• ベストアンサー

電車 バスの中で

こんにちは。大学4年の者です。 バスや電車でお年寄り、障害をおもちの方に席を譲るのは当然の事ですよね。 先程もそうだったのですが、バスで席を譲った時、「自分は心がやさしいな」と思ってしまい、自分に酔っしまうのです。当然の事をしたまでなのに… やっぱり僕はおかしいですよね。どうすればそんな考えをもたなくなるのでしょうか?自分が嫌いになりそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3871)
回答No.8

寝たふりして席を譲らないよりよほどましです 優しい自分に酔って当然です(口にしなければ)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.7

いいんじゃないでしょうか。 私も自分に酔いまくりですよ。笑 そんな不誠実な理由であったとしても良い事をしていることに変わりはないですし、 喜んでくれている人がいるならそれでいいのではないでしょうか。 「こんな不誠実な考えが浮かぶくらいなら何も見なかったことにした方がマシだ」 と思ってしまったら人間として最低ですが。 良い事をする時は当然の事と思わないといけない、なんて決まりはないですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>やっぱり僕はおかしいですよね。 おかしくないですよ。 周りは「わぁ~素敵な学生だ!」って思ってますからどうぞ自分に酔ってください。 >どうすればそんな考えをもたなくなるのでしょうか 何回も、何年も譲ってればいちいち思わなくなりますよ~。 時間が解決します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

本当につらい時に座ればわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122427
noname#122427
回答No.4

>バスで席を譲った時、「自分は心がやさしいな」と思ってしまい、 >自分に酔っしまう 私はそう思いたくなくって(はい!そう思っちゃっていました。汗) 電車/バスでは多少空席があっても座らないようにしていました。 だって、そう思ってしまう自分が嫌いだったから。 で、本当に「当然の事」と思えるようになったら、自分に酔わなくなりました。 でわでわ、どうやって思わなくなったか?と言うと、 「席を譲られる立場」を経験したら、です。 そして、「席を譲ってもらいたい、と思う時」を経験してから、です。 現在三人のちびの母親なのですが、 やせ我慢主義?の私でも、さすがに「もおおーーーだめ!」と言う時が、 妊娠育児の日々で何度かありました。 それに加えて、私の様子(臨月のお腹、乳児連れ、等)を見て、 「あらあら、たいへんね、座ってね」 「ちびちゃんだけでも座らせたら?」 「うちの嫁も今度出産でな、大事にしろよ」と言う立場になったら、 譲られる側の嬉しさ、申し訳なさ、座った瞬間の安堵感、肩身の狭さ、が分かりました。 だから、何故自分に酔わなくなったのか?はよく判らないのですが、 「私は大丈夫ですから、どうぞ座って下さい」と言う事に、とにかく酔わなくはなりました。^^ 何故でしょうね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momo814
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.3

>どうすればそんな考えをもたなくなるのでしょうか? 「席を譲るのは当然の事」という概念が本当はあなたの中には無いからではないですか? 「当然だと世間では言われているが、譲る人は少ない」という現実を知ってしまっているから。 だから、僕はやさしい、譲らない人とは違う・・って優越感を感じるのかな? 世知辛い世の中ですね。 席を譲るも譲らないも個人の自由なので、あなたは「譲る人」でいいじゃないですか。喜んでいる人は実際いるんだろうし。 何事も、当然とか普通とか当たり前って、括らないほうが楽ですよ。 大学4年生ですよね? これから長い人生、悩む事も多くなると思いますが、いつか達観する時がきますから。 やさしい大学生に私は期待していますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115676
noname#115676
回答No.2

どんな理由であれ、そうすることはとても良いことだと思いますよ。 だって、実際席を譲らない人より、譲る人の方が、断然優しいと思うから。 自分を嫌いになるなんてとんでもない! 気に障るかもしれませんが、ちょっと微笑ましかったですよ(^^) 私は妊婦ですが、席を譲ってもらえたら、その人を親切な方だと感謝します。 おかしくなんてない、私も、質問者様を優しい方だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

善いことをして自分を褒めるのは全然良いことだと思いますし、それが普通だと思いますよ。 確かに当然のことと言えば当然のことですが、善いことをして自分の心が満たされるのは当然の反応で、むしろその気持ちがあることが大切なのだと思います。 善いことをしても心が満たされない人は、そもそも善いことをしようと思えないでしょうから。 むしろわたしは、それは偽善だと言って善いことをしようとしない人の方がおかしいと思います。 自らの心を満たすためにだとしても、善いことをすると言うのは決して悪い事じゃありません。 善いことは善いことなのですから、例えそこに自分の心を満たす結果があったとしても、善いことは行うべきです。 あまり深く考えすぎずに、どんどん行動に移してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車、バスの席をゆずる行為

    電車、バスの席をゆずる行為 都内の山手線など 電車、バスでお年寄り、妊婦、子供、身体障害者、怪我してる人がいたら必ず席をゆずるべきか悩んでいます。 ちなみに自分は20代男です。 1、自分が優先席に座っていたらゆずらなければならず、その他の席にいた場合は知らないふりしてても大丈夫だと思いますか? 2、席をゆずらなければ、やはり常識ないなって感じで他の人に白い目でみられますか?

  • みなさんは最近電車やバスで席を譲りましたか?

    私は、通勤でバスを利用しています。 それでバスの乗客が多い時には お年寄りの人がいたら躊躇することなく席を譲ります。 電車でも席を時々譲ります。 みなさんは最近電車やバスで座席を譲りましたか? 余談ですが、最近若い男性がお年寄りに席を譲るのをよく見ますが 女性ではまず見ません。10代20代の人にいたってはほぼ皆無です。

  • バスや電車で、お年寄りなどに席を譲らないのが普通?

    こんにちは^^ バスや電車で、お年寄りなどに席を譲らないのが普通になってきているのでしょうか?

  • 電車、バスの席

    60才以上の方は電車やバスに乗っていて途中からお年寄りや体の不自由な方が乗り込んでも、席は譲らないですよね? 何しろ体力が低下していく年代ですからね。

  • 電車・バスに乗るときの準備で。

    はじめまして。最近この悩みが出来てから毎日頭の中で抱えている悩みがあり、この事を検索してみても解決に至るキーワードが見つからなかったのでこの場で知恵の豊富な皆さんにお応えしてほしいです。 長文になりますが、とても真剣に悩んでいますので読んでください。 僕は、19歳でパニック障害と病院で言われそれは今年の4月から通う専門学校に行くために乗る電車・バスから悩みが出来てしまいました。 それは、電車やバスに乗る前に目に見えない何かの絶対的な心の決意を決めないと乗れないのです。言葉ではおかしいですが、乗る寸前に気持ちが「乗りたくないな」と一度思ってしまうとその後がとても不安で乗れなくなってしまいます。 例えると、試合に出るとき頭の中でイメージトレーニングをして「よし。これで試合にいける」と心の準備をしてから試合本番に行く感じで 目に見えない自分の緊張感か何かを抑えないとなかなか電車に乗れません。駅のホームでずっと何かを考えていて電車が来ても悩みが晴れなかったら乗るのをやめて徒歩で隣の駅まで帰るくらいの不安度です。 何故こんなことになったのかは分りませんが、電車・バスにかかわると自分の体調を気にし出します。 どなたか解決の方法を教えてください。 長文失礼しました。

  • 電車とバスの定期について

    電車とバスの定期について 初歩的な質問ですみません。 今月大学生になる者なのですが、まだ通学定期を買っていません。 バス(神奈中)と電車(JRと私鉄)で通うつもりなのですがこの場合定期は何を買えばいいのでしょうか? SUICAとPASMOがありますが違いが分かりません。SUICAとPASMOはバスと電車両方で使えるのでしょうか? それともバスはPASMO、電車はSUICAで別々に買った方が良いのでしょうか。 それと、定期にした場合の値段が知りたいのですが定期の価格が分かるサイト等はないでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 電車の中で…

    先日、買い物の帰りの電車の中での話です。 その時私は小学六年生の娘と1歳の娘をつれていて、1歳の娘は私が抱いて立っていました。すると、一人の男性が親切に席を譲ってくれたので、私もそれほど重い荷物を持っているわけでもないし、小学六年生の娘を座らせました。 そうしたら、近くの席からオバサン二人(?)が、ヒソヒソ話で、「あのお母さん過保護ねぇ。あの子を立たせて、赤ちゃん抱いてるんだから自分が座ればいいのに。」と聞こえてきました。 私は将来、二人の娘が家庭を持って子供が出来たとき、同じような事に遭遇したら、「あのときお母さんは私を座らせてくれたな。じゃあこの子も座らせてあげよう。」というような優しい心を持たせたいのに、そんなヒソヒソ話をされて少し傷つきました。 私は間違ったことをしているんでしょうか…?

  • 電車・バスに乗る際のマナー

    こんばんは^^ みなさんが電車・バスに乗る際のマナーとは何ですか? 電車で優先座席でも、席を譲らないのはマナー違反ではない! という答えを頂いた事もあります。 よろしくお願いします(*- -)(*_ _)

  • パニック障害で電車・バスに乗れない。

    はじめまして。 2度も同じ質問で恐縮です。ライフカテゴリにも質問しましたが有用な解決が得られずこちらのカテゴリに移転して質問させてください。 最近この悩みが出来てから毎日頭の中で抱えている悩みがあり、この事を検索してみても解決に至るキーワードが見つからなかったのでこの場で知恵の豊富な皆さんにお応えしてほしいです。 長文になりますが、とても真剣に悩んでいますので読んでください。 僕は、19歳でパニック障害と病院で言われそれは今年の4月から通う専門学校に行くために乗る電車・バスから悩みが出来てしまいました。 それは、電車やバスに乗る前に目に見えない何かの絶対的な心の決意を決めないと乗れないのです。言葉ではおかしいですが、乗る寸前に気持ちが「乗りたくないな」と一度思ってしまうとその後がとても不安で乗れなくなってしまいます。 例えると、試合に出るとき頭の中でイメージトレーニングをして「よし。これで試合にいける」と心の準備をしてから試合本番に行く感じで 目に見えない自分の緊張感か何かを抑えないとなかなか電車に乗れません。駅のホームでずっと何かを考えていて電車が来ても悩みが晴れなかったら乗るのをやめて徒歩で隣の駅まで帰るくらいの不安度です。 何故こんなことになったのかは分りませんが、電車・バスにかかわると自分の体調を気にし出します。 どなたか解決の方法を教えてください。 長文失礼しました。

  • 電車内で

    先日、友達二人と映画を見に行きました。帰りの電車は二本あり、一本は混んでいて座れる座席は全く無く、もう一本は少し席が空いている状態でした。 僕は「電車の席に座ると、座席を譲るか譲らないかの葛藤がッ!」とおどけて拒んだのですが、友達との多数決により後者の電車に乗りました。 いつもは、自分の中で、お年寄りに席を譲るか譲らないかの葛藤と、譲らなかったときの罪悪感、譲るときの恥ずかしさ、お年寄りがいなくても誰か疲れている人がいるのでは?という考えが頭から離れないので、滅多に座りません。座ったとしても、混んできたら無言で立ってしまいます。 しかし、友達が平然と座り、映画の後の疲労感もあって「今日ぐらいは良いだろう」と思い、座ってしまいました。 だが、混んでいく電車内。少し焦りはしましたが、困っているお年寄りがいなさそうなので友達と仲良く談笑していました。 すると、急に友達の一人が「やっぱ、ちょっとごめん」とジェスチャーを交えながら、小さな女の子に席を譲っていました。その後、もう一人の友達も自然と席を立ち(その女の子の父親のために)、僕は流されるまま席を立ちました。 女の子の父親に席を譲った友達に「お前は立たなくて良いだろ(笑)」とからかわれました。 そのとき、僕は腹立たしい気分になりました。からかわれたことに対してと、混んでいる電車に乗らなかった友達に対してと、流されるままに席を立った僕に対してです。 僕が友達(女の子に席を譲った方)だった場合、友達二人に声をかけて三人で席を立ったと思います。自分だけ席を譲って、友達二人には座っててもらうのはなんだか気が引けます。 僕のつまらない仲間意識よりも、一刻も早く女の子を席に座らせる方が大事かもしれませんが。 皆さんは、どう感じますか。また、僕と同じように流されるままに席を立ったでしょうか。そして、小さな女の子に席は譲りますか。 友達を否定したいわけではなく、皆さんはどういう行動をするのか気になったため、質問します。回答よろしくおねがいします。長文ごめんなさい。