• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:禁煙は本当に辛いのでしょうか?)

禁煙の辛さは本当にあるのか?

bebebubleの回答

回答No.5

ユル禁煙でもいいと思います。 ただ50歳を過ぎたら、きっぱりやめた方がいいですよ。 私は50半ばで脳卒中…。 yasupa_001さんと同じように一度禁煙して、“禁煙なんて楽勝という変な自信”をいいわけに吸い続けてしまいました(今は全く吸っていません)。 まわりを見回しても50過ぎ頃からバタバタ煙草をやめる人がふえます。 健康に切実にならないと、やめるのは難しいようですネ。

関連するQ&A

  • 禁煙後の体調不良

    禁煙して8日が経過しますが、禁断症状?と思われる体のダルさ、眠気が酷いです。 1日あたりの喫煙本数は、過去1年間で2,3本程度でした。 (その前は8年間、1日5~7本ほどでした。) 1日1箱とかならまだしも・・・たったこれだけの本数でも、やめると禁断症状が出るものなのでしょうか。

  • 禁煙について。

     40代主婦です、表題について質問させてくださいね。  主人はヘビースモーカーです。  一日最低でも20本吸います、家族は受動喫煙の 被害者です、会社でもOLさん達から嫌がられています。 主人は何度も禁煙を始めたのですけど、禁煙して 3日か4日に禁断症状が出るのですね、個人差が 有るのでしょうけど、禁断症状に耐えられなくて 挫折しています、いろいろな方法で試してみたのですけど、 どうしても禁断症状を乗り越える事ができません、 禁断症状を乗り切る良い方法が有るのでしょうか?。 喫煙者の妻は非喫煙者の妻より肺ガンのリスクが 高いと言われています、心配です。 確実に禁煙できる方法が有りましたら教えてください。 迷える主婦より。

  • 禁煙が、続きません

    こんにちわ 1年、禁煙して、急に吸いたくなり 喫煙、チャンピックス買って、再度禁煙。 一ヶ月くらいかな?? 成功して、再度、欲求が、わき 喫煙してしまいました。 で、1箱だけ吸って、禁煙開始。 これも、成功し ただ、またも、2週間で、挫折 今日、喫煙しています。 これも、1箱吸って、禁煙の予定です。 禁煙が、長く続きません。 意思の力が、弱いといったら、それまでですが なんとか、長期禁煙をしたいです。 なにか、アドバイスをよろしくお願いします。 以上

  • 禁煙させたい!

    私は元喫煙者です。 昨年旦那さんが 煙草が値上がりするから絶対10月までに禁煙しなきゃダメだと言われ、 旦那さんはずっと俺は禁煙した。後はお前だけだ。と言っていて、 追い込まれながら禁煙に何度も失敗し、 そして10月1日に禁煙を軽く 成功してしまいました。 本当に禁断症状0で禁煙しました。 理由は同時期にゴミ屋敷を一人で 掃除&娘の世話&問題児犬三匹の世話を していて大変すぎて煙草所では なくなってしまったためです。 そして今年に 私が禁煙して臭いに敏感になり、 旦那さんの全身から煙草の臭いがして しかも仕事着から煙草が出てきて、 旦那さんが喫煙しているのを 発見してしまいました。 問いただしたら十日間しか禁煙 出来なかったそうです。 そしてもうやめるといいながら 全然やめれないようです。 私も旦那さんが禁煙してイライラする のは怖いです。でも娘もいるし、 ギリギリで生活しているので タバコ代はきついですし、 一番は旦那さんの体が心配です。 もう歳で病気もいくつもあります。 しかし私も禁煙のアドバイスをしたい のですが、私は禁断症状を経験せずに やめてしまったので、どうしたらよいか まったくわかりません。 旦那さんの仕事は運転手なので、 ずっと座りっぱなしで、 同じ仕事の人が全員喫煙者で 平気で隣に来てぷかぷかするようで 禁煙が難しいようです。 どうにか禁煙させたいのですが どうしたらよいでしょうか。

  • 女性の禁煙について

    女の子の友達が今年から禁煙を始めました。 私個人的には女の子の1日一箱はきついですが、 1日3・4本の喫煙はかわいいと思っています。 たばこは吸わないことに越したことはないのですが、 ニコチン中毒にならない程度の喫煙ならいいんじゃないかなと思います。 いくつかお尋ねしたいことがあります。 ○たばこを吸う女性はかわいいと感じますか? ○禁煙をする目的の一番の理由は何なのでしょうか? ○男と女では禁煙する理由は違うものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 禁煙したいです。

    8年間ほど喫煙していますが禁煙したいです。 仕事の事情で多いときは一日に2~3箱でした。 その仕事を止めてからは一日に1箱ちょっとです。 2年ほど前に2ヶ月弱入院しました。 入院生活ではタバコを吸えない状況でしたので、2ヶ月弱だけ禁煙に成功していました。 ですが、退院した当日からまた喫煙生活に戻ってしまいました。 私の考える理由としては「手持ち無沙汰・習慣」だと思っています。 禁煙に成功できそうなサイト(無料)か体験談がありましたらよろしくお願いします。

  • 禁煙したいのですが…

    私は約10年になります喫煙者です。 1日一箱のペースで吸っております。 以前も禁煙に心がけてみましたが、3日しか持ちませんでした。 ニコチンパッチやガムなど禁煙グッズも試してみましたがあまり効果は見られず… タバコをやめるために何か良い方法はありませんか?

  • 禁煙失敗・・・禁煙成功の方法教えて下さい。

    喫煙歴約10年。1日1箱吸ってました。 健康やお金のことで禁煙しようと思い、禁煙セラピーも読みました。その後はおいしいという幻想もなくなり、吸いたいと思わなくなったのですが、小悪魔のせいで失敗してます。いいときで2日禁煙できました。 夏にも禁煙しようと思い禁煙セラピー読みましたが、失敗しました。その時の本は友達にあげたので、また新たに購入しました。 読んでいて本当に喫煙にいいことないのは十分わかるのですが、吸ってしまいます。 禁煙に成功された方何かアドバイスお願いします。

  • ★禁煙:タバコ、本当にやめたいのです・・・

    *30代、女性、既婚、2児の母してます。 *喫煙歴:約10年。途中、妊娠中も喫煙がやめられず。 数日前に体調を崩し(腹痛)、やっぱりタバコを吸っても美味しく感じられませんでした。 タバコは「健康のバロメーター」などとバカな事を思ってしまう私。 しかしその反面、いい加減「タバコ、やめなきゃなぁ」とも。 自宅ではいつも台所換気扇下で喫煙してますが、やはり幼い我が子にとっても、この環境は良くない事は、頭では分かっているつもりです。 その日を期に「禁煙」に向けて気持ちが動き始めました。 半年前に買ったままの本「禁煙セラピー」を読み始めたり、禁煙グッズ「Dr.スモーキング」を始めてみたり・・・。 長年「マイルドセブン:タール10」を1日1箱喫煙していましたが、何とかこの2日間で、タール6を1日12~14本にまで減煙中。 毎回喫煙時には「Dr.スモーキング」のパイプを使用中。 肉体的禁断症状もさる事ながら、やはり長年の「習慣」には勝てない私です。 そもそも禁煙時の離脱症状の原因は「ニコチン」だと聞きますが、「タール」は体内にどのような影響を及ぼすのでしょうか? また、喫煙する限り身体に悪影響とはいえ、ニコチンの少ない銘柄を喫煙すれば、多少はマシというものでしょうか? ネットで「離煙パイプ」なるものも見ましたが・・・これもどうなのでしょうか? 皆さんの経験談やアドバイスを是非お願い致します。

  • 禁煙中です、辛口も励ましもお願いします!

    禁煙中です、辛口も励ましもお願いします! 喫煙暦20年。 一日一箱。 ここ5年は1ミリ。 20代の頃は喫煙暦も浅く思い立てばすぐに禁煙できました。 しかし、何度か禁煙しては嫌なことがあり復活をするを繰り返してきました。 30代は思い立っても二日と持たず、ドンドン深みにはまってきました。 私は辛いことがあると、タバコを吸っての繰り返しでした。 どちらかというと自分を傷つけてしまうタイプです。 そして今、喫煙暦20年となってしまいました。 禁煙中です。 禁煙セラピーを読んで、ネットや本で喫煙の仕組みを勉強してから始めました。 今日は4日目です。 とても辛いですし、「もうやっぱり吸おうよ」と私の理性を乗っ取っているかのような考えが ポコオコと浮いてきて困っています。 でも頑張っていますが。 禁煙経験のある方も、嫌煙家の方もどうか辛口もお励ましでもどちらでも結構ですので、 叱咤激励をください! アドバイスもお願いします!