• ベストアンサー

別れたい病は治りませんか?

なんの原因もなく周期的に別れたいと思ってしまうことを 別れたい病と言っています。 私が思ってしまうんです。 彼とはとても相性が良く、とても仲良しです。 いつも ひっついてキスしたりハグしたりで喧嘩もありません。 なのに別れたいと思ってしまいます。 こんな気持ちを経験した方はいらっしゃらないですよね。 憶測で良いので教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hagu-ccc
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.1

21歳♀です。 気持ちわかりますよ。 私も以前はよくなっていました。 好きなのに別れたくなるのは、別れ話をして彼氏に全力で引き留めてもらって彼にとって自分がいかに必要か、愛されているかを確かめたいからです。 私の場合はですが…。 試しに彼を大事に大事にして下さい。 言葉や態度で貴女から相手への愛情を表して下さい。 恋人は鏡なので自分に返ってきます。 愛情を確認できます。 大好きな彼に別れ話をしなくて済みます。 原因がはっきり分からないならとりあえず1度試してみて下さい。

noname#101986
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 経験者がいらっしゃるなんて嬉しいと同時に心強いです。 別れ話をしても彼は引き留めません。 だから不安になるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#101071
noname#101071
回答No.4

過去にその病気にかかりました。 現在完治してます(笑) そういう相手がいつか見つかりますよ。 まだ出会ってないのかもしれないですし、時期が来てないのかもしれません。 私は28歳で治りました。 大丈夫ですよ^^

noname#101986
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! すみません、私は貴方様より年上です><;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100878
noname#100878
回答No.3

こんばんは。 お気持ちは理解できませんが、独りで居たくなる=プライバシーなる気持なら良く分かりますね。  人は独りになって考えたり、自由な時間を過ごしたり、結婚されても ある程度必要かもですね。  僕の好きな女性も僕には良く分からない事が多くて、本当は独りが好きなのかな?=それ程僕を好きではないかな?と思うのすよね。 若しかしたら、僕が他の女性と・・が嫌なのだけかも知れないと最近思うのですよね。現在の好きな女性と難しいい場合、彼女の知り合いの中から恋人を選ぶ事は無いのですが・・  喧嘩は悪い事ではないと思いますよ。話し合いがある限りにおいてはね。お互い無視をしだしたら本当に断末魔です。 オオカミ少年の話をご存じと思いますが、方便も意味不明な事を繰り返し行うと、相手の男性も、真剣に受けらなくなりますよ=お気を付けになってくださいね。 ご参考にしてください。

noname#101986
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vega333b
  • ベストアンサー率18% (87/471)
回答No.2

 憶測ですが、彼に申し分ないのに別れたいと言うことは自分に自信が無いからでないですか?  たぶん別れて次の人と付き合ったところで同じ繰り返しだと思います。  今から逃げ出しているように見えますが、結局自分自身から逃げているのだと思います。  人間、表面だけで付き合っているのではありません。  良い面、悪い面、全て個性です。  全部を理解して始めて好きになれるのです。  長所だけの人なんて居るわけがありません。  サッサと正直な自分をさらけ出しちゃえばいいのでは?  それで嫌いなら、嫌いになれ~って感じで、自信を持ったらどうでしょう。

noname#101986
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! モチロン自信なんてこれっぽっちもありません^^; 彼とは古くからの知り合いですので私の悪い面は知っていると思います。なのに何故、付き合ってるのかな?と不思議です。 たぶん誰と付き合っても同じなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やまいを持つ者

    やまいを持つ者 身体に病気を持つ方というのはやはりそれなりにいらっしゃると思いますが、 そういうかたと結婚をすると、やはり周囲の方からの目が厳しかったりするのでしょうか。 病を持つ方と交際をし、結婚した方、そのことを現在どう思われていますか? もちろん病気の種類にもよると思いますが、 病気は致命的なものでなく、しかしながら生涯付き合っていかなければならないような類のものであった場合では。 今はまだ交際をするかどうかについて迷っている段階なのですが、 人間としてはとても好きで、いい関係が築けるという直感が働いています。 また相手から受け取るものも、相手に与えるものも、非常に多く、異性という関係でなかったとしても、彼女との縁をなくそうという気持ちには絶対になりません。 異性でこれだけひきつけられるのは初めての経験で、それだけとっても特別な(親友か恋人)関係になるであろうという勘は働いています。 しかし、病といった障壁を乗り越えて、結婚まで至れるのかどうか。 先のことは分からないといえば間違いなくそうなのですが、 半端な気持ちで交際をするのは嫌です。 結婚してやれないのに、僕自身の経験を増やすためだの、ただ好きだからだの、 そんな自分本位の気持ちで交際するかどうかを決定するのは、彼女がとても素敵な女性であるがゆえに躊躇われます。もしも僕と結婚することが出来ないのであれば、初めから僕などと付き合う必要はないのではないかと思うため、 おそらく付き合う直前である今、このようなことを悩んでいます。 身体の病を持つ人と交際し、結婚に至った方、 僕に何かアドバイスがあればいただけると幸いです。 あるいは、結婚をすでにされている方、同じように、何かアドバイスをいただけると幸いです。 差別的な表現を含む回答は違反通報しますので、 ひどい回答はおやめください。

  • 恋愛について

    僕の彼女は、キス、ハグ、愛の言葉をすごく求めてきます。 僕は求められれば応えますが、僕のほうからはあまりしません。そのことで彼女としょっちゅう喧嘩になります…。 彼女からすれば僕には「優しさ、愛がない、感じられない」そうです。 しかし、そう言う彼女は、家のことはまったくダメ。炊飯器が空でも気にもしない。掃除、洗濯も月に一回ていど。自分の服は脱ぎ散らし、使ったティッシュですら床や色んな所に置きっぱなし。 その傍ら、僕が彼女の散らかした化粧品や洋服を片付け、彼女が起きる前にご飯を作り、洗濯や彼女の食べた後の洗い物をし、ゴミも捨て、一応、彼女のフォローはしているつもりです。 彼女が困れば僕が調べたり動いたり、彼女の家族に問題があれば駆けつけて協力したりもします。 ただ確かにキスやハグ、そうした面は(自分からするのは)苦手です。照れがあるというか…。 照れもあるんですが、それ以外にも、例えば僕が(二人が食べたものの)洗い物をしている最中に、テレビゲームをしているだけの彼女が「ねぇ、ハグ~!」と要求してきたりすると…、なんか気持ち的に複雑といいますか、「あなたの愛情表現の中にはキスとかハグしかないの? 例えばたまには率先して自分が洗うとか、それだって愛情表現のひとつじゃないのか?」という気持ちになって…。そうしたことが積もり積もって、余計に自分のほうからキスやハグ、愛してるよといった言葉を言うことがなくなっていった気がします。 彼女は口癖のように「いつも(愛情表現するのは)あたしばっかり…」と言いますが、キスとかハグばかりが愛情の形じゃないだろうと。 まず一緒に生活する上での基盤、基本的なことをしっかりやってから、スパイス的な意味でのキスとかハグだろうと。 でも彼女の中では、生活する上での基盤がキスとかハグなんですよね…。家のこととか、それ以外のことで相手を思いやる行動というのは、あくまでオマケみたいな感覚で。 だったら二人でゴミ屋敷で食べるものもなくキスとかハグとかだけしてるのが理想かと言いたくもなるのですが…。それじゃただの子供の恋愛だろうと。 彼女に「あなたにはキスやハグ以外で、家のことをやるとかでの愛情表現はないのか?」と聞いても「たまに(月に一回)はやってるじゃん」で次に続くのは、いつもの「逆にあなたからキス、ハグすることないじゃん!いつもあたしからだよ!」で喧嘩…。 もう疲れるというか…。これは僕が彼女に対する理解がないんですかね? 確かに僕からキスやハグ、愛の言葉は囁きませんが、彼女が要求してくれば嫌な顔もせずに応えているつもりです。 女性の意見や、僕の彼女と似たような性格の女性とお付き合いしている男性にご意見をお伺いしたいです。

  • 乳幼児の「くる病」の予防法

    乳幼児の「くる病」が最近増えているということですが、 「くる病」になる原因はなんでしょうか。 予防法はなにかありますか? 甥っ子が小さいため心配です。 何かわかる方がいらしたら教えてください。

  • SMAP 喧嘩別れするほど本当に不仲?

    本人たちが原因を明確に言わないので、憶測でしかないとは思いますが、解散を考えるほど本当にそんなにメンバー間で仲が悪かったのでしょうか? 仕事ですから、仲良しこよしばかりではいかないのは分かりますが、喧嘩別れするほどこじれてしまったとしたら、やはりなぜなんだろうと思ってしまいます。

  • 高校二年男子ですが、彼女との距離について悩んでいます。

    高校二年男子ですが、彼女との距離について悩んでいます。 彼女と接するときに、性交まではいかずともキス、ハグまでは行きました。お互いしたくてしたことですし、したこと自体は問題ないのですが…… 僕が悩むのは、そのうちキスやハグの大切さが薄れてしまうのではないか、ということです。 あまり頻度を増やすとそれ以下のスキンシップが浅く軽く感じるようになると思うんです。 彼女も僕と同じ気持ちらしいのですが、彼女は僕も同じ気持ちだということは知りません。 僕も彼女も、お互いにキスやハグは大切にしていきたいものです。 何か策はありますでしょうか。 年齢、性別、経験有り無し問わず意見を聞きたいです。

  • 分かりそうで分かりません。自分の悪いところ。

    9月に妊娠、12月に結婚式を挙げたカップルです。でも、妊娠したころからずっと、別居状態です。建前上は、二人で自営していて、「仕事だからしょうがない」なのですが、実際には、彼が私と一緒に暮らしたくないと思っていることが根底にあります。 昨日、2か月ぶりに家に帰ったのですが、高速道路を12時間も運転して明け方に帰ってきたのに、彼がベッドから出てきてもくれなくて、熱烈な再会を期待していた私は腹が立ってしまい、帰宅するなりケンカ。 その際、彼に以下、言われました。 昔はお前のことをもっともっと愛していた。今も愛しているけど、昔ほどじゃない。お前はケンカをやめない。絶対に謝らないし、いつも俺のせいにする。俺はお前がいると、いつ、どんな思いがけない理由でケンカが勃発するかと思って怖い。お前を愛したいのに、怖くて愛せない。お前は、ケンカすることで、俺を傷つけ、自分を傷つけ、俺たちの子供を傷つけている。おなかの大きいお前をいたわって、生まれてくる子のことをいろいろ話したいのに、お前のお腹に触れる気持ちも起こらない。お前がすべてを台無しにしている。 お前が帰ってくることが、楽しみだったけれども、楽しみよりも不安のほうが上回った。恐れていたとおり、お前は帰ってくるなり、ケンカした。お前が変わらなければ、俺はいつかお前の前からいなくなるかもしれない。。。。 私は、悲しいです。私は、自分が死んで彼が助かるなら、喜んで死にます。彼のことを考えると、いとおしくて涙が出ます。一生に一度かも知れない妊娠期間を彼と一緒に暮らせず、死にそうな気持ちです。彼の頭のてっぺんから、つま先まで、細胞ひとつすら、失いたくありません。でも私は愛情表現が下手くそです。恥ずかしくて 、どうしても自分からハグとかキスとかできません。彼がしてくれないと、拒絶されるかもと怖くて、固まってしまい、無関心をよそおってしまいます。ごめんねもうまく言えません。でも、仕事や家事は一生懸命してきました。そういうことで気持ちを示してきたつもりです。でも分かってもらえません。すべて悪く解釈されてしまいます。 彼は、キスもハグも上手です。そういうのが当たり前の家庭で育った人です。 彼に求められていることは、ケンカしても、すぐに謝って、ハグできるようなことなのだとは思います。でも、恥ずかしくて怖くてできません。 やっぱり私が悪いのでしょうか。ハグして謝れない私がそんなに悪いのでしょうか。

  • 以前質問したのですが。

    彼は専門学校にいっています。 先々週彼と喧嘩をしました。私が疑ってしまったのが原因です。次の日に会いたいというと 勉強が理由ではないが、今は気持ちが動かない、言葉では言い表せない。と言われました。 精神的に肉体的にも休みたい。と そこから彼が会おうというまで待ち、1週間後ぐらいに会おうと誘われて会いました。その時はキスやハグをしてくれました。ですが少し疲れてそうにみえて、3日前に彼に 疲れてそうにみえたけど、まだ気持ち戻ってなかった? というと、そら九月にテストもあるし、まだ来週テストも残ってるし解放されたわけではないからね、 と言われ、それって要するに私に対する気持ちもまだもどってないってこと??。好きだったら好きと言って欲しいというと そっちに意識が向かない。簡単に言うと勉強で手がいっぱいだ。あと、そういうの言いたくないし、ずっと言ってるでしょ そういう気分ではない。と言われました。 なので、好きとも言えない気分がわからない。キスやハグしてくれたから戻ったと思ってた。。。 というと、 そういう姿勢がさらに悪循環を招いてる。待っててくれるかな?と言われて終わりました。 そこからはなるべく、LINEも控えるようにしてるんですが 昨日彼から金曜日会えるなら会おうときました。 まだ3日前の出来事なのに、会えるなら会おうという彼がよくわかりません。 気持ちも戻ってない中なぜ会おうと思うのでしょうか??

  • すす病になってしまいました・・・

    プランターで育ててるオクラがすす病になってしまってます。 葉の裏や茎に白い透明なツブツブがついていたので、いつも 取り除いていたのですが、少し前から小さい白い虫(2ミリ位)が 葉の裏に1~2匹いるようになり、それも駆除してたのですが、 最近になって葉に黒いシミみたいなものが出来てきました・・・。 色々と調べてみた結果、その小さい虫は<オンシツコナジラミ>で その排泄物からすす病が発生したものと思われます。 対処法も色々と検索してみたのですが、農薬を使うか、 コツコツと木酢液をかけたりして予防したりする事しか わかりませんでした。 虫は駆除して、以前からずっと竹酢液でスプレーしたりして いましたが・・・。 すす病になった葉は取り除いた方がいいのでしょうか? 竹酢液をスプレーする以外でいい方法はないでしょうか? たとえ実がなったとしても、食べない方がいいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 恋愛について質問させてください。

    私には4年付き合っている15歳年上の彼氏がいます。 同じ県に住んでいますが住んでいる市区町村は違います。 私はハグやキスといったスキンシップ(?)イチャイチャ(?)をしたいのですが彼氏はハグやキスといったスキンシップ(?)イチャイチャ(?)をするのは苦手と言われました。 私自身、寂しくなってしまうことがあり帰る時がすごくつらくなってしまい離れたくないって気持ちになってしまうので帰り際にハグやキスをしたいのですがしつこくしてしまったら嫌われてしまうのではないか?と感じてしまうのでしつこくは求めてはいないです。 こういった時は素直に言ったほうが良いのでしょうか? もしくは私がキスやハグをするのを我慢したほうが良いのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • きゅうり べと病

    どなたかご教授下さい。 プランタで初めてきゅうりを育てているのですが、これはもしや病気では と思い、質問しました。 写真では分かりづらいですが、下のはには黄色い斑点が、上の葉は淵が黒く縮れています。 自分なりに調べてのですが、 べと病 というやつでしょうか。経験者の方いらっしゃいませんでしょうか? なってしまったものは仕方がないので、なんとかしてやりたいのですが・・・。 フマキラー のカダンセーフ という殺虫殺菌剤を持っています。 使用方法蘭には、うどん粉病の記述はあるものの、べと病は書いていません。 (1)殺菌剤なのだからそれほど神経質にならずに、幅広く病気全般に使えるのか、それとも別途用意すべきなのか(買い揃えるのも切りがないこの頃ですが) (2)皆さんはどうされておられますでしょうか。 (3)べと病に効く方法も教えていただければ幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • TK-FDM110MBKのマウスのUSBを紛失しました。有償でUSBを送ってもらえるか質問です。
  • 2022年5月にコジマビックカメラで購入したTK-FDM110MBKのマウスのUSBを紛失しました。保証書もなくしてしまいました。
  • 質問内容は、TK-FDM110MBKのマウスのUSB紛失のため、有償で送ってもらえるかと保証書の再発行についての質問です。
回答を見る