• 締切済み

ビタミン剤の服用について

50代の男性ですが肩こり首のこりの為市販のビタミン剤 を服用してます。最近症状が少しでありますが、和らいでいますが最近ビタミン剤を 長期にわたって服用すると血糖値が上昇すると聞きました。今は幸いにも基準以下ですが この事は本当の事なんでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

ご存じかもしれませんが、炭水化物のグリセミック指数は気を付けた方が良いと思います。 砂糖やブドウ糖などが使われているビタミン剤は確かに血糖値を上げる可能性があると思います。 食後に血糖値を上昇させる程度による炭水化物のランキングなどはこちらで確認できます。 http://homepage2.nifty.com/tsukuba-pinkribbon/GlycemicIndex.htm

  • shabo0616
  • ベストアンサー率84% (16/19)
回答No.3

 こんばんは。  肩コリ等に適応を持つ市販のビタミン剤は、アリナミンA、EXプラス、ナボリンやそれに類する処方のものかと思います。これら市販のビタミンB製剤は安定性を保つため糖衣錠になっているものが多いです。そのため、服用したときに「血糖値が上がる事はありえます」。  「ビタミン剤を長期にわたって・・・」というのはここから派生した都市伝説ではないかと思います。問題になるほどの血糖上昇が起こる可能性は非常に低いと思います。添付文書の副作用項目にも記載はないようです。

回答No.2

50代ですか?。色々と体にガタが来る時です。私はマズ食事を大切にします。毎日、種類の違う食事をし、絶対に過食せず、サプリメントは、セサミンE,マルチビタミン、亜鉛、ローヤルゼリー、ビタミンE等を飲んでおります。 昨年、4月頃、急にペニスの付け根に痛みが走り、即病院に行きました。前立腺炎と診断され、日本には特効薬がない事が判り、ネットで検索し、米国のアーユルステート(ハーブ薬)をオーダーして今も飲んでいますが、痛みは全く有りません。尿もスッキリと出ます。正確に言いますと、痛みはホンの少し有りますが、ほとんど、気になりません。50代の貴殿もこれから色々な病が襲って来るでしょうが、正しいサプリメントの飲み方に充分注意して服用して下さい。飲み方を誤れば、悪い副作用が有りますよ。(NHKのクローズアップ現代で紹介されました。)

参考URL:
サプリメントの注意点
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

ビタミン剤だけではダメですね。 5大栄養素(脂肪 炭水化物、アミノ酸、ビタミン、ミネラル)のバランスが大切です。 http://www.aloevera.jp/eiyouso/godaieiyouso.htm http://www.eiyou-kanri.com/vitamin/o.html 日本人に不足がちなビタミン 日本人に不足しがちなビタミンとして、ビタミンA,B1、B2、C,Dおよびナイアシンの6種類ですね。 多種類の食品を普段から沢山摂っている人は不足しませんが、偏食、外食の利用、ダイエットによる偏食、家庭での食事の偏り、単身者などでは、ビタミン欠乏症が起こりがちです。かといってビタミン剤ばかり頼ると過剰症が起こります。 栄養補助食品のビタミン剤の特徴は、即効性が期待できる、反面、摂取過多に陥りやすい。 水溶性ビタミンが、摂取過多の場合、余った余分なビタミンは尿として排出されてしまうため、摂取過多の弊害がない。しかし、 脂溶性ビタミンは、摂取過多の場合、余った余分なビタミンは体内に蓄積され体外に排出されないため、摂取過多による副作用の弊害が起こります。普通の食べ物から摂取するビタミンでは摂取過多はおこらず、副作用も起こりません。 脂溶性ビタミンの摂取過多によるビタミン過剰症(副作用) http://www.j-medical.net/etc043.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%82%E6%BA%B6%E6%80%A7%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3 >長期にわたって服用すると血糖値が上昇すると聞きました。 >この事は本当の事なんでしょうか。 根拠のないガセネタ情報と思われます。 ビタミン欠乏症 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3%E6%AC%A0%E4%B9%8F%E7%97%87 http://www.eiyou-kanri.com/vitamin/deficiency-disease.html もちろん必須ビタミンは、体内でできるビタミンD(皮膚に太陽の紫外線を10分も浴びればビタミンDの1日分の必要量ができます。夏は日陰の間接光で十分)を除いて、体内で作られませんので、体外から摂取して、血液内に一定の濃度範囲に保たないと、ビタミン欠乏症やビタミン過剰症が起こります。特に偏食や外食で欠乏症になりやすいですね。家庭の炊事を担当する主婦の手抜きや栄養バランスの知識不足や外食ばかりで食事を済ます独身者や単身者では、栄養バランスが取れずビタミン欠乏症になったり、ビタミン剤の飲みすぎで過剰症になったりします。

参考URL:
http://www.gak.co.jp/vitaminh/cap3.html

関連するQ&A

  • デパケンR100服用中、ビタミン剤は飲んでも良い?

    デパケンR100服用中、ビタミン剤は飲んでも良い? 最近ですが、抗てんかん薬としてデパケンR100を処方され、飲み始めました。 以前から市販のビタミン剤を飲んでいたのですが、併用してよいのか医師に尋ねるのを忘れ、不安なのでビタミン剤を飲むのを止めています。 また、眠くなるのでコーヒーを飲みたいのですが、飲んでも大丈夫でしょうか。 その他、食べ物など気を付けた方がいいものはありますか?

  • 頚部脊椎症でビタミンB郡を摂取しても駄目ですか?

    頚部脊椎症でここ最近、首のコリがすごく酷いです。整形外科で筋肉を和らげる薬とボルタレンを貰い飲んでますが、中々効きません。薬局で売られてる、肩こり、腰痛、眼精疲労などに効くビタミンB1主体の飲み薬ってどうなんでしょうか。飲んでれば多少は効いてきますか?

  • ビタミンCについて

    中学生のころからニキビが発生し出して、市販のビタミンCの錠剤を服用していたのですが、服用してから二週間程経つとニキビやニキビ跡が悪化して患部が真っ赤になってしまいました。 それから数年経ち、ニキビも落ち着いてきたのですが、最近ビタミンC配合と謳われているジュースを飲みだしてからまた悪化してきた気がします。 私の体質にビタミンCが合っていないということなのでしょうか? また、ビタミンC以外でニキビやニキビ跡に効くものがありましたら教えてください。

  • 頭痛薬について

     できたら専門家の方にお伺いしたいです  もう、何年も頭痛で悩まされていて病院での検査も何度かしています。原因は腰椎のズレ、肩こり、首のこり、眼の痛み等、色々だと思われます。 最近、特に肩こりと首のこりが激しく、それに伴い頭痛もほぼ毎日の状況です。 市販の頭痛薬をほぼ毎日1回は服用している状態です。薬を服用すると痛みは一応治まります。  で、市販の頭痛薬にはだいたい「エテンザミド」「アセトアミノフェン」「アリルイソプロピルアセチル尿素」「無水カフェイン」という成分が入っていますが・・・  私のように毎日飲み続けている場合の体に影響する副作用について詳しくご存知の方、どうか教えて下さい。

  • ビタミンCをのみだしてから…

    30代女性です。 朝・昼・晩と1錠ずつ 市販のビタミンCサプリメントを飲み始めて 10日ほどになります。 長年の悩みだった小鼻脇の脂漏性皮膚炎がおさまり、 鼻やあごに必ず出来ていた白ニキビもできなくなり、 肌も白くなったと言われるようになりました。 たった10日ほどでこんなに効き目が出るものなのでしょうか? また、ビタミンCは肌の新陳代謝をよくするということですが サプリメント服用を続けていっても副作用はないのでしょうか?

  • ビタミンBの錠剤を飲んでも尿が黄色くなりません

    最近ビタミンB群の錠剤を規定量飲んでも尿が黄色くならない事に気付きました。 これはビタミンBを全部消費したからなのか、何か病気になったのかよくわかりません。 ただ腰のちょっと上とお尻の筋肉が凄くこってる感じがするようになりました。 結構強く叩いても痛みを感じないのでおかしいかなぁとは思うのですが、元々肩こりも酷いのでただ年をとっただけなのでしょうか? ビタミンB群も、足りてないだけなのでしょうか…。 年は20代後半です。何か病気である可能性はありますか?

  • めまい?先生教えてください。経験ある方おねがいします。

    おはようございます。いつもこのコーナーにはお世話になっています。 さっそくですが、最近肩こりがひどく悩んでいたんですが、肩こりの方は 良くなり、首の凝りがひどくなってきました。ここ3日まえくらいから 歩いているとフワフワした感じになり(めまい?)心配しています。 吐き気、言語障害、しびれなどは一切ありません。食欲もあります。 首の凝りがひどいとめまいのような症状が出てくるのでしょうか? あと首の凝りは左側です。最近は頭の付け根にしぶとい凝りがあります。 めまいというかこのフワフワ感(足を地につけるとき、フワッフワとなります) いつもではありません。後頭部がフワフワしている感じです。) どうかご返答よろしくお願いします。

  • 首、肩のコリ だるさ 胃腸のあれ

    僕の体のことです。 1年を通して3,4,5,6,10,11,12月と首、肩のひどいコリ、 、関節痛、熱感、頭痛、ボーっとする、だるさ、胃腸のあれ、集中力の低下、という症状に非常に悩んでいます。病院に通院していますが、重度の花粉症ということでアレルギーの薬などを服用していますが効果はあまりありません。 日常生活や仕事に影響しているので何とかしたいと考えています。 市販薬の肩こり用の薬等も試しては見たのですが症状に効果がみえません。 より楽しく生活したいと考えていますのでアドバイスの方をよろしくお願い致します。 タバコは1日約20本 飲酒は体が赤くなり翌日下痢をするので飲みません 20代男性です。

  • ※首コリ 目筋のコリ(目眩※

    首コリがヒドかったので指圧・マッサージいったのですが、してもらってる時、痛かったりちゃんとキいて、効いてはいるですが、 目眩や緊張型頭痛など症状がほとんどよくなりません。首コリも数割はよくなった感じでまだ凝ってる感じがします。肩凝りもあります。 自律神経もあります。 目眩というか、目の奥側が凝る感じに目眩する と思っていたのですが、目の奥側に目筋があり、そこが凝っているみたいで、目眩 というより 首コリ肩凝りみたいに、目筋の懲りで目眩みたいな?症状があるのでは? と思うようになりました。 今まで思っていた、首を中心としたコリによるこの目眩などの症状なら 首を中心とした指圧 マッサージ でよくなっていくはずなのに一向に改善されないのは、目筋のコリ が 首コリや肩コリに派生してる と思うようになりました。 なので、いくら首や肩などの指圧やマッサージをやっていても、目筋のコリがどうにかならんことには それら症状はよくならんのでは・・・ と思うようになったわけです 後、目の奥側(目筋)のコリと、ちょうど目の反対側(後頭部側のちょうど目の反対側)のちょっと中の方に強いコリ感を特に感じるようになり、肩凝りではなく これも一因では・・・ と思いました 因みに、コリの大きな原因は、パソコンや携帯やテレビなどの画面をよく見るため血行悪くなり凝る とのことでした…。確かに携帯やパソコンやテレビなど画面よく見ます…。ドライイもあります どうでしょうか…?。マジ深刻な話なのでどうか宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 首コリについて

    肩こりも気になりますが それより気になるのは首コリ。 最近ゴリゴリする箇所が大きくなって困ってます。 首コリのケアってどんなことが有効ですか?

専門家に質問してみよう