• ベストアンサー

大学生のアルバイトについて

うちの家庭は家計が苦しいので、俺は奨学金とバイト代で生活費、学費をなんとかしたいと考えています。 文系の私立希望です。そこで質問なのですが、経営学部や商学部の学生は、一ヶ月にどの位バイト出来ると思いますか? 学生をやりながら、時給800円位で月に10万円稼ぐのはどの位大変でしょうか?バイト体験談や知人の話しなど、知っている事を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apple3333
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.2

アルバイト経験談です。 1.家庭教師   時給2000円でした。週7日(月・水は2人)で入って11万強。運が良ければ、ご飯も出してくれるような家庭に当たります☆更に、定期テスト明けや受験合格時には、特別ボーナスがもらえる事も!!(家庭によりますので、あまり期待しないでください。)体力も使わないし、結構オススメです☆ 2.飲食店   時給800円くらいでした。(研修期間などもあったので、平均して…)これは、長期休暇中にやりました。朝10時~18時までの8時間労働で、8×800×5(土、日のぞく)×4=約13万。テスト期間やカテキョがたくさん入った時は、結構休んでいました。カテキョにはない出会いがあります!普通の友人はもちろん、20歳離れた親友ができました☆もちろん恋人もココでつくりました(笑) 更に長期休暇中はカテキョも増えますので、30万近くは稼げました。勉強は土、日や講義のあいた時間に集中してやり、大学院に行く金も稼ぎました。いくつも転々とするよりも、一つのところで長く働いた方が時給はあがっていくし、仕事も覚え、ある程度の融通も利いてくれるようになります。 月10万以上は、大丈夫ですよ☆体調を崩すと少ししんどいですが、長期休暇で盛り返せばなおOK!! なににしろ、学業と健康が優先です。これだけ守れれば、とっても楽しい勤労学生生活が送れますよ☆がんばってください。

intellect
質問者

お礼

月10万って結構出来そうですね。安心しました。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

学校によりますね~。 たとえば理系だったらバイト出来ない処もたくさんあります。 日本で一番単位をすぐくれるのは京都大学の経済学部だそうですよ^^ パラダイス経済といわれるだけあって、実際私の友達も、4年で、教職とって、週5でバイトして月15万以上かせいで学校はほとんどでないで、アッサリ卒業していきました・・・・ 学校が文系か理系か、また、学年によってキャンパスが遙か遠いところにあったら大変ですよね、そのあたりよーく調べた方が良いです。 たとえば慶応などは12年が神奈川,34が東京なのでこれで単位が12年で落とすと偉いことになります。神奈川に授業によってはもどらなければいけなくなりバイトどころではありません。。。 そういう意味では、学校はキャンパスが1つになっているところ(学年割大学ではない)。あとかなり自由度が高いところを選ばれると良いと思います!頑張って! 奨学金もできるだけつかったほうがいいとおもいます。

intellect
質問者

お礼

パラダイス経済ですか~気をつけて志望校を調べようかと思います。 回答ありがとうございます。

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.5

部活やサークルをやらなければ、月10万も不可能じゃないです。 部活もし、勉強もこなした上で10万稼ぐのはちょっと大変じゃないかなと思います。

intellect
質問者

お礼

なんとかなりそうなんですね。よかったです。 回答ありがとうございます。

  • soy-sauce
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.4

アルバイトで10万以上もらっている人は結構いるんじゃないかな? 私も学生のころ(ずいぶん昔)は貰っていました。 がんばることは良いことだと思いますが、ただ、親御さんの扶養家族でしょうから、収入には気をつけないと扶養家族からはずされ、保険証を作らなければいけなかったり、親御さんの扶養控除から外されたりしますよ。 国民保険と社会保険の違いは分かりませんが、 社会保険なら 同居の場合 (1)アルバイトの年間所得が130万円以上 (2)アルバイトの金額が親?の所得の半分以上 別居の場合は 上に加えて、仕送り額以上のバイト代を貰ったときは扶養から外されるそうです。

intellect
質問者

お礼

なるほど。参考になりました。 回答ありがとうございます。

  • rate_8240
  • ベストアンサー率17% (24/138)
回答No.3

10万稼いだといっていた人のバイトスケジュールは 週6で平日は4時間以上、休日は9時間(1日)だったらしいです。 大学通いながらでも不可能ではありませんがあとは自分次第ですね。 掛け持ちをした方が1つの場所を毎日するより気が楽だと思います。

intellect
質問者

お礼

バイトは掛け持ちしようかと思います。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
intellect
質問者

お礼

なるほど。回答ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 私立大学の学費

    現在、商業高校の2年です。 進学を考えているのですが、学費のことが気になります。 指定校推薦を使って私立の大学に行こうと思っているのですが、金銭的に厳しいので悩んでいます。 自宅外からで仕送り無しでバイトと奨学金を利用して、私立の大学を卒業できるものなのでしょうか? またできるとしたらバイトと奨学金だけの場合、どういう生活になりますか? 学部によっても変わると思うので情報系か商学部、経済学部で考えてほしいです。 お願いします。

  • 大学在学中にバイトで学費の一部をまかなうことは

    わたしは今年から私立の4年制の大学に通います。そこで奨学金(日本学生支援機構-JASSO)から10万の予約をしました。 ただ地元の大学であるため実家通いのため奨学金をできるかぎり減らそうと考えています。 特待生制度もあり、今の自分の実力では難しいですが出来る限り取れるようにしていきたいとも思っています。ただ大学自体は地方文系私立なのでそんなに頭はよくありません。多分偏差値40くらい...?地方国立だめだった人などが少しいるため特待生は結構むずかしいかなあと思っている感じです。 ただ学費なのですが、私立文系で年間約100万計400万かかるのですが、奨学金8万ですこし足りない分(20万くらい?)をバイトで補なうか考えていました。 ただ利子がそうとうつくことや40近くまで払うことを考えて5万にして足りない分を長期バイト、短期バイトで稼げるかということを考えています。 ただ正直、学費を稼ぎながら特待生を狙いながら勉強をしっかりし、サークルもやる、というのは難しいんじゃないかなとおもっています。親はけっこうあっけらかんといいましたが、正直高校のときバイトをして学業との両立がきちんとできなかったため難しいんじゃないかなとおもっています。 そこで、頑張れば学費を稼ぎながら特待生を狙えるようにできるとおもいますか? また大学在学中に車もしくはバイクの免許、卒業後の独り暮らし用のお金、旅行にいくおかねをためられるとおもいますか? むしろ学費のことを考えて就職してから免許を取るお金を考えたり就職して落ちついてから一人暮らしをしてバイト代はすべて学費にあてるべきでしょうか? よかったらアドバイスおねがいします。

  • 大学生はアルバイトをするべきですか?

     私は親元を離れて暮らしている、某国立大文系2年生です。 自分で言うのもおこがましいですが、私の家庭は比較的、経済的に恵まれており、生活費、学費はすべて仕送りに頼っています(都内の私立ではないのもあります)。そのため、過去も現在もアルバイトはしていません。 資格取得を目指いてはいるものの文系学部なため、けっして学業に追われて忙しいわけではありませんし、普段は自分の専攻分野の本を読み漁り、節約した仕送り(とはいってももちろん親のお金)でローカル線で旅行に行ったり、サークル活動をしたりという日々です。 私はファッションに興味もなく、パチンコ、麻雀もしないためこれ以上お金がほしいとは全く思っていません。 しかし、親からもらったお金を書籍代、ローカル線旅行代などにまわしていることに後ろめたさもありますし、周りの多くがアルバイトをしているため漠然とした焦りや不安があります。 (決して多い額を使っているわけではないので親に咎められることはないですが…) 奨学金とアルバイト代で苦学している友人は、見ていてたくましいし尊敬していますが、親に高い学費を出してもらって、それよりはるかに少ない自分のバイト代で遊びまわっている友人に、バイトをしていないことをバカにするような言われ方をされると、筋違いなのでは? と思ってしまいます。 また、これはわがままだとは思いますが、自分のやりたい勉強をし、時間にゆとりがある生活をできるのは今のうちだけだし、それが学生の特権だとさえ思っているのが正直な本音です。   そこで、(1)大学生は経済的に困っていなくてもアルバイトをすべきでしょうか?      (2)社会勉強になる、就職の際糧になるというのはよく耳にしますが、実際のところは?      (3)その他、してよかった、後悔したなどの体験談   などいずれでもいいのでご意見いただけると幸いです。  批判的な回答が来ることももちろん予想していますが、冷静な文体で回答をいただけると嬉しいです。  よろしくお願いいたします。

  • 大学生の一ヶ月の遊び代

    こんにちは、私は4月から地方の私立大学に通います。 それで、大学生の一ヶ月の遊び代ってどれぐらいなんでしょうか?教えてください! 私の家庭は裕福ではなく、学費は親が払ってくれるのですが、下宿費など生活費は奨学金と自分のバイト代です。 生活費は切り詰めて8万円。 奨学金は返せない恐れがあるので5万円まで。 バイト代5万円。 だとすると自分が遊べるお金は一ヶ月2万円になります。 もっとバイトもできるかもしれませんが、勉強もしなければいけないので厳しいと思います。 2万円だと厳しいですか? 正直お金持ちが比較的に多い学校だし、不安です。 女の子だしそれなりに服装にも気を使いたいし、サークルも1つぐらいは入りたいです。

  • 月10万+アルバイトで学生生活を送れますか?

    今年早稲田大学商学部に合格した者で4月から学生生活が始まります。 都内での一人暮らしについて質問ですが、奨学金10万+アルバイトで生活費(家賃含む)や交遊費はどうにかなると思いますか? バイトを始めるまでは親が仕送りを送ってくれますが、バイトを始めたら学費以外は自分でなんとかすることになっています。 ちなみに家賃は7万円です。 光熱費や食費、交遊費にどれ位かかるかまだよく分からなくて不安です。自炊も朝ご飯程度しか作れませんし。 バイトばかりになって学業が疎かになり遊ぶ暇もなく、大学生活も楽しめないかも…と早くも不安を抱いています。 早稲田は色んな人が居るとは言ってもやはり裕福な人が多いイメージなので友達付き合いなど上手くやっていけるかなー…という感じです。

  • 子供二人分の大学の学費

    二歳違いの子供を自宅通学で、一人は文系の大学、一人は理系の大学院(六年)まで通わせた場合、大体年収がどれくらいあればそこそこの生活を維持しながら暮らせるでしょうか。 平均的な学費(医・歯・薬学部ではない)の私立大学で、家賃・ローンなどは無く、貯金を切り崩して学費に充当せず、子供のバイト代は学費としてアテにせず、奨学金を借りなかったケースで、お願いします。

  • 商学部のある大学の学費について

    私立の商学部(経営学科、商学)、 の4年間分、修士課程分、博士課程分、 国公立の学費を教えて下さい、 宜しくお願いします。

  • 英数国で受験できる私立文系大学

    私立文系の大学で、英数国で受験できる大学(偏差値としては、50~65ぐらいまで)は、 ありますでしょうか? 希望学部は、経営学部か商学部です。 調べたところ、慶応大学の商学部は、英数国(国語は不要だったかも???)で受験できるようですが、他にもあるのかどうか、調べてみても良く分かりませんでした。 もしご存知でしたら教えていただけますか。よろしくお願いいたします。

  • 専修大学の学費について

    調べてもわからなかったので質問させて下さい 2年目以降の学費を教えていただけませんか 奨学金制度を考えているので学費をしっかり抑えておきたいです よろしくお願いします ちなみに商学部です

  • 大学在学中の貯金について

    今年から私立大学に通うのですが、大学に入って貯金をしようと思っています。 理想は在学中に150万 目標は100万です。自宅通学で定期代(1ヶ月約24000円)は自分でアルバイトをしてどうにかしようと思っています。うちは母子家庭で一つ下に妹がいるため、妹の進学の妨げにならないようになるべく親に負担をかけたくありません。学費は奨学金(日本学生第一種と第二種) とバイト代でどうにかしようと考えてます。 また、私自身大学で資格取得等や留学をしたいと考えています。ですが家にいくらかお金を入れようと考えているのでそれが困難になるなら留学は諦めるつもりです。 これらの条件下で学生の間に100~150万の貯金をするには月どの位バイトをすればいいのでしょうか? 自分自身欲張りな考えなのは百も承知ですがなるべく正確な情報を得られたらと思っています。よろしくお願いします。