話そうかとも思いましたが、上司は、時間内に終わらせることが目的なので、またひとつ怒られるだけかなぁとも思い何も言わず、仕事も終わらないのに帰っている毎日です。(同じ内容の仕事で他の課のパートさんは、時間に縛られることなく仕事をされています。) このような場合、やはり残業の許可をもらうたびに怒られたり嫌味を言われたりしますがそれに耐えながら仕事をきちんと終わらせるしかないでしょうか。 もし終わらなければ上司が全部するとは言っていますが、そうなると別のことでもっといやな目にあうような気がします。 何か良い方法はないでしょうか。