• 締切済み

(至急お願いします)溶解度積の問題です

Pb2+とZn2+についてそれぞれ0.01mol/Lの溶液にH2Sを飽和させた時、PbSの沈殿を完結させ(溶液中に残るイオン濃度が10^-5mol/Lになったとき、沈殿は完結したとみなす)かつ、ZnSを沈殿させないためには水素イオン濃度はどの範囲でなければならないか。 という問題がどうしても解けません; どなたかもしよろしければ解答お願いします。。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.2

#1です。下記はご参考まで。 http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/2004/04ko3-51.htm

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

 H2Sの解離は下記の通りです。 H2S ⇔ H+ + HS- HS- ⇔ H+ + S-- つまり、pHが下がる(水素イオン濃度が上がる)とH2Sの解離が抑制されるわけです。上記の解離平衡定数をそれぞれK1、K2とすると [H+]^2*[S--]/[H2S]=K1*K2 ・・・(*) が成り立ちます。  この問題で、pHを調節することなくそのままH2Sを飽和させると恐らくPbもZnも沈殿してしまうのですが、pH調整によってS-- の濃度を下げ、Pbは沈殿するがZnは沈殿しないような範囲にしてやろうという訳です。 (1)Pbについて  [Pb++][S--]=K(pb) →PbSの溶解度積 となるように沈殿が生成しますが、問題の条件から残留するPb++<=10^-5なので  [S--]>=K(pb)/10^-5 でなければなりません。 (2)Znについて  亜鉛は沈殿させないので  [Zn++][S--]<=K(Zn) →ZnSの溶解度積 でなくてはならず、  [S--]<=K(Zn)/10^-2 を満たす必要があります。  上記の(*)の式を[H+]について解き、H2Sの溶解度と、[S--]の上限と下限を代入すれば水素イオン濃度の範囲も判ります。

関連するQ&A

  • 溶解度積の問題で困ってます。宜しくお願いします。

    0.1mol/l及び0.01mol/lのPb(NO3)2溶液1mlがあってそれぞれに0.1mol/lのHClを1ml加えた場合に25度でPb(Cl2)沈殿を生じるのはどちらか。ただしPbCl2の25度における溶解度積は1.6*10^-5である。 この問いが分かりません。それぞれの場合の塩素イオン濃度と鉛イオン濃度の関係(Aを定数として[Cl-]=A[Pb2+]のような感じ)がわかれば解けるのでしょうが・・・ 溶解度積の定義や使い方はわかってるつもりです。 どうかご教授ください。

  • 硫化水素の溶解度積

    いずれも0.01mol/lの鉛、銅、亜鉛のそれぞれ2価の陽イオンを含む水溶液(1)がある。まず、溶液(1)に希硫酸を加えて湯浴で温めながら、時々振った。この溶液を流水で十分冷却すると沈殿が生じたのでろ過した。(このときのろ液を溶液(2)とする。)鉛、銅、亜鉛の硫化物の溶解度積がそれぞれ、1x10^-29、4x10^-38、1x10^-23(mol/l)^2であるとするとき、溶液(2)の水素イオン濃度を求めよ。なお、硫化水素は2段階で電離する。各段階の電離定数は、H2S→←H^++HS^- K=9.0x10^-8(mol/l) HS^-→←H^++S^2- K=1.2X10^-15(mol/l)とし、常温常圧ではH2Sの飽和水溶液中には0.1mol/lのH2Sが含まれているものとする。という問題で、 最初の反応で、PbClが沈殿し、[H^+]^2[S^2-]/[H2S]が与式から出るのは分かります。でもそれからどのように進めていけばいいのか、分かりません。

  • 溶解度積の問題

     下記の条件で、濃度1.0 x 10-3 M(mol/l)の4属イオン(Co2+, Ni2+, Zn2+)水溶液中で、硫化物が沈殿するかどうかを推測せよ。根拠となる計算式も示せ。計算結果は単位をつけて表示せよ。    溶解度積はKsp CoS=4x10-21(mol/l)2,Ksp NiS=3x10-19(mol/l)2,Ksp ZnS=2x10-24(mol/l)2とする。 (1)強酸性:[H+]=0.3M、[S2-]=1.2x10-21Mとする。 (2)酢酸酸性:pH=2、[S2-]=1.1x10-18Mとする。 (3)アンモニアアルカリ性:pH=11、[S2-]=1.0x10-4Mとする。 掛け算して比べればいいのはわかりますが、水素イオンをどのように計算式に持ってくればいいかわかりません。 計算式だけで計算しなくても構いませんので教えてください。 指数が全部大文字になっててすいません。 (例)10-19・・・10の-19乗

  • 溶解度積についての問題

    化学の溶解度積の問題について 0.01mol/Lの亜鉛イオンを含む水溶液がある。 この水溶液に硫化水素を飽和せさせて硫化亜鉛の沈殿を作りたい。 何mol/L以下の水素イオン濃度にすればよいか 硫化亜鉛のKspは1.2×10^-23 という問題なのですが、参考プリントだけでは解に結びつくようには考えられないので、この問題についての解説をお願いします。

  • 溶解度積の問題について

    解き方のわからない問題がありますので質問させていただきます。 ある種の金属イオンを含む水溶液に硫化水素を通すと金属硫化物が沈殿する。このとき、硫化水素は水溶液中で2段階に解離し、硫化物イオンを生成する。また、硫化物イオンは金属イオンとの間に溶解度積で表される溶解平衡が成立する。硫化物イオンに関する次の問いに答えよ。 ただし、H2SからS^2-が生成する反応の解離定数を1.0x10^-22 mol^2/dm^6、FeS CuS CdSの溶解度積をそれぞれ 10^-17 10^-35 10^-27 mol^2/dm^6 とする。 (2)Fe^2+の濃度が10^-3である水溶液に硫化水素を通して硫化水素で飽和させたとする。この溶液のpH=4および6の場合のFe^2+濃度を求めよ。 (3)Fe^2+ Cu^2+ Cd^2+をそれぞれ10^-3mol/dm^3含む水溶液に、硫化水素を通したところ、Fe^2+のみ沈殿しなかった。このときの溶液のpHの範囲を計算式を示して計算せよ。 (4)(3)の反応中、最初に生成する沈殿の化学式 長くなりましたがどうかよろしくお願いします。

  • 溶解度積の問題について

    0.01mol/lのCu2+、Zn2+を含む水溶液がある、溶液中の硫化物イオン濃度を[S2-]=1×10*-21mol/lと水溶液中に残る[Cu2+][Zn2+]を求めよ。という問題で、どのようにして水溶液中に残る[Cu2+][Zn2+]を求めればいいのでしょうか、どなたかお力を貸してください。

  • 定性分析の2属と4属の分離

    2属の陽イオン(Pb、Cu)と4属の陽イオン(Zn)を分離する実験です。 3つのイオンを含む溶液を約0.3N塩酸に希釈し、硫化水素を飽和させて沈殿をつくり分離させます。 ここで、強酸性下でH2Sを通すと、   2H^+ +S^2- ⇔H2S はH^+濃度が高く、平衡が右に傾き、S^2-濃度が低くなり、同じ硫化物でも4属の硫化物は相対的に溶解度積が大きいため沈殿しません。なので、分離するには、PbSとZnSの間の溶解度積になるようにS^2- 濃度に設定しなければならないのはわかります。 ですが、どう計算しても0.3N塩酸にならないのですが、どのような計算をすればいいのでしょうか?

  • 溶解度積の計算

    どうしてもわからない問題があったので質問させていただきます。 0.01mol/lの塩化ナトリウム水溶液50mlに、0.01mol/l硝酸銀水溶液0.1mlを加えた。この水溶液中の銀イオン濃度はいくらか。(Ksp=1.0×10-10とする) この場合、塩化物イオン濃度と硝酸銀中の銀イオンの濃度の積が溶解度積を上回るので沈殿するのはわかりますが、沈殿する銀イオンのモル濃度と塩化物イオンのモル濃度をxとおいて、2次方程式を作ればよいのかと考えていたのですが、この2次方程式が解けなくて、それらしい解答が出なくて困っています。もし、よろしければ、どのように解答すればよいのかお願いします。

  • 溶解度積について

    どうしても分からないので質問させていただきました. 問「0.05 mol/LのAgNO3 0.25 mLと0.05 mol/LのPb(NO3)2 0.25 mLを同じ試験管に入れ, 6 mol/LのHClを加えていき沈殿を生成する. AgCl, PbCl2それぞれの沈殿が完結するために必要なHClの濃度を求めよ. また, 何mL必要かも答えよ. 」 色々式は立ててみたりしたのですが頭がこんがらがってしまいわからなくなりました. ご親いただけるといただけるとと幸いです.

  • 溶解度積の問題

    溶解度積の問題なのですが、何をしてよいのか全くわからず困っています…。 問題は、 下記の条件で、濃度1.0×10^-3 mol/lの4属イオン(Co2+、Ni2+、Zn2+)水溶液中に、硫化物が沈殿するかどうかを、溶解度積を使って推測せよ。計算式も示せ。 溶解度積はKspCo=[Co2+][S2-]=4×10^-21、KspNi=[Ni2+][S2-]=3×10^-19、KspZn=[Zn2+][S2-]=2×10^-24 (mol/l)^2とする。 (1)強酸性:[H+]=0.3M、[S2-]=1.2×10^-21 mol/l (2)酢酸賛成:pH=2、[S2-]=1.1×10^-18 mol/l (3)アンモニアアルカリ性:pH=11、[S2-]=1.0×10^-4 です。溶解度積についてはなんとなくわかったんですが、沈殿ができるかどうかを計算式でどのように示せばいんでしょうか?? 教えてください!!