• 締切済み

ファンヒーターの表示温度が低い

ファンヒーターの表示温度が実際よりも2~3℃低く、温度調節が出来ません。ファンヒーターの設定温度は12℃より下がらず、最近の寒さでヒーターの運転は強のままです。センサーは裏にあるみたいですが、これを何らかの方法で温度を上げることは出来ないでしょうか。何か良い知恵がありましたらお願いします。

  • oanus
  • お礼率8% (75/891)

みんなの回答

回答No.3

>新しいのに買い換えたのです。 新品でしたら、これは、保障期限内ですから、無料修理の対象であると思います。 センサーの表示が不良と、買ったお店に持ち込んで直してもらうのがいいと思います。 きっと、その後ろのセンサーに隙間風があたっているのだと思います。 センサー付近をちょっと、よく見てください。 または、ファンヒーターの置く位置をずらすとかすると、違うかもしれませんね。 温度センサーを摘んでいると、温度が上昇するなら、きっと、壊れてはいないのでしょうね。 買った店に持ち込むのが、一番いいと思いますよ。

回答No.2

メーカー、商品の型式、燃料の種類、お使いのお部屋の大きさと、ファンヒーターの能力。銀ラベルのすべてを、書き込んでください。 まず、私はガス専門で、灯油ファンヒーターについては、分かりません。 ガスのファンヒーターの設定は、Lからはじまり、16度が最低で、26度以上で、H表示となり、12度やそれ以下は、表示されません。 よって、質問は理解できません。 >表示温度が実際よりも2~3℃低く、 この表現も、理解できません。 設定温度ではなく、センサーで表示される温度は、室内温度のことでしょうか? では、実際の室温は、いったい何度なのでしょうか? さっぱり、意味不明です。 お部屋の設定温度を、12度にして、実際の温度は、9度ってことなんでしょうか? そうなると、このお部屋は、かなり寒いですね。 現在、私は、ファンヒーターの設定温度は、16度設定で、部屋の温度は、20度まで上昇しています。この場合、ファンヒーターを切る以外、16度まで下げる事はできません。 お部屋の温度が、9度では、設定温度を下げる必要があるのでしょうか? >ファンヒーターの設定温度は12℃より下がらず、最近の寒さでヒーターの運転は強のままです。 強燃焼のままで、12度より下がらないとは、やっぱり、意味不明なんですよね。 もちろん、お部屋の温度が9度でしたら、強燃焼でしょう。 12度よりさがらないってのは、設定温度ではなく、室内温度のことなのではないでしょうか? それは、ファンヒーターが能力不足で、お部屋が暖まらないだけのことではないのでしょうか? 専門家の修理マンですが、大変申し訳ありませんが、ほんとうに、よく分かりません。

oanus
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。 というのは今月コロナの石油ファンヒーターが壊れてしまい。新しいのに買い換えたのです。それは全く同じものに変えました。全機種では室内温度15℃(棒温度計で計測)時計内温度計16℃(床より約1mに設置)の時ファンヒーターの表示温度は16℃でした。それが全く同じ機種にしたのに表示温度は10℃になります。従って温度設定は最低で12℃ですから運転は常に強ということになります。 この後ろにあるセンサーを何らかの方法で3~4℃上げる方法はないものかと考えております。簡単にセンサーをつまめば体温で少し上がるのですが、ずっとつまんでおくことも出来ません。何か良い方法はないでしょうか。

  • pula2
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.1

設定温度は何度ぐらいで使用していますか。 >ファンヒーターの設定温度は12℃より下がらず 私のファンヒーターは14度が最低設定温度ですが、質問者様はもっと低い温度が必要なのでしょうか。 >最近の寒さでヒーターの運転は強のままです。 室内の広さとファンヒーターの能力が合っていないのかもしれません。

関連するQ&A

  • 石油ファンヒーターで常時温度表示機種ありますか

    20年?くらい温度計代わりに使っていた石油ファンヒーターが壊れ、代わりが欲しいのですが、最近の石油ファンヒーターは、ほとんど運転しないと室温が表れません。今も手に入るもので、運転しなくても温度が表れているファンヒーターはありませんか。

  • 石油ファンヒータの温度調節機能について

     我が家の暖房は基本的に石油ファンヒータを使っていますが、昔の石油ストーブと違って石油ファンヒータは室温が設定値になるように燃焼レベルを変えて調節しているようです・・・と言うかそれが当り前ですね。  ところが、例えば6畳くらいの部屋ですと、それなりの小型の石油ファンヒータを使用してもすぐ設定温度になってくれるのはいいのですが、その後燃焼レベルが最低(所謂「種火」・「とろ火」状態)になったとしてもそれでも発熱量が大き過ぎ、設定温度を通り過ぎてしまうことがあります。  ものすごく寒い時、例えば外気との差が10℃以上ある時はそれでも温度調節がうまく働いてくれるのですが、外気との差が3、4℃とかでちょっとだけ温めたい時などは設定温度22℃とかにしておいても30℃近くまで上がったりします。それで暑くて仕方ないので一度完全に消火して寒くなったらまた付けると言ったことを繰り返す・・・と言うはめになってしまいます。  その度に消火時のいやな匂いに悩まされますし、第一、これでは何のための温度調節機能かわかりませんね。  メーカーに直接この件について問い合せると、暑すぎる場合は換気をして室温を下げろとか言われます。  しかしながら、換気と言うものは本来、温度調節のために行うものでなく、汚れた空気を入れ替えるために行うものです。それにどちらかと言えばファンヒータの燃焼レベルが大きい時こそ空気が汚れるので頻繁に換気が必要であり、種火状態の時はさほど空気が汚れないのでさほど頻繁な換気は必要ないと思われます。  それなのに種火状態の時に温度調節をして頻繁に換気をすると言うのも矛盾するように思いますし、無駄に暖房した分を必要以上の換気で逃がすと言うのも、エネルギー効率の面、あるいは二酸化炭素排出の面での矛盾を感じてしまいます。  このような矛盾を感じていらっしゃる方はどのように対処していますでしょうか?  また、上記種火状態の燃焼レベルが極端に小さくて外気との差が小さくても十分温度調節できるような機種などがありますでしょうか?  以上、宜しくご回答のほどお願い致します。

  • メッキ付ヒーターロールの温度調節

    ヒーターローラーを新たに取り付けまして、 温度調節が必要になり温調器(オムロン)とセンサ(非接触オムロンES1B) を組み込みテスト中ですが表示温度が上がりません、 なにかよい方法はありますでしょうか。 メーカーには問い合わせしまして、 黒体スプレーなるものをテストして見ましたが、 結果は今ひとつ(実温度?と20度ほどの差)でした。 メッキ表面そのままだと、実温度?110度でも温調器表示38度でした。

  • 石油ファンヒーターの温度設定について

    今、石油ファンヒーターとこたつで温度調節しています。 灯油の値段が高いため、灯油の使用を控えたいと思うのですが、 朝、夜は寒くてとても点けないでいることはできません。 私が独身時代はあまり気にせず、温度は22度位の設定でした。 結婚し、その灯油ストーブを転居先の埼玉へ持ってきて、同じ温度で使っていると 夫が温度を下げました。 今は下げられた温度、18度設定で慣れてきたのですが、 さらに下げられました。16度に・・・ 足元はこたつがあるからなんとか我慢できるのですが、寒いものは寒いのです。 石油ファンヒーターは、8から12畳用程度のもので、 8畳半分位を暖めています。 以前は灯油は私が購入していたのですが、 今は専業主婦で仕事をしていません。 先月は約、50リットル位購入し、40リットル位使っています。 朝は3時間位使い、日中は使用していません。 夜は3時間半位使っています。 温度は下げたくないのですが、灯油の値段が高いので諦めるしかないのでしょうか・・・

  • 家庭用ファンヒーターが...

    失礼します。 私の家では石油ファンヒーター?を使用しているのですが最近調子が悪いんです。 故障内容が設定温度まで温度が上昇してきたら「ピー、ピー、ピー」という音がなり、「換気」というのがでます。数回繰り返すと燃焼停止してしまいます。 温度センサーかなと思い、清掃してみたのですが解消されません。 そこで質問です。 これは一体何が原因なのでしょうか。 ちなみに温度センサーはホコリをとっただけです。 無知で申し訳ないのですが、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ファンヒーターが効かない

    このたび、木造7畳のアパートに引っ越したのですが…。エアコン(暖房)もファンヒーターも効きません!寒い!!実は2階構造(メゾネット?)になっており2階が水周りで1階が部屋となってますが2階があるため、1階の居室面積と同じ広さの吹き抜けが出来ています。ファンヒーターは木造9畳用を使っているのですが1時間経っても2時間経っても設定温度まで上がらず…。ずっとフル燃焼で灯油の無駄です。  分かりにくくてすいません。要点は… 〇広さは7畳 〇床から天井ま約4メートル 〇使用中のファンヒーターは木造9畳まで用 〇ヒーターはどこに置いても室温は変わりません。 実際はどの程度の大きさのヒーターが良いのでしょうか?

  • エアコンとファンヒーター

    35歳以上の方にお願いします。 もしも普段、灯油ファンヒーターで、設定を22℃にしてたとします。 同じ位に感じる温度にあたためるには、 エアコンならどの温度にしますか? 多少高めに設定しないといけないでしょうか? 22℃設定では寒いのですが、 みなさんなら普段どの温度に設定していますか? それで温かに感じられますか?

  • エアコンと石油ファンヒーターどっちが安い?

    暖房としてエアコンと石油ファンヒーターを使用するのではどちらが安いでしょうか?  エアコン:暖房の設定を22度程度、風は弱め、省エネモードで運転。電気代のみ。  石油ファンヒーター:暖房の温度を20度に設定。石油代と電気代。  1kw/時はいくらかわかりませんが両方同じ値段と仮定。石油代は1Lは現在の相場の値段で・・。  全くわかりませんのでどなたか教えて下さい。

  • ヒーターの設定温度

    外気温が10度以下の場合、 設定温度が22度でも24度でも設定温度に達してヒーターが切れても すぐに水温が下がってまたヒーターが点灯するので電気代的には変わらないと思うんですが(10度の水温から設定温度に達するまでは24度になるまでの方が時間かかりますが一度設定温度に達したら22度でも24度でも同じ条件だと思うので)そこのところどうなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 石油ファンヒーターの使い方

    TYOTOMIのLC306Sと言う古い石油ファンヒーターを使用しています。 部屋の大きさに対して少し能力が足りないかなと感じているのですが このような場合の経済的な使い方について教えてください。 温度設定を高くすればセーブモード?のような状態となりますが 温度設定を低くすると常に燃焼している状態になるようです。 部屋に対して容量の小さな石油ファンヒーターを使用する場合に最適な温度設定は どう考えれば良いのでしょうか。