• 締切済み

バックアップソフトに関して

先日、ここでバックアップソフトの事を http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5532681.html 教えて頂いたんですが どの位の容量が必要で時間が掛かるかという質問です 現在自分のブログで アフィリエイトとして ウィルス用ソフトの記事をアップしようかと思ってます ただ、機能的な部分には触れられない為 自分の体感や体験を元に作ろうと検討してます それで、先日体験版の事を質問したんですが 色々試すなら バックアップソフトでバックアップを取った方が… とアドバイスを頂き『Backup & Recovery』を入れました ただ、こういうソフトを入れるのは初めてなんですが 先日使用した所、容量不足の様でエラーが出ました そこで聞きたいんですが 容量は、Cドライヴが80ギガ弱ですが 現在は、容量も一杯で 普段、私は頻繁に更新する データーのみ、バックアップをDドライヴに入れており そっちの方も容量は30ギガなんですが 普段のバックアップを取っており 容量もギリギリ状態です ただ、余計なファイルも相当数ありますし それを削除すればギガ単位で容量も増えます しかし、それは1つ1つ確認しないと出来ませんから かなりの時間が掛かります そして、外付けHDDも持ってるんですが 昔のタイプで容量が少ない為入らない状態ですし 新しい外付けHDDを買う余裕は、ありません 余談ですが、金銭的に余裕が無い為 バックアップソフトもフリーを入れました この状態でバックアップは可能なんでしょうか? 一応、現時点で出来るとしたら 一時的にDドライヴのデーターを消去するか 又は、どの位の容量を使用するかは分かりませんが 数枚持ってるDVDに記録する方法しか無いです こういう状態ですが 使用する容量、そして時間は どの位なんでしょうか?

みんなの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.1

該当ソフトですが、バックアップするときに、オプション選択で、高速圧縮か通常か高圧縮か、の選択でスピードが変化します。それから、バックアップするHDDに、すでに圧縮処理されているデータ、例えばMPEG2などがあるときは、そのデータにさらに圧縮を掛けられないので、作業時間とファイルの大きさは多くなります。 私の例では、約200GBのバックアップに、高圧縮指定で4時間、中身のほとんどがMPEG2だったので圧縮が効かず、135GBのバックアップファイルができあがりました。だから、中身によってはバックアップしたい容量とほとんど同じ容量を確保しておかないと危ない、という事です。 DVD-Rに焼付けを指定すると、200GB分で約50枚、18時間を費やしましたので、(実践済み)DVD-Rでのバックアップは、パソコンを組み上げた直後の容量が20GB程度の頃に行うのが妥当で、使用容量が増えた時は、USB接続の外付けHDDにイメージを書き込む、という手段が無難だと思います。 なお、バックアップする前に、paragonの案内は、先にブートCDを作成して、それでCDブート出来るか確認してからバックアップを取るように案内が出ているはずですから、それに従ってください。CDブートが出来ないとバックアップは出来ても復元が出来なくなります。CDブート不能の場合、別のバックアップソフト、例えばアクロニスなどをご検討下さい。 不明な点があれば補足して下さい。

mitsuemon
質問者

お礼

回答有難う御座います 返答が遅くなってスイマセン なるほど…私の書いたソフトは 圧縮機能が付いてたんですか? でも貴方の場合MPEG2が多く…ですか? 私の場合も実は、DLした動画ファイルが多く ほとんどがWMVです 従って、圧縮しても どの程度…かは分かりません それに今回のソフトでは ブートCDを作成…ですか… 実は、英語表示の為に、そこ迄は分からなかったです ただ…そう考えると このソフトの使用は厳しそうですね そうすると、貴方から紹介して頂いた アクロニスかも知れませんね ただ、このソフト 一応、私も調べましたが http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/software/acronis_ti10h-1.html 私が質問したソフトと、どう違いますか? それと、やはり容量と時間が気に、なる所です

関連するQ&A

  • バックアップソフトを探してます

    現在フリーのバックアップソフトを探してます その理由なんですが、現在自分のブログで アフィリエイトとして ウィルス用ソフトの記事をアップしようかと思ってます ただ、機能的な部分には触れられない為 自分の体感や体験を元に作ろうと検討してます それで、先日体験版の事を質問したんですが 色々試すなら バックアップソフトでバックアップを取った方が… とアドバイス頂きました ただバックアップソフトは使用した事が無く 最初『Backup & Recovery』を入れました しかし、容量がオーバーとかで エラーが出たんですが どの位の容量が必要なのかがわかりません 更に、何か作成してからでないと 使用出来ないらしく断念しました その次が『アクロニス』ですが これは有料みたいで断念です それで、現在そんな状態なんですが 他に御奨めのソフトは無いでしょうか? 尚、その時、出来れば どの位の容量や時間が掛かるのかを 教えて頂ければ幸いです 参考迄に、現在の容量は Cドライヴが80ギガ弱ですが 現在は、一杯に近く 普段、私は頻繁に更新する データーのみ、バックアップをDドライヴに入れており そっちの方も容量は30ギガなんですが 普段のバックアップを取っており 容量もギリギリ状態です ただ、余計なファイルも相当数ありますし それを削除すればギガ単位で容量も増えます しかし、それは1つ1つ確認しないと出来ませんから かなりの時間が掛かります そして、外付けHDDも持ってるんですが 昔のタイプで容量が少ない為入らない状態ですし 新しい外付けHDDを買う余裕は、ありません 後は、数枚持ってるDVDに記録する方法しか無いです

  • バックアップソフトを探しております

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 外付けのHDDを購入したのですが、 定期的にバックアップをとりたいのです。 内蔵のHDD(Dドライブ)の使用容量が 30GBと結構あるので、いわゆる差分バックアップが できるバックアップソフトが良いのです。 ソフトを探しているのですが、探し方が悪いせいもあり 見あたりません。 何かお勧めのソフトはあるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDで御奨めか人気のメーカーは?

    私は現在、外付けHDDを使用してますが メーカーはロジテックで、しかも昔のタイプなんで 容量が40ギガしか無いです ただ、パソコン自体はハードディクス全体が120ギガで そのうちCドライヴの容量は約80なんですが 必要最低限のデーターは40ギガを切る位なんで 消えても良いデーターは諦めるかDドライヴへ 消えたら困るデーターのみ外付けHDDにバックアップしてます しかし、現在は金銭的余裕が無い為 直ぐには買えませんが 余裕が出来たら買おうと思ってます そこで聞きたいんですが 買う目的じゃなくても販売店へ何回か行って 容量等も見て来たんですが 私の知ってる限りでは 私の使用してるロジテックとバッファロー そしてIODATA位なんですが 実際に外付けHDDを御使用の方 どんなメーカーのを御使用でしょうか? また、どのメーカーが御奨めでしょうか?

  • バックアップソフト

    バックアップソフトを使用して外付けHDD(1.5TB)へ差分バックアップを取ろうとしています。元データの容量は650GBほど。 さっそく最初のフルバックアップを実行し、長時間の末、無事完了しました。 保存先の外付けHDDを見てみると、ファイル等はきちんとコピーされて存在していたんですが、データの総容量を見てみると1.5GBしかありませんでした。 これは呼称か何かなんでしょうか?

  • ビスタ、高速バックアップ用のソフトは?

    OSはビスタです、それで今 高速バックアップ用のフリーソフトを探してるんですが 私の場合、普段は頻繁に更新するデーターを Dドライヴか外付けにバックアップを取ってます ただ、容量が20ギガ位あるんで 時間に、すると、大体30~40分位掛かります 従って時間の、ある時にしかバックアップ出来ません それで、時間が掛かり過ぎると思ってたんですが 先日パソコン雑誌で『Fire File Copy』を見つけ 入れました しかし、このソフトでも ほとんど変わらないか、5分程度と感じました そこで聞きたいんですが もっと早いフリーソフトは無いでしょうか? 自分でも検索しましたが、数が多過ぎて分かりませんでした 尚、こういう時の返答で、英語版を、よく聞きますが 日本語版で、御願いします

  • バックアップソフトの重要さ

    Windows10を使用する上で、バックアップソフトを使用し、外付けSSDやHDDにこまめにCドライブを丸ごとディスクバックアップしておかねば、トラブルがあった際に困るという事がようやく分かりました。アプリ、ドライバーを更新する際には必ずこまめに外付けストレージにバックアップしておくことは大切ですか?

  • 丸ごとバックアップ方法について

    丸ごとバックアップ方法について PC購入後のリカバリーディスク作成する前にバックアップをPC丸ごとしたいのですが、その際にディスクは外付けHDDが良いといわれましたが、どの位の容量のものが良いのでしょう。 調べると元のHDDのストレージ容量と同じ位が良いと有って、自分のは1TBと記載されてました。なので外付けHDDは1TBの容量で良いのでしょうか? 因みにNECのNS-150使用です。おてがるバックアップ機能のパソコン全体という項目からやろうと思ってます。 購入してから時間は経過してなくてデータ保存はアイチューンにアルバム数枚程位です。写真も動画も使用してません。ソフトも数個くらいしかインストールしてません。 パソコン初心者なのでよろしくお願いします。

  • 差分バックアップ

    たびたび申し訳ありません。 EasySaverLEを使用して外付けHDDにバックアップしようとしています。1回目はフルバックアップを、2回目に差分バックアップをすると、2回目は差分だけだから、バックアップに要する時間も容量も少しなのかと思っていたら、2回目の差分バックアップも1回目と同じ時間と容量を使ってバックアップしているようです。 差分バックアップを指定しても、2回目もフルバックアップをしているような気がするのですが、何がいけないのでしょうか。 (ちなみに1回目も2回目も、30ギガほど使用し、50分ほど掛かっています)

  • バックアップのやり方について win7

    win7 64bitのCドライブの容量がもうすぐ足りなくなります。 Dドライブはまだまだ余裕があるので、フリーソフトでパーテーション操作しますが、その前に 外付けHDDにバックアップします。 外付けHDDはCドライブとDドライブと丸ごとバックアップ出来る余裕があります。 パーテーション操作して万が一windowsが起動しなくなった場合に簡単に復元できるバックアップの方法を教えて下さい。 win7の標準機能のメンテナンスからバックアップと復元を実行してバックアップした場合は、パーテーション操作して起動しなくなった場合でも復元出来るのでしょうか? 他にも確実な方法があれば教えて下さい。

  • Win7 OSのイメージバックアップを取るソフト

    windows7には、そもそも【システムイメージの作成】という機能が付いていますが、 あれこれやっても、エラーが出るので、既製品のソフトを使いたいと思いました。 今まで、バックアップを取ったことがなく、挙動がおかしくなってきたら、 クリーンインストールで対応してきました。 でも、何度やっても、あれこれの設定にかなりの時間を要します。 これが、不便に感じ、今の調子のいい時にバックアップを取っていきたいと思いました。 ドライブのクローンですと、外付けのHDDに余裕が無いので、Cドライブの現時点で使用している容量で イメージバックアップを取れることが理想です。 欲を言えば、復元方法も簡単な方がいいです。 Norton Ghostのように、常駐でバックアップを取っていくのではなく、一度取ってしまえば、 不具合時に復元するような使い方をしたいです。 万が一、リカバリが必要になっても、OSを初期化された状態から、以前取ったバックアップで 各種設定や追加ソフト、お気に入りなどなど、元通りにしたいと考えています。 このようなことが出来る、(有料、無料)ソフトがあれば、教えてください。

専門家に質問してみよう