• ベストアンサー

学生はアルバイトをすべきではないと思うのです。

僕は大学を卒業しましたが、ほぼアルバイトをしませんでした。 唯一やっていたのが時給5000円の塾のバイトでしたがいつも高校生に言っていました。 「時給800円位のバイトで8万円稼ごうと思ったら1日5時間、週5日働かないといけないからアホらしい。 それならバイトをせずに親に300万円位借りて将来返せばいい。 もしくは月8万円でも奨学金を借りればいい。 バイトをする時間を本を読んだり、海外に旅に出ているほうが将来役立つ。 不動産、株、FXの投資をしたら300万円ぐらいどうにでもなる。」 こんな話をしていたら親御さんからえらい説教を受けました。 「バイトをして社会勉強をするのです!!!」 とか言っていました。 バイトなんかで社会勉強なんかできるわけないでしょうに。。。 みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.10

バイトして、本読んで、海外に行って、合コンして、勉強して、論文書けばいい。 本や海外旅行が将来役に立つというのは嘘。役に立つ本や役に立つ海外経験もあるが、役に立たないものも多い。 >不動産、株、FXの投資をしたら300万円ぐらいどうにでもなる。 >FXは得をしているのは1割の人。 >digitalianさんにコツを教えてあげたいですね。 FXで1割の人しか得しないというのに、300万円ぐらいどうにでもなる? ロジカルシンキング理解しているのかな?

その他の回答 (11)

  • ex14vip
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.12

全くその通り。学生は、勉学のみに集中するべきです。 しかし、高校生にもなってあなたの言う事が理解できないのならば、それは親の教育が悪かったのです。 自給ウン百円で自分自身を叩き売るような輩に関しては、自業自得だと割り切ることも必要でしょう。 あなたの考えは間違っていません。自信を持ってください。

  • nwo4life
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.11

 私はNo.8の方の考えに賛成です。ただ、こんな質問をここで聞いて、どうするのかとあなたに聞きたいです。みんなそれぞれ事情があって、大学に行きながらアルバイトをしている人もたくさんいます。そうせざるを得ない状況にあるからアルバイトしながら大学に通っている人もいるんじゃないですか?あなたのように、学業だけに専念できる状況になりたいですよ。誰だって。私は家の事情で仕事をしながら通信で大学と大学院(修士課程)を出ました。通信だけしか出ていませんが公立学校の教員採用試験に1回で合格して現在教壇にたっています。アルバイトでも社会勉強は十分にできます。なぜあなたが「バイトなんかで社会勉強なんかできるわけないでしょうに。。。」と、言い切れるのか、その根拠を教えて欲しいものです。親御さんが怒られるのも当然だと思います。それが理解できないあなたはかわいそうだと思います。

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.9

 わたし「ゆとりちゃん」。  last_pipiさんは、まちがってないよ。だって、バイトなんかで社会勉強なんかできるわけないもぉーん。  学費なんか親が出すのが当然だしぃー。  これから旅に出るから、旅費ちょーだい。

noname#103093
noname#103093
回答No.8

貴方は幸せな人です。 私は幼い時に父親が戦死して、大学はアルバイトをしながら卒業しました。 社会勉強などという恰好の好い言葉さえ出ない、血のにじむアルバイトをしました。 土方に混じって炎天下モッコを担いだり、雪中、土管堀りの作業をしたのです。それは全部学資の足しと、日々の食費になりました。 (勿論奨学金も貰っていました。) そんな甘い考えの息子に、金を出して大学を出した親御さんの、気持ちが、貴方に判りますか。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.7

 社会に出ていない子供を育てていない、たかが家庭教師が、他人の子に責任なく偉そうなことを言うところで、間違っている。人生は、失敗か、成功か単元が問題ではない。良かったかどうかは、君にもまだ結論は出ないと思う。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.6

バイトなんかで社会勉強なんかができるわけないでしょうに… …というのはいろんなバイトを経験してから言って頂きたいところではありますが、 確かに本を読んだり海外に旅に行くことも大事ですね。 私はバイトもたくさんしましたし、留学もしました。 何なら留学先でバイトもしました。 どれもこれも、本当に勉強になりましたよ。 質問者さんはバイト=金儲け、という視点でお話になったので親御さんから反感を買ったようですが、 質問者さんのご存じない、お金には変えられない何か、をバイトでは得られるのですよ。 それが働いてお金をもらう、という充実感だったり、 敬語の使い方だったり、 いろんな年代の人と話したり、 人それぞれです。 家で本を読んでいるだけでは分からないことが学べるんです。 海外でいろんな国の人と触れ合うのもいいですが、まずは日本人として同じ国の人と接することも大事なんです。 この考え方に正しい、正しくないという答えはないんですが、 質問者さんよりたくさん経験している者として意見させていただきました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.5

失礼ながら、ご質問者様は厳しいバイトの経験もない人の脳天気な考え方で、現実の社会に対応出来る人になれるか疑問です。

last_pipi
質問者

お礼

あ、すいません。 今は社会人です。 余裕で社会に対応していますけど。。。 ロジカルシンキングとかを理解していると営業でも通用しますよ~

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.4

 まず、親の金をあてにしている時点で甘えています。大人なんだから、授業料くらい自分で工面して欲しいものです。  FXで投資をしたら300万くらいどうにでもなる?    ふざけちゃいけません。そんなこと言うなら、先にFX投資をして300万円貯めてから、大学でも旅行でも何でもすればいいじゃないですか。  私はバイトをしながら授業料にあて、大学を卒業しましたよ。在学中はかなりお金には苦労しました。

last_pipi
質問者

お礼

 FXで投資をしたら300万くらいどうにでもなる? FXは得をしているのは1割の人。 digitalianさんにコツを教えてあげたいですね。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

考えは人それぞれです。貴方の考えが正しいとも間違ってるとも言えないです。 ただ、親が300万を用意できるかどうか。 奨学金には年利1.5%の利子がつきます。 不動産やFXで300万を簡単に稼げれば、世の中の金融会社は儲かって仕方ないでしょう。 バイトで、人としての上下関係や、言葉使い、電話の応対仕方、などなど一般的には教えてもらえないことを学べますし。 まぁ、医師や法曹界、会計士などを目指すのであれば、バイトなぞしてないで勉強したほうがいいと思いますが。

last_pipi
質問者

お礼

ありがとうございます。 すばらしい回答ですね。

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.2

>不動産、株、FXの投資をしたら300万円ぐらいどうにでもなる。 本当に? あと、奨学金が簡単に出るとは限りませんし、親が金を貸せるとも限りません。 >バイトなんかで社会勉強なんかできるわけないでしょうに。。。 ん~。それは考え方次第、生き方次第なので。 バイトとしていろいろな仕事を経験していくうちに、自分の方向性が見えてくる事もあると思います。金を稼ぐ大変さとか、職場というもののドロドロした何かとか、普段当たり前に見ていたサービスの裏とか、いろんな事を知りうるチャンスでもあります。 読書や旅行で得る経験と天秤にかけたときに、どっちがよいのかというのは一概に言えないと思います。 ・・・個人的には、学生のうちに勉強して短期留学でもしてきた方が良いのではないかとは思いますが。(自分がやらなかったので子どもにはやって欲しいと思う)

last_pipi
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさにその通り!短期留学をすべきです。

関連するQ&A

  • 学生支援機構の奨学金を将来返せるのか不安

    今、大学1年生です。学生支援機構から月5万円奨学金を借りて(有利子)、それを一切使わずに貯金して、年2回の授業料の支払いに当てています。 今一人暮らしをしていて、親から家賃分の仕送りはもらっていますが、光熱費や食費などはもらっていません。もちろんそれだけでは足りないのでバイトをしていますが、バイトの収入だけでは生活費が足りません。それでも睡眠時間を削って必死にバイトをしています。でもどうしても足りないので、奨学金を月8万に増やしたい(5万は今までのように貯金して授業料に当て、3万は月々の生活費にまわす)のですが、将来奨学金を返していけるのかとても不安です。今は就職難だし、就職できるようにがんばりますが、もし就職できなかったらどうしよう、などと思ってしまいます。でも勉強ももう少ししたいし、体力的にもつらいのでバイトももう少し減らしたいし、女なので一応少しはおしゃれとかもしたいし、奨学金を増やすしかもうどうしようもない感じです。実家は貧しいので仕送りを増やしてくれと言うのは無理です。 私は高校の時も奨学金を借りていて、大学の入学時にも借りているので、大学を出たときの借金は 高校のときの奨学金 60万円 大学入学のときの奨学金 30万円 大学1年 5万×6ヶ月+8万×6ヶ月 大学2年 8万×12ヶ月 大学3年 上に同じ 大学4年 上に同じ 計456万円となりそうです。しかしこれに利息がつくのでもっと多くなるのは確実です。また、就職活動のときにはバイトを辞めるかもしれないので、月10万円奨学金を借りなければいけないかもしれません。 そうなると本当に将来返していけるのか不安です。 私は奨学金を増やすのをやめたほうがいいでしょうか?

  • 学生がやるFXについて

    現在大学生(20歳)なのですが現在時々耳にするFXに興味を持っています。 ちなみに私は経済や法律等には詳しくありません。 ネットや書店なのでFXについて軽く調べてみたところ 個人的に株式などよりもわかりやすくてパチンコなどのギャンブルよりは一つの経済の勉強として趣味の範囲でやってみたいと考えています。 もちろん、元手となる資金はバイトで貯めた現在使い道の無い貯金で親の仕送りや奨学金には手を出す予定はありませんし、 しっかり本などを読んで勉強してから始めるつもりです。 ・FXはこのような学生が手を出してもいいものなのでしょうか?(お勧めできるものなのか?) ・FXの口座開設は学生は開設しにくいのでしょうか? ・もし仮に少しでも儲かった場合確定申告などをしなければならないのでしょうか? また、その他なんでも(お勧めの本・口座、気をつける点、心構えetc)教えてくれるとありがたいです。 回答よろしくおねがいします。

  • 学生アルバイトの収入について

    僕は今、19歳の大学生です。 現在、居酒屋でバイトをしていて、月22,3万のペースで稼いでいます。2ヶ月休みを取るんですが、年200万はいきそうです。 103万円の壁だとか130万円の壁だとか、他の質問にも色々書かれてますが、条件によって異なるとかでいまいちよく分かりません。控除だとか、社会保険とかも良く分かりません。 このままバイトを続けると親の負担が大きくなってしまうのでしょうか?130万の壁を越えないように調整した方が良いのでしょうか? 誰かアドバイスをお願いします。

  • 学生のFXの確定申告について

    学生のFXの確定申告について質問があります。 現在大学院で勉強していて、育英会の奨学金の援助を受けています。あいた時間を使ってFXと知人の会社のホームページ作成の手伝いのバイトをしていました。知人の会社のホームページ作成などでその会社名義で15万円ほど振り込まれました。またFXで現時点で100万円くらいの利益がでています。 学生でFXなどの雑所を得ると確定申告をしなければいけない上に、扶養家族からも外される可能性を最近知りました。 年38万円以上で申告の義務があるそうですが、正しいでしょうか。もしそうならば、私は申告しなければならなく、扶養家族からも外されてしまうのでしょうか。 また、学業とFXのためにパソコンなどを学割で購入しましたが、経費として処理することはできるのでしょうか。 わずかですが利益が出始めて嬉しいのですが、このままいけばクリック365などに変更した方がよいのかなどわからないことが沢山あります。 詳しい方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。 宜しくお願い致します。

  • 学生生活…みんなに聞きたい!!

    こんにちは、私は理系の大学生です。いま悩みがあります。 悩み「勉強、バイト…どっちを優先するか」 最近、勉強する事がすごく楽しくなってきました。これは大学で専門科目を勉強して深い知識を得ているからだと思います。だからもっと色んな勉強をしてみたいのです。 いろんな勉強をしたいのですが、それには時間が必要です。現在私はバイトをやっているんですが、時給も安く、自分の時間も減ってしまいます。だからバイトを辞めて勉強優先にしようかと考えています。ですがバイトから学ぶ事もたくさんあります。 でも、こんなに専門科目をたくさん勉強できるのも大学生のうちだなと考えるとバイトをちゃんと辞めて勉強を優先したほうがいいかなとも思います。 みなさんなら、どちらに重点を置きますか? また、学生時代はどんなことをやって過ごせば今後の人生がより充実したものになると思いますか? 皆さんにとってのバイトと勉強の利点と欠点とは何でしょうか? 同世代の人、社会の先輩方、アドバイスお願いします。

  • 高給なアルバイトを探しています。稼げるバイト先を教えてください。

    専門学校(10:00頃~17:00頃)に通いながら学費・生活費をアルバイト・もしくは派遣・契約社員で稼ぎながら勉強したいと考えています。 学校詳細:葛西近辺・三年制・学費年間150万。 質問者詳細:現24歳、社会経験2年半あり。(金融系)貯金はほぼなし。月12万ほどの生活費で今暮らしております。今は東京で一人暮らしです。親には頼るつもりはありません。 当方で調べたのは新聞奨学金くらいだと思います。 計算すると一日時給1600円×7時間ほど×週6くらい働くと学費・生活費も払えそうです。 どうしても専門に入学したいので何かいい方法があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 大学生のアルバイトについて

    うちの家庭は家計が苦しいので、俺は奨学金とバイト代で生活費、学費をなんとかしたいと考えています。 文系の私立希望です。そこで質問なのですが、経営学部や商学部の学生は、一ヶ月にどの位バイト出来ると思いますか? 学生をやりながら、時給800円位で月に10万円稼ぐのはどの位大変でしょうか?バイト体験談や知人の話しなど、知っている事を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 学生で複数のアルバイトをしていて、また奨学金をもらっている場合

    はじめまして。 私は現在20歳の大学生です。一人暮らしをしており、親からの仕送りも少ないため、アルバイトをしています。また、育英会の奨学金ももらっています。 税金に関して、色々自分なりに調べてみたりはするのですが、用語が難しくなかなか理解できなくて、本当に困っているので、どなたか助けてください。 ・アルバイトに関して 以下の複数のアルバイトを掛け持っています。 (1)販売 月に6~8万円 (2)家庭教師(個人ではなく事務所登録)月に1万円 (3)短期バイト 長期休暇中 この春休みには13万円 また、最近はじめたのが (4)チャットレディ 月に2万円~? ・奨学金 育英会希望21ぷらん(利子つき)月に3万円 私の手元に来るお金は以上で、今年の1月から6月で、アルバイトの分だけで約56万円になっています。 このペースで行くとアルバイトだけで、一年間で120万円となってしまいますが、この場合、どのようなことが起こってくるのでしょうか? 父の扶養からはずされると、具体的にどんな問題がおこってくるのでしょうか?また、奨学金についてはどうなるのでしょうか? また、私は確定申告をする必要があるのでしょうか? 何もわかっていなくてごめんなさい。 どなたか、どうぞ教えてください。おねがいします。

  • 勤労学生が生きていく方法

    アラサ―独身女です。 色々あってこの歳で今年から国公立大学の学生なのですが、親からの援助も受けず奨学金も借りずに学生生活を送ろうとすると、学費や家賃や生活費で月15万円、年間180万円ほど必要な計算となります。少なく見積もっても月12万円、年間144万円は必要です。 年間130万円以上の収入だと健康保険料や住民税や所得税がかかってくるはずですので、実質はもっと稼がないといけません。しかし、例えば時給900円で月15万円稼ぐとなると月167時間、月12万円稼ぐとしても月133時間働かねばならず、学業に支障が出ます。 今は月130~140時間程度働いて貯金を切り崩したり食費を削ったりして何とかしのいでいますが、貯金も近いうちに尽きるでしょうし、学業にも既に支障が出ていますし、時間的にも金銭的にもギリギリな今の生活をあと何年も続けられるかは疑問です。 親は年金生活ですし、この歳で大学生をしているのは自分の勝手だとも思いますので、頼るべきでないと思っています。 奨学金とはすなわち借金なので借りるのは最終手段だと思いますし、親は年金生活とは言えそこそこの手取りがあるらしく、無利子の奨学金を受けることはできそうにありません。 授業料の減免を受けている社会人編入生もいますが、授業料の減免は18歳から22歳ぐらいの若くて貧しい学生こそ受けるべきであり、同じ学生と言えどアラサ―の社会人編入生が受けるのは何となく違うんでないかという気がしています。 今年は貯金を切り崩した期間が長かったため年収は100万円以下でしたが、今のペースだと来年は年収が130万円超となり、税金や健康保険料で更に生活が厳しくなりそうです。 株やデイトレードをしてみようかとも思いましたが、成功しているのは1割だとか聞きますし、なかなか勇気が出ません。もっと瀕死の状態になればお水の仕事でもしないといけないとは覚悟していますが、可能な限りしたくありません。 社会人編入で学生になった人の話はそこそこ聞きますが、社会人時代の貯金を切り崩していただとか、手に職があったので問題なく過ごせただとか、株で授業料を払っていただとかも聞くので、自分は労働時間が収入なことや時間給も900円とただのアルバイト並みと稼ぐ能力のないことを情けなく思いますし、自分の選択で学生をしていると言えばそれまでなので身近な人には相談はできません。 私はどうすればいいのでしょうか? 生活のことやアルバイトのことや税金、健康保険のことで何かアドバイスをいただけますと助かります。 よろしくお願いします。

  • アルバイトと保険・年金

    社会保険について教えてください。 一つの職場で週35時間労働で長期アルバイトの場合、社会保険に加入しなくてはいけないですよね?例えば時給1000円だとして月12万の収入の場合、手取りはいくらぐらいになるのでしょいうか? 短期バイトしかしたことがなくて、どれぐらい給与から引かれるのか分からないので教えてください。