• ベストアンサー

贈与税について質問します。

叔母から1500万円の贈与を受けました。 叔母は遠縁にあたります。 私の口座に1500万円の振り込みがありましたが、正確には私と姉に贈与(750万ずつ)ということで受けとりました。 額が大きいので確定申告は行いますが、 ①私一人に贈与されたと税務署は判断されるのでしょうか?それとも年内に預金を分割し確定申告すれば大丈夫でしょうか? ②分割した際に、私が贈与したとみなされ、1500万と750万別々に確定申告しなければいけなくなるのでしょうか? 大学の学費や生活費に使ってと言われたのですが、遠縁なので扶養というのは税務署に通用しないと思っています。 困っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#103379
noname#103379
回答No.2

(1)1500万円がそのまま動いていない場合は、そのように判断されます。  お伺いの電話が来たときなどに説明が面倒くさいことになるので、お姉様の口座に振り込むなど証拠を残しておいた方が後々楽ですよ。 (2)あなたとお姉様のそれぞれが750万円の贈与として確定申告をすれば大丈夫です。  上記にあるように、1500万円の振込みがあり、お姉様の口座へ750万円を振り込んだというお金の流れが分かるようにしてあれば、税務署も納得します。

muneharu13
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。早速送金したいと思います。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>年内に預金を分割し確定申告すれば… 大丈夫でしょう。 >分割した際に、私が贈与したとみなされ… 叔母が振込料の節約を目的にまとめて送金しただけであって、私への贈与はあくまでも半分だけと主張すればよいです。 >遠縁なので扶養というのは税務署に通用しないと… それはそうでしょうね。

muneharu13
質問者

お礼

的確な回答ありがとうございました。大変助かりました。

関連するQ&A

  • 贈与税について教えて下さい。

     父が平成15年に母が平成21年に死亡しましたが、今年3月に相続をしました。兄弟で遺産分割し、私は、父、母の預金740万円を相続することになりました。私共は、相続税は基礎控除内です。 また、わたしが、、父の預金通帳から、電気、水道代が2月まで自動振込みされてました。贈与税の確定申告は、自動振込みされていたお金をプラスして確定申告すべきと思っていますが、これでよろしいのでしょうか?教えて下さい。

  • 贈与税の納税について

    贈与税の納税について、素朴な疑問があります。 例えば、親が銀行の預金を数百万円下ろして、子供名義の預金口座に入金した場合、110万円以上ならば贈与税の対象になると思います。 その場合、子供が確定申告で納税することになると思います。 仮に確定申告しない場合、税務署は銀行に定期的に調査依頼などして、納税していない人をチェックしているのですか? また、確定申告せずにずっと納税していない人も多いのですか? よろしくお願いします。

  • 贈与税の申告について

     私の父が相続税対策として、非相続人である私の妻と私の子供に 生前贈与を数年間に渡って各100万ずつ行う予定です。  100万の根拠は贈与税の非課税限度の110万を考慮してものです。  贈与であることを明確にしておきたいので、私としては110万を 少し超える額、例えば111万にして税務申告を行い、贈与税を支払うことを考えております。  そこで質問なのですが、   1.額は111万でも問題ないでしょうか?  2.不足する11万を夫、あるいは父である私が負担しても問題ないでしょうか?  3.税務申告は確定申告で行うものなのでしょうか?  4.申告に際し、贈与に関してどのような記録(預金通帳上の振込みの記録など)が必要なのでしょうか?  5.税務申告を行っておけば、連年贈与とみなされる心配はなくなるのでしょうか。  6.税務申告を行うとしても、贈与者と非贈与者の間で、贈与する意思と贈与を受取る意思を示す何らかの書類が必要となるのでしょうか。    必要であればどのようなものが必要でしょうか。  専門の方やご経験のある方がご覧になっておられましたら、なにとぞご意見・ご回答をお願いいたします。

  • 贈与税について

    10年満期の生命保険金が今月振り込まれます。110万円を越えると贈与税がかかると聞きかじったのですが、この場合もその対象になるのでしょうか?保険会社の書類には今回の振込み金額などを税務署に通知しますとあったので、税務署から確定申告の書類が送られてくるのでしょうか?コツコツ10年間貯金してきたものを受け取るだけなのに税金をとられるのってなんだか納得できない気がします。

  • 生前贈与 贈与税 かかりますか

    伯母が満期になった国債を譲ってくれると言っています。一旦普通預金口座にいれて少しずつ出金し私の口座に振り込みではなく入金(同一銀行)しようと考えています。(お金の口座の移動)金額は仮に1000万としてください。これは違法でしょうか?税務署に気付かれるのでしょうか?生前贈与に当たり贈与税が必要なのでしょうか?以上、回答をお願いいたします。

  • 贈与税について

    昨年、身内がなくなったため、生命保険金が下りまして、 贈与税の申告が必要となりました。 ですが仕事の関係で平日に休みを取れず、税務署で話を聴くということが行えておりません。 その為、確定申告を行う上でいくつかわからない点がありまして、質問いたします。 ・贈与税の場合、必要な書類は贈与税のものだけでよいのでしょうか。 ・所在場所については受け取った講座の銀行を書けばよいかなと思うのですが、  兄弟と分割する為、引き出している場合には兄弟の分はどのように書けばよいでしょうか。  同じで問題はないのでしょうか。  なお、兄弟での分割は贈与税の申請額の合計から判別できると  以前税務署に確認済みです。 その他、注意することなどありましたら教えていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。  

  • 贈与について

    よろしくお願いします。 申告期間を過ぎてしまいましたが、急いで申告しようと思ってます。 私自身の保険の保険料として、昨年父から5、684、200円を貰いました。 その際、父は手元にあった現金(タンス預金)を私の銀行口座に振り込みではなく、 間違えて私の通帳を使って入金してしまいました。 1.これは贈与ですよね? 2.贈与なら、普通に言われている贈与の貰い方とは違うので、   税務署からお咎めを受けるのでしょうか? 3.タンス預金は違法でしょうか? 4.半端な数字の金額で税務署に怪しまれたり、調査をされたりとか   しないでしょうか? 5.延滞税はいくらぐらいになるのでしょうか?

  • 贈与税についての質問なのですが・・・

    贈与税についての質問なのですが・・・ 去年、父親から土地と家屋の贈与を受けました。 (名義を父親から私へ変更しました) 父親が65歳以上なので贈与税はかかりませんと司法書士の先生に伺っておりましたので65歳になるのを待って贈与していただきました。 その時に司法書士の先生が、私の父親へ、 確定申告の時に、ある書類を書いて提出しないと 非課税になりませんから、みたいな事は言われたそうです。 (私は行ってないので聞いていませんでした) 司法書士の先生のところから父が帰ってくると、 電話で私に「すべて終わったから、あとは書類やら 手続きなどは一切無いぞ。」と、言われましたものですから、今年の確定申告の時に不動産取得税の払い込み用紙は見せたのですが、贈与の話はしませんでした。 65歳以上はかからないと聞いていたものですから・・・ ですが今月、税務署のほうから贈与税を払ってくださいと通知が来ました。父は書類の提出を出すことを私たちに言わなかった(忘れた)みたいなので 確定申告のとき、お互いに書類など(65歳以上の人からの贈与税はかからない)等、贈与の話は会場で話はしませんでした。 税務署に電話をして話したところ、約100万円払ってくださいと言われました。 そんな大金ありません。 贈与を受けた時、父は65歳以上だったので、さかのぼって、非課税または減税できないものでしょうか? 宜しくお願いいたします

  • 贈与税の申告について

    贈与税の申告について質問します。インターネットで申告書を作成しようとしたところ、少し疑問に思ったので質問させて頂きます。税務署に聞けば良いのかもしれませんが、少し恥ずかしいので聞いています。 父が父親名義の定期預金を解約して現金で300万円、私が貰ったとします。貰った私は、その日、もしくは後日に、300万円を、私名義で定期預金にしました。この場合、現金を300万円貰ったということになり、申告すれば良いですよね?もしくは定期預金を貰ったということになり、預けている先の銀行名を記入しないといけませんか? 普通預金や定期預金を贈与というのは、父親名義のものを子供名義に名義変更して贈与した事をいうのでしょうか?それとも父親が子供名義のものを持っていて、それを子供に贈与することの事をいうのでしょうか? お答えお願いします。

  • 相続税・贈与税について。

    2015年暮れに父が亡くなりました。 遺産相続 母、兄、姉、私です。 会計士さんに対応してもらい相続税申告を姉と私はしました。 その際に父が亡くなる前過去三年間の贈与にあたる贈与税申告がしてなかったのでそれも併せて申告しました。 税務署から延滞の課税も課せられました。全て清算しました。 母と兄は贈与税を支払っていません。 姉と私が贈与税を払っているので恐らく税務調査が母と兄にも入るのではないかと予想されていましたが、いまだに税務調査が入りません。 このまま母と兄は税務調査が入らないで逃げ切れると言うことにもなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう