• ベストアンサー

回転

自分はサーブの回転はラケットの振るほうがわからなくてもボールが回っているのを見たらわかると思うのですが、ボールを見て回転を判断するのはおかしいことなのでしょうか?

  • 卓球
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1282
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.3

もちろんそれが出来るならいいのでしょうが、初心者レベルの遅いサーブならともかくある程度レベルが高いスピードのあるサーブ等に対してそれが出来るかが問題だと思います。はっきり言ってプロでも難しいかなりハイレベルな事だと思いますが…。 後仮にそれが出来たとしてあなたが回転を判断してからしっかりレシーブする体勢を作れるかも問題だと思います。球を見て回転を判断出来たのが相手の球がネットを越えた辺りだとしたらあなたはそこから球が自分の手元に着く短い間にレシーブ体勢を整えなければいけません。これには神業的な反応速度が必要になると思います。 こういった事を考えてみるとやはりレシーブの基本は相手のラケットの動きやスピードを見て回転を判断し、早めにレシーブ体勢を整えるのが一般的だと思います。というかそっちの方が断然やりやすいはずです。 もちろん上級者になればなる程それらを見破られないように同じフォームから各種サーブを出してくるようになり対応は難しくなりますが、それでも回転を目で追うよりは現実的だと思います。 偉そうに書いてしまいましたが、これらは実は私が昔コーチから厳しく言われた事の受け売りだったりします(すみません)。 いろんな意見や考え方があるのでこれが絶対とは思いませんが、参考になれば幸いですm(__)m。

その他の回答 (3)

  • poron3755
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.4

少しもおかしいことではないと思います。 ですが、それがみんなに通用するとは限りません。 あなたより、レベルが上の人もいると思います。 その人のサーブが速く、更に回転もよく分からない ということも、あるかもしれないので  やはり、ラケットで回転を見極めることも 練習した方がいいと思います。 分からないことがあれば、補足欄で・・・

回答No.2

別におかしくはないでしょうがボールの回転を見て判断しようとすると速い上回転ロングサービスに反応できなかったりします。そうするとレシーブミスが多くなってしまいます。やっぱり相手のサーブの回転を見極めるには試合中に相手のサーブのフォームの癖を探って試合の流れを引き寄せることです。癖を見つけるまでは今やっているボールの回転、さらにボールの曲がり方で対処していくしかありませんね。 どうぞ参考に。

  • tatuzora
  • ベストアンサー率50% (51/102)
回答No.1

そんな事はありません。 でも相手のラケットを見ることは大切な事です。 速いサーブが来る場合は回転を見ている余裕はないと思います。 それにナックル性のサーブだったり丁度向きの関係でロゴ等が見えない角度でボールが回転していたらボールを見て回転を判断する事ができません。 ボールを良く見てレシーブすることは良い事です。これからもやめない方がよいです。

関連するQ&A

  • 卓球部に所属しています 横回転サーブが打てません

    僕はサーブのヴァリエーションが少なくて下回転と無回転と上回転しか打つことができません・・・ 横回転サーブをフォアで打てるように練習したいんですがどのようにしたらいいでしょうか? ラケットを縦にして打とうとするとボールがラケットに当たらなくなります。 当たっても回転がかかりません。 どうしたらいいでしょうか? ラバーは両面テナジー05厚です ラケットはXIOMのアリアです

  • サーブを短く、低く、回転をかける

    サーブに回転をかけるとどうしても長くなって打たれてしまいます(しかもそんなにかかってません)。逆に、短く出そうとすると、ボールが高くなるし回転もほぼナックルになってしまいます。短くて低く、回転のかかっているサーブを出すにはどうしたらいいでしょうか?

  • 横回転サーブをツッツキ

    横回転サーブをツッツキ 僕は横回転サーブをツッツキすると浮いてしまいます。 監督からはラケットの角度を合わせろと聞きましたが、合わせても浮きますw どうしたらいいでしょうか? 他に簡単な横回転サーブを簡単に返す方法を知ってる方お願いします。

  • アリレートカーボンの回転のかけやすさ

    アリレートカーボンの回転のかけやすさ ラケットをメイスに変えてから回転がかからなくなってしまいました。スイングスピードは自信があります。特にサーブです。コルベルスピードだと、サーブを打つと球が戻って来ます。どうすれば良いでしょうか。 ラバーは、ヴェガプロです。

  • 下回転のサーブ

    最近、サーブに回転量足りない気がするので、やり方を見直してみたいんですけど、みなさんは下回転サーブをどのようにかけていますか?僕は、ボールの真下より少し前方の方を擦っています。できれば、細かく教えてください。

  • 回転を残すツッツキ

    ブチギレサーブに効く!?回転を残すツッツキのコツ【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=8KChs-b-_qU&feature=youtu.be で ぐっちぃが回転を残す、ちょっと粒高みたいな効果の ツッツキを教えてくださってました: 切れてるツッツキ、ナックルツッツキに混ぜて使い、 中国のトップ選手が地味にやってるテクニックだそうです 横回転サーブや切れてるサーブに対し非常に効果的 通常の下回転のツッツキに見えて、ボールは強烈な横回転が かかっており、相手コートに行って強烈に曲がっていく 通常のツッツキの角度の入り方をし、 擦るのではなく、弱タッチでつかんで合わせる 回転はかけない。合わせるだけ  押してはいけない  弾いてしまうと相手の回転を消してしまう  台上で途中でピッと止める  (振り切ると切れてしまったり、ナックルツッツキになってしまう) 切れてないツッツキ、しょぼそうなツッツキに見せて 下回転サーブに対しては上回転ツッツキになり、 ドライブみたいな伸び方をしてくる ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ でも以下の基本的なことがわかりません 【質問1】Xia さんが出してるサーブは   ぐっちぃのレシーブの曲がりから考えると、   左横回転なのですか? 【質問2】   そうだとして、打った瞬間、なんで横に飛び出さないのですか?   (面を合わせてる? ラケットを横に動かしてる?)   下回転だとして、レシーブでいつ横回転を加えたのでしょう?

  • 右横回転サービスってボールの少し左を擦るよね?

    卓球を始めて2年ちょっと、最近 サービスとレシーブの練習も始めました バラフライの基本技術 DVD シリーズ(4) サービス&レシーブを見ると: 下回転サービスとはボールの進行方向と反対方向へ回っている回転(戻るような回転) 右横回転サービスとはボールを真上から見て時計回りに回っている回転 左横回転サービスとはボールを真上から見て反時計回りに回っている回転 スピード性ロングサービスとはスピードの速いボールを相手コートの深い所にコントロールするサービス (ラケットの面を立てて、ボールの正面を強く押すように打つ) とあります。下回転はボールの下を擦るので納得です しかし、その理解で右横回転サービスもボールの右を擦るのかと思っていたら、そうではなく、ラケットを右から左に振り、ボールの少し左を擦るサービスでした。右効きの相手のバック側に曲がりながら飛んで行く性質があり、そのまま返すと自分のフォア側(右側)に返球されやすいサーブとなります 下回転がボールの下を擦るなら、右横回転もボールの右を擦るサービスを言った方が理解しやすくありませんか? なんか僕の感覚と逆で頭が混乱しちゃいました

  • ブチギレ下回転で短く止まるサーブ

    【WRM】今、一番再生されているYoutube動画 ブチギレ下回転で短く止まるサーブの出し方【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=MK3tt6-1c9Y&feature=youtu.be ラケットの面を真上に向けて、ボールの真下、時計で言うと6時を薄く擦る もう大事なのはこれだけですね 一般的によくある下回転は厳密にいうとラケットの面がちょっと前に出ちゃう ボールで言うと4時半くらいをとらえている方がすごく多い 4時半でとらえる方が安定する、出しやすいというのがありますが、前に押し出す力が強くなってしまいます。なので回転をかける要素よりもスピードが出てしまう要素の方が強くなってしまいます。回転が半減してしまう形です。適度の下回転のため、相手にツッツキで返されてしまう ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ とてもわかりやすい説明で、僕は上記の動画を見て、ボールがネットに戻ってくるようになりました でも、確かに安定せずw 時々、自分の台で2バウンドしたり、高く浮いてスマッシュされちゃいます(泣) 切れた下回転を安定したフリックする方法とは【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=1LxERNNPUgk&feature=youtu.be で やっすんが初心者用にフリックを説明してくださり、ぐっちぃが下回転サーブの球出ししてますが、僕にはぐっちぃは 6時でなく5時をとらえているように見えます ゲームでは安定した5時でも仕方ないですか?

  • カットマン用ラケットだとカット(回転)がかからない

    カットマンを目指し練習しています。困ったことにカットマン用のラケットを用いるとボールに回転がかからないのです。攻撃用の中国式ラケットや、単板の攻撃用ラケットを用いるとうまく回転がかかります。自分の何がいけないのかよくわかりません。アドバイスをお願いします。

  • ボールが回転しない。

    部活でバレーをやってます。 アタックの練習をはじめて、半年くらいです。 アタックを打って、相手のコートにかえせます。 でも、顧問の先生に、ボールが回転してないと 言われ、練習してるんですが、なかなかボールが 回転しません。打ち方が悪いんでしょうか? 他の人のアタックをみてると、 ボールが回転していて、ちゃんときまっています。 サーブのときも、ボールが全然回転してません。 どうしたら、いいんでしょうか?

専門家に質問してみよう