• ベストアンサー

CT造影剤「慎重に投与」とは?

こんにちは, 造影CTについて勉強していますが,造影剤の添付文章の中に,状態の悪い患者さん等には「慎重に投与せよ」とい表現が幾つか出てきます。「慎重に投与する」とは,具体的にはどうすればいいのでしょうか?漠然とした表現で,どのように行動すれば良いのかわかりません。ご存知の方があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

医師です。 全身状態が悪いという表現がそもそも曖昧ではありますが、造影剤の場合にはまず気にするのは腎機能です。具体的にはクレアチニンの値が高くないかどうかでだいたい判断します。医師によってその評価は異なりますがだいたい1.3以上ぐらいなら造影剤投与はあまりしたくないところです。それでも投与の必要がある場合には毛血圧、心電図、動脈血内酸素飽和度(SpO2)などのモニタリングを行いながらの投与になるでしょう。 慎重という表現はおそらくそういうことを指しているものだと思います。 まあ実際はクレアチニン高かったりして全身状態が悪かったら造影を無理にはやらないですね。造影剤を使用した検査のメリットが造影剤を使用した場合のデメリットを上回る場合のみ行います。具体的には透析患者など本当に腎臓の悪い人が心筋梗塞、心不全など起こした時には造影剤による撮影、心臓カテーテルなどを行うこともあります。しかしながらその場合はその日の造影後に透析予定であることが通常前提です。たまに透析設備が充実していて腎臓内科医が常勤でいる施設から透析設備が充実していない腎臓内科医がいないような施設に来た循環器内科医などが透析日が2日後でも造影してと放射線科医に依頼することがありますが、放射線科の専門医に言わせるとナンセンスだそうです。

ArigatoGoo
質問者

お礼

おっしゃるとおり全身状態が悪いという表現からして曖昧ですね。また、お書きになっているとおり血清クレアチニンの値をどう評価するのかも医師によって異なるようです。絶食の指示にも大きなばらつきがあります。製薬会社も後々問題になりにくいように曖昧な表現を多用し、副作用の発生率などを列挙するだけで、後は自分で判断しろと言う事なのでしょうか。経験豊富な方はいざ知らず、調べるほどにいろんな考えに遭遇し、不安は増すばかりです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

端的に言うと、もし副作用や事故が起こった場合に、適切に対処できる態勢を取った上で使いなさい、と言うことでしょう。 幾ら事前に検討しても、(例えば腎機能やショック歴等)アナフェラキシー等の事故は100%防げませんし、予知も出来ません。 血管確保とか気管内挿管とかの救急措置をとれる状態で使いなさいと言うことでしょう。 漫然と使用して事故が起きたら、貴方の責任ですよ、と言っている訳です。

ArigatoGoo
質問者

お礼

なるほど,副作用の予測が不可能であるため,生じた時のために万全を期しておくようにという事ですね。投与前から中のことばかり考えていたのかもしれません。どうも有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

>「慎重に投与する」とは,具体的にはどうすればいいのでしょうか? 具体的に書けないら、そういう曖昧な表現になってしまうんだと思います。敢えて具体的にあげるとすれば、造影剤投与前中後の全身状態の観察をいつも以上に頻繁に行うであるとか、投与後の腎機能や尿量の評価を行うと言ったことがあげられます。

ArigatoGoo
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございました。 投与前の検査については色々と書かれていますが、投与後の検査についてはあまり考えていませんでした。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 造影CTについて

    造影CTについて 先日単純CTで膵臓と他臓器との境界線がはっきりしない=膵臓肥大の可能性ということで、たまたま同時期に左脇腹に腹痛があったこともあり、腫瘍マーカーの検査を受けました。結果、腫瘍マーカーは問題なし、膵臓の腫れもおそらく標準の範囲内ということで、膵臓がんである可能性はほぼ間違いなくなし、との診断を受けました。しかし、膵臓がんは極初期の場合は単純CTでは所見が認められず、腫瘍マーカーにも異常がみられない、と何かで読んだことがあり、部位が最強のガンと言われる膵臓ですので、念のため造影CTでも膵臓を調べて頂き、更に安心したいと願いつつ、造影CTで被爆することを考えると躊躇してしまい悩んでおります。 ちなみに、担当医師は今回のCTの画像では膵臓の尾部が肥大して見えたものの、腫瘍などを認めた訳ではないので、100%保障とは言えないが、造影CTを受けなければならない程のリスクはないと思う、とおっしゃっていました。 実際、造影CTで被爆することのリスクはどれほどのものなのでしょうか?また、医師からもし造影CTを希望するならば、短期間に何度も被爆することを避けるため、少し間を空けた方が良いとのアドバイスを頂きましたが、その間というのは具体的にどれくらいの期間をいうのでしょうか?お詳しい方のご意見を拝聴できますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 造影CTの撮影範囲

    一般的に、肺がんリンパ節転移患者が受ける造影CTの撮影範囲は、 喉頭部(のど)も含みますか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • CT検査と造影剤

    造影剤の副作用について質問します CT検査を受ける時、造影剤は必ず使うのでしょうか? 造影剤を使わない場合もあるのでしょうか? 造影剤を使用すると、しないとでは画像診断に相当な差が出ると聞きました。 造影剤を使用しないで画像診断すると、どの程度まで診断できるのでしょうか? 又、副作用と言うのはどの程度の割りあいで出るものでしょうか? 個人差があるのはわかりますので、【副作用ない】という人の方が圧倒的に多い、のような言い方をされるとわかりやすいのですが。 逆に、軽いけれどもほとんどの人が吐き気とかかゆみを訴えます。のような風に言って頂けるとわかりやすいです。 わかりにくい文章ですみません。 また、CTをする部位によっても造影剤は使用、不使用と分けられるのでしょうか? お願いします

  • CT造影剤の心得

    こんばんは。 現在夫ががんで、造影CT検査を2~3ヶ月に一回程度しています。 CTでの造影剤なので、ヨード造影剤だと思われますが、 例えば、造影検査の前後何日か、 食事からヨード摂取を控えたりするのは、 意味のある事でしょうか? 少しでもあるなら、食事を気をつけたいと思っています。 すごーくアサハカなシロウト考えの質問だとは思うのですが、 ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 造影CTとMRIの違い。

    最近、頭痛が続いたことと、回数は少ないですが不動性のめまいがあったので念の為に、病院で脳の単純CTとMRIの検査をしました。両方とも異常はありませんでした。 しかし、今度また脳波と造影CTの検査をすることになりました。 脳波はわかるのですが、造影CTも必要でしょうか? ペースメーカーを使用している方はMRI検査ができないので、造影CTをする・・というような使い方ではないのでしょうか。MRIで異常がなくても造影CTで異常がでることも十分にありえるのでしょうか? 私の父が今の私と同じ年齢(30代前半)で脳溢血で突然に亡くなりました。 そのことを伝えると、脳波以外に造影CTもしておこうかという流れになったのですが、 ここは素直に検査を受けておいた方がいいのかどうか悩んでいます。 余談ですが30歳の時に、突然ぜんそくのような状態になりフルタイドを吸入していたことが2年ほどあります。今は症状は治まっており、使用していません。 年の為、血液検査もして、造影CTの前にアレルギーを抑える点滴するとのことです。 こちらの副作用も心配ですが、造影CTとMRIの違いを知っっておきたいなと思ったので教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 造影CTとPET-CT診断

    よろしくお願いします。 乳癌患者です。 肝臓の転移では造影CTのほうがPETより診断し易いと聞きました、CTで乳癌転移の所見なしでPET-CTで光って癌の転移だと診断されました。 10ヶ月前は何もなくていきなり4cmです。光ったのはその一つだけでした。 乳癌ならCTで普通もっと小さく周りに幾つか写り診断はかんたんらしい。 血液検査はCEAが7から13.5に上がっていましたが、その他の原発肝臓がん乳癌の腫瘍マーカーは、正常範囲でした。PETは炎症でも光ると聞きました。 ここからが質問ですが、乳癌の先生は、乳癌の転移だと診断されましたが、単発癌なら切れるそうで乳癌なら切れないそうですが、これがどちらのものかわからないのに乳癌の再発治療をしていいのでしょうか? 一つしか無いなら切って細胞を調べるというのはできないのでしょか? (私の影はCTでは丸く無く右下が境目のわからいボワと色の違いが見れました。この形状が乳癌の転移と合わないといわれています。)

  • MRIやCTって痛いのですか?

    MRIかCTをやるかもしれないのですが、具体的にどんな手順をおこなって検査するのですか? 造影剤ってどこから入れて、これは苦しいのでしょうか? なんとなく、検査をやる前に知っておいたほうがいいかと思いまして質問しました。

  • 卵巣腫瘍、造影剤CT検査

    卵巣に腫瘍が見つかり手術が必要になってしまいました。 色々な検査を今しているのですが今日はMRIの検査をしました。 20分間うるさい中でじっといている事がすごく辛かったです。 閉鎖恐怖症まではいかないのですが怖かったです。 次の検査は造影剤を使ったCT検査をするようです。 また筒の中に入ってジッとしているような検査なんでしょうか? また検査時間がどのくらいかかるか知りたいです。 やっぱりMRIよりCT検査の方が注射を打つので苦痛ですか? 質問ばかりですみません。 全部が初めての事で怖くて仕方ないです。 経験のある方教えてくれたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 造影CT検査で植物状態に

    私の父が肝臓癌の疑いで、造影剤を用いたCT検査を受け、アナフィラキシーショックで心停止、蘇生後、植物状態になり、3週間後に亡くなりました。担当医からの説明では、特異体質だったのでは・・・と言う事で片付けられたのですが、納得いきません。どなたか詳しい方おりましたら教えて下さい。

  • 造影剤の副作用について教えてください。

    造影剤の副作用について教えて下さい。 先日母が狭心症の検査で造影剤を投与しました。それ以後風邪をひいたような、体のだるさ、寒気、熱が出そうな感じの症状が1週間近く続いています。これは造影剤の副作用なのでしょうか?それとも別の病気と考えるべきなのでしょうか? ご存知の方、アドバイス宜しくお願い致します。