• ベストアンサー

家の中にアリが入ってくる

2階建てアパートの2階に住んでいるのですが、アリが部屋の中へ入ってきます。 2階まで上がってくるのはなぜなんでしょう。 見たところゴミ袋へ集まってきているのですが、何か対策があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186526
noname#186526
回答No.1

アリは壁なども難なく上れるので、食べ物があるところならどこへでもやってきます。 我が家には小さいアリ(2、3ミリ程度)が進入してきますが、市販の「アリの巣ころり」という商品を、アリが進入してくる穴(壁の隙間)の付近の壁際に二個ほど置いています。効果は絶大。 この商品は、アリには毒となる成分を含んだ小さい粒子が箱の中に入ったもので、アリはこの粒子を餌だと思い込んで巣に持ち帰るので、アリを巣の中の集団ごと退治することができます。

tsumo-dora1
質問者

お礼

二階まで上がってくるんですね。 「アリの巣ころり」買おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

よく観察すると、アリは決まった経路を辿ってきています。市販の退治薬(アリコンバットなど)が出ていますので、それを買って、アリが通りそうなところに、貼り付けておきます。 我が家は一戸建てで、数年前、アリの行列を見ました。アリの経路らしき場所に貼っておいたら、しばらくして出なくなりました。けっこう、効き目ありますよ。 お試しくださいね。

tsumo-dora1
質問者

お礼

なにか、アリにお金を使うのは嫌なんですが仕方ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家のなかにアリが出てきます。

    家のなかにアリが出てきます。 私は今月引っ越してきたばかりで、アパートの2階に住んでいます。 引っ越す前に、業者の方で害虫駆除をしてくれているようなのですが、3日ほど前からキッチン周りにアリをちょくちょく見かけるようになりました。 ですが、昼間に数十匹現れて、退治して、そうするとその日はもう出てこなくなります。 もう一度業者を呼んだのですが、その時には既にアリはおらず、「応急手当だけしておきますね」と言われて、壁とキッチンの隙間に注射器のような物でねばねばした液体をつけてもらいました。 ですが、その次の日にはまた出てきます。 アリは列を作っておらず、ポツポツといる感じなので、どこに巣があるのかわかりません。(キッチン周りにしかいないので、壁とキッチンの隙間だと思っているのですが) 今、もう一度業者を呼ぶべきか、アリを退治するもの(アリの巣コロリやアリメツ)を購入するかで悩んでいます。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 助けて下さい!!  アリが部屋の中に・・・

    アパートの2階に住んでます。 今日帰宅したら大量の蟻が部屋を横断していました。 ごみ箱めがけて。 真っ青になりながらティッシュでつぶしていきましたが、 どんどん部屋の中に入ってくるので大変でした・・・ 侵入口は窓の右下です。 窓枠?サッシ?と、窓の間にスキマがあるようで。 (ベランダの出入り口となっている窓です) 窓が密閉されてないなんて考えられません・・・ そんなに古くないアパートなのに。 とりあえず窓と枠の間にコットンを 詰め込み、安心していましたが1時間後にはまた大量のアリが。 さらに詰めて、今はしのいでますがどうなることやら。 どうすればいいのでしょうか? 良い対処法、解決法を教えて下さい。

  • 家の中にアリが

    家の中にアリがいます。 わたしの住んでいるのは関東です。 アリの特徴なんですけど 普通のよく見る黒いアリより小さく茶色い色をしたアリです。 また、暖かい水蒸気が好きみたいです。お湯を沸かすとその沸かした容器の中にいっぱいいます。 もうごみ箱とかにも、うじゃうじゃいます。 時に噛んでくるときもあります。 アリの巣を見つけ出そうと何度も試みたのですがアリが小さいこともアリたどっていくことができません。もしたどるとしたら、日が暮れてしまいます。 これではもうアリと生活しているようなものです。本当にストレスです。限界です。どうか助けてください。

  • 家の中でアリが発生‥

    家の中のほうの玄関にアリが発生し困っています。10日前、玄関のたたきとその周辺の壁にたくさん這っているのを発見しました。ウォール一体型下駄箱をあけたら、そこにたくさんいて、下にあいている穴(元々構造上の穴?かな)から出て来ていました。我が家はマンションの一階です。慌てて殺虫剤をまきすぐ「虫コロリアース」なるものを買ってきて(白い粉です)、散布しました。そしてアースレッドを数時間噴霧し、死滅したのでもう大丈夫と思っていましたが‥ 今朝また数匹玄関壁に這っているのを見ました。 またアースレッドを焚いたほうが良いのでしょうか。 何かいい方法があればお教えください。 アリは大きなクロアリではなく、やや茶の中型で、スピードの速いアリです。赤アリ(小)ではないです。

  • 郵便受けの中のものを他の場所に移す行為は違法になるのでしょうか?

    私は3階建てのアパートに住んでいます。 一階は大家さんのお孫さんが住んでいて、 二、三階が貸し部屋となっています。 先日、一階に備えられている全室の郵便受けの中の物が、ゴミ袋の中に移されていました。(誰も郵便受けに施錠はしていませんでした) ゴミ袋自体は隠されているわけでは無く、すぐに見つかる場所におかれているのですが、ゴミ袋の中から自分宛の郵便物を探すことが困難になっており、憤りを覚えています。 郵便物を開封したわけでは無く、隠匿という程のものでもないと思うのですが、この行為に違法性は無いのでしょうか?

  • 部屋にアリがたくさん!!

    今日の午前中に出かけて夕方帰ってきてみると、何故か部屋の一室がアリだらけでした。 マンションの一階でベランダに面した南向きの部屋なのですが、何が原因なのでしょうか? 部屋の中にもベランダにも、アリが好みそうな食べ物や食べかすは落ちていません。 よく考えると、昨日の夜中にも部屋の中でアリを2匹ほど見ました。 その時は深く考えなかったのですが・・・

  • アリ

    私は今下宿をしています。おうちの2階の一室に住ませていただいてるんですが、最近アリがたくさんでています。1日に何匹も。一度、ゴミを放置していたときに、そこに大量にアリが群がっていて、ばーっと殺したのですが、それからもちょくちょく出てきます。 おうちの1階の方にもアリがいるのをこの前発見しました…つまり、アリが1階から登ってきているのでしょうか?でも2階の部屋でアリが発見されているのは私の部屋だけです。下宿の周りには草が生い茂っているところもあり、そこからきているかもしれないです。 今はキンチョール片手に見つけたらシュー!って感じです… どこにアリが潜んでるのか怖いです。対処法など、教えていただきたいです(泣)

  • 何年か前から良く見かけるアリですが

    何年か前から良く見かけるアリですが 家の2階の子供部屋にいるのですがどこから入ってくるのでしょうか? また、対策はどうしたらよいのでしょうか?

  • 部屋の中にアリが@@

    夏になると部屋の中に小さな赤いアリが入ってきます。 で、刺されたりして嫌な思いをしています。 畳の部屋なのですが、スプレーもくさいからなぁと思い、 悩んでいます。 やっぱりアリのスプレーが良いのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 家の中にアリの大群

    今はアリ退治用のお薬に、数十匹のアリが群がっています。 薬がなくなると部屋中を歩き回るので、定期的に残量を見て お薬を補充しています。 ここ数年、梅雨の時期になると家の中にアリが大量発生します。 築10年ともなると、普通の事なのでしょうか?? 柱や窓枠のまわりに少しの隙間が出来ていて、そこから出入りしているようです。 隙間をふさげばアリは来なくなるものですか? 家の周りは自然がいっぱいです。 外に殺虫剤をまいて、外からアリを退治するべきなのでしょうか? どうしようもないのか、隙間を埋めるべきか、外から攻めるべきか… 良い方法をご存知の方、教えてください。 シロアリではありません。 花壇にいるような小さめの普通のありんこです。

両国印刷トレイを認識しない
このQ&Aのポイント
  • 両面印刷トレイがセットされているのに“両面印刷トレイをセットして下さい”というメッセージが消えない
  • Windows11 Homeで接続されており、USBケーブルで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリはLibre Officeを使用しており、電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう