• 締切済み

看護師になりたいのですが

ayaayahanaの回答

回答No.9

現在多くの看護学校では、高校新卒者だけでなく社会人経験者など20代30代の学生が多く学んでいます。 新卒者に比べモチベーションが高く熱心に勉強する学生が多いです。 年齢によるリスクですが、 まずは御自身が年齢の違う他の学生たちと仲良くやっていける事が必要でしょう。 (看護学校は過酷なカリキュラム・実習があるためクラスメートとの協力は必要不可欠です) 又年上だから出来て当たり前だとかいう思いはしんどくなりますのでお捨て下さい。 それさえクリアー出来れば、後は自分のやる気次第で何とでもなります。 国家試験は覚えればいいだけの事ですし、看護師不足のこのご時世就職も何とかなります。(急性期病棟は30代後半で新卒では少ししんどいでしょうが・・・) ただ就職後自分よりはるかに若い先輩看護師に指導を受ける事になりますのでお覚悟を。 どうぞ御健闘下さい。応援しております。

Ni6D58
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。 ほとんど若い子の中で仕事をしていかなければならないことは 覚悟しております。 年齢差で複雑な思いをするだろうことも。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 准看護士と看護師どちらがいいのでしょうか。

    はじめまして。 少し長くなりますがお付き合いおねがいします。 今私は20代で医療事務の仕事をしているのですが将来のことを考えたりしていると 一生医療事務でやっていけるのか考えてしまってます。 医療事務は通信でもとれてしまう時代です。 そこで小さいころの夢だった看護師にと思い始めたんですが 仕事をしながら学校に通う方法をとりたいと考えています。 働くとしたらクリニックなど小さいところで働きたいと考えているので 正看護師の資格までとらなくてもいいかな。 と思ったのですが、准看護師廃止というのを聞いてすこし不安になってます。 看護師不足の今すぐに廃止にはならないとしてもいずれ廃止になるのなら 正看護師の資格うを取得したほうがいいのでしょうか。 (年齢のこともあって今更学校に通うのも少し気が引けてしまってる部分もあって…) 回答おねがいします。

  • 看護師になりたい28歳男です。

    看護師になりたい28歳男です。 現在介護職に努めています。今後の将来、収入などを考えて、看護師になることを考えています。 そこで質問なのですが、今の年齢で看護師を目指す事は可能ですか? ネットで調べているとよく、年配の方でも遅いながら看護師を目指しそれを達成したという話を聞きますが、投稿の日付を見るとかなり古いものが多いです。やはりそれは過去の話なのでしょうか?それとも今でも年齢関係なく看護の学校に入学し頑張っている人がいるのでしょうか? 今のこの就職難から現在の看護職の倍率はかなり高いのではというのが私の印象です。そうなると現役高校生の志望も多く若い方があふれており年配者の入る隙が無いのではと思います。 今看護学校に通っている方やその手の業界にかかわる方、また私と同じような年齢で看護師を目指した方、現在の実情を教えていただけませんか? 出来れば回答者の方がどのような立場からの回答かを教えていただけると幸いです。(現在看護学校に通っている、30歳で今年入学した・・など) とにかくリアルな回答を頂ければうれしいです。

  • 40歳でも男性看護師をめざすべきか?

    40歳でも男性看護師をめざすべきか?と考える友人がいるのですが、 彼は、真面目な人間で仕事も真面目にこなす。現在、会社員で営業職であり、お客のことを考えずいいと思わない物を売る、職業は辛いと話す。転職暦は何度もしているが、本人は働き好きで、人が喜んでくれる仕事に関心があり、使命感を持つようなしっかりした仕事に就きたいと考えている中、看護師があり、使命感を持って仕事出来るなら、自分が目指していたものだと、近く退職し学校に行くことを考えているが、向き不向きなど考えて、3Kである職。彼は、きれい好きであり、そのことに非常に悩む、看護の資料などを読んでも、排出物など汚い臭いと抵抗を感じること自体失格だなと言う。年齢的な問題も現実若年齢層の採用が中心であろうし、これから通う3、4年間、目指せばというべきなのだろうか? 専門家の方々のご意見をお願いします。

  • 40歳男性ですが看護師をめざすべきか?

    40歳でも男性看護師をめざすべきか?と考える友人がいるのですが、 彼は、真面目な人間で仕事も真面目にこなす。現在、会社員で営業職であり、お客のことを考えずいいと思わない物を売る、職業は辛いと話す。転職暦は何度もしているが、本人は働き好きで、人が喜んでくれる仕事に関心があり、使命感を持つようなしっかりした仕事に就きたいと考えている中、看護師があり、使命感を持って仕事出来るなら、自分が目指していたものだと、近く退職し学校に行くことを考えているが、向き不向きなど考えて、3Kである職。彼は、きれい好きであり、そのことに非常に悩む、看護の資料などを読んでも、排出物など汚い臭いと抵抗を感じること自体失格だなと言う。年齢的な問題も現実若年齢層の採用が中心であろうし、これから通う3、4年間、目指せばというべきなのだろうか? 専門家の方々のご意見をお願いします。

  • 医療事務?看護士?看護補助士?(再就職)

    現在33歳、妊娠中の専業主婦です。 お腹の子を出産したら再就職したいと考えていますが、 前職とは全く違う医療関係に就きたいと思い始めています。 前職はプログラマーだったため、医療事務かなとも思っていましたが、 看護士の知人から看護補助士というのがあるというのを聞き、気になっています。 いろいろ調べると、病院側で看護補助をさせながら、看護学校に通わせてくれるところもあるとか・・ でもそれは高卒や若い方が対象ですよね? 本当は看護士になりたいという気持ちもあるのですが、働かずに 学校に通うだけというのはちょっと無理なんです。 また看護補助士の平均年齢は50歳くらいとみました。 それが事実なら、まだ准看護士や看護士を狙えるんじゃないか・・とか 考えてしまうんですけど。 現状や年齢からどの職が妥当か教えていただけないでしょうか。 ちなみに、家族が育児はしてくれるということなので、勤務時間は 気にしていません。 よろしくお願いします。

  • 38歳からの看護学校、大丈夫か?

    私は文系の大学を卒業し、その後一般企業で事務職員をしていたのですが結婚を機に退職。 ところが、結婚生活がうまくいかず、間もなくして離婚しました。(子供はいません) 離婚のショックで鬱病になり、その後実家に戻ったあとも、仕事に就くことなく親に甘えていたところ 気が付くと37歳になってしまっていました。 親に「自分の老後のことを考えろ(働きなさい)」と言われるようになったのですが、 それまで簡単な事務職ばかりしていたので、特筆する資格も経歴もなく、年齢制限ではねられます。 正直37歳という歳ではもう、事務系や販売系など今まで経験のある職種での転職は難しくなりました。 そこで、不景気でも求人の絶えない看護師を目指して 看護専門学校への進学を考えているのですが、 卒業するまでの専門学校の学費が結構かかるため、躊躇しています。 (私の住んでいる地域では、3年制か4年制の学校ばかりです) もし卒業して国家試験にすぐ通っても40歳を超えているような状態です。 正直そんなオバサン看護師でも雇ってもらえる病院はあるのでしょうか? もし経験者の方、または近くにそのような方がおられた方がいらっしゃれば、お話を聞かせていただければと思います。

  • 40歳代で準看護士になりたいのですが

    40歳以上で看護・介護職等の勤務未経験で、準看護学校に入学される方っているのでしょうか。学校案内には年齢制限はありませんが、実際中年で入学する方はいるのかと、受験しようか迷っています。準看護士の学校は午後からなので、午前中仕事をしながら、学校へ通えるので都合がいいなと思っています。シングルマザーですので、仕事もしなければならないからです。年齢を考えると、ヘルパーの資格をとり、介護職をしたほうが現実的かなとも思いますが

  • 43歳で看護師を目指します。

    現在社会人です。 看護師の仕事に就くため、 看護学校の受験を考えていますが、年齢が現在43歳。 実際、同年齢位で看護師になられた方(看護師の学生の方) どんなことでも結構です。お話聞かせていただけますか? よろしくお願い致します。

  • 看護師就職の年齢制限(男性)

    現在、36歳の男性です。 エンジニアをしておりますが、訳あって看護師を目指しています。 今年、駄目なら来年に専門学校入学を目指してますが、 卒業時に40歳を超える事から、就職が可能か心配です。 専門学校に問い合わせた所、設置母体の病院勤務なら年齢は問題ないと言われました。 ただ看護師キャリアのある女性(8年前に退職)から、女性主体の職場のため、 高齢の男性の場合は病院側が採用を避けるかも、とも聞きました。 現在看護師の方、また過去に看護師だった方から、 意見を頂けましたら、大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 看護師になりたいです

    はじめまして。 20歳の女性です。 私は現在、2年の専門学校に通っていて、医療事務を学んでいます。 来年の春に卒業予定で、今は就職活動中です。 最近になって、看護師という職業にとても興味を持ちました。 医療事務の仕事より確実だし、何より手に職をつけたいと思っています。 ただ看護学校の費用は自分で出したいんです。 お聞きしたいのですが、今はこのまま就職活動を続けて医療事務職員として働き費用をためるか、 バイトをして(医療事務のバイトとかも含めて)費用をためるか、 どちらが良いでしょうか? 2、3年で辞めること前提に働くのも失礼な気がしますし、医療事務も厳しくて内定するのかもわかりません。 バイトの場合、職歴にならないので、なんだかもったいないような気もしますし…。 ちなみにはっきりとは決めていませんが、看護専門学校の3年制へ行きたいと考えています。 教えていただけると助かります。