• 締切済み

ワインと人工アルコール

pauillacの回答

  • pauillac
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.5

おっしゃっている「人工アルコール」は、「そのワインの主原料以外で造って、ワインに添加したアルコール」、と言うことかと思います。 その意味では、人工アルコールを添加したワインは絶対に無い、とまで言い切る自信はありませんが、でも、市販されている、少なくとも500円以上のワインでは、まず「あり得ない」と考えてよいでしょう。 アルコールは、糖が、酵母の働きによってアルコールと二酸化炭素に分解されることによって発生します。 これが、日本酒などとは違うところです。日本酒は米を、麹菌などを使ってまず糖化させることから始まりますので。 ワインの場合は、この「糖」は、ブドウそのものに含まれています。 チリやカリフォルニアなどのワインの場合、ブドウは太陽に恵まれ十分に糖が含まれています。そのため、アルコール度数が14%以上になることもしばしばです。アルコール添加なんて、全く必要ありません。 ただ、フランスなどの場合は、悪天候が続いた年などでは、ブドウが十分に熟さず、決められた最低アルコール度数に届きにくいことがあります。この場合は、ブドウから醸造するときに、アルコールではなくて、ショ糖を、決められた範囲内で加えることが許されています。その加えられたショ糖もアルコールに変わりますので、最低アルコール度数はキープできる、ということです。 もしも、決められた範囲内でのショ糖を加えても最低アルコール度数に達しなかったら、その年は通常のワインづくりをあきらめるしかありません。 頭痛の原因は、人工アルコールによるものではなく、 ・ブドウの質が悪かった。あるいはさらにそれにショ糖を加えて発酵させたものだった。 ・保存料入り(ソルビン酸)の、質がいいとはいえないワインだった。 などが原因かと思います。

tips1961
質問者

お礼

お忙しい中、詳しく解答頂きありがとうございます。大変参考になります。

関連するQ&A

  • ワインのアルコール度数について

    お酒大好き夫婦ですが、夫は、ワインを、迷ったときはアルコール度数の高い方にしています。 ワインは10度程度の軽いものから14度以上までありますが、私は濃い方が好きですけれど、逆に度数が高いのは、ブレンドしていたりわざと人工的に高くしたりすることがあると聞きました。薄いほうが、薄めたんじゃないの?と思ってしまいます。 どちらが実際にあることなのでしょうか。 AOCやDOCは、手を加えるなんて信じられませんが・・・。

  • 低アルコールワインの製法及び酒税

    はじめまして。 低アルコールワインの輸入を検討しています。 まだ検討段階なので現時点で詳しい製法等が分かりません。 最近よく言われているノンアルコールワインは0.0%の特別な製法を行ってアルコールを除去したものと聞いています。 ただ自身が検討しているのは度数 5%程度の低アルコールワインです。 これは発酵を途中で止めているためアルコール度数が低いのでしょうか? ぜひ詳しい製法が知りたいです。 またこの場合、酒税法上の括りは果実酒で良いのでしょうか? \80,000.-/kl どなたか詳しい情報をお持ちの方がいらしたら是非ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ワインについて

    2年ほど前に箱根の富士屋ホテルのレストランで頂いた白ワインが非常に美味しく、 アルコールが苦手な私でも飲めたので、ソムリエの方に銘柄を尋ねたところ、 ピースポーターというワインでした。 購入したいと思いネットで調べてみましたがいくつか種類があるようで どれを選んでよいのかわかりません。 価格にも差があるようでどう違うのかなどわかりやすく教えていただきたく質問いたしました。 オススメなどあれば合わせて知りたいです! よろしくお願いいたします。

  • オーガニックワインでも頭が痛くなるの?

    ワインを飲むと頭が痛くなることがあります。 亜硫酸塩の添加が多いと、アセトアルデヒドが発生し、 二日酔いや頭痛の原因になると認識していました。 先日、ランドック地方のアーガニックワインの赤(1500円)を購入して、 1本弱飲んだら、次の日、頭が痛くかつ重く、一日中最悪でした。 オーガニックワインは、亜硫酸塩を使用していないので、 頭が痛くなるとは思っていませんでしたが、認識が間違っていたのでしょうか? あるいは、肥料や除草剤を使用していて、これが頭痛の原因だったのかもと考えています。 どなたが、オーガニックワイン、ビノワインと頭痛の関係等ご存知の方がいられたら、 ご教授願います。

  • すみません!ワインについて教えて下さい!

    すみません!ワインについて教えて下さい! ちょっとしたプレゼントに赤ワインが好きな友人に贈りたいのですが、 「マルゴー ルルシャト ボルドー赤750ml」(←確かこんな感じの名前でしたゞ) を購入しました。価格は3500円です。 ワインにまったく詳しくなく近所の酒屋さんで包んでもらいましたが、 価格帯は大丈夫でしょうか?^^; 私なりにこの一本が3500円?!と頑張った価格なんですが友達が喜ぶのか 心配ですゞ 本当は安いものじゃないか心配で・・・笑 どうぞ詳しい方はアドバイスをお願いしますゞ

  • ワインを飲むと肌がきれいになりますか?

    前から思っていたのですが、 私の周りで、アルコールを飲む場合、 ワインを飲んでる人って、キレイな人が多いです。 色が白くて、肌のハリや血色がよく、 黒髪が似合うイメージです。 なので、私も昨日から、赤ワインを毎日2杯飲むことに 決めたのですが、 美容の為に、赤ワインを飲まれてる方っていますか? 実際の効果など、教えていただけたら嬉しいです。

  • ワインのプレゼント

    大学の恩師が3月で退官なさるそうで、 同期でプレゼントを贈ろうと思っています。 お酒が好きな方なので、 ワインはどうかという話になっているのですが、 例えば、「教授」の意味を持つとか、 「教授」にまつわるエピソードがあるとか、 そういったワインはありますか? もしくはご専門である「経済」にまつわるワイン などもあれば、教えていただければと思います。 ワインに関して詳しい者がおらず、 またネットで検索してみたのですが、難しかったので、 もしよろしければご回答いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • アルコールについて

     私はアルコール飲料を飲んでもまずいとしか感じません。 (甘いカクテル、甘いサワーはコップに1杯くらいは飲めなくもありませんが、アルコールを甘さでごまかしてるだけで、おいしいとは思えません。)  ウォッカ、ウイスキー、ブランデーなどにいたっては、口に入れたくもありません。 (ただし、飲まず嫌いにはなりたくないので、機会があれば1口くらいは飲むことがあります。)  たいていの飲食物については、それなりに味がわかるほうだとはおもうのですが、アルコールについてはさっぱりその良さが分からないのです。 (食べることのできないものは「くさや」くらいで、甘いもの、辛いもの、苦いものもなんでも食べることができます。)  アルコール好きがおいしいと言って勧めるお酒を、舌に神経を集中してどんなに深く味わってみても「まずい」のです。  ある友達(アルコール好き)には、舌が子供だからだと言われるのですが、私からすると、アルコールが好きな人はアルコールで舌が麻痺したんじゃないかとしか思えません。  ちなみに私は、サワー1杯が適量で、2杯飲むと頭痛がして体調によっては吐いてしまいます。  そこで質問なんですが、アルコールって本当においしいのでしょうか?  酔っ払う感覚が好きで、そうなるための手段であって、それほどおいしいものじゃないんでしょうか?  正解のない答えだとは思いますが、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 1999年のワインを2019年に呑みたいのですが・・・

    ワインに詳しい方、お知恵を貸してください。 1999年のワインを2019年に呑みたい、平ったく言えば 1999年生まれの娘が成人したときに一緒にワインを呑みたいと 思うのです。それで1999年のワインを、と思っているのですが、 聞くところによると、20年も寝かしておいて呑めるワインは 全体の10%もないとか・・・ 今から購入して保存しておくのがよいのか、2019年に1999年の ワインを探して購入したほうがよいのか、いかがでしょうか? 前者であれば価格は2019年に購入するより安いとは思いますが、 長期保存に耐えるかどうか・・・それが可能なワインの銘柄、 選び方をお教えいただけますでしょうか。 後者のほうが保存状態はしっかりしているでしょうが、価格が いかほどのものになりうるか、 まったくの私見でかまいませんのでご意見くだされば幸いです。

  • 急性アルコール中毒の後遺症について

    急性アルコール中毒になった事のある方へ質問です。 2日前急性アルコール中毒になり病院に運ばれたのですが、2日たっても頭痛、微熱、それと視力が低下したのか普通に歩くことはできるのですが、全体的にぼやっとします。 海外在住ですので気軽に病院に行く事もできず心配です。 このような症状は放っておけば治るのでしょうか?