• ベストアンサー

年賀状を印刷しているのですが、黒の色が出ていません。

年賀状を印刷しているのですが、黒の色が出ていません。 インクは全色入っています。 原因は何が考えられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

ノズルクリーニングが必要です。1回だけでは改善されないので何回か クリーニングを繰り返され、用紙を入れてノズルチェックをします。 ノズルチェックは用紙に印字されますから、印字された線が切れている 時には目詰まりは解消されていません。線が数本印字されますから、線 が全て繋がるまで繰り返しクリーニングを行って下さい。 それでも黒の色が出なければ、インクが空になっている可能性がありま す。交換をされても色が出ない時には、販売店に点検修理を依頼して下 さい。ノズルクリーニングでは落とせない、固まったインクがノズルに 付いているとも考えられます。 インクは純正を使用していますか。先日に純正ではないインクが安値で 販売されていました。購入しようと販売員に聞いたら、今まで純正しか 使用していない人が、このインクを使用すると目詰まりを起こす危険が あると説明を受け、出来れば買われない方がいいですよとアドバイスを 受けました。既に何件かの修理依頼があるそうです。

manamana3438
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 目詰まりしていました。 ノズルクリーニングでも改善されなかったので、インクを交換しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#102632
noname#102632
回答No.2

#1さんの可能性もありますし、インクの端子の接触不良の可能性もあります、というか昔のBJC-4XXで経験しました。今のインクはデータを多重化してるようで端子が少ないですが、当時のプリンタは端子がたくさんあって、接触不良のある色だけ出ないということが時々ありました。 その時は綿棒でのから拭きやクリーニング液を使ってみたりして何とかしのぎました。

manamana3438
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 目詰まりしていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.1

1)インクノズルの詰まり  クリーニングをしてみてください。 2)プリンタ状態の確認ソフトのエラー?  私はCanon MP600を使っているのですが、Canonマイプリンタの表示ではインクがあるのに実際はインクが空ということがありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状印刷で色がおかしい

    こんばんは。 教えてください。 1・・・プリンタのクリーニングしました。 2・・・ノズルチェックで印刷した時に黒の場所が枠のみに なってしまいました。 3・・・インク残量はあります。 年賀状印刷したら、最初の方は黒が濃くなっていて、どんどんセピア 色に仕上がりました。 どうすればちゃんと印刷できるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年賀状印刷の色がおかしい 黒が茶色になります

    年賀状印刷していて、二色刷り(赤と黒)なのですが、黒の部分がすべて茶色になってしまいます。原因の切り分けができず、どこへ聞けばいいか困っています。プリンタはキャノンIP3100、windowsXPです。 テキストのみのはがき印刷、またはがき以外のサイズ、A4印刷などはモニタで見ている通りの色がでています。 テストプリントも問題ありません。プリンタ側に原因がないので、ワードで作成していた原稿をPDFに直したり、はめこんでいる画像をjpgからGIFにしてみたり、モノクロ画像にしてみたり、いろいろやってみましたが、黒部分が全て茶色くなってしまいます。赤い部分は普通に赤くでています。年賀状は、普通紙の年賀状です。 画像の埋め込まれた原稿印刷で、用紙設定をはがきにすることで、発生するトラブルのように思えるのですが、同じ症状の方がでた方など、いらっしゃいませんでしょうか?あるいは原因の切り分けのヒントをいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 黒色だけが全く印刷できません

    プリンタ(エプソンPM760C)の黒色だけが全く印刷できません。ヘッドクリーニングも2~3回行ったのですがだめでした。インクカートリッジも正しくセットされてますし、インクも十分に残ってます。 他の色は正しく印刷されるのになぜ黒だけ印刷できないのでしょうか。 ご存知の方、教えていただけませんか。

  • 久しぶりに電源入れたら、黒色だけ印刷できない!

    Canon BJ F360で印刷しようと思っているのですが黒色だけ出なくなってしまいました。1年くらい前に買ったものですが去年の年賀状を作った時以来、約1年ぶりに電源を入れました。 1年前は問題なく印刷できたのですが、今は黒以外の色しか印刷できません。他の色は問題なく出ます。インクがなくなったのか?とチェックしたのですがたっぷり残っているし...。インクが詰って印刷されないのでしょうか...?目で見たぶんには詰っているようには見えないんですが。 カートリッジ(でしょうか?)をはずして水で洗ってもよいものなんでしょうか?長い間、使わないときのメンテナンスなどあるのでしょうか?まだまだ初心者なのでバカな質問ですが、黒が印刷できないのは結構使えないんで困っています。

  • 黒色のみ印刷されません

    黒色のみ印刷されません インクは交換済みでインク切れは考えられません。 カラー印刷時でも黒文字など 黒の箇所のみ印刷されない状態です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 黒色だけ印刷されません。

    Pixus MG5630を使っています。インクは十分にあり、クリーニングしても異常はありませんが、青色や赤色は印刷されるのに、黒色だけが印刷されません。どうしてでしょうか?

  • 黒色の印刷のみ全くできない

    EP-879AWを使用しています。数日前に黒色がかなり多い印刷を一度に行いました(その際に紙詰まりもありました)。その後、昨日は黒色にカスレが見られ、本日は黒色が全く印刷できなくなりました。ノズルチェックすると黒色のみ全く出ておらず、ヘッドクリーニングをしましたが復旧できません。エラーメッセージは一切出ておらず、黒色インクも表示ではまだ残っています。インクは純正品をずっと使用しております。 そこでお尋ねしますが、一度に大量にインクを使用するとインク残量有りと表示されても実際はインクが無い可能性はありますか?この場合はインクを新しいものに交換すれば復旧しますか? また、詰まった紙が黒色のノズルに付着してインクが出なくなった可能性はありますか?この場合の対策はありますか? OSはウインドウズ10です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 黒色だけが印刷できない

    黒色と赤色の文書を印刷すると、黒色だけが印刷できない。ノズルチェックは正常。インキも正常に入っている。プリンターは、PX-101。OSはWindows 7を使用中。

  • 年賀状印刷で色が変わった

    こんばんは 皆様 お世話になります。 当方、キャノンのPIXUS MP950という複合体のインクジェットプリンターを使用しています。 先日、年賀状印刷(年賀状の裏面のみ)をしていましたら、20枚目くらいから色が変わりました。と同時に印刷スピードがめちゃくちゃ遅くなりました。どうしてなのでしょうか? 色は最初はきれいな緑だったのですが、うぐいす色のような色になったり、淡い紫色のようになったりします。インクタンクはすべてほぼ満タンです。カセット給紙です。 どうすればなおるのか、知っていましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 黒インクのみ印刷出来なくなり、困っています。

    私はEPSON PM-760Cを使っていますが、突然、黒が印刷されなくなり、困ったおります(他の色は全て印刷できます)。最後に使ったのは先月に年賀状を作った時で、問題なく使用出来ました。しかしながら、今日スイッチを入れたら、次の流れで問題が発生しました。 1. 本体にある黒インクランプが点滅。 2. 黒インク(何年か前に購入したもの)を交換。 3.黒のみ印刷不可。 もしかしたら交換したインクが古かったので、それが原因で使用不可なのかと判断し、新しいインクを購入しようと思いましたが、インクが取り出せません。 アドバイス頂けたら、幸いです。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンにドライバインストールでプリンターを認識しないという問題について相談します。
  • お使いの環境について、パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • この質問はブラザー製品についてのものです。
回答を見る

専門家に質問してみよう