• ベストアンサー

国民年金だと3万円とか5万円しか年金もらえないと聞きました。そうなると

国民年金だと3万円とか5万円しか年金もらえないと聞きました。そうなると貯金ない人は家賃にもならない人も多いと思いますがそういう人は一体どうやって生活してるんでしょうか?高齢で仕事ある人はいいですがない人の場合です。生活保護でももらってるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108517
noname#108517
回答No.2

国民年金は満額で7万足らずです。 普通は老人になるまで家を購入したり資産を形成しているのがまともな社会人です。年金は食費・光熱費に当て貯金を切り崩しながら生活するのでしょう。 賃貸暮らしで貯金もないのは無計画・無責任な社会人失格者です。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

http://www8.cao.go.jp/monitor/answer/h18/ans1806-003.pdf 「生活保護世帯の半数は、無年金や年金の少ない 世帯・・・」 と、上のサイトにありますが、生活保護かホームレスか、 空き缶を集めて小銭を稼ぐなどしかないと思います。

noname#141297
noname#141297
回答No.1

労働ですよ。

関連するQ&A

  • 国民年金を払わない人でも、生活保護を受けられるか?

    現在働いているが、国民年金の支払いをしていない人 がいたとします。 この人は将来国民年金をもらえないはずです。 こういう人が働けない高齢者になってから、 年金ももらえない、さらに自分で貯蓄もしてこなかった とします。 この人は自分の力で生活できないと思いますが、 そうなった場合生活保護を受けられるのでしょうか。 周りの家族に養ってでももらえない限り、のたれ死ぬ しかないのでしょうか。

  • 国民年金は意味が無い?

    自営業者が加入する国民年金は、わざわざ毎月1万3千円払わなくても、 将来、 生活保護を受けられるのだからあえて保険料を払う必要も無いのでは? 生活保護ならそれまでの保険料は0円、しかも受給額は国民年金の2倍、 どうみても国民年金保険料を払わない方が得が多そうですよね?(だって、払わない=年金がもらえない=生活保護を受けられる、から) ちなみに、 国民年金を受給しながら(この金額では少ないと、)生活保護も同時に受けることは出来ないですよね?

  • 国民年金

     現在の国民年金は、現時点で、保険料月額13,300円を40年間完納して、月額約67,000円支給される。  この制度は、15年前の年金制度改革の際、当時40年間保険料を完納すると月額約100,000円支給されるはずであったものが、保険料はそのままで、支給金額を50,000円とする、国民年金を除く二階建てとなった各年金の一回部分に相当する基礎年金としてスターとした。  国民年金は、憲法二十五条の理念を現実化しようとするものである、其の点から考えて、月額67,000円は現実的なものでしょうか、一方で憲法二十五条の理念を現実化しようとするものに生活保護制度がある、其の制度において、六十五歳以上の単身者が受けることのできる月額支給金額は約85,000円です。  同じ意味合いを持つ制度であるのに、保険料を払い つずけた方が、払っていない人より支給金額が少ないというのは納得できない。   国民年金加入者で基金,その他個人年金に加入できる人は少ないと思う、せめて、最低限、生活保護での支給金額と同程度にしてもらわねば、保険料を支払う意欲が薄れてくる。   今後、保険料の滞納、不払いが増え、少子高齢化ということになると法律をまた改正ということになり、年金額を減額ということになると、国民年金にしか老後を託す 手段をもたないものにとって,最低限の生活を営むに足りない金額で、どう生きてゆけばいいとおもいますか。

  • 国民年金だけの場合

    疑問に思っていることがあるので誰か教えてください 国民年金だけしか払っていなかった場合、貰える額は月々6万円くらいですよね。 国民年金基金とか保険会社の年金などにも加入していなかった場合、どうなってしまうのですか? 月6万円だけでは、どうやっても暮らしていけないと思うのですが・・・。 生活保護みたいなものが受けられたりするのですか? あと、もう一つ・・・ ちゃんと年金払ってもどうせちょびっとしか貰えないなら一生国民年金を払わず、こっそり家の押入れとかに月々その分を貯蓄し、将来は貯蓄を内緒にして生活保護を受ける・・・などと言うことができてしまったりするのですか? もし出来るならずるいし、その方が得な気がするし、何だか納得いかないんですが。

  • 国民年金について。

    40年後の6万5000円と今の6万5000円では価値が違うと思いますが、その辺は何か対策がされてるんでしょうか? 今の高齢者で国民年金を貰っている方は若い頃、幾ら払っていたんですか? 60歳で年金貰えると聞いていて払っていた人が、途中で給付が65歳からとなった場合それは詐欺罪ではないのですか? 以上国民年金についての疑問点を教えてください。

  • 国民年金と生活保護

    70歳男性 国民年金が月約55,000円 そこから国民健康保険と介護保険を月15,000円支払い 手取りで月40,000円ほどになります。 間借りをしているので家賃はいりませんが 光熱費と食費でだけで精一杯で 病気になっても病気に行くお金もありません。 年金を受けながら足りずを生活保護受けれると聞いたのですが可能でしょうか?

  • 国民年金について教えて下さい

    今年で20になりました。私は今学生で国民年金を休止という形にしています。高齢化社会も進んで3人が一人を支えるという世の中になりました。自分が何歳まで生きるかわからないし、いつ死ぬかわからない、しかも60まで年金をかけて、65歳から貰うといったのはいくら義務だからといっても腑に落ちないのです。生活保護を受けている人なんかは、払わなくて良いというのはどうなのでしょうか?私には納得いきません。今コマーシャルとかでアリコの掛け捨てじゃない終身保険というものがありますよね?老後を考えて、他の保険をかけようかと考えています。皆さんはどういう風にしているのでしょうか??もしよければ教えて下さい

  • 国民年金と生活保護

    今回は、年金の相談のため こちらのカテにしました。 現在、うつで仕事できず 生活保護を先月、申請、許可を受けました。 つまり、生活保護で、生活しています。 その際に、これからの、国民年金免除を申請、許可の通知は、届いてます。 で、複雑にしているのは、これから。 国民年金の免除を申請、手続きの際に、私が、いままで、ずーーと、国民年金、社会保険に未加入だったのが、理由と思いますが 過去の二年分の国民年金の請求を受けてしまったのです。 もちろん、いまからの分は、免除されてます。 払う必要性等の考え方は、理解できますが いまは、生活保護だけで、生活しています。 特に、来月、01/31の支払い分の約41,000円は、私が、いただいた保護費(家賃代含む)の1/3の金額です。 とうてい、はらえる金額ではないです。 ・・と、いって、うつのため、働けず、生活保護のため、借金も不可です。 これって、どうしたよいのでしょうか。 ちなみに、うつのため 免除の手続きは、職員の言われたとおりに、しただけで、自分の意思で、過去の二年分の支払いを承諾したのでは、ありません。 それに、請求された、過去の金額は、減免等は、なく、全額の金額です。 未加入が、いけなかったのですが 生活保護だけで、生活している人間に、こんなことが、あるのでしょうか?? なにか、アドバイスをお願いします。 以上

  • 国民年金と生活保護

    国民年金をここ数年前から収め始め、ギリギリ25年収める事が出来そうですが、将来老後の蓄えといえば他にありません、持ち家もなく伴侶も身内もおりません、今の所年金を貰える年になり賃貸での生活になりそうですし老人施設に入れるような資産もありません、そうした場合国民年金を数万円貰いつつ生活保護は受けられるのでしょうか? 国民年金は納めたいと考えているのですが、体が働けなくなった時の事を考えると不安です、正直国民年金を納めていくとして満額貰えるかも半信半疑ですし、数万円で生活できるはずもありませんので、収めるのを止め生活保護をあてにしたほうが得策か悩んでいます。

  • 国民年金「最高月額6万円」

    国民年金「最高月額6万円」では生活出来ないと生活保護老人が激増しているが それに比べて、相変わらず借金が千兆円以上も膨らんでいても 毎年40兆円以上の国債を垂れ流し続けて公務員共済年金月額平均23万円を 支払い続けているが このような年金格差を何時までも続けている現状で 持続可能な年金制度を構築できるのでしょうか

専門家に質問してみよう