• ベストアンサー

ギターについて質問です。

nnn_000_nnの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

レスポールで暴れているギタリストはたくさんいますよ。 その中でも私が好きなのは、エース・フレーリーとザック・ワイルドですね。 背面弾きもよくレスポール使いのギタリストの方がしていますので、出来ない事はないと思います。 レスポールを使った動きについては、実際にレスポールを使っているギタリストを見るのが早いと思いますがいかがでしょうか? ジミー・ペイジ、エース・フレーリー、ザック・ワイルド、ジョー・ペリー、スラッシュ、 ジョン・レノン、ゲイリー・ムーア、ジョン・サイクス、ピート・タウンゼント、 ニール・ショーン、デュアン・オールマン、ピーター・フランプトン、ジェフ・ベック、マイク・ブルームフィールドなど

bbez
質問者

お礼

ジェフベックとかも使ってたんですか! こんなにレスポールを使ってる人がいたなんて知らなかったです。 ありがとうございました。 レスポール買おうと思います。

関連するQ&A

  • ギターについての質問です

    ギターについての質問です 先日ヤマハのショップにいったら LP-300とゆう黒いレスポールが 20000でうってました 僕はかっこいいなあと思いながら みていましたが、ここで質問です 僕は中2なのですが レスポールは中学生でも扱いやすいのでしょうか? それと機能面などでは大丈夫なのでしょうか? ギターがシックすぎておじさんみたいなどはないでしょうか? できれば細かな回答おねがいします(。-_-。)

  • ギターについて。

    今、2本目のギターを買おうとしていて Les Paul GEM ・Les Paul Jr の どちらかにしようとしています。 それで、Les Paul GEMについて調べると 中古しかありませんでした。 Les Paul GEM を買うとしたら、 中古で買うしかないんですか? それから、Les Paul GEM は生産終了の 製品なんですか? 教えてください。お願いします。

  • Epiphoneギターについての質問と2個目ギターの購入についての質問

    Epiphone Les Paul Standard EBとEpiphone YEC 1956 Les Paul Standard EBとではどのような点が違うのですか? また、自分はギターをはじめて3,4ヶ月で、少し前に学園祭でLIVEをやった中学3年です。最近すこしTAB譜を使って、リードギターができるようになってきました。 そんな自分に向いているギターってどんなのでしょうか。 今はGio Ibanez GRX90(たぶん)を使っています。 ちなみにGRX90は結構軽量なほうです。 自分はレスポールタイプの黒がベースで白が真ん中に。っていうデザインのができればほしいです。  

  • ギターで

    ギター歴8ヶ月です。 レスポール欲しいな~と思ってる所なんですけど、 2万円程度で有名なブランドのレスポールってありますか? そこそこ有名なやつでもいいです。 それでもなかったら有名でないけどそこそこいい レスポールってありますか?

  • ギター

    僕は28万円の黒いレスポールのギターを購入しました。このレスポールを改造しました。知ってる人はわかると思いますがルナシーのsugizoのbrilliant-mixedmedia みたいに改造したくてアルミホイルを貼り付けました。ですがやはり本物と比べるとアルミホイルの種類が違うみたいだし、焼いたりしなくてはいけないみたいで失敗に終わりました。それでアルミホイルをはがした所、ギターにノリのあとが残ってしまって、どうしてもとれません。元に戻したいのですがどんな物を使えば綺麗に取れますか??

  • エレキギターについての質問、悩み・・・。

    自分はアコギを2年ほどやっています。 それで、エレキに少し興味をもってきて、1本買おうと思うのですが、何にしたらいいか迷っています。そこで皆さんにアドバイスをうかがえたらと思っています。 (1)まず、エレキにもストラト、テレキャスター、レスポールなど色々種類があるようなのでそれぞれの特徴を知りたいです。 (2)初心者ならこんなの買ったらいんじゃない?とかあったら教えていただきたいです。 (3)見た目では、レスポールが一番好きです。ギブソンというとレスポールというイメージがありまして。しかし、ギブソンは今の私には高すぎるので諦めました。 そこで、ギブソン直系のエピフォンとかならいいかなと思い、少し調べてみたところ、第一印象などではEpiphone Les Paul Custom(Ebony)が一番いいと思いました。あくまでネットでですが・・・。 ここで、似たような商品でスタンダードというものも見つけたのですが、どういった違いがあるのでしょうか? (4)このEpiphone Les Paul Customは韓国製のものと日本製のものがある、とあるページで見たのですがそれは本当なのでしょうか? また、その二つにどういった違いがあるのでしょうか? (5)ギブソンの正規輸入代理店の移転?などの話でEpiphone Les Paul Customは入荷されないというふうに聞いたのですがそれは本当なのでしょうか? また、新しく出来たギブソンジャパン?では、同じような商品が販売されたりするのでしょうかね? 値段は上がるかもしれないという話を聞いたことがありますが・・・。 (6)最後にEpiphone Les Paul Customを弾いたことがあればどんな感想をもったか教えてください。本当はギター屋に行って弾かせてもらい自分が気に入ったものや自分にあったものを買うのが正しいのでしょうが、残念ながら私の近くのギター屋にはEpiphoneのLes Paulはありませんでした。 たくさん長々と質問してしまってすいません。 答えられないところもあっていいのでたくさんのアドバイスをまっています。

  • ギターの持ち替えは未熟?

    例えばレスポールを使ってる人が音の問題じゃなくハイフレットが弾きにくいから その曲だけストラトとかアイバニーズのギターに持ちかえるってのは未熟ものなのでしょうか?

  • ギターの重さってどのくらい?

    一般的な レスポール、SG、ES-335、テレキャス、ストラトの重量ってどれくらいなんでしょう? レスポールが重くて重くて・・・。 ギターの重さってそんなに変わるんですか?

  • ギターの選び方教えてください

    今度ギターを買おうと思っているのですが、 まったくの初心者で周りに教えてくれる人もいないので、 すごく迷ってます、、、 予算は三万円ぐらいですごくB'zが好きなので、 レスポールに近いのを探してます 誰か詳しい方教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • 新しくギターを買おうか悩んでいます

    今は店頭価格5万円くらいのバーニーのレスポールを使ってます。 しかし弾きたい感じが変わったのとレスポールより軽くネックが細く?初心者に弾きやすいと言われているアイバニーズのRGタイプにそそられています…… ストラト特有のアームにもワクワクしています これが見た目的にもよくて欲しいです http://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/486587/946356/956122/956126/ そこでいくつか質問です。 値段が今の物の半分以下なんですが、これを買うくらいなら今のレスポールで練習した方がいいでしょうか? 前述でストラトのが弾きやすいと書きましたがスケールがレスポールのが短いようですがそれを考慮してもストラトのが一般的には弾きやすいのでしょうか?