• ベストアンサー

なんか違うなぁ…アングロサクソンの映画

kanakyu-の回答

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

たぶん、あなたは、もっと現実に近い映画を望んでいるのではないではないでしょうか。 ハリウッド映画などは、わかりやすく都合のよい展開が多すぎるのでしょう。 主人公が穴に落ちたら、いずれかならず這い上がるのがハリウッド映画だとしたら、 ずっと穴に落ちたまま一生を終えてゆく過程がフランス映画だと思います。 現実には、穴に落ちても、そんなに都合よく這い上がれません。 病気になったら一生薬を飲み続けたり、手術して合併症なんてザラです。 ハリウッド系の映画は、カタルシスや興奮(アドレナリンの分泌?)を、 フランス系の映画は、現実的なメッセージや落ち着きをもたらしてくれると思います。 現実から目をそらさせて、努力と正義の成功物語の幻想を、子供の頭に埋め込むようなメディアは、やはりあまりいい影響とはいえないと思います。 けれど、現代人はその虜になってしまっています。 それが映画だとわかっていても、確実に文化に影響しています。 わたしは北米在住ですが、こちらでは日本よりも上昇志向が強く、 努力すれば報われる、忙しい人、お金持ちの人の方が人生充実している、など、単純に思われがちです。 人生の本当の意味を立ち止まって考える人は、どれだけいるのだろうか・・と思います。 常に、何かに追い立てられるように生きている感じの人が多いです。 限界状況で走っているマラソンランナーが、 一度立ち止まってしまうと、もう走れないように、 彼らも立ち止まるという考えを振り切って走っているのだろうな・・と思います。 そういう人は、人生のそういう段階にあるのだ、と考えて、 一歩引いて、あたたかく見守っていきたいと思います。 映画の内容も、日本人にとってはまだ「遠い国の話」でも、 こちらの人たちにとっては「より身近な話」という感覚があります。 行き着くところまで行き着いたら、自分たちで気づくはずですから、 自分に出来ることは、これがよいと思った生き方の、手本となれるように自分の生き方を整えるのみです。

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の場合、ハリウッド式の定型的展開ではアドレナリンも分泌されないようなのです。結構複雑な心理構造を持っているようです。やはり、現実というのは最も強いインパクトですからね。逆に教育情動かと言う問題も絡んできますが、嘘の演出過剰を刷り込ますよりよっぽどいいでしょうね。 人生をよく吟味してみるという姿勢がほしいものです。

関連するQ&A

  • アングロサクソンって何?

    アメリカ経済について、質問なのですが、アングロサクソンとは何でしょうか? また、アメリカを動かしているのは事実上カーライルという企業らしいのですが、どの程度信憑性があるのでしょうか?

  • アングロサクソン

    よく評論家が(アングロサクソン)と言う言葉を使ってるのを聞きます 辞書で調べると、英国民の子孫的な意味会いで出てくるのですが、前後の言葉を聞くと、評論家は違う意味で言ってる気がします。 以前、日本は中央集権、アメリカは分散(アングロサクソン)的な政治体制だ!と聞いたことがあります。 本当のところはどうなんでしょか? 回答お願いします。

  • アングロサクソン系?

    「日本もアングロサクソン系でいくなら…」って文があったんですが、アングロサクソン系ってどういう意味なんでしょうか? 教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • アングロサクソン系とはなんですか?

    ヒトラー、ブッシュそうだというアングロサクソン系ってなんなんですか?おしえてください。

  • 「アングロサクソン」

    現在、一般的に「アングロサクソン」と言えば何を総称した言葉なのですか? ・プロテスタント系白人ですか? ・イギリス人の事ですか? 過去の歴史の流れは(ゲルマン族・・・云々)はよく理解できないので単純に教えていただければ幸いです。

  • アングロサクソン人

    アーサー王伝説などに出てくる暗黒時代のアングロサクソン系の兵士たちは武器を遺体とともに埋葬する習慣があったのでしょうか。 暗黒時代の武器は埋葬されていなかったので全く出てこないかったというのを読んだのですが、それはなぜですか?

  • ケルト人=アングロサクソン?

    ケルト人=アングロサクソンなのですか? 知人がそう言っていたのですが、私はケルト人とアングロサクソン人は別民族だと思っていたので、意外でした。 今までわりと大ざっぱに、「アイルランドにはケルト人が多く住んでいて、そこにアングロサクソンであるイギリス人が侵略してきて、ケルト人はアングロサクソンに支配された」などと認識していたのですが、この機会に正確な知識を得たいと思い質問いたしました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • アングロサクソンの経済学

    について教えて下さい

  • アングロサクソンはなぜ強欲なのか

    米英の経済をアングロサクソン資本主義と言われ強欲だと悪評されたり、ビケティ氏の「21世紀の資本」でも米英の社会格差が大きいことが示されています。その一方でドイツやフランスや日本の社会格差は米英ほど大きくない。その違いはアングロサクソン民族の何に由来するのでしようか。

  • アングロサクソン?の会社法

    会社は株主のものという考えが強いかと思いますが。 ドイツなど会社の考え方が違います。 またアメリカも日本と似ているようで、もっと厳格性があるかもしれません。 現在の株主が会社の持ち主のイメージの日本の会社法はいいのでしょうか?