• 締切済み

同居・夫婦間の協力扶助の調停について

不倫した妻に子供を連れて別居されています。 『今は妻がこちらに会わせてやっている』 かのような態度や行動をしてきます。 (妻本人はもうすでに離婚したような態度) 子も小さく、今離婚で争っても親権は厳しい為、 上記のような調停を実績作りとして検討しています。 調べてもあまり情報がないのですが、 実際にこれらの調停を行った方、どのように進むのか、 最後はどうなるのか等、ご教授下さい。

みんなの回答

回答No.2

再びNO1です。 なるほど、一番の問題は親権、つまり、子供をいかにして質問者様の元に取り戻すか、なんですね。 この場合は、「不倫相手が子供の面倒をみれるか」の疑問点と、「不貞を平気ではたらく妻の下に置いては、子供の教育上の問題がある」という2点で争うしかないですね。 これは、もう裁判しかないでしょう。 弁護士つけて。 質問者様のお一人の力では、かなり厳しいでしょうね。 >自分は本当に監護してきました。 この一点をベースにして、「不倫相手の子供に対する対応が不明瞭」という事などで「妻側の子供の養育の能力の可否」を問い、「子供の養育上の問題点」として、「不貞を平気ではたらく妻の性格」をあげる。 これを説得力のある形にして弁論するには、やはり弁護士の力が欠かせないと思います。 先に述べましたが、「親権の持たない側に養育費の支払いが生じる」これを妻側が知っており、「支出負担を減らすために」子供の年齢による親権の行き先を利用している。と証明できれば、「明らかに悪質な法の乱用」となりますので、これも、子供を取り返す手段に使えます。 要は「どちらにいたほうが、子供が幸せになれるか」なんです。 これを証明できるのは質問者様なのですが、やはり「言葉の達人」である弁護士を利用した方が良い結果を生むのではと思います。 普通に争っても90%は妻側に親権が行く。ならば残りの10%に入るためにはどうすればいいのか。 「法テラス」などで相談すれば、「その道に長けた弁護士」を紹介してもらえるかと思います。 また、あえて裁判の時期を遅らせる事で、少しでも質問者様の方に子供が行きやすい年齢まで待って裁判という方法もありますよ。 つまり、年齢による選択肢の狭い状況を改善し、なおかつ「しばらくは妻側に預けたが、実際に子供のためになっていない」という事実を引き出す事も可能性としてはあるのです。 まあ、最終的には弁護士との相談で決まると思います。 大変だとは思います。 でもね、平気で不貞をはたらけるような「人間性に問題のある人達」の元で子供を育てるのは確かにいかがなものかとも私も思います。 じっくり腰を据えて「10%」に入れるよう頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

恐らくですが。 まず、質問者様の方に「不倫に対する慰謝料請求の権利」が発生します。(対奥様と対不倫相手それぞれです) 次に親権について争う権利があります。 ですが、 親権を有しない者の方に養育費の支払いが生じます。 財産分与の争いが生じます。 また、奥様側に「不倫せざるを得なかった」心理的事情が質問者様との間にある場合は奥様の慰謝料の減免措置が講じられる場合もありえます。 つまり、調停離婚とは、 どちらが有責配偶者か決め、それに対しての慰謝料の支払いの方向を定める事。 どちらが親権を握るのか決め、持たない側が子供と面会する権利、回数等を決める事。 親権を持たない側が養育費をいくら払うのか決める事。 財産の分与。 おおまかにこの4つの項目で話が進みます。 調停は話し合いの場であり、相手を糾弾する場ではありません。 不倫相手もおられる事ですので、この場合は、「民事裁判」の方が結果的に良いかと思われます。 また、これらの調停、裁判は離婚成立後も起こせます。 確か時効は3年だったように記憶しています。 仮定として、「親権は譲るが、その他は一切譲る気はない。慰謝料を請求する」とした場合、恐らく調停は不調に終わり、結果的に裁判になるのではと推測されます。 奥様側の方が、実際に不倫相手と同居等「事実婚」状態にあり、不倫相手が「質問者様との実子」を十分に養えると判断される場合、まれに養育費の免除ができる場合があります。 慰謝料については、有責配偶者の資産、収入、有責事実の期間等複雑に絡み合って計算されるので、一概には言えません。 (確信がちょっと持てないです不倫にまつわる離婚は慰謝料が年収を上回るような事例もありますので) 財産分与は双方の家計における貢献率がベースに計算されます。専業主婦の場合多くが1割から2割。稀に3割に達する場合もあります。 また、「なし」もあります。 つまり、最悪、財産分与と慰謝料で相殺、もしくは分与分が上回る事もあるということです。 親権は質問者様が言われるとおり、お子様が小さい場合は「妻側に子供を十分に育てる能力がない(事実婚相手の子供に対する態度などにもよります)」「妻側の放棄」以外は基本的に妻側が持つように仕向けられるのが普通です。 ですが、離婚後、「新しい再婚相手により子供に対して何らかの危険が感じられる場合」などは再び裁判により子供を取り返すことができます。 総じて。 費用はかかりますが、きちんと裁判を、「妻側」と「不倫相手」それぞれに起こしたほうが良いように思います。 状況不明ですのではっきりとは言えませんし、言える職でもありませんのであしからず。です。 個人的には、親権を含めとことん争う姿勢を見せ、押していって、結果的に「子供と会う権利の確保」と「養育費支払いの免除」、「慰謝料と財産分与の相殺もしくは妻側の支払い」に形を決め、慰謝料は不倫相手からその分しっかり取る。こういう形を目指すのがいいのかなと思います。

noname#102845
質問者

補足

ありがとうございます。だいぶはしょりました。 不倫相手からは慰謝料を取っています。 不倫をやめにするという妻の言葉を信じ(実際は態度から無理でしたが)・・ 相手には何もしないつもりでしたが、 妻が仕事と嘘をついて密会していたホテル街へ行っていたことが 判明し、『ケジメをとらなければ』とこの問題に発展するなかで、動きました。よく分かりませんが、妻は最初から不倫に関しては謝罪の意などは 示していません。 ずっと妻に未練があって戻って欲しいと対応していましたが、 もうあきらめました。後は子供です。 自分は本当に監護してきました。 だから譲れないのです。 でもいま離婚を争っても、90%妻に親権が行くと言う意見が多いです。 本当にやりきれないです。離婚は拒否して子供をあるべき姿に戻したいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 養育実績または調停について

    私20代、妻20代、子2歳別居中です。 原因は妻の不倫とその後の態度です。別居時には不倫相手との飲みにいくか家に残るのかの言い合いから子供を置いて家を出ていきました。 その際嫁の母より殺すなど中傷発言あり。親権もその場の勢いもありいらないと妻、義母と言ってます(録音なしです)。メールには子供は私で見ることに納得してます。 後日、親権はやらないのと離婚の要求がきました。別居も一方的に追い出されたと… 協議しましたがどちらも譲らず。来月、調停に来るよう裁判所から通知がきました。協議離婚時私も怒りから離婚の承諾はしています。 子供は現在私の実家で生活し、新しい幼稚園に通っています。職場も残業等なくしてもらい、子供の急変時には直ぐに駆け付けれるよう職場から了承得てます。家庭でも実母の協力もあり特に大きな問題はないと思います。養育実績はまだ2ヵ月です。現状では親権の獲得は母性優先の原理等で勝ち目はないのはわかっています。私が親権を得るには現状維持しかないと思います。 しかし具体な実績期間は示されていません(考えでは1年~1年6ヵ月程度は最低限?) 親権を得るためには調停でとりあえず離婚拒否を示し離婚せず養育実績を積んだ方がいいですか!? その他アイデアあればよろしくお願いします。 嫁は別居前は目立って育児放棄や虐待はありません。 子供は宝ですが親権の取り合いで子供を傷つけているのはものすごい感じてます…

  • 離婚調停について

    先だって妻に離婚を切り出されました。原因は妻が私に対し愛情がなくなったとのことでした。 現在、妻は実家(お母さん)宅に住んでおります。長男小4と長女小2と私と3人で暮らしております。 生活に支障はまったくありませんが、子供たちが家族全員で暮らしたいと、いろいろな箇所(神社など)でおまいりしたり願いを込めております。そんな子供の姿を見ているといたたまれません。 先日1回目の調停があり 妻の主張:離婚をしたい      親権は私がもらいたい、      暮らし(生活)は主人に任せる      夕食は作りにきたい との主張でした。 に対して私のほうは      子供がまだ小さいので籍は残してほしい      いきなり切り出された離婚なので      気持ちに整理がついていない と主張いたしました すると調停員のかたから 次回の調停の際に別居という形で調整したいので、別居する際の取り決めを決めて来てほしいといわれました。なぜ別居という形の調整になったのか、書記官室のほうに聞いても教えていただけませんでした。 なぜ別居で調整になったのでしょうか? 推測で結構なのですがご教授いただけませんでしょうか?よろしくお願いします      

  • 離婚調停について

    妻に離婚調停を申し立てられました。 こちらとしては離婚はしたくはないのですが、彼女は弁護士をつけるほど本気らしく、離婚も仕方ないかなと思い始めています。 そこで、離婚をするなら親権をとりたいのですが、どういった調停の進め方をしたらいいでしょうか? もし離婚に同意し、親権を争った場合、まず勝ち目はないでしょうし、すべてを奪われるくらいなら、断固離婚は拒否し、彼女が親権を諦めるまで待とうと思っていますが、どうでしょうか? 子ども3歳、裁判になる要件は何も満たしていません(別居1年半ですが) どうか回答よろしくお願いします。

  • 離婚調停を申し立てるのを拒否されています。

    妻の不倫で離婚調停を立てる前に拒否されています。 僕の要求としては親権のことについてなんですが、今は妻が連れて行っています。 妻も意志が硬いようでしたので別居を始める前は任したような形になりました。 ただこれまでも家にまったく帰ってこなくなったりすき放題されてけんかになっていたし、出て行ったあとも結局たいして片付けもせず自分たちに必要なものだけさっさと持って行っていらないものは置いていく(子供の要らないおもちゃ等)って感じで自分が悪い事したと思ってないんだなと思ってこんな人間に子供は任せられんと思い親権を渡せないと言ってしまいました。 女々しいことは自分でも分かっているんですが、あまりの身勝手さに怒りがこみ上げてきました。 嫁の祖母からも調停の前に話があると言われています。 妻の家族は僕が知る前に不倫の事は知っていたようです。 それを聞いてからあちらの家族もあまり信じれなくなって、今まで放置しておいていまさらなんだ!って思うやな自分がいます。 やはり調停は避けたいものでしょうか?

  • 同居の調停を早く不調にするには?

    現在、別居中の妻と同居の調停を行ってます。 別居して4か月が経過しますが、その間、1度も子供に合わせてもらえません、別居の理由は長くなるので省きますが、明らかに妻に非があります。 妻は同居してもよいと言ってますが、何かにつけて、いろいろ条件を出してきて、調停を長引かせてるように感じます。 私としては、さっさと不調にして、審判にしたいのですが、審判または裁判になれば、妻に同居の命令が出る確率が非常に高いです。 調停を早く終わらせ、審判に移行させる手段がありましたらご教授ください

  • 夫婦に関する調停では どのようなのが ありますか?

    離婚もしくは別居の話が でています。うちは 子供が 二人で 小一と一才十ヶ月です。今、妻は夜と休みは居ないため、半別居状態です。近所にも、少し前に奥さんが出ていき 先日、調停が あったそうです。自分も 今後のために どのような調停等が あるか?もしくは 費用などは どのくらい かかるか?目安でいいです。弁護士は 立てた方がいいのか?知っておきたいので よろしくお願いいたします。

  • 調停に・・・

    いよいよ調停になりますが・・・ 具体的に何が必要なのか?私自身は離婚したくはありません。 相手はしたいから調停たてたんでしょうけど・・・ 去年の12月から色々と大変でしたが、知人や会社の経験者から聞くと 、長くかかるだろうねと言います。 私自身も決定的なこともないし、修復したいですが・・・・ 相手が、当事者どうしの問題を解決しょうとしない。 だから、調停なのか? 私自身は積極的に話をしたいのに、相手が受け付けない。 本当に離婚したかったら、裁判立てないとと考えるんですが? 調停じゃ、私が離婚する気がありませんといったら不成立で終わるだけだと思うんですが・・・・ 妻は調停の中で、子供の養育費やその他の保証をきちんとしたいんだと思いますが・・・ ただ、勝手に別居したのは彼女なので、私としては逆になぜこんな勝手な行動をするのか? 保障だけで起こすんだったら、それは中途半端ではないんだろうか? と考えます。 自分で別居して、自分で離婚したくて・・・・ 勝手に思っているんだったら、それなりの責任は彼女にあると思うんで・・・お金などあてにせず、 「何もいらないから離婚してください。逆に慰謝料を払います。」 上のような話だと理解できるんですが? 夫婦喧嘩は犬も食わないって言うぐらい・・・・ どっちもどっちなんです。 修復できると感じている自分と、出来ない、話したくない妻・・・・ 子供に会っては「パパとママ・・・別れるのいやかなぁ~」 子供:「絶対嫌だー どっちもどっちだょ」 子供:「なんで別れるの?嫌だー」 自分:「パパの事、嫌いか?」 子供2人:「だいすきだょ~ 遊びに行きたいんだけど・・・ ママが駄目だって言うだー」 自分の母親にも最後まできちんとして、どちらに転ぶにせょ~ 孫のことも考えて行動しなさいと言われます。 子供の事を最後まであきらめたらいけないょと・・・・ 嫁に離婚したいとプレッシャーをかけられても、子供のことを考えてほしいと・・・・ 本当にそのとおりなんですが・・・・ 長くなりなりましたが・・・子供と私は反対です。 結局、妻だけ離婚を望んでいるだけで頭が痛いです。

  • 調停について教えてください

    別居中の妻に、慰謝料請求の調停を申し立てる旨を伝えました。 その際、口論となり申し立て事由を伝えないまま話が終わり、 次の日に妻から「今日、調停の申し立てをしてきました」と メールが来ました。 伝えなかった自分が悪いのですが、 今、妻と話しても子供の事などで、互いの主張がぶつかり収拾がつきません。 仮に、お互いの調停の事由が異なる場合はそれぞれ申し立てをしなければいけないのでしょうか? もし必要がなければこちらは申し立てず 相手が申し立てた調停の場でこちらの主張を述べるつもりです。 調停はお互い離婚問題ですが、 妻は、親権者は自分と考えているので、養育費や面接交渉等の条件面、こちらは不貞の慰謝料請求と親権問題、と言った感じです。 よろしくお願いします。

  • 離婚調停について

    協議で2年半話し合い折り合いがつかず (妻が養育費は10万と言ってきたり、やっぱり離婚しないと言ってきたり、最後は妻の親が子供を置いてこないと離婚は認めないと言ってきたので調停の申し立てをしました)去年末から8カ月の期間をかけて5回の調停の結果、 妻の離婚の条件で子供が卒業する1年半後まで 一緒に暮らし(1年別居してました)その1年半後に養育費5万円、親権者は妻、の条件で調停調書が作成されることになりました。 性格の不一致で離婚話になり 正直また1年半も一緒に暮らすのは苦痛です でもその後離婚が成立するのなら我慢します 1年半後に調停調書作成を覆すような事を言って不成立になったりしないかも不安です あまりそんな例が内容なので質問します

  • 夫婦円満の調停

    結婚歴一年です。妻と子供が別居して2か月です。2か月前に仕事から帰ってきたら突然子供を連れて実家に帰ってきました。妻が子供を連れて帰った日はお昼休みには夜ごはんについて電話で話をして子供のシャメを送ってきていたので帰っていないことにびっくりして妻の携帯電話にかけても着信拒否、メールも受信拒否です。実家にかけたら義母が「2度とかけてくるな」と言いその後電話をかけても電話にはでません。(ナンバーディスプレイです)理由もわからないし妻に手紙で別居の理由や子供に会わせてほしいと書いても返事なしです。別居の理由がわかりません。妻が浮気した形跡もなく私もありません。先週にようやく調停で話し合いができたのですが、妻は夫婦喧嘩が絶えずあひどい扱いを受けたと嘘をいいます。夫婦喧嘩はありましたがほとんどその場で仲直りをしております。 妻はそのうえ調停員にも離婚をするかは考えられないと言います。今後いっしょに暮らすつもりはないと言います。まったく意味がわかりません。私は円満を望んでいます。このまま調停が不成立だとどうなるのでしょうか?子供に会わせてもらえないことはどちらが不利になるのでしょうか?同居のための裁判はないのでしょうか?アドバイスをお願いします。