• ベストアンサー

助子の煮付けのレシピ

タイトル通り、助子の煮付けのレシピを教えてもらえませんか? 忘れてしまいました。 調味料の分量も知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 参考までにですが http://kazuko-w.ld.infoseek.co.jp/cod_roe.html

otouhu1017
質問者

お礼

ありがとうございました! サイトも見ました~☆美味しい助子の煮付けもできました。

関連するQ&A

  • カレイの煮付けの作り方

    これまで数回<カレイの煮付>けにチャレンジしてきました。 どれも料理本を見てのものでしたが、いつも味が薄くて全然おいしくありまん。 分量通りだと水や調味料が少ない気がするのですが・・・・ よろしくお願いします。

  • 銀たらの煮付けのレシピについて

    こんにちは。 明日お姑さんと一緒に自宅で食事をします。 銀たらの煮つけをつくろうと決めました。 ネットでレシピを調べました。微妙に醤油 砂糖 みりんの分量が各サイト違います。 どちらが美味しいですか。 ・醤油  大3 砂糖 大1 みりん 大3 ・醤油 大3 砂糖 大2 みりん 大3 他にぎんだらの煮付けについてアドバイス等もあれば大歓迎です。

  • 鯖の煮付けで酢を使うレシピ

    鯖を使って煮物を作りたいです。 でも、味噌煮はいつも作っていて家族が飽きたというので、 違うレシピを探しています。 家族からのリクエストで調味料に「酢」を使う鯖の煮物がベストです。 「酢」が調味料に入る鯖の煮付け料理はありますか?

  • 煮付けのレシピを教えてください

    今朝、ご近所の方からガシラをもらいました。 今夜のおかずにしたいのですが、詳しいレシピが、わかりません。 (他の魚の煮付けはしたことがあるのですが・・) がしらの、下処理もわかりません。 自分でネットも調べてみたのですが、いいものが見つかりません。 くわしい、レシピがわかる方教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 魚の煮付け

     こんばんは。    青背のお魚の煮つけが大好きで、よく作るのですがいつもなんだかイマイチな味です。  普段の作り方は 1)酒と砂糖と醤油で作った煮汁を沸騰させ、いったん落ち着かせてから鍋底いっぱいに魚を並べる 2)火を強めて再度沸騰させる。沸騰のタイミングで生姜を放りこむ 3)後は弱~中火で煮込んでいく。 4)途中、灰汁とりを何度かする。荷崩れするといけないので、魚は動かさないようにする  といった感じなのですが。  煮汁の加減(調味料の割合、煮詰めかたなど)が、もっと美味しくできるはずなんです。とくに分量とかなくテキトーにいれているんですが。臭みはしっかり取れていると思います。  お煮付けの上手な方、どなたかアドバイスいただけませんでしょうか  もしくは、美味しい!!煮魚レシピ、ご存知でしたら教えてください

  • ご自慢の魚の煮付けのレシピを教えてください!

    料理は本当に超初心者です。 魚の煮付けのレシピというか、お酒や味醂や醤油などの配合を教えてください。 自分でも決めている配合はありますが、ネットなどで調べると色々と違っているので分からなくなってきました。 ご自慢の煮付けのレシピというか配合があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • カレイの煮付けと鯛の子の煮付けを作りたいんですが、

    カレイの煮付けと鯛の子の煮付けを作りたいんですが、 面倒くさいので一緒に煮てはいけませんか? やっぱり一つずつの方が良いのでしょうか。

  • 栗原はるみさんのレシピ、調味料が多いと思いますか?

    栗原はるみさんのレシピ、調味料の量が多いと思いませんか? 私的には、書き間違えではないかと思うレシピもあります。 少し味が濃いめ程度ではなく、えっなぜこんなに醤油を入れるの?とビックリしたこともあります。 それともレシピ通り分量通りにしたら、美味しくできるのでしょうか? 栗原はるみさんのセンスやアイディア、例えばインテリアや食器の使い方、料理と料理の組み合わせ方、など、好きですが、いざレシピを参考にしようとすると、その調味料の多さに驚くことが多いです。 皆さんはどう思いますか?

  • 料理のレシピに関して

    料理初心者です。 初心者ですので、レシピを参考に料理をしているのですが、 同じ料理でもレシピによって、調味料の分量が全然違います。 レシピを作っている人の味覚・好みなどによって、 調味料の分量が違うのは分かるのですが、 初心者の私にとっては混乱してしまいます。 いつも1つの料理に対して、いくつかのレシピを見比べて 一番平均的な分量を入れ、途中で味見して調整しています。 混乱するのだったら、1つのレシピだけを見て調理すればいいとは思うのですが、どうしても気になって他も見てしまいます・・・。 レシピを見て作るので、各調味料に対して、いちいち 大さじ何杯って量って入れてます。 そこで質問です。 (1)慣れてきたら、いちいち大さじ何杯とか量らなくても、    適当な分量を入れて、後で味見して調整できるようになる    のでしょうか?    友達は皆「そんなの適当に入れて、後で調整したらいい」    といいますが、性格上、適当ってことができなくって・・・(泣) (2)簡単に分かる料理の系統別の調味料を覚えるコツとか    ないでしょうか?    料理によっていれる調味料は違いますが、    例えば煮物系だと、醤油・酒・砂糖・みりんって分かりますが、    ある料理の場合だと、砂糖は入れるがみりんは入れない等、    その逆もあったりで、よく分かりません。 宜しくお願い致します。

  • 安価で美味しいスピードレシピを教えて下さい♪

    低コストで美味しいスピードレシピありませんか? 材料と、調味料の分量などを詳しく頂けたらと思います。 出来ましたら、体に良さそうなレシピが良いですね♪

専門家に質問してみよう