• ベストアンサー

マリア像

v0v-sakuraの回答

回答No.1

門外漢ですが、 マリアはそもそも「神」ではないので、そうした意味での「崇拝」にはあたらないと思います。 マリアの位置づけは、東方教会やプロテスタント、カトリックそれぞれで見解・解釈の違いがあり、歴史的にも論争になっていたりします。 マリア像がつくられているのは基本的にカトリックですよね。 カトリック(ローマ教会)の場合、西ローマ帝国が崩壊した後の非常事態に、マリア像どころかキリストの彫刻も用いて、一生懸命ゲルマン人たちに布教活動をしています。 おかげで同じセム系一神教で後発のイスラームからも批判の対象にされ、後の東方教会となるコンスタンティノープル教会から、ローマ教会は思いっきり批判を浴びせられたりしています(世界史でいえば「聖像禁止令」にまつわるエピソードです)。 ですので、日本ならでは、ではなくそうしたカトリックの文化が日本に流入しているから、日本でもあちこちで見かけたりするんだと思います。 ちなみに「ウィキペディア」で、 「神の母」「生神女」「聖母マリア」といった語句で検索されると、かなり詳しく掲載されています。

noname#103503
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのような歴史があったことを初めて知りました! 勉強不足なのに質問してしまいお恥ずかしいです、、、。 教えていただいた語句で検索してみます!

関連するQ&A

  • キリスト教信者が持っている、十字架やマリア像、キリスト像などはどこでかうのですか?

    私はキリスト教信者ではないのですが、あるキリスト教(バプテスト)信者の人のために(自宅で祈りたいので)十字架かマリア像かキリスト像がほしいのです。 よく信者の方が壁に、十字架を掛けていたりするのを映画などで見ますが、これは自分が通う教会から買うものなのでしょうか? それとも自分で買って、教会で清めてもらうのでしょうか? ただ、自分のフィーリングで買って飾ったり持っていたりするだけなのでしょうか? キリスト教は偶像崇拝を禁じているのに、それらのものを信者さんたちがもっているのもなぞです。 キリスト教のそこらへんの考えもご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!!! よろしくお願いいたします。

  • キリスト教はどうして偶像崇拝をするのでしょう?

    教会にはキリストの磔像や絵がたくさんあります。 あれに祈っているようですが、どうしてキリスト教は、偶像崇拝をするようになったのでしょうか? 偶像崇拝をしてはいけないと聖書に書いてないのでしょうか? イスラム教では厳格に禁止されているそうです。 キリスト経の歴史において偶像崇拝を推し進めたのはだれで、いつの時代でしょうか。 よろしくお願いします。

  • カトリックのマリア像

    カトリック教について調べていてちょっと気になったことを質問します。 カトリック教徒でよくマリア像を抱えていますが、マリア像とは何のためにあるのでしょう。マリアを祭るため?マリアの存在を確かめるため? それと見学しにいく教会ごとにちょっと形というか造形が異なっているのがあるのですが、形はなんでもいいものなんですか? あと、カトリックではお酒を飲むのは聖水のワインだけという話を耳にしたのですが、本当ですか?

  • キリスト教の偶像崇拝について

    キリスト教では偶像崇拝は禁止しているとのことですが、教会の祭壇にキリストが十字架にかけられた像がある写真をよく見ます。 また、絵画でもキリストを描いたものがたくさんあると思うのですが、キリストの像を拝むことやキリストを描くことは、偶像崇拝とは異なるのでしょうか? キリスト教のことをよく知らないので、その区別があまりよくわかりません。 すみませんがお教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • キリスト教への疑問

    私は、幼稚園から小学校、中学校と、ミッションスクールに通っていました。そこで、キリスト教に関して、いくつかの疑問を持ちましたので、質問させていただきたいと思います。 1.キリスト教では、偶像崇拝を禁止しているようです。ですが、私の通っていたカトリックの幼稚園では、登園する度にマリア像に手を合わせ、「マリア様おはようございます」と話しかけるように指導されました。これは、偶像崇拝ではないのでしょうか。 2.十戒では「主が唯一の神であること」としていますが、1のようにマリア像に手を合わせたり、イエス・キリストを崇める行為は、「主以外を礼拝する」ことにはならないのでしょうか。 お答えいただくにも関わらず、釘を刺すようで申し訳ありませんが、可能な限り、御自身の宗教に依存しない、客観的な回答をお願いいたします。

  • 聖母マリア像…千葉県

    過去の質問にもあったのですが聖母マリア様のちょっとした置物そこまで高くなぃ物が欲しいのですが…近所の教会の近くに売店とかが無いのですがやはり大きめの教会なら売店とかってあるものなんですか? 映画の『シックスセンス』にでてくる子供が霊を怖がって自分の作った隠れ家?みたいな所に小さいマリア様やら少し大きめなマリア様の像がたくさん置いてあってそうゆう感じな置物が欲しいんですが…自分は千葉県に住んでるんですがそうゆうのが売ってる雑貨屋さんとか知ってる方、またはネットでそうゆうのが売ってるサイトを知ってる方是非教えて下さい。

  • 「偶像崇拝」の禁止

    こんばんは。 「偶像崇拝」は、 禁止の場合と、禁止でない場合と、あると思うのですが、 「禁止!」の場合、 その歴史について、お詳しい方に解説して頂けないでしょうか。 【訊きたいポイント】・・・「偶像崇拝は、禁止」の歴史とは。 宜しく、お願い致します。

  • 偶像崇拝について。

    たしか、旧約聖書でしたっけ? モーセなる人物が十戒で偶像崇拝を禁じてたような気がするのです。 はてさて、キリストの像や十字架、聖母マリア像、新旧聖書等。 これらは、偶像なのでは? 私の『偶像』の認識が間違っているんでしょうか…。 どうか、皆さんの回答、意見をおよせくださいませ。

  • クリスチャンが仏教の葬儀に出席する時

    カトリックの人はロザリオを持っていけると思うのですが プロテスタントは偶像崇拝で何も持っていけませんよね? もっと言うと、本当は出席してはいけないのですよね? (プロテスタントの教会に通っていますが、偶像崇拝禁止が もやもやしていて未だ誓うことが出来ない未熟者です)

  • アルハンブラ宮殿、7つの疑問の4

    疑問4つ目は ナスル朝宮殿のライオンです。イスラム教では偶像崇拝は禁止と聞きます。数年間のカイロ駐在中に各所のイスラム建造物を見ましたが、このライオンのような具体像は1箇所もありませんでした。なぜナスル朝ではライオンを作ったのか知りたいです。 この質問をする前に調べて、キリスト教も偶像崇拝禁止なのを初めて知りました。ただし「神の像を崇拝する事は禁止されるが、子なるキリストの像や十字架を礼拝する事は、問題ない。」との解釈があるらしい事も知りました。ナスル朝宮殿のライオン像は、偶像ではない・・・? ご指導 よろしくお願い致します。