• ベストアンサー

アンインストールできない

k-josuiの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

直接の回答にはなりませんが、システムの復元は時として「システムの破壊」を引き起こします。 あまりシステムの復元はやらないほうがいいですよ。 http://pasofaq.jp/windows/admintools/rstrui.htm

mi35mon
質問者

お礼

見ました、今まで何かあると 何回も復元してたので・・・ 危険なんですねこれから気をつけます ありがとうございました。

関連するQ&A

  • システム復元後にアンインストールできない

    まず、以前ダウンロードしたゲームを、数個アンインストールしました。 その後、システムの復元でアンインストール前の状態に戻しました。 その後、先程アンインストールしたゲームを再度アンインストールしようとすると、「Setup.exeが見つからない」「問題が発生したため、InstallShield(R)Setup Launcherを終了します」等の理由でアンインストールできません。 その辺の環境までは、復元してくれないものなのでしょうか? 結局、Program Files内の該当フォルダを直接削除するしか方法はないものなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • アンインストール(削除)出来なくて困っています。

    プリンターのソフトウェアーをコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」でアンインストール(削除)したいのですが、[問題が発生したため、Insutall Shield(R)setup Lancherを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません]と表示が出て、まったく削除できません。何か原因があるのか、他にやり方があるのか、教えていただきたいのでお願いします。

  • アンインストールができません

    オンラインゲームをアンインストールしようとしたところ、プログラムの追加と削除の場所にそれがなくてできません・・・。 仕方ないのでショートカットアイコンを消そうとすると、プログラムの追加と削除から消してくださいと表示されます。 しかし、どこにもないのです・・・ 前は、あったのでそのときはできたのですが・・・。 誰か教えて下さい・・・

  • アンインストールできません・・

    オンラインゲームをアンインストールしようとしたところ、プログラムの追加と削除の場所にそれがなくてできません・・・。 仕方ないのでショートカットアイコンを消そうとすると、プログラムの追加と削除から消してくださいと表示されます。 しかし、どこにもないのです・・・ 前は、あったのでそのときはできたのですが・・・。 誰か教えて下さい・・・

  • アンインストールができない?どうしたら消せるでしょうか。

    プログラムの追加と削除でアンインストールしようとしたのですが、 できませんでした。 unistall\setup.exeにアクセスできません。 アンインストールプログラムを新しく指定できます。 となってしまいました。 CドライブのAheadの中なども見てみたのですが、 良くわかりません。 何か他の方法でも、アンインストールできるんでしょうか?

  • アンインストールできず・・・

    過去にやっていたOnline game をアンインストールしたくプログラムの追加と削除で削除をクリックすると問題が発生したため、Setup.xex を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 と表記されエラー報告の内容を確認してみると このエラー報告には以下のファイルが含まれます。 C:\DOCUME~1\NEC-PC~1\LOCALS~1\Temp\a512_appcompat.txt とのこと、何のことやらさっぱりです。 こんな事が起こったのはPCをFLET'Sの回線に変えてからです。 事情あって戻せないので、このままでもアンインストールする方法あれば知恵を貸してください。

  • アンインストール出来ない!

    Picture Packageをアンインストールしたいのですが コントロールパネルのプログラムの変更と削除で行ったのですが 「問題が発生したため、InstallShield(R)Setup Launcherを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」の表示が出てアンインストール出来ません。 どうすれば、アンインストール出来るか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • GTASA(PC版)のアンインストールついて。

    PC版GTASAのアンインストールについて質問があるのですが。 昨日、GTASAをアンインストールしようと思うと「問題が発生したためsetup.exeを終了します」となってアンインストールできません。 また、GTASAを起動しようと起動アイコンをクリックすると「問題が発生したためgta_sa.exeを終了します」と同じようなエラーが出てきてしまいます・・・。 「プログラムの追加と削除」などから色々試してみましたがやはりできません。 GTASAは一度「アンインストール」しないと再インストールできません。 したがって「Rockstar Games」のフォルダを手動で削除してもアンインストールしたことにはならないので、インストールする事ができません。 誰かアンインストールの方法などがあったりしたら教えて頂きたいです。

  • アンインストールしたのですが・・。

    先日使っていないプログラム、ソフト等を「プログラムの追加と削除」からアンインストールし削除しました。その次の日に事情によりシステムの復元をしたのですが、復元したのがアンインストールした前のところで復元をしたら「すべてのプログラム」の所では消えているのですが「プログラムの追加と削除」のところではまだ残っているんです。それで同じようにアンインストールしようとすると「インストールサポートファイルをインストール出来ませんでした。指定されたファイルがみつかりません」と表示されそれらを消す事が出来ません。まだPC内にあるという事なのでしょうか?完全削除の仕方を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • hangameがアンインストールできない。

    オンラインゲームに興味があって、すこしやってみてすぐにやめてしまいました。それでプログラムの追加と削除からhangameと書いてある所の変更と削除を押したらHun Uninstallというゲームを削除するプログラムのような物が出てきたので、そのゲームのところを選んで削除を押しました。それで無事にそのゲームは削除されたようなんですが、hangameの表示がなくなっていず、変更と削除をクリックしたら「アンインストールをしたいゲームを選んでください。」と書いてある削除プログラムが開かれました。当然もうゲームはアンインストールしたので一覧にはなにも表示されていません。ですがその削除するプログラムは残っていて・・・・。しかも容量が大きいんです。さっぱり意味がわかりません。 プログラムの追加と削除の一覧に相変わらず表示されているhangameはどうやって消すことができるんでしょう。