• ベストアンサー

話す相手が同い年以下でも、会話中の人物が目上の人の場合。

タイトル通りなのですが、 話し相手が、友達や後輩にあたる人で、 でも、その会話でお客様や先生等、 目上の人や地位が上の人の事の話を する時は、日本語と同様に、 敬語を使うものでしょうか? 例えば日本語で会話の後輩と、 来客が来る際に話をする時は、 「お客様は何人いらっしゃるのかな?」 というような会話であったり、 友達との会話で、 「先生は、何時にいらっしゃるのかな?」 って言う感じで話す時です。 敬語はどういう使い方をするんでしょうか? その相手に、敬語を使ってしまうのは、おかしいのですよね? ハングル表記だと文字化けしそうなのでカタカナで、 「ソンニミ ミョッ ミョン オシムニカ?  (お客様は何人いらっしゃいますか?)」 と話すと、話相手(後輩、同僚)にも敬語を使ってる事になりますよね? お客様だけに対して敬語を使いたい時は、 どうなるのでしょうか?上記の文でも大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munerin
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.2

文字化け解消クリック ↓ http://suin.asia/oshiete_goo.php はい。 おっしゃるとおり、文章の最後はタメ語(반말)でも、文中に出てくる人が目上の人だったら、その方の行動は尊敬形になります。 >「ソンニミ ミョッ ミョン オシムニカ? >(お客様は何人いらっしゃいますか?)」 は話し相手にも敬語を使っていることになりますので、 「ソンニミ ミョッ ミョン(発音はミョンミョン。正確にはミョップン(何人の尊敬形)) オショ?」 손님이 몇 명 (몇 분) 오셔?  (お客様は何人いらっしゃるの?) と、語尾の部分をタメ語(반말)にすれば良いのです。 ただ、語尾の部分に関しては、未来形だと ソンニミ ミョップン オシルッコヤ? 손님이 몇분 오실 거야? とか 質問者さんがおっしゃっている >「お客様は何人いらっしゃるのかな?」だと ソンニミ ミョプン オシルッカ? 손님이 몇 분 오실까? 等、いろいろ変化します。 基本は文中の目上の人の行動は尊敬形、文章の最後はタメ語(반말)になりますので、最後に「ヨ(요)が付くことはありません。 勉強がんばってください(*^_^*)

haran-p
質問者

お礼

ありがとうございました!頑張ります♪

その他の回答 (1)

回答No.1

※ お客様だけに対して敬語を使いたい時は~ に関し (1) 同輩/後輩 相手の会話でソンニミ ミョッ ミョン オシムニカ?    などと発するシチュエーションは絶~対ない。    この設問提起文は、いかにもテキストのみで学んだ韓国語、っちゅ~印象。     (2) ことさらにこの会話を設定するから眼前の相手への敬語の様に聞こえる    (確かに目の前の人への敬語なんですヨ)    つまり「墓穴を掘る」のであって、さらに (3) 「先生は、何時にいらっしゃるのかな?」は先生に対する    敬語ではあっても眼前のお前への敬語ではない、がしかし    ソンニミ ミョッ ミョン オシムニカ? は    話相手(後輩、同僚)にも敬語を使ってる事になりますよね?    という自縄自縛現象を引き起こす事となる。    ここまではよろしいか? (4) つまり、この語は平が上司に会社の行事に来賓するお客の人数を質す際    等々の会話であるにも拘わらず「後輩/同僚」相手と設定してしまった    ので迷宮に入り込んだものである、と考える。 (5) お待たせ致しました。 では何と言うのが適切か そう、その通り。    イ. 今お客はいないんだから敬語不要、なら-      ソンニムン(ミ) ミョンミョン?            〃         ワヨ?   ロ. でも敬語を使う、なら-      ソンニムン(ミ) ミョンミョン オショヨ?   =でいいんじゃなかろうか=

haran-p
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 目上の人(敬語を使うべき人)から目上の人への指示を

    目上の人(敬語を使うべき人)から目上の人への指示を中間にいる自分が述べる場合、どんな風に敬語を使うのでしょうか? 尊敬語+謙譲語? 例も一緒にお願いします。

  • 目上の人への言葉ずかいのことで・・・。

    こんばんは。 高校一年生のものです。 最近目上の人(3歳ぐらい年上、もしくはそれ以上)と話す機会が増えたのです。 それでもちろん敬語を使うのですがはじめは敬語で『~されてるんですか??、~ですよね~。』などの敬語を使うのですがしばらくしゃべっているとどうしても友達感覚で『~なん??、うん。~やんな~。』とうっかり言ってしまいます。 はっきり言って本当に恥ずかしいです。。この前うっかり言ってしまい本当に恥をかきました。。。相手は『え??』という感じでした。なるべく早くこのようなことを治したいのですがどうしたらいいでしょうか??相手をこう思うと直る。など・・・。私自身も目上の人には敬語で話さないと自分失格だと思うので・・・。

  • 目上の相手に対する言葉づかいについて

    「おい、お前いつもぶらぶらしゆうが定職に着いてないがか?」 「君には関係ないやろ。」 「五つばあ年上の相手に向こうて君とはなんな!」 「君は僕の友達か?仕事上のお客さんか?上司か?先輩か?そうじゃないだろう。単なる近所の顔見知りの相手に対してお前とは何や!お前と言い返さんだけでも敬意をはらっていると思うとけ。」 これは私が街を歩いているときに耳にした会話です。日本語は自分や相手を呼ぶ時の代名詞がいくつもあり、敬称もいくつかあるので難しいです。さて、この会話の場合、どちらのほうに問題があるでしょうか?

  • 目上の人への一言英会話

    日本語で敬語は最低限は意識しているのですが、英語でのコミュニケションの際、目上の方に対して、対等な言葉になってしまっているように思います。。。(たぶん) その場合、ちょっとした一言を添えるとかで敬意を払っているんだよ、というよな一言英語など教えてほしいと思います。

  • 会社で目上の人と会話するのが辛い…

    私は入社して10ヶ月目の会社員なのですが、 会社で目上の人と会話をするのが辛くて困っています。 人と会話をする時に「自分を理解して欲しい」と言う強い気持ちと 「相手を不快にさせてはいけない・空気を読まなくてはいけない・嫌われたくない」 と言う2つの気持ちが混合してしまい、うまく会話が出来ません…。 友達同士での会話はほとんどそのようなことはおきませんが、 去年の夏頃から作り笑いが多くなり、「暗いね」と人事からも言われます…。 会議などで黙り込むことが多く、自分から発言することがほとんど出来なくなりました。 いじめは無く、業務も楽しく取り組めているのですが、 特に目上の人との会話がうまく続かず…。 特に社長からはイヤな顔をされたり、遠巻きに避けられています。 自分が下手な受け答えをしてしまい、その場の空気がしらけるので、 同期からも「あの時社長とうまく会話できてなかったよね…」などと言われます。 同期は心配してくれて、励ましてくれるので申し訳ないなと思っています。 こんな自分がキライです…。 本来の自分ではないと感じるし、自分の言動や行動に時々違和感を覚えます。 言葉のキャッチボールが出来なくなりました…。 過去に年上の彼との失恋がトラウマなのか分かりませんが、 その頃を境に自己肯定が出来なくなりました。 (彼と別れたのは去年の5月下旬です) 去年の夏に精神・神経科で不眠症と診断され ロゼレムを3ヶ月近く飲んでいたことがあります。 どうしたら人との会話が楽しくなるでしょうか…。 自分がエゴの塊のように思え、なんて幼稚なんだと思えてきます。 支離滅裂な文章ですみません。

  • 敬語の使い方。目上の人から頂いたもの

    目上の人から頂いたものを、机の上に置いて同期の人たちに取ってくださいということを伝える時の書き置きについて、敬語の使い方なのですが 「◯◯さんからお土産を頂きました。一人一つ取ってください。」 と書いたのですが、この敬語の使い方は合っていますか? また、一人一つどうぞ、というような書き方の方がよいのでしょうか? でもそれだと自分が買ったわけじゃないのになんか違和感あるかなあとか思ってしまったんですが… どうでしょうか。よろしくお願いします。

  • 目上の人との会話について

    上司から、就職活動の面接対策で身につけたことは、目上の人ときちんと話せるということとは全く繋がらない、とのご指摘を受けました。 私は30に満たずまだまだ若輩ゆえ、会話の直すべきところも多々自身で感じており、そのご指摘に至った経緯は察しがついているため、気をつけたいと思います。 しかし、今の職は就職活動とはあまり縁がない学部(大学)に携わっており、自己分析や面接対策を経験した人は周りにいません。私は外部の専門の方々にご指導を頂きながら面接対策を進め、次の職の内定を頂いたのですが、そんな折、目上の人と話す習慣が身についていないとのご指摘は、少し悲しいような不思議な気持ちになりました。自己分析を基に今も改善を図っている部分と、併せてビジネス実務マナー検定を取得した際に学習した内容を、今の職において活かそうと努めていたつもりなのですが、そうではなく、全く切り離して考えた方がよろしいのでしょうか。 私自身、目上の方とお話することが大好きで、話しかけさせていただいたり、LINEなどでご連絡をいただいたりすることが多くあるため、その際に気をつけるよう、心がけます。

  • 目上の人への話し方

    名前や肩書きの知らない目上(年上)の人と話してる時、その人のことをなんて言うのが一番いいですか? 友達は「あなた」って言うのは、目上の人を馬鹿にしてる言い方といいます。皆さんの考えをきかせてください。

  • 目上の人への表現方法について。尊敬の内容。

    自分よりもずっと目上の人にお手紙をお書きするのですが・・・。 お手紙の中で、その人に関して尊敬していることなど、お伝えしたいです。 正しい敬語や丁寧語を使った表現方法が分からないのです・・・。 尊敬していることとは、 ・どんなに忙しくても、その忙しさや疲れている表情を出さずにお仕事されていること ・対象者を問わずに謙虚で優しく接していること 対象者=自分の後輩や、関わりはあるけどあまり接点のない人のこと ・いつも誠実で優しさをもっていて温かい方であること 以上の3点を目上の方に対して、失礼のないようにお書きしたいです!上から目線にならないように気をつけたいです。 どうか私にアドバイスを下さい><宜しくお願い致します。

  • 口語「あなた」の敬語

    中国に住んでいます。 日本語を学習している中国人が目上の人に話しかける時のこと。 「キミは関西人ですか?」 とか言って、つまり、「君」っていうのが敬語と思って使っているのですが、今は年上にキミはまずいよね、 でも、じゃあ、 「あなたは関西人ですか?」 って、年上、目上の人に「あなた」って話しかけるのも実は敬語じゃないですよね。 名前を知っているなら「山田さん」、で問題ないですが、じゃあ、名前を知らない人だったら、なんというのが適切なんでしょうか? 「お客様」でも「課長」でも「先輩」でもなんでもない、でも年長の人。 なんかの場合です。 中国だと「先生」と言えば済んでしまうんですが。