• ベストアンサー

商工会議所は何のためにあるの?

地方で自営業を営んでおります。 顧客は100%県外にあります。 先代から商工会議所の会員なのですが、年間一万円払いっぱなしで何のおかげもありません。 たかが一万円、されど一万円…。 たまに講演などの案内が来ますが、私の商売とは関係が無く、興味がわきません。 でも先代(父)は「税理士に入っておいてくれと言われたから続けているんだ」といいます。 さて、商工会議所を辞めることは商売上何か不利益があるのでしょうか。 そもそも、ぶっちゃけ何のために存在するのでしょうか? 地元商店街のため? それともマルなんとか融資で資金調達できるなどの、いわゆる互助会? 地元経営者の交流? 会員で有益(実利ではなくても)の方、辞めて不利益をこうむった方など、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spaider01
  • ベストアンサー率59% (16/27)
回答No.1

地元経済の政治経済的なハブみたいな存在です。 その気になれば情報源や出会いの場(大人のですが、ビジネスの)として十分魅力的な存在だと個人的には思います。 最近は地方の小さな自治体でも国際化や広域化、ブランド化などの課題にさらされていると思いますので、地域という足元への関心は商圏との厳密な整合性より優先するという判断は十分あり得ると思います。 個人的には、こうした場の価値は、単なる融資などの制度利用とか単発的な情報収集などというよりも、広く動向を知る上で自分の地域におけるそれにアクセスできる立場にあると思います。 商工会議所によって、地域によって、ご商売によって、その他の状況によっては確かにほとんど具体的なメリットを見い出せないこともあると思います。 たまたまの人のつながりで話が動くということは商売では無視できない現象と思います。 本当に、商工会議所を雑巾を絞るように眺めても何も出てこないということであれば年1万円を節約する方がまだマシということはあると思いますが、状況が変わったときに振り向いたらチャンスが少ない体質になっていればそれはそれで寂しいとは思います。 商工会議所に入らないことで商売上直接不利益を被るということはまずないと思います。 商工会議所とかかわれば、とりあえずいろいろな情報が手に入ったり人と知り合ったりすることから(機会は多くないかもしれませんが)、商工会議所に限らず、そうしたものの蓄積が無意識に自分の判断に影響を与えると思っていますので、せっかくの情報の入手先を閉じるか狭めてしまって自分の商売以外が見えにくくなるよりは積極的に使うことを考えてみたいなと思います。 講演なども、むしろ自分の商売とまったく畑の違う話の方が役に立つ場合すらありますし、個人的にはそのような話を自分なりに咀嚼したり異業種のかかわりを深める方が大事と思っています。 講演した人と名刺交換したことによりしつこい営業をしかけられるということもほとんどないと思います(笑) もし、商工会議所に積極的に行って使ってみて、それでもなお以上のような価値さえ感じられないということであれば、それはさすがに1万円は財布に戻した方が良いのかもしれないと思います。 デフレです。もともと商売はある程度うまくいけば行ったで自分の商売のことしか見えなくなりがちと思いますが、本当はそういうのは良くないのだと思います。そして、景気が悪いとさらに自分の商売以外を見る余裕がなくなったりすると思います。自分の商売以外の何かから自分の商売へ得られるものが何かないかという視点を持つには、少しでも多くのハブに接続しておくのは非常に良いとは思います。使いようの余地が全くないかどうか。 商工会議所の者ではありません^^; こんな感じです。

関連するQ&A

  • 商工会議所と商工連合会

    小さなおにぎりやさんのお店を出したいと思ってますが、商売のことは、まったく素人でわかりません。とても不安です。地元の商工会議所や商工連合会に相談したほうが良いと起業を勧める本に書いてありました。どちらに相談したらよいでしょうか?違いをご存知の方、よろしくお教えください。

  • 商工会議所を退会します。

    このたび大阪商工会議所を退会しようと思います。 法人の会費年3万6000円が惜しくなってきました。 しかも会員名簿を金貸しや先物屋に利用されるだけだし、中退金の見直し等と言い寄ってくる保険外交員(旧財閥系)は、実は怪しげな団体保険を勧める意図を持ってたりと、腹立つことばかり。 それでも特別部会の月390円は払う義務があるというのです。こんなすばらしいネットワークもできたことですし。既存の圧力団体など古くさく、何の役にも立たないのでは。また部会費の支払いも、旧会員だから捕捉され、支払い義務を負わせられるのも納得ゆきません。なんか質問と言うより愚痴みたいですけれど、みなさんどう思われますか。 株式会社イチコー 宇賀

  • 商工ローンから連帯保証人に一括支払命令がきてしまいました。

    友人の社長から2年前に1月間だけ連帯保証人になってくれと頼まれ サインしてしまいました。 実印もいらなかったし軽く考えていたのでそのまま2年経過してしまいました。ところが今になってたくさんの借金をして、ついに取締役の一人から6人の連帯保証人の再建会議に召集されました。 事業内容:無線インターネットプロバイダー(FWA) 資本金:4000万 債権者数:57件(総額1億4000万そのうち商工ローン1200万) 使途不明金:4000万 私は社長個人融資の商工ローン(シティズ)500万の連帯保証人で残金は480万です。(ちなみに社長が払った分は270万) 事業規模は月4000円のプロバイダー料金で600名の会員ですが利益は月10万くらいしか出ていません。 この状態だと会社再生が無理だとして連帯保証人が弁護士を立てて返済金額を縮小することは可能なのでしょうか? 少し支離滅裂で申し訳ありません。 どなたか助けてください。よろしくお願いいたします。

  • 商工会議所に入りたい

    知人の経営者に以前商工会議所に入った方がいいと言われたのですが HPみると東京商工会議所とか商工会議所など 沢山あります。 私は杉並区または都または、国のいずれにはいればいいのでしょうか? 1.加入料などがあるなら無料か安い方がいい 2.法律・経営相談などができるところがいい 以上2点を満たすのはどれですか?

  • 商工会議所

    商工会議所って何なんですか?そこで働いてる人は公務員の人になるのですか?

  • 商工会議所について

    ・地域の企業が所属していることは知っていますが、所属は任意ですよね?  地域によっても異なるとは思いますが、所属率はどのくらいでしょうか? ・商工会議所職員というのは、何人くらいが普通でしょうか?  地域としては政令指定都市ではない「市」を想定しています。 ・個人経営の企業だけで、大企業、チェーン店は所属していないのでしょうか? ・職員の業務はどのようなものが多いのでしょう?  街コン企画などを見かけますが、仕事の自由度は高いのでしょうか? 就職希望の一つとして、商工会議所ってどうなのかな?と考えています。(あまり大きくない、数十人~100人くらいの規模の会社でイベント企画などをやりたいです) かなり漠然としたイメージしか持っておらず、wikiなどを見てもよく分かりませんでした。 上記以外にも、関わっている方、勤めてらっしゃる方などからのお話お待ちしております。

  • 商工会議所について

    商工会議所って何に分類されるんですか? 株式会社?公共機関(公務員)?財団法人? わかりにくい質問ですみません。 電話で質問したいことがあるんですが、聞いても教えてくれるかどうかが微妙なもので。 (質問内容は、普通の会社では教えてくれないないようです。価格、材料費等の質問です。以前、別の財団法人に電話した際は、公共機関だからか、答えてくれました) よろしくお願いします。

  • 商工会議所について

    (1)商工会議所という企業は普段どのような事業で儲けを出しているのでしょうか? (2)会議所のことを言うとき、御社など適切な呼び名はあるのでしょうか?

  • 商工会議所って

    新しい会社を起こすのに、商工会議所に加盟しようかどうしようか迷っています。メリット、デメリットがあれば教えていただきたいのですが。

  • 商工会議所

    神奈川県川崎市に住む者ですが近くにある商工会議所を教えてください。 また青色申告に関する質問を無料でアドバイスしてくれる所を教えてください。

専門家に質問してみよう