確定申告の注意点とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 確定申告をする際の注意点とアドバイスについてまとめました。
  • 退職後の所得や医療費、不動産の売却に関する確定申告の手続きについて説明します。
  • 申告書Aと申告書Bの違いや必要な書類についても解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

確定申告について詳しい方

来年2月に確定申告をする予定ですが、次の場合についてアドバイスをお願いいたします。 1)今年(平成21年)3月で会社を退職しました(退職金はありません)、4月からは年金と預金で生活しています。 2)今年は医療費が30万円位掛かっています。 3)夏に不動産を処分して数百万円の譲渡所得がありました。 確定申告は1)と2)について申告書Aに会社の源泉徴収票と医療費の明細書等を添付してを提出し、更に3)については申告書Bを提出する予定ですが、それでよいのでしょうか? 申告書Bには譲渡所得の内訳書など不動産売却に関する多くの書類が必要ですが、それらについて注意する点等のアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>申告書Aに会社の源泉徴収票と医療費の明細書等を添付してを提出し、更に3)については申告書B… 所得税の確定申告である限り、2通も 3通も出すものではありません。 (所得税のほかに贈与税や相続税の申告をする場合は、複数になります) >不動産を処分して数百万円の譲渡所得… ということなら、『申告書 B』に『分離課税用 第3表』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h21/03.pdf を添えて、給与も医療費も全部 1通にまとめて提出します。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

nanndemosiritai
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。申告書Bにまとめて提出いたします。

関連するQ&A

  • 退職金の確定申告

    今年9月に退職しました。勤務年数が5年で退職金が50万でした。 退職時に「退職金の受給に関する申告書」を会社に提出したので課税関係は終わっていると思いますが、このような時でも退職金の確定申告は必要でしょうか。 ちなみに12月より就職しましたので、給与所得の確定申告は来年する予定にしてますが・・・

  • 退職金に関する確定申告

    退職所得の確定申告について質問させて下さい。 昨年途中に会社を退職して年末調整を行っていないため、これから確定申告をします。 会社を退職後に退職金を頂きました。40万円弱でした。(6年間勤務。) 確定申告について説明しているサイトなどを見ると、1年につき40万円が退職所得控除額となると書かれています。(=私の場合、40万円✕6年間=退職金240万円までは課税されない。) ということは、私の退職金は退職所得控除額を下回っているので、退職所得の確定申告は無いということで正しいでしょうか? その会社から「退職所得の受給に関する申告書」を提出するようにも言われていませんし、私はこの申告書を提出していません。(退職金をもらえるかどうかもわからなかったので。) 退職所得の源泉徴収票ももらっていません。(不要だから渡してないのか、渡し忘れなのかどちらかわかりません。) この申告書を提出していないと、20%(?)源泉徴収されるとも書かれています。 では実際に私は退職所得に関して確定申告する必要があるのでしょうか? 退職所得控除額を下回っているので、する必要はない? それとも、「退職所得の受給に関する申告書」を提出していないために源泉徴収されている。 →源泉徴収された分を取り戻すために確定申告が必要? 混乱してきました。 詳しい方、教えて下さい。

  • 確定申告について

    現在、主人の扶養家族になっています。 今年の1月~11月現在で、二社で短期のアルバイトをして、合計で5万円程の収入がありました。 この場合、主人が会社に提出する確定申告の用紙の私の所得の見積り額は、二社でアルバイトした給料の合計を記入したら良いのでしょうか? また、給料明細を見たところ、所得税が、その都度引かれているのですが、(給料の5%でした)この所得税というのは、戻ってくるのでしょうか? それと関係ないかも知れませんが、来年の2月に医療費の控除の申請をする予定です。 確定申告について、どうしたらいいのかよく分からないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 確定申告と年末調整について

    勉強不足で申し訳ないのですが教えて下さい。 確定申告する予定ですが。。。 昨年4月末で退職しました。退職時源泉徴収票を もらいましたが、退職金はどうなるでしょう?? 「退職所得に関する申告書」を会社に提出しないといけなかったと聞きました。これはなんでしょうか?? 退職金は低額のため、非課税と言われましたが 申告書は必要ないですか?? 更に昨年A社B社の2社でバイトをしました。 雇用形態は派遣でした。 A社  給与約35、000円くらい     所得税はひかれてません。 B社  給与約60、000円くらい     所得税はひかれていました。     源泉徴収票はもらいました。 気になるのがA社で昨年実際働く前に 「扶養控除申告書」というのを書きました。 ちゃんと確認しなかった私がいけないのですが 会社に勤めていた際、年末調整のために提出していた 書類だったような気がするのですが。。。 これは確定申告に関係ありますか?? 今年に入ってからA社で18年度の扶養控除申告書 を早急に提出してほしいと書類が送られてきました。 聞くと、提出しないと源泉される金額が変わると 言われました。これは主たる勤務先一社にしか提出でき ないと聞きましたが出してしまっていいのでしょうか?? わかりにくくてすみません。 よろしくおねがいします。

  • 確定申告について

    昨年9月で「会社のアルバイト勤務」を退職して者です。 毎年11月に会社で行っている年末調整で、「給与所得者の扶養控除者等申告書」を提出していないのですが、確定申告をする際に、必ず「給与所得者の扶養控除者等申告書」を税務署に提出しなくてはいけないのでしょうか。 それとも、「給与所得者の扶養控除者等申告書」を提出しなくても「確定申告書のみ」で確定申告はできるのでしょうか。

  • 確定申告

    昨年6月に退職して12月に就職しました。 給与所得(500万)と医療費(25万)の確定申告をしたいのですが簡単な方法(準備も含めて)を教えてください。 (1)確定申告はいつからできるのか (2)記入書類と提出書類はなにか (3)ネットではできないのか(休みが土日のため)

  • 確定申告について

    確定申告について自分なりに調べてみましたが今ひとつよくわかりません。 私は2010年に結婚し2011年の3月末で退職しました。 退職後は旦那の扶養に入っていたのですが8月から失業手当をもらっているので現在は扶養を外れています。 (1)旦那の会社に11月21日までに年末調整の紙を出さないといけないのですがつい最近国民年金と国保の申請をした為12月にならないと支払額などの書いてある紙?が届かないそうです。 その場合は紙が届いてからまた新たに確定申告をすればいいのでしょうか? (2)現在社会保険料を私が引き落としで支払っているのですがその場合は私が確定申告にて申請すればいいのでしょうか?また今年の所得は1~3月まで働いていた為50万くらいなので所得税は0になると思うのですが私が申請しても返って来ますか? (3)今年こどもが産まれたのですが医療費免除をする場合はどのような書類を提出すればよいのでしょうか?また申請するお金は何万円以上から申請できるなど基準などあるのでしょうか? 文章が下手でわかりにくいかと思いますがよろしくお願いします。

  • 確定申告

    確定申告について、教えてください。昨年12月に会社を退職しました。今年になり、退職所得所の源泉徴収表が送られてきました。これは、確定申告の対象になるのですか?教えてください。

  • 医療費確定申告について

     医療費の確定申告についてお聞きしたいのですが、今年7月20日に退職し健康保険は任意継続しています。1月から7月までの所得は合計90万円です。(それ以降は全く働いていません。)  今年はいろいろと病院に通うことが多く医療費が今のところで25万円を超えています。又、11月に体外受精をする為30万円はプラスされます。  このような場合私はもう働いてないので、主人の方で確定申告した方が良いのでしょうか?私自身の方で確定申告した方が還付される額が少なかったり、多かったりとゆうようなことはありますか?  どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 確定申告・・・

     今年の9月いっぱいで会社を辞めて今は専業主婦です。働いていた頃は月23万くらい貰ってました。今年の12月に出産予定で医療費控除の対象になりそうです。この場合確定申告は「確定申告書A」ですか?それとも「確定申告書B」でやるんですか?旦那は旦那で自営業なので自分で確定申告はしますが・・・。さっぱりわかりません><

専門家に質問してみよう