• 締切済み

漫画家志望の高校生です。

漫画家、兼イラストレイター(ライトノベルの挿絵、ゲームのキャラデザイナー的な)を目指している高校二年生です。 進路の選択について悩んでいます。 絵は同年代ではかなり上手い方だとは思っているんですが… 漫画家になりたいのならば、絵の勉強をするよりも、他の大学でいろんな人にあったり、経験を積むほうがよいのではとも考えています。(学校へ行きながら投稿したり) しかし、絵以外に何を専門に学びたい訳でもなく、漫画家になれなかった時、イラストレイターになりやすいように美大に進むのも一つかとも考えています。いやな仕事についても続かない気がするからです。 因みに偏差値は進研模試で65前後です。 どのような大学に進むべきかアドバイスしてほしいです。

  • 高校
  • 回答数7
  • ありがとう数12

みんなの回答

  • type77
  • ベストアンサー率83% (10/12)
回答No.7

漫画家です。 若い頃の自分と似たような境遇だったので経験則から回答してみます。 私も当時偏差値が70付近だったので芸術系大学と4年制大学で悩みましたが、結局4年制の大学へ進みました。 理由は他の回答者様もおっしゃっているように、付け焼刃では希望の芸術系大学へ入学できる実技レベルに到達しないと思ったことと、漫画やイラストは好きでしたが専門的なデッサン等はあまり好きではなかったからです。 (実際に芸術系受験の予備校へ見学に行き、雰囲気が好きになれませんでしたし周りの生徒のレベルも高く地道に一からという気持ちになれませんでした。) 私は4年制に進んでしまったのでそちらの事しかわかりませんが、大学生というのは自由時間がとても多いです。 高校生にはできないアルバイトを経験するのも良いでしょうし、講義の空き時間に図書館で読書や調べものをしたり、プロットやネームを考えることもできます。 サークルなどに入れば色々な人と会えますし、入らなくとも様々な考えを持った人と関わることでキャラやエピソードに幅が出ます。 今現在、絵がかなり上手いレベルであるならばプロットネームを強化する意味でも4年制が良いのではないかと個人的には思います。 とはいえ「上手い」のレベルがわかりませんので、絵の才能をつぶす機会にならないよう念のため芸術系大学と併願するのも手だと思います。 個人的な経験で本当に恐縮なのですが、私の場合も予備校には行かずにあまり高レベルではない美大を併願し合格しました。 ですが、同時に希望の学部(私は様々な文化教養などに興味がありましたのでそのような学部を選びました)へも合格できましたので予定通り4年制へ進みました。 大学時代には念のためいくつか資格取得もしつつデビューし、その後就職もしたのでしばらく2足のわらじでしたが今思うと新人の原稿料だけでは苦しかったと思います。 好きな仕事ではないとはいえ正社員の給与が毎月あるという事、そして絵と無縁の仕事なので新人漫画家時代ののモチベーションが下がらない事が精神的な余裕に繋がっていました。 結果的に、4年制に進んだことはには満足しています。 ちなみにご存知かと思いますが、ライトノベルの挿絵やゲームのキャラデザイナーについては、最近ではpixivやイラストレーター登録サイトや同人誌からのスカウトが多いです。 アマチュアの方でもとても上手な方が増えていますので、最初のギャランティーはかなり低く設定されています。 ただ、漫画家やヒットゲームでの実績があるとこちらの言い値に近い報酬で仕事を受けることも可能です。 漫画家やイラストレーターとして長く生計を立てていくためには、そういった交渉も必要になってきますのでその点でも4年制や社会人経験はできればあった方がスムーズかと思います。 まだまだお若いので、ぜひ頑張って夢を叶えてください。

  • sdahtia19
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.6

そこまで偏差値が高いのでしたら何の問題もないでしょう。 「好きな漫画家と同じ大学」や 「好きな漫画のキャラと同じ大学」など、 その程度の動機で好きなところを選んで下さい。 絵の勉強よりも人と関わる事で漫画家のためのスキルを貯めようという姿勢は大変いい事です。 絵など練習すればいつでもいくらでも身につけられますが、 「大学生として人と関わる」という経験は本当に限られた期間でしかできないものです。 将来の漫画のネタをストックするつもりで、大学生活は是非とも大いに満喫して下さい。

回答No.5

はじめまして 自分 一応週刊少年誌で漫画家をしておりました お役にたてるかどうかは 分かりませんが 経験から少しいわせていただきますと ある程度目標があるなら まったく 関係ない大学へ行くよりも 美大に進めれるのであれば 進んだほうがいいと思いますよ 目的を持って学ぶ事ほど身になるものはありませんから しかし 前の皆様が書かれてる様に 高レベルの美大には 筆記の他に かなり高いレベルでの専門技術が必要です そのために わざわざレベルを下げてまで 美大に行く 必要はないとも思います  折角 偏差値65もあるんだし いいところ入ったほうが 親もよろこぶし 担当も威嚇できるよ^^ ただ 漫画家に興味あるなら 美大、美大じゃないにかかわらず 東京近郊の 大学に行くことを お勧めします 東京近郊には 漫画家さんが多くて バイト代わりにアシスタントができますしね バイトとしては いささかハードですが 月刊誌であれば 月3~5日とか程度の量の所も結構ありますし 選べば勉強に差し支える事はないはずです 正直 漫画に関しては 専門学校やサークルで学ぶよりも アシスタントに一週間でも入ったほうが 全然勉強になります それに 一度 仕事として触れてみて その先を選択してみるのも 良いのではないでしょうか?  まだ 若いし大学は猶予期間だと思って 時間をかけていろんな選択肢を 模索してもいいと思いますよ 険しい道ですが 頑張ってください^^

ness_boy
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 少年誌週刊連載…僕の目標なんです。尊敬します! 今は漫画描いたり、知り合いの小説のキャラデザしたり、saiなどでカラー絵も描いたりして練習しています。 親の方も、なれなかった時の保険は…と言っていますし、やはり高校生活も勉強も漫画も頑張っていこうと思います。世界史とか生物とかも漫画の種になるかもしれないし。 やはり出版社なども近い東京の方が有益ですよね…日本各地からいろんな人が集まって来るし 調べてみます。 アシスタントも是非やってもます。ありがとうございました。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.4

漫画家やイラストレーターになるのに大学に行く必要はないことはご承知ですよね。 でも知識をつけたり人間としての経験や幅をつけるために大学に行くのはもちろん悪くないです。 しかし興味のないものを学ぼうとしても無理があるでしょう。 なんとなく、で入った大学を途中で辞めてしまうような事じゃ、やはり無駄と言わざるを得ません。 だったら一番興味のある絵の勉強をダイレクトにするのが一番あなたの身になるのではないでしょうか? 美大というのは難関です。入試を突破するためにはかなりの訓練が必要です。 もちろん今から目指せば夢ではないでしょう。 美大を卒業した人が、かならずしも絵や美術の世界に進んでいるわけでもなくて、様々な職業の人がいます。 大学の4年間をどう過ごすかはあなた次第で、それが卒業後の進路に深く関わっていくでしょう。 でもとりあえず、創作者という観点で、あなたに近い人種が集まる場所だと思います。 感性を磨き合い切磋琢磨する環境としては悪くないですよ。 実力勝負ということを重々承知しているような人が集まるのですからね。 あるいはマンガやイラストをダイレクトに学べる専門学校も悪くなく、どちらかと言うとあなたのような志望の人は専門学校向きと言えます。 漫画家になるために、文系大学へ行くというのももちろん結構ですが、専攻したい学科が漠然としてるなら、美大か専門のほうが有意義に過ごせるのではないかと思います。 興味こそが何にも勝る学びの力になりますからね。 とにかく、どんな学校に行くにしても、入ってみたら予想と違った、という事を極力避けるために、情報収集をすることだと思います。

ness_boy
質問者

補足

回答ありがとうございます。 専門学校…そうですね。そっちの方面も考えたんですが、漫画の描き方、ストーリーの練り方は様々なサイト、本などに詳しく描いてくれているし、漫画の学校に行くのが果たして…と考えていたんですが(もちろん、実際に教えてもらうのとでは随分違うのだろうとは思うんですけど)。 確かに好きこそものの上手なれ…ですよね。 後悔のしないように実際に大学見学などにも行ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.3

書き込みが分かれてすみません。 ライトノベルの挿絵がやさしく描けることは わかってますよね。しかし 〔やさしく描けるから、それを描く仕事に就くのは やさしい〕 と考えるのは間違いです。 ちょっと考えればわかりますが、 それはきわめてわずかな人員で足りるので求人がありません。 あえて計算すれば全国で数年に一人でしょう。 描ける人が数百万人なので、どういう経路で選ばれるかは わかりませんが、それを目指してなる、というのは 現実性がないことは確かです。 したがってイラストレーターになるなら、 高い技能が必要となるわけです。 写真のような絵を描ければCGの仕事は豊富にあります。 これは職業的に練習すればよく才能はいりません。 写真的でない、イラスト的なデザイナーは これまた人員数がわずかなので努力プラス才能が なければ無理です。

ness_boy
質問者

お礼

慣れる人が少ないのは重々承知のつもりですが、やはり夢っていうんでしょうか、捨てきれないものがあるんです。 努力プラス才能ですね。 自分の才能を信じてます。努力します。 きっとなってみせます。 ありがとうございました。

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.2

漫画家やイラストレーターになるために大学に行く、というのは確かに一つの選択肢ではありますが、 大学に行ったからといって、漫画家になれるとは限らないのはご承知かと思います。 現在高2との事ですが、今の時点で雑誌などに投稿したりしていますか? 高校生であっても、漫画家やイラストレーターを目指す人は沢山いますし、本気であればあるほど、高校に行きながらでも投稿を続け、また実力とチャンスを物にした人は、現役高校生でもデビューしています。 経験を積む、とありますが、大学で学ぶのが学識ではなく人付き合いなどの事ならば、専門学校でも学べます。 漫画家を目指すのであれば、画力もですが、ストーリー構成など文章力も必要となりますから、文学系の学科に行き実力を付けるというのも一つです。 また、漫画でも歴史物を書いていきたいならば、そちらの学科に進むというのも一つ。 でも絵以外にあなたが学びたい事がない、というのであれば、美大に進のもいいと思いますよ。 デッサン力など基礎的な物はしっかり学べると思います。 ただし、美大にいったからといって、漫画家やイラストレーターになれるとは無論限りません。 この世界はあくまでも実力次第ですから。 漫画やイラストに特化した専門学校に進むというのも一つかと思いますよ。

ness_boy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実力の世界…そうですよね。 現在、高校生中に何か賞を取ってやろうと描いています。 幸いその関係に詳しい知人がいるので、いろいろと相談しながら頑張っています。 同時にペンタブにも慣れようと去年購入したそれで描いています。 やはり、文学系の大学がいいのかもしれませんね。 投稿のしやすい東京の大学なども考えてみます。 ありがとうございました。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

「漫画家、兼イラストレイター(ライトノベルの挿絵、ゲームのキャラデザイナー的な)を目指している」 その絵柄はいちばんやさしいものなので、 その絵で漫画家になるなら作劇が抜群に巧みでなければ なりません。しかしそれなら劇志向なのだから、 漫画家だけを目指すはずですよ。 脚本の才能があるなら現時点で何か書いているはずです。 つまりあなたは作劇の才能が無いので、 漫画家にはなれません。 脚本は才能がなければどんなに努力しても無理です。 絵は努力だけでも上達します。 「絵は同年代ではかなり上手い方だとは思っている」 クラスで一番という程度でしょう。 野球で言えば普通の高校の野球部に入ってる程度で、 プロ志望としては意味がありません。 「他の大学でいろんな人にあったり、経験を積むほうが」 いろんな人とか経験というなら働いたほうが1000倍ぐらいよい。 ただしいずれにしてもあなたは漫画家にはなれないのだから、 関係ありません。 「イラストレイターになりやすいように美大に進む」 そうです。 ただしグラフィックデザインの専門学校でも悪くはない。 絵的なプロ技能を獲得すればイラストレーターに なれなくてもなんらかの仕事につきやすい。 お化け屋敷のお化け作る会社とか。

ness_boy
質問者

お礼

そうですね。絵が上手いというのも自惚れかもしれません。 しかし、自分の才能を信じてがんばっていこうと思います。 辛辣なコメント、参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • イラストレーターと漫画家

    自分は将来、ラノベの挿し絵やゲームなどの萌え系の絵を描きたいと思っています。そういう仕事はイラストレーターじゃなければできないのでしょうか?もしそうだとしたらイラストレーターになるために芸大美大をでていなければならないんでしょうか?普通の大学へ行きながら予備校などで学ぶことではなれないんでしょうか? 質問ばかりすいません(^^; あとこういう仕事は情熱などで上手くいく仕事ではないのはわかっています。やはり技術、売れるものを描くのが大事なんですよね?

  • 漫画家になりたい高校生なのですが・・・

     こんにちは。私は漫画家を目指している高校2年生です。  私は美大でない公立の大学に進んで、絵の勉強をしたいと考えていますが、具体的にどうしたらいいのか分かりません  漫画の描き方の手引書を片手に頑張ればいいのか、画塾に行くべきなのか、行くとしてどこの画塾に行くべきなのか…。    漫画家になりたいと強く思っているのですが、具体的な将来が見えなくて困っています。  よかったら具体的なアドバイスをください。お願いします。

  • 志望校を上げて努力させるべき?

    中高一貫校に通う新高1の息子がおります。 学校は子どもたちのモチベーションを上げるため、偏差値が高めに出ると言われる進研模試を中3から受けさせています。 息子は驚くことに、11月に受けた進研では3教科で偏差値66.1月に受けた模試では62を取って来ました。 日頃全く勉強をせず、心から勉強が嫌いだと申す息子です。中間期末の成績は下位で、国語・社会は目も当てられません。 そんな息子ですから、大学は地元の無名私立大学を推薦で行きたいと言うのも致し方ないと思っていた矢先、模試でこんな成績を取ってきた・・・ 中3で高1の模試を受けてこんな偏差値を取るくらいですから、せめて日東駒専レベルの大学進学を諦めずに 3年間無理矢理でも受験勉強を頑張らせる方向に導いてあげた方がいいのでしょうか? それともやはり進研模試、しかも高1範囲で偏差値が60超えてても、大学受験時の偏差値は50も行かないのだと割り切って、努力する才能がない息子に期待しない方がいいのか・・・ 進研は大学受験をしない生徒が通う高校も受験する、偏差値が高い高校は受験しない、と息子も知っているので、 いくら進研で偏差値が60超えてても、息子はとても冷静に地元私大を推薦でという気持ちに揺らぎはありません。 もう親が出る幕でもないと本人の好きなようにさせようと思っていましたが、 高校進級を目の前にして、ふとこのまま地元の無名私大を志望する息子を容認していいのか気になり出しました。 何か進研模試や志望校について情報やアドバイスがいただければ幸いです。

  • 将来ついて、進路について

    将来ついて、進路について 自分は今将来の事で悩んでいます。 自分は漫画やアニメ、ゲームなどが好きでよくキャラクターや、物の絵を描いています。 また、将来はイラストレーター兼漫画家になりたいです。 なので進路の第一希望に美大を希望しています。 しかし、就職する人より独立する人の方が多いです。(就職先が無いのではないかと、説明会で聞きましたがはぐらかされました。) 自分自身は貧乏に堪えれますが、親やいずれできるであろう家庭を考えると不安が残ります。 二つ目の進路には英語の専門学校(ECC)を考えています。 英語自体は好きです。 就職も一応100%に近いようです。 また、大学に編入学できるそうです。 将来を考えると専門学校の方が良いのではないかと思っています。 普通の大学には今の偏差値では行きたい所には行けず勉強しなかったのを後悔しています。 話を戻しますが、美大と英語の専門学校、どちらが良いのでしょうか? 木曜日が美大の出願締め切りで焦っています。 アドバイスお願いします。

  • イラストレーターになるには

    ライトノベルの挿絵などのイラストレーターになりたいのですがイラストレーターの具体的な進路とはどのような物でしょうか? 教えてください。

  • 漫画家兼イラストレーターになるには・・・

    こんにちは。 私は今高校1年生で小畑健さんのような「漫画家兼イラストレーター」になりたいと思っているのですがどのようにすれば良いのでしょうか。 私の父は「専門学校→美大」というルートを経てイラストレーターなったみたいなのですが、今の私の家庭ではそんな「専門学校や美大に行く」といったようなお金はありません。 親からは「『北海道大学文学部』に入ってあらゆる文学の知識を蓄えながら『講談社』に通いなさい」 と言われていますが、本当にそれで良いのか気になります。 アドバイス宜しくお願いします。

  • はじめまして、現在高校2年の公立高校に通っています。

    はじめまして、現在高校2年の公立高校に通っています。 私は将来絵を描く仕事がしたいので、卒業後の進路は東京のデザイン専門学校へ進学しようと思っています。 しかし、絵を描く職業(漫画家やイラストレーター)に就いたとしたら、どういった面で大変なんでしょうか。漫画家などは基本、生活が安定しないと聞きます。締め切りに追われながら生活するわけですから当然ですよね。 漫画家に関してですが、漫画家といってもジャンルが色々あって、少年ジャンプで連載しているワンピールやナルトなどの一般でよく知られている漫画がありますよね。当然ジャンプのような人気週刊誌に長年連載されている漫画家の収入は高いと思います。 ですが逆に、まんがタイムのような四コマ風ほのぼの漫画の場合はどうでしょう? らき☆すた、けいおん!のように、元々4コマ漫画でありながら、アニメ化し、ゲームにもなり大人気となった作品がありますよね。やはり、ああいった雑誌でも売れれば収入は高いんですか? ジャンプ系漫画と比べれば、言い方は悪いですが、作品のクォリティが全く違うのに。 イラストレーターに関しては、小説の挿絵やゲームのキャラのイラストなど、ある程度人気のある作品であれば、収入はどれくらいなんでしょうか? 普通に食べていれるくらいの収入は得られるんでしょうか? イラストレーターのメリットなどがあれば是非教えてほしいです。

  • 漫画家志望

    漫画家志望の中学3年です。 今、これからの進路についてものすごく迷っています。 私はすごく漫画が好きです。(おそらく一冊100回以上読み返してます) そして、絵を描く事がさらに大好きです。 幼少の頃から『数だけかけぇ!!』みたいな勢いでずっと描いてます。 (小さい頃にも漫画家になりたい!と思った事もあり、鋼の錬金術師やBLEACHなどの漫画を トレースしてみたりしてました) 前々から、将来は絵に関わる仕事をしたい、と思っていました。 しかし、絵を描いていくうちに、漫画というものにとても興味をひかれました。 自分の世界を作り、色んなキャラの物語を語り、描いていく… なんて楽しいことなんだろう、と心躍らせた時もありました。 しかし、漫画家で端くれにもプロになるには、東大レベルに匹敵する事も知っています。 世の中には漫画家になりたい人は数え切れないほどいます。 とても絵がうまい人でも、簡単に連載を切られてしまうという、過酷な現実です。 でも、この現実を知ってから、私の漫画家の夢はさらに高まりました。 この現実に打ち勝ってこそ、漫画家になれる。 その事実を知った日から、何故か私はとても燃え滾っている気がします…w 残念ながら、私はまだ出版社に持ち込みをしたこともないし、ペンの使い方もまったくわかりません。 なので、漫画の技術を、高校になっていち早く身に付け、どんどん描いていきたいです。 そこで皆さんに質問です。 高校は、やはり普通の高校に行くのが無難なのでしょうか? (もしも漫画を続けられなくなったときのために) 私は、少しお金がかかりますが、専修学校に行きたいです。 (ちゃんと高校の資格もとれる所です) 私の行きたい所は、こんな所です。↓ http://www.hokugei.jp/campus/nagoya/ 親に負担をかけてしまうので、もし入ったらバイトをしてお金を稼ぐつもりです。 両親にはきっぱりと『普通の高校に行け』といわれました。 専門学校にいっても、技術が確実にあがる、という訳ではない事はわかります。 でも、早いうちに、少しでも技術を身に付け、漫画を描いていきたいです。 ちなみに、私の画力はこれぐらいです。↓ http://blog-imgs-52.fc2.com/h/e/t/hetaretikinn/135200715838461.png 最近手ブロで描いたものです。 うーん、もっと上手くなりたい…。 進路等のアドバイス、宜しくお願いします。

  • イラストレーターになるには

    某掲示板でこういうやり取りを見つけました。 "営業は初めは出版社ではなく広告代理店や素材屋さん等デザインを扱ってるとこにすること 代理店付きのデザイナードカタやると多分それまでのイラストレーターの 認識が完全に変わるだろうなーと思う 漫画絵のイラストレーターが極端に異質だしね" つまり、イラストレーターといってもHPデザインを考えたり作ったり小説の挿絵や ゲームキャラ原案もありピンキリだという事を知ってほしいという意図ですか?

  • 可愛い女の子(萌え絵可)を描くけどド迫力絵も描ける

    そんなイラストレーターさん教えて下さい。 最近のラノベの挿絵のような絵も描くけど(むしろラノベイラストレーターさんでも可) 渋いおっさんも描けたり、 眼光鋭い男性も描けたり、 超ド迫力の戦闘絵も描けたり、 見てるだけで引き込まれる大人数集合絵も描けたり、 そんなイラストレーターさん(漫画家さんやデザイナーさんでも可)が知りたいです。 代表作や、画集が出てればそちらの情報もいただければ幸い。