• ベストアンサー

通信制の大学について

現在通信制の法学部がある大学に入りたく悩んでいます。 神奈川からかようので通いやすいのは、法政、中央、慶応、東洋なんですが、どこにしようか悩んでいます。 もし体験談等があれば聞かせてください。 お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

通信制・・・というのは、通信教育のことですね?原則的には自宅学習ですので通学する必要はありませんよ。 ただし、夏期のスク-リング(面接授業)と、レポ-トを提出後の単位認定試験は指定の場所まで出向く必要がありますね。

hirohirohiro---
質問者

お礼

ありがとうございます。通信制って大変なんですよね。頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 通信の大学

    夜間部の大学に行こうと思ったのですが、仕事の都合で通信も考えるようになりました。学部は法学部を志願しています。そこで質問なのですが、どこの学校がいいのでしょうか?簡単に単位がもらえるところなどを探しています。自分のなかでは、中央又は東洋か慶應、日大、法政などで悩んでいます。どれがいいのかまったくわかりません。詳しいかたいましたら教えていただけますでしょうか?お願いします。

  • 通信制大学のレベルについて

    大学を4年次で中退し、通信制大学の編入を考えています(45単位位取りました)。通信制大学のHPなどを見ていたのですが、試験も無く自分の学力にあった大学がわかりません。卒業できない・・なんてことにならないように、ちゃんと選びたいのですが・・・ 私は福岡大学の法学部でした。法学部があるのが、ざっとみたところ、慶応義塾大学、法政大学、中央大学、近畿大学・・・・・などで、どれも難易度が高そうで悩んでます。行く大学が決まれば、すぐにでも編入手続きをしたいのです。

  • 通信の大学で

    通信の法学部に行こうとおもっています。 将来は法科大学院にいき、弁護士になることが夢です。 たとえば通信に入学したら、 普通の通学課程にうつることはできるんですか? もし分かる方いたら教えてください。 通信の法学部があるのを分かるのは慶應と中央だけです。 ほかにもあるのでしたら教えてください。 おねがいします。

  • 通信制:東洋大学or法政大学

    以前もここで通信制の大学について質問しました。 そのアドバイスや回答を参考にいろいろ検討して、東洋大学と法政大学の二つに絞りました。 長く付き合うことになると思うので、選択を誤りたくないと思っています。 東洋大学と法政大学で、経済面や良い面、悪い面などどんなことでもいいので教えてほしいと思っています。 やりたいことは文学部か法学部で悩んでいますが、どちらもあるのでその面では学校を決めてから考えようとも思っています。 通信制の大学を決める際、どんなことを重視すれば良いでしょうか?

  • 通信制大学の法学部

    A.通信制大学の法学部はどこのがいいでしょうか。 B.自分なりの候補は、1.近畿大学、2.慶應義塾、3.法政大学 AとB両方の問いにお願いします。

  • どこの通信制大学にするか・・・

    法律を学びたくなって通信制大学を検討しています。 慶應大学、中央大学、法政大学、東洋大学、日本大学の中から選ぼうと思っています。 学生会?などで勉強会や交流会があるそうなのですが、 上記の大学で学生会や学生同士の交流が盛んな大学ってどこですか? 皆さんの大学の学生会はどうですか? 教えてください。

  • 大学の通信過程は?

    来春より、大学の通信過程で学びたいと考えております。 法学部を考えているのですが、『中央大学』と『法政大学』は どちらの方がいいのでしょうか? 2校の資料請求をしてパンフレットを一読してみましたが、 今ひとつ、どちらがいいのか判りません・・。 それぞれの、利点を教えて頂けたらと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 法政大学通信

    将来、法政大学の通信教育に入学しようと考えていますが、どの程度単位を取らないといけませんか?ちなみに私は大学の法学部を卒業で法政でも法学部の3年次への編入を考えています。分かる方教えてください。

  • 通信大学や社会人入試を考えているのですが

    法学部か文学部へ行って学びたいと考えている関東のはじっこに住む社会人です。 法律は、中央大学の通信と以前から決めていたのですが、 今はどちらかというと、文学部に進みたくてたまらなくなり、学部について調べています。 文学部というと早稲田というイメージがあったので調べたところ、早稲田の二文は現在ではもうなくなってしまったということを、ネット上の情報で目にしました。そうすると、現在の早稲田では文学部はもう社会人入試のようなことは行っていない+授業は昼間ということになり、社会人が仕事をしながら卒業することは困難になってしまったのでしょうか…?(そもそも入学もできそうにないですが…) また、通信の学部を置いている関東の大学では、文学部があるのは慶應、日本大学などありますが、早稲田文学部と比較して、学ぶ内容というのはやはり差があるんでしょうか。 通信で良い文学部のある大学があればそこを選びたいのですが、正直情報が少なく迷っています。 あまり魅力を感じない所に行っても仕方がないと思っているので、文学部はあきらめて中央の通信を始めたほうがいいのかなと、ここ1年ばかり悩んでいます。4月入学も迫ってますし、そろそろ決めてしまいたいなと思っているのですが…。 通信の大学で学んでいる方や、実際その学部に行っていた方、その他の方からなど、色々な体験談等お聞かせ頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 中央大学通信レポート

    現在中央大学法学部の通信教育過程に通っています。 レポートに取り組んでいるのですが、何回提出しても不合格になってしまいます。 勉強の仕方とレポートの書き方が悪いと思うのですが、どなたか通信教育でのご自身の体験談等聞かせて頂けると嬉しいです。配布される教科書とは別にわかりやすいものを買った方が良いでしょうか。 レポートの書きた方や勉強の仕方でアドバイスお願いします。