• ベストアンサー

センター英語8割からの壁・・・

現在高校3年の者です。 相談内容は英語のセンター試験についてです。 自分はだいたい200点中145~165のあたりでうろうろするのですが、 ここからなかなか上がりません。 個々の問題の出来については、 文法、アクセント、最後の長文ではあまり点を落とさないのですが(でも1,2問は間違えたりします)、 第3問の最後の空欄に文章を入れる問題と広告、漫画の説明問題がいつも苦手です。 特に第3問は配点も大きいし、かなり困ってます。 このあたりはどうやって対策したらよいのでしょうか? 学校の授業で過去問とかも結構やるのですが点数がなかなか伸びません。 やはりなにか基礎的な文法事項とかが足りないのでしょうか? なかなか安定して8割を超えられません。 9割を狙っているのですが、どのように対策を進めていくべきなのでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>文法、アクセント、最後の長文ではあまり点を落とさないのですが(でも1,2問は間違えたりします)、 >第3問の最後の空欄に文章を入れる問題と広告、漫画の説明問題がいつも苦手です。 かなりレアケースですね。 最後の長文であまり点を落とさないということは読解力はあるのでしょうし、不思議ですね。 広告とマンガ問題は選択肢が他の問題に比べ、選びにくいです。 広告問題は他の長文に比べ、文章が短いことと、マンガは、内容の理解だけなら誰でもわかることが理由だと思います。 逆に、最後の長文問題は文章自体が難しいので選択肢の判別は容易です。 第6問はストレート、マンガや広告は変化球といった感じです。 つまり、英語力に難があるというより、選択肢の切り方に問題があるのではないでしょうか。 マンガ問題はかなり些細な点で不正解選択肢を作ってます。 不正解選択肢も他の90%くらいはすべて合っている内容です。 だからそこを見抜けるかどうか。よく言われるのは、下から2行目くらいによく間違いを隠してあります。 広告問題は私も苦手ですが、まず何の内容の文章なのかを把握して、問題文を読んでから速読する、くらいしかコツはないと思います。 ただ、第6問が解けるのなら多分本番は大丈夫ですよ。

noname#129898
質問者

お礼

そうなんです。学校の先生も変だなあと言っていました。 漫画問題はおっしゃるとおり選択肢が2つくらいになったあとどっちでもいいような感じがしてしまうことが結構あります。 90%合ってるってことは、ちょっとでも違うところをがんばって発見すればいいんですね。 広告はテーマの把握ですね。 わかりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • de_tteiu
  • ベストアンサー率37% (71/189)
回答No.2

あんまり覚えていませんが 第3問は文整序と穴埋めですよね これは 接続語句、代名詞、同格…etc などの前後のつながりにおいて重要な文法をまずは抑えることが重要です また、単に文法を抑えるだけではなく 時間の流れや文の流れを抑える必要があります 要するに一文一文を訳すのではなく、文章の流れを理解できるようにならないとダメです どちらかと言うとリスニング問題に近いような気がします そういう視点でもう一度過去問や問題集を見直してみては?

noname#129898
質問者

お礼

2006から傾向が変わってて穴埋めと文章の要約文の選択と未知の単語を予想させる問題になってます。 いずれにせよおっしゃるとおり、前後のつながりを抑えるのがあまりできてません。 アドバイスされた箇所をネクステで見直してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20086/39810)
回答No.1

壁は壁でしょうけど、落としている分野や問題はある程度見えてる訳だからね。であれば、それに対して少し重点的なケアをしていけば良いんじゃない? 貴方が出来なかった理由がある。 単に知識がなかったのか?テンパって正解にたどり着けなかったのか? 着眼点が間違っていたのか? それをしっかり見極める。 過去問研究も意味があるし、予備校のマーク模試やセンター対策模試を本番だと想定して緊張感を持って受ける事で事前の対策とする事も出来るからね。今になってあれこれやろうとしても不安が出てきてしまう。先ずは苦手意識をなくすように、貴方なりにその分野の問題を多く解いていく事は大事。苦手と思って受け身で読み込んでる時点で少しハンデがある。センターで9割以上解く人は本当にサクサク自分のペースで、自分の型を持って問題を制覇していきますからね。 貴方には貴方のやり方がある筈。 単に合ってた間違ってたに拘らないで、正解へのプロセス、アプローチの仕方を解説等を熟読してヒントを得ていく、発見していくしかない。 残り少ない時間を有効に。でもあまり手広くやり過ぎない。 他の科目も含めて総合的に取って行くのが試験だからね。頑張れ☆

noname#129898
質問者

お礼

なるほど。 要は自分なりのやり方を確立しろってことですね。 わかりました。 まずは苦手意識をなくすべく分野別の問題集で慣れるようにしてみます。 手広くやりすぎないってのは今まで考えたことなかったです。気をつけます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • センター英語

    センター試験の英語の対策として、オススメの参考書・問題集など、どんなものがありますでしょうか? 今の感じをいうと、読解は大丈夫なのですが、アクセントとか発音の問題の出来がわるいのと、その後にある文法?問題のようなものの出来があまりよくありません。 過去問等をといているのですが、170前後で、英語を得点限にしたいと考えているので、もう少し点数を上げたいと考えています。 宜しくお願いします

  • センター英語文法問題

    センター英語の第1問、第2問についてです。 今河合のマーク模試で八割ちょっとなのですが、失点の内半分がアクセント、文法問題です… これからまだ2次の対策やセンター対策を行っていくにつれ、アクセント、文法以外ではかなり失点は無くなると思うので、文法で点を落とすのは勿体無い気がします。 ですが今からネクステなどの文法問題集をもう一回まわすとなると時間的にもどうなのかと思ってしまいます。 それなら数IIbなどのセンターでまだ点が安定しない教科に費やした方が点数が伸びると思うからです。 そして今考えているのは、もう割り切ってこれからセンターの過去問をやっていく時に間違えた問題を片っ端から覚えて行くということです。 アクセントは通学中にCDを聞き続けようかと思います。 この方法でなんとか間に合うでしょうか…九割で安定させたいです。よろしくおねがいします。

  • センター英語(9割)→(7割)へ。どうしたらいいでしょう!?

    現役高3です。 志望校は上智・青山・明治あたりです。 英語が一番得意分野で、夏休み前半までは、センター型の模試などで9割取れていたのですが、社会・国語の対策に気をとられているうちに、だんだん英文を読まなくなり、気がついたらセンター型の問題で7割~8割くらいしか取れなくなっていました。 文法がぼろぼろで、長文もところどころ抜けがあるといった感じです。 社会・国語をカバーして、マーチレベルにセンターで合格を決めるためにも、英語で190は取りたいと思っています。 なのに、今になってこんな状態になってしまって…。 正直焦っています。たくさん問題を解けばいいのでしょうか? しかし、大問2などは、文法だけでなく語法・イディオムもあるので、どうしたらいいか…。 NEXT STAGEをもう一度やり直そうとは思っているのですが、私大の対策もあり、てんやわんやです。 ・英文に触れる時間を増やす ・センター型をなめずにたくさん解く ・部分的に文法などを補強する どれに比重を置くべきでしょうか?

  • センター英語 整序問題

    整序問題が苦手です。 12点と配点が高いので 少なくとも一問ミスで 8点は取りたいのですが。 文法が抜けていてできないのでしょうか? 対策ともに教えて下さい。

  • センター英語で6割以上とりたいのですが…

    私は受験生で、美大を受験しようと思っています。 多摩・武蔵野を受けるのですが、センターで6割ほどは必要だと聞きました。 しかし、英語が大の苦手での成績がなかなか上がりません。 学科対策が遅かった私が悪いのですが、センター試験まであとわずかにも関わらず、 偏差値は40ほどで200点満点の模試では80点ほどしかとれないありさまです・・。 英語を補えるほど国語がいいわけではなく(あくまで英語よりはマシと いう程度です)絵の勉強もしなければならないのに、 日にちもわずかで本当に焦っています。 特に文法問題・アクセント問題がほとんどとけません。 長文は時間をかけてゆっくりと読めばなんとかとけるのですが、 テストなどではそうもいかず、焦って解こうとして頭が真っ白になってしまいます。 そんななので結局得点源にはなってくれません・・。 かといってゆっくり読めば他に手が回らず・・。 今は速読英単語を進めつつ、センター過去門を解いていますが、 こんな成績でも、今から伸ばせるでしょうか? 何か今からでも間に合う方法や解くコツなどを教えて下さい! よろしくお願いします

  • センター英語の問4(B)・問6をマスターするには!?!?

    センター英語で180点くらいの点数を狙っている現役受験生です。 現時点では150~170点くらい取れます。 しかし、またまだ足りないと思っています。 愛知教育大学の後期日程を第1希望にしていて、センター試験では是非8割確保しておきたいのです。苦手な国語で7~8割、割と得意な世界史で8割、得意な英語で8~9割(リスニングがあるので、どうしても点が下がりますが)を目標としています。 特にセンター英語は最後の長文がどうしても2問くらい点を落としてしまうのですよ。 あとは、問4の広告の問題が苦手です。 あとはたいてい正解していますが、細かいところで点数を落としがちです。 これからセンターまでの残り3ヶ月。自分は何をするべきでしょうか? 単語はターゲットとワードバンクを終わらせて、今は速読英単語の必修編を単語の復習と速読強化のために毎日1~2科ずつやってます。 やっぱり単語は大事ですから。 あとは、文法の並び替えとかでも点を落とすことが多いので、何らかの問題集だのをやろうとは思っているのですが、何かオススメの問題集などはありますでしょうか? あと、広告の問題で点数を取るコツなどがありましたら、教えてください! 最後の長文は、わからない単語があると、話が見えにくくなりがちです。何かよい対処法などありましたら、こちらも教えてください!!

  • センター英語の文法の勉強の仕方

    私は高3の受験生なのですが、第一志望の国公立大学に合格するには大体センター英語で7割5分から8割くらい必要なのですが、私は130点くらいしか取れません。私の場合長文はそこまでひどくないのですが、文法とアクセント、発音が悲惨です。特に文法は40点中10点くらいしか取れません。この10点も殆ど勘です。夏休みは文法に力を入れていて、学校のテキストは大体できるようになったのに、センターや過去問だとなかなか点数に結びつきません。 何か良い勉強方法があったら是非教えてください!

  • 地理 センター試験…37点。ピンチ。 7割

    こんにちは。 現在高3です。センターで地理B取る事に決めて(ほぼ独学) 半年前から他教科と同時進行で勉強を始めたのですがなかなか結果がでません。 6月の進研マーク模試では35点 今年のセンター過去問では37点でした。 (まったく分からない問題は空欄) どれくらいとれるか確かめる気持ちで受けたので高得点は期待してませんでしたが、まさかこんな悲惨な結果になるとは思いませんでした。 教科書と「地理Bの点数が面白いほどとれる本」と簡単な筆記問題集を終わらせたので 次はセンター対策の問題集を!と意気込んでいたのですが…この点数じゃまだ基礎知識不足でセンター対策どころではないですよね。。。 センターの点をあげるにはどんな事をしたらいいのでしょうか? 具体的な方法や教材などを教えていただきたいです。 8,9割なんて贅沢はいいません。(取れるにこしたことはないですが^^;) 今の現状からでは厳しいと思いますが、とにかく7割ほど安定して取れるようになりたいです。 よろしくお願いします。

  • センター試験の英語について

    私はセンター試験で8割を目指しているのですが5割くらいしかとれません。 長文は得意で長文だけ8割は取れています。 でもアクセントや文法などの知識を問うような問題で沢山間違ってしまいます。 ネクステを使っているのですが手を広げずネクステを完璧にすることを考えていればいいですか? 今考えている進み方はネクステ完璧→センター過去問です。

  • センター英語130点から…

    高2です。先程センター英語の過去問(2010)を解いてみたら、130点でした。 一年後の本番ではどうしても180点以上とりたいのですが、アドバイスをお願いします<m(__)m> 今回は、アクセント全滅、文法満点、長文系?が2/3弱でした。 今英語の自習としては、10月から1日1長文、頻出英文法語法4周目、ポレポレ1周目、Duoをやっています。 あと一年このままこれを継続すればよいのでしょうか(^_^;) 英語は、「二次対策してればセンサー大丈夫だよ」と聞いたことがあるのですが、本当なんでしょうか? ちなみに全統高2模試は約七割で偏差値70位です。 塾には通わないつもりです。 よろしくお願いします。