• ベストアンサー

彼に依存してしまう自分が嫌いで自己嫌悪です

28歳の女です。 もともと人付き合いがあまり好きじゃないので 友達が少ないのですが、ありがたいことに私のことを大事にしてくれる 彼がいます。今一緒に暮らしているのですが、 なんか依存してばっかりで、そんな自分が嫌で嫌でたまらなくなります。 今住んでるところは新しい土地なので、私は周りに何でも話せるような友達はいません。幸いメールのやりとりでなら、気持ちを打ち明けたりできる人もいますが、直接会って話せる人はいないです。 彼はいつも私のことを幸せにしようと頑張ってくれます。 私もそれに応えたくて、わがままはいいたくありません。 休日とかも、一緒にいてくれるのですが、 やっぱりずっと一緒だとお互い疲れてきます。 彼は男友達も多く、私と一緒じゃなかったら、 よく外に出ているタイプです。でも私と一緒にいたいといってくれて 一緒にいるのですが、時には彼も外に出たいと思うので、 そうして欲しいのですが、いざそうなると寂しくなってたまりません。 なんだか、自分が捨てられてしまったかのような 惨めな気持ちになるのです。友達がいっぱいいて、 羨ましいというのもあります。 彼がちょっと外に行きたいんだけど、、って言って来ると、 そのときは大丈夫ですが、いざ外出となると、悲しくて 涙があふれてしまい、それを見て彼は出かけるのを止めてしまったことも何回かありました。私は本当はそうなってほしくないのに、と 自己嫌悪してしまいます。 彼氏がいない時期は一人で過ごすことも平気でした。 一人でランチを食べに行ったり、買い物をしたり、 旅行までします。だけど、彼氏がいる時期にはとてつもなく 依存になってしまいます。苦しいです。自立したいと思うのですが 最後にはいうことをききません。 思い起こしてみたら、自分の恋愛はいつもこんな感じで 成長がありません。どうしたらいいんでしょうか。 情けない私にどなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。 30代既婚女性です。 依存って、悪い状態の依存もあるけど、してない人間っていないと思います。 程度と自覚と、相手の迷惑度、現実の困り度などで総合的に見て、あまり問題が無いなら、「許容範囲の依存」じゃないかなぁ。 文章も抑制されてて、あんまり無茶な女性ではなさそうな印象を受けますし・・・。 なにかしらのコンプレクスとか、置き去りにされた感情が消化されずにあなたのなかにあるのか、恋愛に何かあるのか…でしょうが、彼氏さんがそういうあなたのタイプをわかってくれてて、あなたも反省もしてて、でも止められない何らかの感情の暴走がある。 それを、出かけるのを“心配して”やめてくれるのって、優しさだと思うんですよね。病人を看護するみたいな感じ。 それについて、彼氏さんが理不尽に怒ったりはないのでしょう? あまり毎回だとこの先はわかりませんが、それは自覚されてるし。 あなたも、自分のそういうところがいやだ、って苦しんでることも含めて、わかってくれる、そういう男性はなかなかいないと思います。 そういう話もされてますよね?文章の感じだと。 そういうところも含めて、どうしていったらいいかも話し合える男性だと、あなたにとってはいいのではないでしょうか? そこはちょっと、彼に甘えていいのじゃないかな。 甘えてばかりでなく、自分も彼の友人の多さがうらやましいと自覚があるなら、友人を作る努力をするとか、そういうのも必要だと思いますが、彼に甘えて、『そういう自分を受け入れる』ことができたとき、少しずつ癒されて、あなたのかなり強い寂しがりな心も少しずつおさまっていくんじゃないかなと思います。 落ち着いてきたら、彼と一緒に出かけて、彼のお友達に紹介してもらって一緒に飲むとか、遊ぶとかはだめですか? 一歩踏み出すことも、いいのではないでしょうか? 本来一人でも過ごせるのに、そこまで甘えられるって、すごいことですよ。一人でいられる強さが大事と思う私ですが、それだけ人に心を許すことも、恋愛においては大切と思いますから、そんなに100%悪いことでもないと思うんですよね… ダメージも食らう危険な状態でもありますので注意は必要ですが、そういうタイプの方のほうが、そうなれない人よりも、恋愛は豊かな気がします。 ある種の男性にとっては、「あなたがいないとだめなの」っていう女はとてつもなくかわいく、庇護欲をそそるものでもあるので、そういうメリットもありますよ♪ 相手にめろめろになれる女だと、性的な感度も深いことが多いように思うので、これも私はいいことだと思ってるんですがね。 私自身、一人でいるときは男性的なくらいなのですが、一度惚れると一気に女性的になり、依存傾向も出ます。でも、それが私には自然なことなので、あまりそれに悩んだことはありませんでした(笑 依存されることを嫌う人とは別れ、依存を喜んでくれる人とは続きました。いい意味での依存をしあうことは絆を深くすることでもあるので、合う人とは濃厚な恋愛でしたよ。 で、恋愛を経るたびに、自分の依存傾向がだんだん収まっていってたように思います。アダルトチルドレン傾向が癒されていったのかなって思ってますが…。 ちょっと対象は違うかもしれませんが、自立と自分がいやで苦しんだのが似てるので書きますね。 私もかつてうつ病になりやすい自分のことを「うつ病になる自分は、目指す“自立した人間”には遠い、と」責めてたのですが、夫と友人は、そんな私をまったく責めず、私を好いたままでいてくれたのですね。 で、あるとき気づいたんですよ。 「私が思ってる自立をしてなくても、もしかして、いいのか?」 「自立自立って言って私が苦しんでる状態を、私の周りの人たちは望んでないのではないか?」 「私のしようとしてる、求めてる“自立”って、こんなに苦しいし、できないし…もしかしてまちがってるんじゃないか?」 「自立できない自分を責めることで、より悪い状態になってる気がする…」 …などなどに。 それに気づいて、“自立”を追い求めず、「ま、いっか。楽しいし、幸せ♪」って感覚を大事に、そのときの自分の気持ちに正直に、無理せずに過ごしていたら(調子の悪いときは当時彼氏だった夫や、友人に依存しまくってました。何時間も話したり…しんどいからそばにいてくれとお願いしたり…。二人はそれをすることが私のためになると快くそうしてくれました。それを私もわかっていたので、遠慮なく頼みました)、以前より円満な自分に近づいてました。結果的に、精神的にも自立、したのかな、うつ傾向も減りました。 これと似た状況、解決が、meemeemeeさんにもあるんじゃないかなって思います。 彼氏さんに、ここに書かれたような心情も含めて、苦しい自分というのもお話して、ときどきお出かけさせてあげながら、何年かかけて、一緒に少しずつ、すすめるといいですね。 怖いことでもあるでしょうが、自分をさらけ出せる信頼関係を、彼氏さんとの間に作っていく過程にあるのかなと思います。 恋愛って、「この人には何をいっても大丈夫。何をしても受け止めてもらえる」って信頼を作っていく作業かなって思うんです。 彼氏さん優しそうだし、あなたは十分に自分をわかってるし、たぶん、そうできる、そうなれるおふたりなんじゃないかな、って思いましたよ。

meemeemee
質問者

お礼

wakowellさん、早速色々アドバイスいただいて、 ほんとうにありがとうございます。 自分の過去のことを思い返したら、やっぱりあるんです、一つ忘れられない感じの傷というか・・。初めての彼氏と1年付き合った後に、 向こうから「好きな子ができたから別れよう」って、私の旅行中にメールで言われたんです。旅行から帰って一度会ってもらったんですが、 そのとき彼は私のことを抱きしめてもくれませんでした。出発前は何も言ってなかったのに、人が変わってしまったみたいに。後から考えたら私のわがままに耐えられなくなって、他に好きな子を作っても致し方ないなって思うんですが、そのときは数ヶ月ほどずっと落ち込んだままでした。時間がたって忘れてしまいましたが、さっきも今の彼が外出するときの、自分のとてつもない寂しさや悲しさは、あのときの感情と一緒でした。自分が捨てられるみたいな感じです。 また、 >それを、出かけるのを“心配して”やめてくれるのって、優しさだと思うんですよね。病人を看護するみたいな感じ。 っていうのも、自分でもほんとうにそう思います。 まるで自分は病人みたいな感じすらして、ほんとうに嫌気がさします。 それを見る彼の目も、病人を見るような目のようで、今後も続いたら確実に嫌われることは分かっているのに、コントロールできません。 いっそのこと一人で何日か旅行に出ようと思ったりもしますが (一人旅の間は、全てが自立している感じで、寂しくはありますが、何となく落ち着いて、満たされている感じです)、付き合ってるのに 一人で旅行っていうのも、何だか変な気がして・・。 (彼は仕事や金銭的な面でも、今は一緒に旅行はちょっときついかもなのです・・) 彼は本当に優しい人だと思います。 だから、迷惑は掛けたくないし、彼を包み込めるような 大人の女性として愛していきたいと思っているのに、 恋愛本やスピリチュアルブックとか、そういう理論は 分かっていても実践できてないんです。 とりあえず、彼にももう一度自分の思うところを伝えてみようと思います。2人にとって一番いい方法とか、何かあるかもしれないので、 頑張ってみます。だいぶ励まされました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

やはり彼と一緒にいない時間を上手く過ごすことでしょうね。 知らない遠くの地で、彼が帰ってくることだけを喜びに生活すれば、依存しても仕方ないでしょう。 それはまるで、無人島に一人取り残され、たまに来る船便を待っているかのように孤独なものだと思います。 実際、仕事で島に移住する場合、奥さんもその仕事に従事するよう企業が手配してくれることも多いです。 奥さんが寂しくなって帰りたいと思ってしまうからですね。 しかし遠洋漁業の奥さん達のように、旦那さんが半年後に帰ってくるのを楽しみにしつつも、いないならいないで奥さん同士で楽しくやってる人達もいるでしょう。 それはやはり、奥さん達がみんなでコミュニティを形成してるからですね。 何かのコミュニティに属すことは大切なことです。 一人では寂しくても、みんなと一緒なら楽しくなります。 籠の中を飛び出して、仲間を見つけることからはじめてみましょう。 逆に今は、何でも好きなことが出来る自由な時間だと考えてみて下さい。 何かしてみたいことはありませんか? テニスサークルに通うとか、料理教室に通うとか、バイトするとか、なんでもいいです。 仲間を作れそうなところが良いと思います。 私の知り合いに、あなたと同じような方がいましたけど、オンラインゲームにはまってました。 何でも中で仲間が作れるらしくて、旦那さんと一緒にはじめたものの、奥さんがはまりすぎて、たまにご飯が遅くなるそうです^^ なんかすごい楽しそうでしたよ。 ゲームとはいえ、仲間がいると寂しくないんでしょうね。 何にしても楽しいのが一番ですね。 悪いことばかりじゃないですよ。 面白いこと見つけて今の生活を楽しんでくださいね。

meemeemee
質問者

お礼

karelcapekさん、暖かい励ましありがとうございます。 そうですね、今の私は自分から無人島の孤独な人になってました。 身の回りにできる事からちょっとずつあたってみようと思います。 今までもそういうことをちらっと考えたりしてたのですが ここも私のいけないところで、後回しにしてました。そのつけが 回ってきたんじゃないかと思います。 彼に出会う前までは一人でも平気で何でもしてたわけなので、 その頃の自分をちょっと思い出して、何か楽しいこと見つけてみようと思います。どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自分が嫌いで自己嫌悪

    長くなりますが読んで頂けたら嬉しいです。 本当に悩んでることなのですが、 自分が嫌で嫌いで仕方ありません。 相当ネガティブだし顔も鼻や目とかの骨格とかコンプレックスだらけだし、可愛くなりたいと思ってても中々変われず毎日自己嫌悪の繰り返しなんです。 それと、あるひとつのこと以外の感情がなくて… 新学期始まっても、友達関係も人見知りしてばっかりで結局今一緒に行動してるのは前のクラスで一緒だった友達1人だけで、その子が居ないと一人になってしまうんです。 私は今高校生なのですが、もっと色んな友達と騒いだり楽しく過ごしたいけど、その1人の子のペースに合わせてしまって、ずっと静かに過ごしてるだけでもっと楽しみたいのに変われないです。 最近その子の行動に苛ついてしまう時も増えてきてしまいます。 他の友達と居た方がいいのかなと考えても、今私がいるクラスはそういう雰囲気がなくて… 友達と聞いて思い当たる子が全然いなくて、でも周りの子達みんなを見たらたくさん繫がりがあったりして、こんな性格だから出来るわけないのかもしれないけど、辛いです。 学校が嫌になって親に内緒でサボったり生活がなあなあになってしまってるのも、駄目だなと思いつつなんとなくやってしまいます。 昔から、何か習い事にはまり込んだり、努力を続けた事がなくて、いつも感情がなくて、なんとなくで生きてて。 中学校の頃、仲いい友達がいて、その子に大好き~とか言われても、言葉では私も『うちもだよ~』と言いつつも本当は感情がわかんなかったり。小学校の頃からいじめが激しかったのもあってすぐに(悪口言われてるんじゃないか)とか(笑われてたりきらわれてるんじゃないか)と、考えたくなくても頭にでてきてしまいます。あと、自分の顔が大嫌いで、話してて面白い事があっても笑えません。 こんな自分が嫌で自分で変わろうと思って考えても何から始めればいいのか分からなくて焦って、また毎日泣いて、でも答え見つからなくて。次の日もまた次の日もその繰り返しで、本当に辛いです。 私には、本当に大好きなタレントがいるのですが、その人はちっちゃい頃からずっと努力を続けてきた努力家で、本当に綺麗な方で、周りの人からも信頼されたり尊敬されてて、ありのままで居れるという人も身近にいて、 その人をファンとして応援してるけど、その人と自分が違い過ぎて、また辛くなります。 何かに対して素直な気持ちで努力をしたいけど、本当の自分がよくわからないです。 長くなってしまい、すいません。 どうすればいいでしょうか。本当に辛くて辛くて仕方ないです。 頭の中がまとまってなくて文章成り立っていない所があったらごめんなさい

  • 恋愛に依存してしまい、こんな自分が嫌だから、お願いします。

    私は20歳女・大学生です。 私は、いつもだれかと付き合っていなければ、自分でない気がするし、 不安でたまりません。 だれかと付き合っていることにより、自分自身が強くなれる気がして、 いつも男の人がそばにいてくれないと不安で不安で…。 一緒にいて楽しいのは、友達も彼氏も楽しいですが、 やはり安心するのは彼氏で、その彼氏にいろんなことで頼ってしまいます。 距離的に近くに彼氏がいなかったら、他の男の人に寄っていってしまいます。 とにかく、男の人が、そばにいてくれないと不安でさみしくて心がちぎれてしまいそうです。 友達といるよりも、彼氏や男の人といるほうが安心します。 こんな自分が嫌いです。 自立した女になれるようになりたいのですが、どうすればいいですか? どうすればこの恋愛依存体質を改善することが出来るのでしょう・・・? お願いします!!

  • 彼に依存

    彼に依存してしまってます。 それで嫉妬してしまったり 一緒に住んでないから 帰ったって連絡が遅かったら不安になってしまったり 自分に余裕がありません。 そんなことでいっぱい喧嘩してしまいます。 いつも同じことで自己嫌悪に陥ってしまって、彼も呆れてしまってる感じです。 変わりたいという気持ちはあるんですが、趣味の運動が彼と同じサークルとかのためどうやって自分の意識を彼から変えてったらいいのか悩んでいます。 友達といたりすることは心掛けているんですが、ひとりになってしまった時の過ごし方がいまいち出来なくて結局彼のことばかり考えてしまって、我慢出来なくなって電話やメールをしてしまいます。 そんな自分が嫌でたまりません。 なにか同じ経験とかした方で克服した方法とかアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 彼への依存心を捨てたい

    こんにちは。 連続での投稿になってしまい、すみません。 彼氏と付き合って1年経つのですが、私は彼氏のことが好きすぎるというか、依存しているところが強いと思います。 今まではこんな恋愛をしたことがなく、ここまで人を好きになったことがありませんでした。 だから、自分でも初めて見る自分がいっぱいあって、戸惑っています。 元々心配性で嫉妬深いところはある私ですが、ここまでとは・・・と自分にびっくりです。 彼は真面目で信頼できる人で、周りからの信頼も厚いです。 年上年下含めて友人・知人も多く、皆に愛されている素敵な人だなぁと思います。 その他を見ても、彼のことは信じていいし、信じてあげたいのですが、私は自分への自信の無さや嫉妬深さから、つい変なこと(他の女の子が彼のことを好きになってしまったら・・・とか、私よりも彼のことを理解して、広い心で接してあげられる人が現れたら・・・など)ばかり考えてしまい、自分で自分の首を絞めているような状態です。 彼が他の子になびかなければいいんだし、そこは信じていればいいところなのですが、自信がないせいかどうしても気になってしまいます。 これではいけないと思い、自分の時間を楽しめるような工夫はしてきました。 友達と遊んだり、買い物に行ったり、ネットで好きなサイトを見たり、外出する機会を増やしたり・・・ それで少しは紛れるし、自分でも「あ、少しは自立(?)できたかな」と思うのですが、何かあるとまたすぐに動揺してしまいます。 気持ちの浮き沈みも激しいです。 最近は少しだけ、冷静な気持ちというか、少し自立した気持ちでいられるのですが、それもいつまで続くかわかりません。 彼は些細なことではあまり動揺しないし、何でも深く考え込む私とは反対の性格です。 尊敬しています。 そうやってどっしり構えていてくれるからこそ、クヨクヨ悩む私のことも受け止めてくれているんだと感謝しています。 でも私も、もっと彼への依存心を捨てたいです。 友人に相談したら。「ちょっと一人になって考えたいって言ってみたら?」と言われました。 その方法も考えてみたことはあります。 彼とは私のアパートで半同棲で、ほぼ毎日会っています。 事情を話して、「あなたのことが好きすぎてつらい。もっと依存しない私になりたいから、少し一人の時間をください」と言うのもありかなと思ったのですが、言われた方からすれば「なにそれ?!」って感じですよね? 別れなんてもちろん考えていませんが、彼がいなくても落ち込まない、気持ちがいちいち浮き沈みしない自分になりたいんです。 どうしたらいいんでしょうか。 何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 依存したくてたまりません。どうしたらよいでしょうか

    春に高校3年生になります。 この前彼氏と別れました。 もう好きではないので、未練はないのですが、 いつも傍にいてくれた支えになってくれた人がいなくなり、寂しいです。 わたしは、人を好きでいないと不安な人間なのではと思います。 今、わたしは「誰か依存させて」とすごく思います。 誰かに頼って、誰かに傍にいてもらって、支えてもらいたいと思うのです。 正直、ひとりでうまくやっていける自信がありません。 誰かひとり傍にいてもらって、その人に依存したくてたまりません。 わたしにはいつも傍にいてくれるお兄さんのような人がいるのですが、 好きではない、とはっきり思っていたのに、 彼と別れてから好きでいたい、好かれていたいと思うようになりました。 好きだから好きだと思ってないのです。 寂しいからそのお兄さんのことが好きなのです。 そのお兄さんには寂しい、依存したい、頼りたい、傍にいてほしいと言ってます。 受け止めてはくれるのですが、ここで依存してしまってはなんの成長もないし、 きっとつらい気持ちはなくならないと思います。逃げているだけな気がします。 誰か傍にいないとつらいのです。寂しいのです。 自分はいままで必ず誰かひとりにくっついていました。 それで今、依存しようとしている人を寂しいがゆえに好きになりたがっています。 こんな自分がいやです。認めてあげたいのですが、認めたくないです。 どうしたらよいのでしょうか。 ひとりが怖いです。ひとりでやっていけるのか不安です。 ひとりがいいと思いながら、ひとりは嫌だと矛盾しています。 誰かに傍にいてもらいたいです。依存したいです。助けて欲しいです。 わがまま言ってしまってごめんなさい。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 自己嫌悪

    学校行きたくない。 なんとかいけてるけど 気持ち切り替えなきゃ。 なにも起こっていない。 だけど、私の気持ち次第なんだ。 何度ここで質問しただろう。 アドバイスをもらったのに 頑張ろうと決めたのに。 ある子が気になって動けない。 目を向けられない。 私の怯えに気づいているんじゃないか。 不快感を与えてしまっているんじゃないか。 普通に接せられるようになりたい。 占いなんかで気持ちを図って動こうとしている自分が情けない。 ほかの友達を大事にしないといけないのに。 今自分にある大事なものに 目を向けないといけないのに。。 いつも自己嫌悪。

  • 自己嫌悪に陥る

    基本的に性格上、喜怒哀楽が激しく自分が自分で感じないことが 多々あります。 周りの人にうまく相談することができません。 自分で自分を説明できないんです。 原因がわからなく、気分が落ちて そのことでまた自分が見えなくなって自己嫌悪になります。 自分が嫌いでしょうがないです。 一時期、精神科にも通ってたんですが いい先生になかなか巡り合えず とりあえずは薬をもらって落ち着いてました。 でも、薬も効かなくなってきて 最近では、お酒に頼るようになりました。 でも、酔いがさめたとき また自己嫌悪です。 全て自分のしている行動が 自分で自分の首を絞めてるとわかっているのですが どうにもうまくいきません。 結婚しようとしている彼がいるのですが、 あたしの訳のわからない態度に 疲れたと言われてしまい もう頼れる人がいなくなってしまいました。 自分が正直に生きたら 誰もあたしのことは愛してくれないんだと 実感してしまいました 今を耐えればまた 精神的に安定する時期が来ると思うのですが 少しでも気持ちがわかってくれる人がいたらな と思い投稿しました。

  • 自己嫌悪、自分がわかりません

    14歳の中学生です。 私は自分のことが好きになれません。 自分自身だけでなく、自分の字や描いた絵などを見ても嫌になります。 私は静かな方ですが、友達は普通にいます。みんないい人たちです。でも、なぜか私は本心を言えません。いつも、どこかで距離を置いてしまう自分がいます。自分では、もっと自分を出さないといけないと分かっているのですが、どうしてもできません。私といても全然楽くないと思います。 友達とかがいなくなるのが怖いです。 親にもそうです。多分、話したらちゃんと聞いてくれると思います。でも、相談ごとなどはほとんど相談したことがありません。 また、あまり自分の意見も言えません。それ以前に、あまり自分の意見が持てません。自分の意見を持ちたいのですが、人の意見とかが気になって、すぐに流されてしまいます。 自分が分からないです。1人になりたくないです。どうしたらいいでしょうか?

  • 心の狭い自分に自己嫌悪です。

    心の狭い自分に自己嫌悪です。 職場で、自分のセクションに新しい人が入ってきたのですが、その人との関係が上手くいかず、自己嫌悪の毎日です。 仕事の手順を一から説明して教えてはいるのですが、要領を得ないというか、のみ込みが遅いというか・・・、仕事をあまり覚えてくれません。 そして、その新しい人には「自分から進んでやる」という気持ちがあまりないらしく、こちらから言われた仕事しかしてくれません。 出来れば、自分の仕事だけではなく、周りの状況を判断しつつ、仕事を進めていってもらいたいのです。 小さいセクション(私、新しい人ともう一人います、合計3人)ですので、教えるのは私だけになります。 もう一人おりますが、その人もまだ入って半年ほどのため、まだまだ仕事を覚えている段階です(しかも、その人も来月いっぱいで異動になるかと思います)。 私も教えるのに集中できればいいのですが、自分の仕事をこなしながら教えなくてはいけないので、つきっきりということができません。 また、仕事内容もかなり時間に追われているため、なかなか集中してうまく仕事を教えられません。 自分も完璧な人間ではないので、自分の仕事に追われていて、いらいらしている時に質問をされると、ちょっとつっけんどんな対応になってしまうときもあります。 そして、後から「もっと丁寧に教えてあげればよかった」と後悔して、自己嫌悪に陥ります。 また、あまりにも仕事を把握してくれないので、自分の教え方に何か問題があるのかと、落ち込みます。 自分に上司がいますが、この上司も私のいるセクションを含めた形で統括をしているので、詳しい仕事内容となると私の方が知っているという形になります。 そのため、他の人に仕事を教えてもらうという形をとることが出来ず、私が教えることになります。 多分私はその新しい人にとっては、完全に「嫌な先輩」という立場になっているかと思います。 客観的に見ても、自分は嫌な人間だな、と思ってしまいます。 今は、出来るなら、どんなに忙しくてもいいから、全部自分で仕事をやってしまいたいという気持ちでいっぱいです(多分、かなりオーバーワーク気味になると思うし、さすがに他の人に迷惑をかけてしまうので言いはしませんが)。 毎日、その新しい人の顔を見るのも嫌だし、声、におい、雰囲気、全部が嫌になっています。 しかし、職場ですから、嫌だから一緒に仕事をしないなんてことは言ってられません。 どうやったら、上手くその人と仕事をすることが出来るでしょうか。 こんな自分勝手な私ですが、アドバイス(もちろんお叱りの言葉でもいいです)をお願いします。

  • 彼氏依存な自分を直す方法は??

    彼氏依存な自分を直す方法は?? 今大学4年生です。(長文になります。ごめんなさい。) 以前の私は、彼氏が居ても、 友達を彼氏と同様(あるいはそれ以上に)優先させるような、 そして、「まあ振られたらそん時はそん時だ!笑」と言ってのけるような、 恋愛に関してはさっぱりした女子でした。むしろ軽い女でした。 でも、今の彼氏に対しては違うんです。 既に付き合って2年以上経つのに、いつでも彼氏のことを考えていて、 そして最近その気持ちがより一層増してきて、それがほんとにマイナスなんです。 具体的に挙げると、この前のデートでは…、 「○日は急用で会えなくなった」と言われるだけで、彼氏の前で大泣き。 帰宅途中のバスの中で、ラブソング聞くだけで大泣き。 家帰って、そんな構ってちゃんな自分が嫌で大泣き。 そんな調子で自分の勉強に手がつかなかったり、 身体がだるくて友達との予定もキャンセルしたりして、 →そんな怠けている自分に対して自己嫌悪 →家で泣く&ひきこもる →さらに自己嫌悪… の負の無限スパイラルです。 授業もあまりないために、 最近は彼氏と会う以外自宅にひきこもって寝てばかりです。 無気力感が続いて、死にたいとさえ思うようになってきました。 さすがに自分でも危機感を覚え、何か他に夢中になれるものをと思い、 バイトもして、サークルにも顔出して、その時はその時で楽しんでいます。 でもそれも1日のうちの数時間だけで、 逆にその他の時間はさらに自分の怠け具合が浮き彫りになって、 自己嫌悪は増す一方です。 根本の原因は、彼氏依存の体質に変わった自分を受け入れられていないところに あるのかなと考えています。 彼氏に依存しがちな皆さま、どう両立させていますか? また、同じように彼氏依存体質に変わって苦労した経験をしたことがある方居ましたら、 その経験と乗り越えるためのアドバイスなど教えていただけますか? よろしくお願いします。