デザイン系専門学校入学までの勉強方法とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • デザイン系専門学校への入学までの期間には、デザイナー志望の人向けの本や雑誌を読んだり、関連サイトを閲覧したり、芸術作品をじっくり見るといった勉強方法が効果的です。また、フリーソフトを使用した写真の加工やデッサンの練習も有益です。
  • デザイン業界は厳しいですが、限られた2年間でできるだけ多くの知識を得るためには、幅広い勉強が重要です。入学前には、デザインの基礎知識を学ぶと良いでしょう。また、専門学校に通い始めた後も、先輩や現役デザイナーからのアドバイスを積極的に受け取り、自身のスキルアップに努めましょう。
  • 専門学校に通っていた方やデザイナーとして働いている方からのアドバイスも参考にすると良いです。学校生活や仕事において重要なのは、努力と継続です。自身の目標に向かって努力を惜しまず、デザインの世界で活躍できるように頑張ってください。
回答を見る
  • ベストアンサー

デザイン系専門学校入学までの期間

いつもお世話になっています。 来春からデザイン系の専門学校へ通います。 グラフィックデザインを中心に勉強します。 そこで、入学するまでの期間に自分なりに勉強したいと考えています。 今までは、 デザイナー志望の人向けの本や雑誌(デザインノートなど)を読む サイト(MdNなど)を見る 映画や芝居のフライヤー・CDジャケットなどをできるだけじっくり見る というようなことをしてきました。 また、フリーのソフトでの写真を加工や、過去に少しやっていたデッサンを始めました。 厳しい業界という風に聞きます。2年という限られた時間のなかで、出来るだけたくさんのことを知りたいです。 こういうことを勉強しておくべき、ということはありますでしょうか? 学校に通い出してからのアドバイスもあればお願いします。 専門学校に通っていた方、デザイナーとして仕事をされている方、なんでも良いので教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mr-WATSON
  • ベストアンサー率59% (117/196)
回答No.3

25年も前ですが、2年制のデザイン専門学校に通っていました。 (一応2年で卒業ですが、学内選抜試験を受けて、3年目の専門課程まで行って卒業しました) 今とはだいぶ、状況も内容も違うとは思いますが、自分の経験を踏まえてのアドバイスです。 現在は時間に余裕があるということでしょうか? もしそうならば… 時間があるうちに、展覧会などをガンガン観に行く。 画材店、クラフト材料の店など見て回って、世の中にある素材を知っておく。 パソコンやデジカメ、PCソフトを欲しくなった時のためにバイトをする。 などなどはどうでしょう? もちろんデッサンなども悪くはありませんが、学校で教えてもらえることは専門の先生が、適切に、より効率よく指導をしてもらえるので、今、独学しても(無駄とは言いませんが)あまり意味がないような気がします。 そちらは入学してから貪欲に頑張るとして、今しかできないことを考えましょう。 学校にもよると思いますが、専門学校でしかも2年制であれば在学中は課題などで超忙しいと思います。時間的なこともあって、できるバイトも限られます(デザイン事務所など関連した内容のバイトができればおすすめです) 比較的時間が自由に使える今、何ができるか~を考えるのがよいと思います。

amouiko
質問者

お礼

そうですね、今から勉強するのも良いですが、 「時間に余裕がある今だからこそ」 ということをするのは、とても効率的といいますか、うまい時間の使い方だなと思います。 自分の興味があるもの以外の展覧会などにも、積極的に行こうと思います。

その他の回答 (3)

  • kyart
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.4

芸大を出ているものですが、たまたま芸術系の専門学校の視察団の案内で専門学校の授業内容を見る機会がある者です。 芸大と芸術系専門学校の最大の相違は、「テーマや事象の捉え方」です。芸大は問われているテーマをどのように解釈するか、に重きが置かれます。例えば「メディアと情報操作」というテーマが与えられ、そのテーマをどのように解釈し、作品として形にするかのプロセスが問われます。アートとしての発想の訓練です。 それに対して専門学校は修業年限が短いため、実践的な技術とその応用に力を入れます。グラフィックの授業であれば、すでに販売されている商品のポスターなどを再デザインする、というような課題が多いように思います。とっつき易い分、自分がアーティストとしてテーマをどのように捉えたか、というところよりも作品の商業的な完成度に重きが置かれています。 なので専門学校で学ぶことの少ない、テーマの捉え方についての本をたくさん読んで、現代美術の展覧会などに足を運んで自分なりのテーマの解釈の仕方を考えておくのがよいのではないでしょうか。例えば京都造形芸術大学が出版している「情報デザインシリーズ」などは良い参考書になると思います。

amouiko
質問者

お礼

芸術大学と専門学校の違い、大変わかりやすかったです。 テーマの捉え方、ということは考えたことがありませんでした。 実際に自分がつくった(考えた)デザインを、なぜこのようにしたのかということをきっちり説明できるようになりたいと思います。 芸大に通う友人がいますので、何かきいてみます。 回答ありがとうございました。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 adobeのwebサイトかた、フォトショップやイラレ等の体験版がダウンロードできます。  体験版と言っても、フル機能で1ヵ月使用できるので、ダウンロードして予習してみてはどうでしょうか。  購入したい場合は、学校が始まるまで待って、アカデミック版を購入するのがオススメです(通常版にアップグレード可能)。かなり安いので。  ----------------  この業界は、実務経験命なので、まずは就職して実務経験を積む事に専念しましょう(バイトでも良い)。  未経験で就職するためには、良いポートフォリオ(作品集)と先生のコネが有利なので、手抜きをせずに課題を制作して、先生と仲良くして会社(就職)の情報をマメに聞いておくと良いです。

amouiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 さっそく体験版を利用してみたいと思います。 先生と積極的に話をするのは良いですね。 せっかく学校に通うので、できることはすべてやる気でいきたいと思います。

回答No.1

フリーで紙媒体のデザインやってるオッサンです。 デザインの専門学校行ってました。 昔の話なので今とは授業内容が違うと思うけど参考までに。 デッサンを始めるのは良いと思います。 デッサン以外は専門学校ではある程度基礎から教えてもらえると思うので、 普段からデザインの意識をしているみたいなので、 それほど気負わなくてもよいと思います。 フリーのソフトで写真加工といいますが、 授業には「イラストレータ」「フォトショップ」「インデザイン」などパソコンを使った授業はあるのかな?(ワタクシの時代は無かったので) あるのであれば、毎日触れるか触れないかで技術的に大きな差が出てくると思うので、 親が購入してくれないのであれば、購入資金を貯めるバイトをするのがよいと思います。 入学してしまえば、学割が使えて安く買えます。 (学校側から案内があるかもしれませんが)

amouiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 インデザインはわかりませんが(学科によると思います)イラレとフォトショは基本から教えてくれるようです。 家で使用しているパソコンがmacですので、家でも使えるようにソフト購入のお金を貯めておこうと思います。

関連するQ&A

  • デザインの専門学校に行きたい

    グラフィックデザイナーを目指して専門学校に行こうと思っています。 高2です。学校でイラストレーターを使ったデザインや、デッサンの授業を受けています。 専門学校はこれまでにいくつか見学・体験をしてきて、行きたい学校も絞れています。 美大進学を希望する人は予備校に通い受験までデッサンの勉強をしますが、 専門学校の受験には面接とポートフォリオの提出など、実技的な試験がありません。 なので受験までの1年間デザインの勉強をしたいのですが、独学でやるには イラストレーターなどのソフトを揃え、自宅で操作を覚えながらデザインをしてみる、 という方法が一番妥当でしょうか。 それとも美大受験者と同じようにデッサンもきちんと勉強するべきでしょうか? 美術予備校へ通うことは経済的に難しいので、考えていません。 授業内の課題をこなすだけでは家で時間を持て余してしまうので、何か良い勉強法があれば教えて欲しいです。 また、グラフィックデザイナー志望でもwebデザインの知識は必要でしょうか。 デザインの勉強といっても何だか具体的に思いつかないのですが 誌面デザインのためのレイアウトを考えてチラシを作る、 パスファインダを使って絵を描く、など授業で習っているのはこれぐらいです。

  • いいデザイン専門学校教えてください。

    私は18歳の今年デザイン専門学校か美大に進学を考えているgum-jamです。私はPCでイラストを描いたりデザインできる仕事に就きたいのですが、早速みなさんに質問したいんですが、これはイラストレーターの仕事なのでしょうか?それともグラフィックデザイナーの仕事なのでしょうか?では単刀直入にいいデザイン専門学校を教えてほしいんです。行っても教えている先生がダメだとか、環境が良くないなどの情報も教えて頂きたいです。私が今考えている専門学校は「東京デザイナー学院」です。他にも「日本デザイナー学院」や「東京デザイン専門学校」など他多数の東京にある専門学校も視野に入れています。「桑沢デザイン研究所」はスゴクいいと聞いているのですが、試験にデッサンがあると聞いたので断念しました。私はまだ本格的にデッサンをしたことがないので、試験がない専門学校に行こうと思います。そして、試験がなくて尚かつ、その中でもイイ専門学校を教えてほしいんです。あと、イラストレーターになる場合はグラフィックデザインも学んだ方がイイというのは本当でしょうか?今の時代イラストもPCで描く時代なので、グラフィックデザイナーとイラストレーター、CGデザイナーの違いも教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • デザイン系専門学校について迷っています

    デザイン系専門学校について迷っています 自分は来年の3月に卒業予定の高校3年生です。 将来は、グラフィックデザイナーかイラストレーターになりたいと思っています。 なので、専門学校に進学を考えているのですが、次の 東京デザイン専門学校(グラフィックデザイン科かイラストレーション科)、 日本デザイナー学院(グラフィックデザイン科)、 東洋美術学校、 の中で学校を迷っています。 学校の先生にお勧めされたのは「東京デザイン専門学校」と「東洋美術学校」なのですが、個人的には「日本デザイナー学院」も体験入学に行って基礎を勉強して、イラストレーターやフォトショップの使い方を教えてもらえるそうなので、いいなと感じました。 「東京デザイン専門学校」は体験入学に行って、学校の施設も良いし、基礎から教えてもらえるということなのでいいなと感じました。 上記の学校の評判や、評価、良い所、悪い所などをを教えてください。 また、他に良いと思われる学校がありましたら教えてもらいたいです。 自分はデザインの勉強をまったくしたことがないので、基礎から学べて技術が身につけられるところが良いなと思っています。 学費もなるべく安いところが良いと思っています。 後、どの学校も就職に強いと書いてありますが、本当にほとんどの方が就職ができているのでしょうか。 そこのところが少し不安に思っています。 初めての投稿なのでうまく質問内容をまとめられたか分かりませんが、意見などがあったら答えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • デザイン系の専門学校進学後について

    デザイン系の専門学校進学後について 高校3年生です。 グラフィックデザイナーか、ゲームのデザイナー系の仕事に就きたい考えています。 そこで思ったのですが、専門学校のグラフィックデザイン科などに進学してその後ゲーム系のデザイナーに就職することってできるでしょうか? 専門学校の主な就職先にあまり載っていない様なので、無理があるんでしょうか?

  • グラフィックデザインの専門学校

    私は将来グラフィックデザイン関係の仕事に就きたいと思っています。広告のデザイン・パッケージデザイン・商品企画に興味があり、今ははっきりとこれといった仕事に就きたいとかは無いので専門学校で本格的な勉強をして「こういう仕事をしたい!」と思える仕事が見つけれたらいいなと思っています。 しかし、そこで問題(?)が起きたのですが、グラフィックデザインを学ぶのには大まかに、「デザイン専門学校」と「コンピューター専門学校」があるのですが、どちらに行ったらいいのか迷っています。 専門学校説明会があり、そこでは全国各地の専門学校の説明が聞くことができ、何箇所かデザインとコンピューターの専門学校で話を聞きました。そこで同じ質問をしたのですが、どこの学校も勿論入学者は沢山ほしいし(募集範囲内の人数であれば)自分の学校のが絶対いいと言ってきます。 「グラフィックデザインは、デザイン学校とコンピューターの学校で学べますが、デザイン学校とコンピューターの学校のグラフィックデザインの違いとは何ですか?」という質問をしたのですが デザイン学校では 「デザイン学校では発想力なども勉強できるし基礎もちゃんとするから、デザイン学校の方が絶対いい。コンピューターの勉強もするし、デザイン学校へ行ってもパソコンでのデザインはできる。パソコンのデザインもできて+基礎もちゃんとできている方が就職しやすい」と言ってきたのですが コンピューターの学校では 「デザイン学校では鉛筆とかでデッサンしたり、絵を描くのがよっぽど好きならデザイン学校に行けばいいけど、そうじゃないならコンピューター専門学校の方が絶対いい。それに今の時代はコンピューターの時代。コンピューター専門学校の方がパソコンでのデザインの時間が長く力もつく。就職もこっちの方がいいはず。」 と言ってきます。 私は別にデッサンがしたいとかではなく、最終的にグラフィックデザイン関係の就職ができれば満足です。 デザインとコンピューターの専門学校、どっちの方がいいのでしょうか… 夏休みにデザイン学校もコンピューターの専門学校も体験入学に4校ほど行きますが、参考までにアドバイスお願いします。 あと、美術大学など、大学進学は考えていません。専門学校でお願いします。

  • デザインの専門学校について

    はじめまして、私は現在ウェブデザイナーとして働いている23歳です。 デザインソフトやhtml、cssを雑に独学してきましたが サイトの構築を基礎からしっかり学びたいと思い、ウェブデザインの専門学校を探しています。 遠い将来の話ではありますが、専門学校を卒業した後は、 (仮にウェブデザイナーとして就職出来たら)現場で働きながらノウハウを身につけ、 いつかは企業の広告をトータルで請け負えるよう、 ウェブデザイナー・グラフィックデザイナー・DTPデザイナー・イラストレーターとして 独立したいという夢があり、そのため、ウェブデザインとイラストが学べる学校を探しています。 以前学校を探していた際、ネットで、「他の学科も選択できる」というシステムの デザイン学校を見つけたのですが、ブックマークを怠ったために どこの学校か分からなくなってしまいました。 システムの詳細的には、専攻したコースとは別に、放課後に希望者のみ他の学科が学べる。 という感じだったと思います。 日本国内でしたら場所は問いません。 上記のような専門学校をご存知の方、またデザイナーの方で進路についてアドバイスありましたら ぜひご返信いただきたいです。よろしくお願い致します。

  • デザインの専門学校と就職 社会人

    芸術・アート・デザインに関する仕事を今から勉強しようと思っています。今年26歳の女です。学歴は高卒で、今までは関係ない仕事をしていました。 デザインの勉強をしたいんですが、桑沢デザイン研究所の夜間部が気になってます。絵の勉強も特にしてないので、今から勉強して、受かるのは大変でしょうか? 他にも、定評のある専門学校(できれば夜間部)があったら、お願いします。京都あたりの専門学校も気になってますが、くわしくないです。短期のスクールのおすすめもあったら、聞きたいです。 専門学校を卒業して、年齢的に就職ができるのでしょうか。 この業界は、短期(2ヶ月・6ヶ月・1年)のスクールなどで、DTPとか技術の勉強をして、アルバイトで事務所や会社にもぐりこんだほうがいいという話も聞きますが、私の年齢では、どちらのほうがいいのでしょうか? 専門学校でしっかり勉強したいというほうが、気持ち的には強いです。 最終学歴が高卒なので、どうせ勉強するなら、せめて、短大卒と同等くらいの資格がほしいと思っています。 本当なら、美大に行きたいところですが、年齢的にも経済的にも厳しいので専門学校がいいのではないか?と思っています。 就職に有利なのは、やはり美大卒でしょうか? 専門卒と短期のスクールで勉強するのとは、就職しやすいのは、どれでしょうか。 芸術・アート・デザインに関する仕事に就くのが、私の目標なんですが、今自分が実現できそうなのが、グラフィック系のデザイナーだと思うんですが、他に興味があるのは、ジュエリーデザイナーとか、物をデザインする、建築関係のデザイン等です。 こういうのは、美大卒で、しかもかなりの狭き門だと思うのですが 今から目指すには、無理があるのでしょうか? 身近に、関係者や詳しい人がいないので、すごく迷っています。

  • デザインの専門学校について

    将来エディトリアルデザイナーになりたいと思っています。 今までデザインの経験がないので、専門学校に行って勉強しようと考えており 学校のパンフレットを見ているのですが、それだけではどこの学校が良いのか分かりません。専門学校は結構適当なところが多いイメージがあるのですが どうなのでしょうか?昼間は仕事をしているので、夜学を希望しています。 以前の履歴を見ると"桑沢デザイン研究所"が良いと書いてありますが その他に実践的な授業が多くて良い学校は有りますか? もし何か知っている方は教えて下さい。よろしくお願いします。

  • デザイン系専門学校について

    ・日本デザイナー専門学校 ・東京デザイン専門学校 ・町田・デザイン専門学校 この専門学校の中で、評判が良い学校と評判の悪い学校を教えてください。 (授業内容、講師など) お願いします。

  • 専門学校or美大予備校??

    こんにちは、私は現在23歳でゲームのグラフィックデザイナーを目指しているフリーターなのですが今年からCGの専門学校に行こうか悩んでいます。 ネットを見ていると専門学校で教わることは独学でもできるしあまり行く意味が無いという意見もあるようです。それならば美大予備校でデッサンの勉強をしながら独学したほうがいいのではないかという思いもあります。 果たして専門学校に行くのと美大予備校でデッサンを勉強しながら独学するのはどちらが良いでしょうか?アドバイスをお願い致します。