• ベストアンサー

年下のいとこ達をカラオケに連れていく場合の選曲について教えてください☆

相談させてください。 親戚で集まる時に、歳の離れた(年下の)従姉妹たちを、カラオケに連れて行ってあげようかと思っているのですが、 私は何を歌うべきか迷っています・・・(笑) 私は20代前半なのですが、中学生のいとこがカラオケに行きたがっていて、今度連れていってほしいと言われているのです。 いとこは、上が高校1年から、下は小学校低学年までいますが、あまり古い歌だとわからないだろうし、最近の人気の曲は何だろうと思いまして。。。(アニメソングとかを含めて) 最近、勉強ばかりしていて、音楽から遠ざかってました^^;; できればあまり高音ではない曲の方がいいです。 私は女性ですが、アーティストの性別は問いません。 最近の小中学生なら誰でも知ってるような人気の曲を教えて下さると嬉しいです☆ 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://q.hatena.ne.jp/1228020840 1年ほど前の記事のようなのでちょっと古いかも知れませんが、上のサイトをご覧になってみられたらいかがでしょうか。 私でも、「羞恥心」や「ポニョ」、「千の風になって」、「ニホンノミカタ -ネバダカラキマシタ-」くらいは知っています。 最後の曲だったらきっと盛り上がると思いますよ。

mio-nyan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 結局、新年の集まりの際にはカラオケに行けず、春休みに連れていく約束をしました。 リンク、見させていただきました。とても参考になります♪ 数曲、マスターして歌ってみたいと思います。 リンク掲載の曲を事前に聞いておけば、いとこが歌った時に良い反応ができそうです♪ ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

深く考えず、お互いの好きな曲を教え合うくらいの気持ちでもいいのではないでしょうか

mio-nyan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 結局、新年の集まりの際にはカラオケに行けず、春休みに連れていく約束をしました。 そうですよね、持ち歌には自信があるので、いとこが知ってる曲を下手に歌うよりは知らない曲でも上手に歌った方がいいかもですね。 ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カラオケの選曲について!

    カラオケの選曲について! どうも!現在高2の男です! 今回の質問なのですが、実は今度カラオケに行くことになりました。 しかし、最近の歌は一切聞いておらず、レパートリーがまったく昔とかわっていません(汗) そこで、新しく曲を覚えようと思うのですが、自分はあまり高音が出ません(汗) せいぜいmid2G#までですねw(悲しいwww) そこで、皆さんの中に「最近の曲でのりがよくて、できればmid2G#以上の高音のない歌をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください! ジャンルはJ-POPやアニソン、ゲーソンでお願いします!

  • カラオケ下手&不慣れと選曲について

    カラオケに昔はよく行っていたのですがここ三年くらいはまったく行ってなく受験勉強やバイトで最近の歌を自宅で聞くこともほとんどしていなかったため最近のカラオケでのヒットソング等もまったくしらず困っています もともとカラオケは嫌いではないのですが声が裏返りやすく男性の歌がなかなかうまくうたえません、また声を続けて出せずすぐにきれてしまいます、これらの改善がわからず本当に困っています、当方20歳の大学生男性なんですがカラオケでへたくそでもいい、あるいは強調されない歌、定番ソング等あれば皆さんどんどんと教えていただければとてもうれしいです、併せて歌い方のコツなども教えていただければ幸いです 宜しくお願いします。

  • カラオケの選曲。

    31歳独身女性です。 3月にパートで入った職場で、今度、カラオケ大会をすることになりました。 ですが、カラオケには行ってないし、CDも買っていないので最近の歌はわからないのです。 年齢とキャラの関係から、若向けの歌を歌うのも気が引けます。 でも、今日、職場の女性たちから、 「nikittyさんの歌が聴けるの、楽しみにしてるからー」 といわれたことあり、なんだか、イロモノ要素を期待されているのではないか、という気もするし。 それに、正社員の男性陣が、私と同世代の職場なので、恋愛物を歌うのも気持ち悪いなあ、という気がします。でも、歌謡曲なんて、ほとんどラブソングなんですよねー。 私と同世代、いえ、違う人でもいいです、職場の飲み会などで、皆さん、どんな歌を歌われますか? 曲名と、世代を教えてください。 お願いします。

  • カラオケの選曲について

    最近カラオケに行く機会が多いんですが、自分にあった曲がわかりません。男ですが、最近の歌は声が高く、自分には歌えません。 声があまり高くなく、良い感じの曲があったら教えてくださいm(__)m

  • カラオケの選曲について

    いつもアドバイス有り難うございます。 今回はカラオケの選曲について伺います。 私はアラサー独身で今年の夏に付き合った彼がいましたが一ヶ月くらいで彼から連絡こなくなり音信不通になり自然消滅して辛い恋をしました。 最近やっと前を向き始めて、新しいことや自分磨きと忙しくしています。 そんな時先日久々に友達にカラオケに誘われました。 彼女も同じ同級生で婚活しています。 そして短かった恋の事も話していました。 彼女は婚活で出会った人のダメ出しをずっとしていて少し不快でした。 そんなに悪口ばかり言う相手になんで連絡取り続けるのかと。 お互いの恋愛相談をしてからカラオケで歌ったのですが、私は無意識にも明るい前向きな曲ばかり歌っていましたが彼女は失恋ソングばかり。 そして一番引っ掛かったのが彼女が歌った華原朋美さんの夢やぶれて -I DREAMED A DREAM-と言う歌を歌ったこと。 歌詞に夏にあの人来て喜びに溢れた、私抱いたけど秋にはもういないって私の事だって思いました。 なんで今の私にこんな歌歌うのとすごく嫌な気持ちになりました。 彼女は無意識に選曲したのかなと。 気持ちが明るくなってきてるから愚痴ばかりの友達にはちょっと距離置こうかなとかまで考えています。 ずっとあの歌が頭から離れません。 もっともっと自分を高めたいのに止められそうです。 どうか何かアドバイスをお願いします。

  • カラオケ - 相手の選曲

    20歳の男と2人でカラオケ行ったとします。 相手がとる行動について、どちらがマシですか? (1)インディーズやマイナー系ロックバンド、アニソン等、遠慮なく好きな歌を歌う (2)イメージアップさせるために無理してレミオロメンやコブクロなど人気歌手を歌う 性別、年齢、理由も教えて頂けると嬉しいです。

  • カラオケに行ったことが無いのですが、どのような曲を歌えばいいでしょうか

    高校一年生男子です タイトルでは行った事がないと書きましたが、小学校低学年位までは何回か行っていたので、曲の入れ方などはわかります ただ、大きくなってからは(まだ子供なので大きいとは言えないかもしれませんが)全く行っていません みんなの聞いている、スピッツやミスチルなどには全く興味が無くて、聞いているのは、洋楽や、アニメソング、ゲームソングばかりで、カラオケに行っても歌えそうにありません(空気的に 洋楽も英語で歌えないし) また、歌もあまり得意ではありません 私でも歌えそうな若者好みの(?)普通の歌を教えてください もちろん、教えてもらったら、自分が好きじゃなくてもカラオケ用に聞くつもりです それから、曲はどのくらいのペースで入れればよいのでしょうか できるだけ歌い無くないので、あまり歌わなくても済むカラオケ内でのすごし方を教えてください また、歌っている間はどんな格好で歌っていればよいのでしょうか(座って?突っ立って?踊りかなんか入れた方がいい?) 質問が多くてすみません どなたか回答お願いします

  • 初カラオケ

    高校生の女子です♪ 今度彼氏とカラオケに行くんですが私は今までカラオケに行ったことがないので何もわかりません(T_T)曲の入れ方などカラオケについて細かいところまで教えて頂けたら嬉しいです!! 私は音楽を聴くのが大好きで、特にGReeeeNやソナポケが好きです♪そこで、女子がGReeeeNやソナポケを歌うのはおかしいですか(x_x;)?できるだけラブソングがいいのですが、女性のアーティストは西野カナさんの歌ぐらいしか知りません(*_*)なので今どきの女の子が歌うオススメの女性アーティストのラブソングも教えください☆

  • カラオケの定番

    カラオケの定番ソングと言えば? レパートリーを増やそうと思っています! ノリノリでもバラードでも結構です。なるべく女性の曲で、歌いやすいのがいいです。あまり歌に自信がないので・・。最近のはよく知らないので、できれば90年代の曲でお願いします。 けっこう注文が多くなってしまいましたが・・。 どうか教えて下さい!!

  • カラオケで!!

    初めまして。いくつか歌の相談をさせてください。 歌を歌うことが大好きなのですが、歌が下手で、最近は人前で歌うのに抵抗を感じてしまいます。 まぁ、たかがカラオケなんですが…。しかし私の中では、されどカラオケなんです…。もう少しうまくなりたい。でも、自分だとどうすればいいのかよくわかりません。 まず、急な高音が出せない…。裏声の出し方もよくわからなくて…。あと、低い声もでず、いつも歌いたい曲を泣く泣くあきらめています。この2つが改善する方法はないですか?? 教えてください。お願いします。