• 締切済み

通信制大学(有名校)について

僕は現在、通信制の高校に通い本年度卒業予定の20歳です。 不祥事で卒業が実質2年遅れましたが将来のことは真面目に考えてます笑 経済的理由などで通学制の大学を諦め、2010年4月度から通信制大学(正科生)進学を考えています。 卒業の難しさなどは十分把握した上で覚悟はできています。 ちなみに福岡から通う予定です。 まず、慶應大学・中央大学・法政大学の3校を検討しているのですが 慶應は本当に難しいと聞き地域スクーリングなども開講していないみたいなので検討枠から消えつつあります。 中央(法)と法政(法・経・商)では資料をみてもどっちがいいのか全く見当がつきません・・・ ・勉学への励みやすさ(サポート等) ・世間の評価(就職への有利さ) ・学校の環境など から決めたいのですが、そのような面からどちらが妥当でしょうか・・・?(学科も含めて) 二つ目に学費のことですが 両校とも初年度諸経費は同額11万前後なのですが、スクーリング受講料やなんやかんやで他にもお金がかかるようです。 そういったものを含めて1年間、卒業までにだいたいいくらくらいかかるんですかね?(・_・;) 最後に卒業後の就職が一番心配です・・・ 通信制の大学には就職のサポートがないと聞きました。全くないんですか!?汗 実際に卒業された方はどんな仕事にどんな形でつかれているのでしょうか? 僕は現在、正社員雇用で働いています。融通がきく職場なので進学後も働きながら通おうと考えてますが、 大卒資格を取得したのちは、ある程度収入が安定している企業へ再就職したいと思っています。 その他(レポート・卒論など)なんでもいいので少しでも多くの情報がほしいです! 特に遠地方から通う同じような環境の方の意見などもお伺いしたく思います。 よろしくお願いします!!

  • keuz
  • お礼率0% (0/7)

みんなの回答

  • tewn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

下記のコメント見たら、通信がランクが低いということおっしゃっている方がいましたので、追加で記載します。 通学の有名大学出たら、就職で採用されるほど、世の中甘くはないです。面接で、有名大学だからって、合格するものではないです。経済環境が激変しているので、企業は、多様な人材、きらりと光るような人材を求めています。未来を切り開きたいのならば、どの通信でもよいですが、自らの全力で4年で卒業すべきだと思います。全力で取り組めば、卒論の指導教員などに、目に留まって、いろいろアドバイスくれると思います。ぜひ、がんばってください。

  • tewn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

慶應の通信教育にいまして、現在、卒論中です。慶應の通信教育もいわれるほど、難しくはないです。 ただ、レポートの書き方を知っていれば、という前提があります。 高校までの教育では、レポートの書き方を教えないので、これを習得することはかなり困難です。 慶應の場合、レポートも、テストもすべて論述です。論述が苦手ならば、通学で習ったほうがよいと思います。(2単位当たり、レポートは4000字、テストは1時間で1000字書く能力が必要です) 【覚悟】 社会人の場合、在学中は、ほかの事を犠牲にする覚悟があるかが重要です。 土日は、レポート書きと試験、卒論で、つぶれますから、遊びには、最低4年はいかないくらいの覚悟が必要です。 【就職斡旋】 慶應通信も就職の斡旋はしていないので、自分で探す必要があります。 慶應の通学だって、医学部、理工学部等を除けば自分で探しに行くんだから同じだと思います。 【就職】 慶應の通信をストレートの4年で卒業できるくらいの実力があれば、中途採用面接で合格できると思います。私は、企業で採用面接していますが、高卒で、あの内容を4年で卒業できる方なら、採用したいです。 通信でも成績優秀(かなり)ならば通学の大学院に推薦で入れます。そこを卒業できれば、超一流企業にもはいれると思います。 慶應通信を出て、慶應の教授をされている方もいらっしゃいます。いろいろな情報に惑わされずに、勉学に励まれてください。ようは、本人の覚悟しだいでしょう。

回答No.5

ごめんなさい。仕事はされていたのですね。 それなら多分ネックはスクーリングだけかも しれません。時間をどう捻出していくか。 分からないことがあったらまた聞いてください。 分かる範囲でお答えします。

回答No.4

こんにちは 法政大学の経済学部(通信教育)を10年以上かけて 卒業したOBです。まあ大変ですよ。福岡からでしょ? 私は1年からのスタートでして職場での理解を得られた ので、あと関東に住んでいたということで幸運だったと 思います。 質問者の方は高校は通信高校を本年度卒業されるとの ことですが通信の高校も卒業が難しいらしいですね。 OK!ウォーミングアップはできていると思いますので おそらく大丈夫でしょう。通信制高校の延長で全部 今度は自分でやらなくてはいけません。頼れないよ! 法政通信のWEBサイトをみてあらゆる角度から情報を 仕入れて決断していってください。 行きたい学部は?法律、経済、商業? 卒業まで6年~10年覚悟してください。卒業率5%以下 今はインターネットが普及しているので便利になって きているので、PCを使ってレポート編集が容易になり、 手書きでレポートを一所懸命書いていたころを思い出します... 1990年代私が法政に入ったころに比べて便利になりすぎ ています。 仕事をしながら卒業目指しましょう。まずは理解してくれる 職場を見つけるのが先決。 がんばって!

  • nwo4life
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.3

 他の方も言われておられますが、通信は本当に結果を出すことが難しいです。目的意識がはっきりしていなければ必ずといっていいほどドロップアウトします。まずなぜ通信で学びたいのか?何を学びたいのか?この2点をはっきりさせておく必要はあります。それから通信は自宅から最短距離にあるところを選ぶことtが鉄則です。まずあなたが何を学びたいのかを考え、それに該当する大学を選ぶ。そしてそれらの中から最短距離にあるところを選ぶ。これが通信の鉄則です。あなたの書き込みを見ていると通学課程と同じ感覚で通信を考えておられるようですが、通信は「名」ではなく「実」をとるものです。通信では諸資格取得をメインに考え、「名」は考えるべきではありません。あなたの実情を考えると、東京という場所を選ぶことが果たしてベストなのかどうかということを考えるとかなり「?」だと思います。  費用は選ぶ大学によって異なりますが、1年で20万は見ておいた方がいいのでは?  通信は基本的に就職の斡旋はどこの大学もほとんどありません。特に中央や法政のような大学は通信はあくまで通学課程のための「おこづかい」かせぎ程度にしか考えてません。なぜ通信が通学に比べて費用が安いのか考えれば分かるのではないかと思います。  私の場合は佛教大学の学部、修士課程(いずれも通信)を卒業・修了しましたが、公立学校の教員採用採用試験(中学英語)に1回で合格でき、収入も安定しています。通信をするなら「実」を取るべきです。  日大の通信にも5年ほどいましたが、かなりいい加減でした。日本最大の大学があれでは、中央や法政もかなりしんどい目をすると思いますよ。

noname#108517
noname#108517
回答No.2

世間の通信の評価は慶応でも非常に低いです。通学のFランク大学よりも下。 たとえば中央大学は法学部が有名で偏差値・評価ともに他学部とは別格ですが通信の場合差はありません。 通信は入学試験がないので仕方ありません。日本の評価は入学時の偏差値がそのまま評価に反映しています。 資格的には差別はありませんけどね。 資格取得後転職は難しいでしょう。

回答No.1

妻が通信制大学を受講中です。 まず中央(法)と法政ですが、中央は法学部だけはかなり評価は高いですが、ほぼ同程度と考えて差し支えないでしょう。 学費は、スクーリングでの交通費やらが大きいと思いますが、それほど多くは必要ありません。問題は、4年で卒業すると考えているととんでもないことになるということです。まぁ6年くらいは覚悟した方がいいと思います。なので、学費は年間約20万×6年=120万ぐらいと考えておいた方が無難だと思います。 なぜ4年では無理か… まず通信ですと自学中心ですから(ウェブ上での試験は簡単なようですが)、レポートが結構大変です。うちの妻も自力では理解不能な科目のレポートを私に回してきますが、講義を受けずに本を読んだだけでレポートを書くのはけっこう難しいですよ…。 またスクーリングの問題ですが、通信制の場合有名大学は受講生がかなり多く、スクーリング受講は抽選だったりします。抽選に当たらないと受講自体ができませんので、当然留年になります。 働きながらというのは大変だと思いますが、がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 通信大学について

    現在短大2年生で来年3月卒業予定の女です。 進路は就職も迷いましたが、文学系の通信大学へ進学することにしました。 そこで質問なのですが、、 (1)文学部で70単位取得予定です。編入後の認定単位が多い大学はどこになるのでしょうか。(認定しやすい) (2)知り合いも同じ年度に入学しようと考えています。(知り合いは1年次から)通信大学というのは学年がちがくても同じ授業を履修する事は可能ですか? (3)スクーリングが通いやすい事も踏まえて、 日本大学 法政大学 東洋大学 中央大学 を調べてみましたが、ここはやめた方がいいなどありますか? またここはお勧めなど。 通信大学は卒業率が低いと言われていますよね。 なのでなるべくスクーリングでとれる単位は通いで取得したいと考えています。 長々とすいません。良ければご回答お願い致します。

  • 大学の通信教育について

    大学の通信教育を考えているのですが、もし単位がたりなくて浪人した場合、前年度の単位を来年度に繰り越しされるのでしょうか? 大学により違うと思いますが、当方は、慶応義塾・日大・法政のいずれかを考えております。 また、自宅が遠いのと子供もいる為、スクーリングの単位が少なく試験のために大学に出向くことが一番少ない大学を希望しているのですが、先に書きました大学の中でどれが該当しますでしょうか? 各大学のHPを見ても分からないことが多々あり、質問させていただきました。よろしくお願い致します。

  • 大学の通信

    今年20才になりますが来年から大学に行こうかと考えています。 しかし1人暮らし+大学の学費+車の教習所代を全て自分で払うので日中学校に行くのは難しいかと思い通信の大学に行こうかと思っています。 学びたい事は、英語などの外国語ですが 学科は法律などの法学科に興味があります。 調べたところ法政大学、慶應義塾大学、早稲田大学が出て来ましたが スクーリングや卒業しやすい大学はどこでしょう? また通信でも教育ローンは利用できますか?

  • 通信制の大学について

    現在通信制の法学部がある大学に入りたく悩んでいます。 神奈川からかようので通いやすいのは、法政、中央、慶応、東洋なんですが、どこにしようか悩んでいます。 もし体験談等があれば聞かせてください。 お願いします!

  • 大学 通信教育学部で経営学を学ぶ

    大学の通信教育学部で経営、また会計学を学びたいと考えています。 今現在検討している大学は、慶応義塾、法政、日大です。 他学部ですが既に大学は卒業しておりますので、学士入学で3年次編入することになると思います。 自分なりに調べたところ初期費用はどれもほぼ変わらないようですが、地方で働きながら卒業を目指すということで、スクーリングなどでどれだけ費用(また年数も)がかかるのかが不安です。日大はかなり地方スクーリングに配慮されている感じはしますが、ブランド力で少し劣るような感じがします。 またもちろん勉強そのもの内容や難易度(もちろん通信は卒業することが簡単ではないことを考慮したうえでの)など知りたいのですが、もし経験者の方おられましたら、ご回答いただけたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 通信制の大学卒業したことについて

    短大卒業後、会社勤めをしながら、通信制の大学を卒業しました。 法政大学です。 法政大学はスクーリングやレポートや評価が厳しくて、 一般の通学性よりも能動的にたくさん勉強しないと卒業できないので、大変でしたが、 教養や論理的思考も身に付き 自分では誇りに思っています。 人にどう思われようがいいじゃん、とかいうことは、さておいて、 法政大学文学部の通信教育課程を卒業しました、 と人に言ったり、 履歴書に書いてあったりしたとき、 その人は一瞬どう思いますか? どのような印象を受けますか? 率直なイメージをお聞きしたいです。

  • どこの通信制大学にするか・・・

    法律を学びたくなって通信制大学を検討しています。 慶應大学、中央大学、法政大学、東洋大学、日本大学の中から選ぼうと思っています。 学生会?などで勉強会や交流会があるそうなのですが、 上記の大学で学生会や学生同士の交流が盛んな大学ってどこですか? 皆さんの大学の学生会はどうですか? 教えてください。

  • 大学通信課程への編入

    卒業した大学の学部と全く違う分野に就職が決まりました。 幸い、残業も少なく土日はちゃんと休めるらしいので、業務に関する基本的な知識を体系的に学ぶために、働きながら別の大学の通信課程を受講することを検討しています。 そこで質問なのですが、慶応、法政などの通信課程の場合、以前の大学で取った一般教養などの単位は認められるのですよね? 更に、認められる単位数によっては、2年次、3年次に編入なども可能なのでしょうか?

  • 通信制大学のレベルについて

    大学を4年次で中退し、通信制大学の編入を考えています(45単位位取りました)。通信制大学のHPなどを見ていたのですが、試験も無く自分の学力にあった大学がわかりません。卒業できない・・なんてことにならないように、ちゃんと選びたいのですが・・・ 私は福岡大学の法学部でした。法学部があるのが、ざっとみたところ、慶応義塾大学、法政大学、中央大学、近畿大学・・・・・などで、どれも難易度が高そうで悩んでます。行く大学が決まれば、すぐにでも編入手続きをしたいのです。

  • 【通信制大学】慶應or法政で迷っています

    家庭の経済的な理由で大学に行くことができなかったため、高校卒業後ずっと働いています。 幸いなことに、仕事の内容や収入も充実しているので、これまで大学に行こうとは考えたことがなかったのですが、以前から漠然と興味のあった国際協力の道に最近になって本格的に興味が出はじめました。 相当難しいのは十分に分かっていますが、勉強をした上で、将来的に青年海外協力隊や国連職員の試験を受けてみたいと本当に思っています。 会社を辞めたり(ある程度責任のある仕事を任せられていて仕事も楽しいため)、残業が多く定時で帰宅し夜間大学に通うということが難しいため、通信制の大学で経済学を学ぼうと思っています。 自宅や会社も都内のため、大学の所在地の沿線なども踏まえた上でアクセスしやすいところを考え、現在、慶應義塾大学と法政大学の2つでかなり迷っています。学部は共に経済学部です。 慶應大学は卒業するのがかなり難しいこと、卒論が必須であるということ、レポートがなかなか通り辛いこと、色々な面で大変な部分が多いと聞くのですが、元々歴史にも大変興味があるため、学部に関係なく様々な科目を学ぶことができる(歴史も選ぶことができる)点にとても魅かれています。 法政は、慶応よりも卒業しやすい点(もちろん、大変なことに変わりはないと思いますが)、卒論がない点、インターネットでの修業も可能な点、また、大学卒業後に国際関係の大学院に行くことも視野に入れていれているのですが、その際に法政大学の大学院(通学制)に社会学研究科国際社会コースというものがあり、そちらに興味があるため、魅かれています。 高校の頃の成績としては、進学校の文系で、当時の成績表を見たところ、成績は4と5のみで4が3割5が7割といったところで、偏差値は64となっていました。高校卒業後今年で8年経ちます。 英会話はやっていますので、大丈夫なのですが、それ以外の学力といった部分ではもう無いに等しいと思います。 難しいかとは思いますが、本当に卒業までやり遂げるつもりですので、通信制の大学に行かれている方や同じく検討されていらっしゃる方がいましたら、慶應・法政それぞれの修業の難易度やスクーリングについてなど、諸々お教えいただければ幸いです。よろしくお願いします。