• ベストアンサー

なんで作ったの?茨城空港

questmanの回答

  • questman
  • ベストアンサー率30% (111/365)
回答No.5

茨城県の名誉のために弁護しますと(笑)、他の回答者様と重複しますが未開の原野を切り開いたわけでなく、百里基地の民間供用によるものです。その点は成田空港と成り立ちが多いに違います。ちなみに百里基地周辺は軍事情報のため、地図にもカーナビにも出てこないと聞いたことがあります。 一応茨城空港の建設当初から、国際便については成田・国内便は羽田にはかなわない事はわかっていました。でも、どちらも北関東の人からは遠いのですよ。特に群馬・栃木・茨城・・・ なのでそれらの地域の空のアクセスをよくするため・・・というのが目的だそうです。と同時に国際便ではワン・ツー・ゴー航空のような「ディスカウント航空」に声を掛けているみたいですよ。恐らく離発着手数料も成田より格安にするのではないでしょうか。実現すれば韓国・台湾・中国・香港・タイ、グアム・・・などに手軽に行けるはずでした(笑) ただし航空路線の趨勢は、利用者次第なんです。単純な話、利用者が増えれば増便になるし、減れば最悪廃止になります。「なので皆さんたくさん乗ってくださいね!」と昔県庁の人がおっしゃってました(笑) もっと野心的なビジョンとしては、貨物便を充実させて北関東の農産物を世界(特にアジア)に売っていこうというのもあったようです。実現すれば「茨城のコシヒカリ」「栃木のとちおとめ」も世界のブランドになったかもしれませんね(笑) ところがリーマンショック・原油高などでうまく行ってないみたいですね。最近もドバイショックがありましたし・・・ あ、そうそう。無駄な公共工事だと言う御仁もおられますが、一件の公共工事の発注で、どれだけの国民にメシを食わせられるか考えた方がいいです。国民を失業させて、わざわざ生活保護を垂れ流しするよりは税金の使い方としてはずっとマシです。勿論無駄な工事はアレですが、国民に仕事与えてどんどん働かせて稼がせて納税させて・・・というのが上手な景気対策だと思うのですがねぇ。。。

関連するQ&A

  • 茨城空港の有効利用について

    ニュースで成田空港には現在40ヶ国から乗り入れをしていて、他に40ヶ国から乗り入れ要望があるそうです。今の政府は羽田を重視しているようですが、4本目の滑走路でも足りないようです。 それだったら、いろいろ言われている茨城空港と成田空港の連携を強めたら良いと思うのですが、どうでしょうか?

  • 栃木と茨城の空港って???

    栃木の空港って何空港で何市にありますか?調べようとしてもなかなか見つけ出せません。 また、茨城は飛行場と茨城空港が建設中だそうですが、茨城の人は東京の空港を利用する事が多いのでしょうか?それともどこかにあるのでしょうか???

  • 茨城空港、国内線ゼロのまま開港へ

    茨城空港、国内線ゼロのまま開港へ 参考ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000746-yom-bus_all こんなもんの必要性とは一体なんでしょうか?

  • 百里基地と茨城空港について

    茨城空港は、百里基地を拡張して開港したものですが、 もともと空自の基地である百里基地に民間空港を 建設すれば、自衛隊機の離発着や訓練に影響が出そうな きがするのですが。 実際、茨城空港開港に伴う空自のメリットとデメリットは どのような物があるのでしょうか?

  • 茨城空港にレンタカーはありますか?

    茨城空港にレンタカーはありますか? 今度、神戸空港から宇都宮方面に行こうと思うのですが、茨城空港にレンタカーはありますでしょうか?

  • 利用する空港は?

    みなさんが、よく利用する空港(国内線、国際線)はどこでしょうか? (1)羽田空港 (2)成田空港 (3)茨城空港 (4)関西国際空港 (5)中部国際空港(セントレア) (6)福岡空港 (7)新潟空港 (8)広島空港 (9)静岡空港 (10)その他(空港名をお願いします)

  • 茨城空港

    茨城空港で待ち合わせの約束があるのですが、飛行機が空港に到着する時間と待ち合わせ時間に差があり、空港またはその周辺(歩ける範囲)で暇つぶしできるところがありましたら情報をいただけると助かります。

  • 茨城空港

    茨城空港は必要? (行先不明ですが場所にもよるが) そんなことよりも県域の民放テレビ局でも作ったほうがいいのに・・・

  • 茨城空港の開港について

    茨城空港が2010年3月11日に開港予定と発表されましたが事業費220億円もかかったのに就航が決まっているのがアシアナ航空のソウル便だけで「国内線ゼロ」いう異例事態の可能性が高まっているという発表があったのですが開港して本当に大丈夫なのか不安になるのですがみなさんどう思いますか!開港延期をしたほうが僕はいいのではと思うのですがみなさんはどう思いますか。

  • 茨城空港周辺

    茨城空港に近いホテルを探しています。 知ってる方宜しくお願いします。 ビジネスでも良い。 ラヴホテルでも