• 締切済み

女性の方が平均年収が低いのは何故?

http://sala-c.com/nensyu/ を参照したのですが、女性の方が一貫して平均年収が低いのは何故なのでしょうか。 女性の方が出世できないからですか? それとも何か他に理由があるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

一度退職し、数年経過してから再就職した女性も数に入っているのではないですか。そのような場合、男性と同年齢でも就業年数は短いのですから賃金が安いのは致し方がないと思います。 公務員の場合、就職に年齢制限が有り、一度退職してしまうと再就職できないので上記の対象にはなりませんが、育児休暇などを取得した場合は就業年数のカウントに影響が生じるようなので同条件、同期入局の人よりは収入が少ないのではないでしょうか。 男女の問題は奥が深いですね。男女平等を職場で力説する女性ほど、家庭では男女平等ではなかったりして。後輩の女性を見ていてそう思いました。 私は42歳技術職、母子家庭のためも有り、人事課には同期の男性社員よりも後回しで良いから比較的楽な業務に就かせて欲しいとお願いしているのに願いが叶いません。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.4

現代では、基本的に同じだけの仕事をしていれば給料は同じです。 家庭のために時間を優先する(労働時間が少ない)人が女性には多いからでは? 男女ともに「世帯主であること」を条件にサンプリングしたら、また違ったものが見えてくると思います。 あとは、社会人になるにあたって、長くは続けられない、もしくは自力で一生は食べていけない収入の仕事を選ぶ人は、女性のほうがおおいと思います。

  • PYPE
  • ベストアンサー率24% (35/144)
回答No.3

仕事を通じて産み出す価値の落差に対する社会的評価です 公務員の場合の評価は如何なものか日頃から疑問に思うところです

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

経験に基づいた推測ですが、女性は年齢が上がるにつれて、主婦業、育児、介護で忙しくなり、高い定収入が望める仕事には就いていられなくなるからでしょう。主婦業、育児、介護が忙しくなるのは、それをサポートするシステムが不足しているうえに、夫の協力もさほど望めないからです。夫の協力がさほど望めないのは、夫が仕事で忙しくなるからです。また、夫は世帯主として家族手当などを受け取るので、その分、年収も高くなります。 雇用主もそうした社会の流れを見越して、女性には、たとえ独身でも重要な仕事を任せず、その分、男性を出世させる傾向があります。女性の中にも、流れに甘んじて出世を望まない人が少なくないと聞きます。 一番格差が低い20代前半は、男性の場合、肉体労働などが可能だという面もあるのではないでしょうか。あとは、短大卒女性の初任給が四大卒男性の初任給よりも低いからでしょう。表で30代前半女性の年収が一瞬高くなるのは理にかなっていて、ここまで頑張って働き続けている女性は、それなりに雇用主に見込まれるのです。それがまた年齢とともに、冒頭の流れに入っていきます。 もちろん、表はあくまでも「平均」年収ですから、中には、同じ職場にいながら、同期の男性よりも稼ぎ、出世している女性はいます。

noname#155380
noname#155380
回答No.1

公務員だと男女で差をつけたりしませんが、民間の会社では男女差をつけるところが多いのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 平均年収はこんなに高いのですか?

    平均年収で検索しているといくつかサイトが見つかるのですが、 http://nensyu-labo.com/heikin_kinzoku.htm これで見ると 平均勤続年数 男性(万円) 女性(万円) 計 1~4年 388 225 311 5~9年 470 259 380 10~14年 540 294 446 15~19年 632 347 540 20~24年 683 361 586 25~29年 744 390 652 30~34年 754 385 662 35年以上 680 320 589 こんな感じですがかなり高くないですか? ちょっとショック受けています。 みなさんもこれ以上ありますか?

  • 医者の平均年収について

    医者の平均年収について、最近読んだ本とインターネットで調べた情報が違うので、ご存知の方教えて下さい。 最近読んだ『池上彰の学べるニュース(1)』(海竜社)のP123で、35~39歳の開業医の平均年収は1360万円、勤務医は780万円と記載されていました。ところが、この情報は、インターネットで調べた年収額とかなり違いました。 例えば、 http://homepage3.nifty.com/bom-money/2_isya/sigoto/nensyu.html では、勤務医(平均年齢38歳)の月収は86万円で年収は1000万円を超えるなどと表現されており、かなり開きがあると思います。 どちらの情報が違うのか、それとも私が何か見落としているのか、教えて下さい。

  • ネットとかで平均年収っていうのをよく見かけますが、これについて教えてほしいことがあります

    http://nensyu-labo.com/kigyou_smfg_bank.htm たとえば、これは年収825万で平均年齢は35歳ですが、あくまで平均なので成果次第では20代でも800万ぐらい稼ぐ人もおられるのでしょうか? 平均が800万程度ですからもちろんもっと高い給料貰ってる人もいると思うのですが、上層はどのくらいの給料を貰ってるのでしょうか? 銀行業界っていうのは成果次第で年収があがる仕事なんでしょうか? やはり成果を出し続けても、ぐんと給料が上がるってことはないのでしょうか? もしそういう感じならやりがいもあるし、すごいがんばりたいって思うのですが、やはり日本に居る限りはあまりぐんとあがるようなことはないのでしょうか? 大卒の初任給は20万ぐらいですが、2~3年目から50万ぐらい稼ぐ人もいるのですか?

  • 国民の平均年収

    昨日の「ナカイの窓」で国民の平均年収が324万円となっていました。 画面の下の方に(平成22年度厚生労働省)と小さい字で補足があったと思います。 少し前まで400万円だったと思い、急激に下がったのかと思い、今調べていたら 国税庁調べだと409万円あります。 http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm この解離は何なのでしょう? 一般的にメディア等で国民の平均年収を扱う場合、厚生省と国税庁のどちらが 統一すべきではないでしょうか?

  • 平均年収の見方と、年収(手当込)605万円について

    こんにちは。転職するにあたって、年収の考え方をお聞きしたく質問させていただきました。 現在34歳で、非上場の中小電子部品メーカーに営業職として勤めている者です。 東証1部上場企業の同じ製造業から、営業職で内定をもらいまして、提示された年収が、家族手当・残業手当(30時間仮定)など含めて、総額605万円でした。 現職よりはアップするのですが、正直、1部上場企業ならもっとアップするかと思っておりました。 下記サイトで、平均年収を調べましたら、30代では404万円と記載がありますので、605万円ももらうと平均以上であり、十分すぎるのかな?とも思いますが、同サイトで同業他社の平均年収を調べたら、競合他社の平均年収は700万円とか、900万円という記載があります。(平均年齢40歳前後)となっております。 http://nensyu-labo.com/ 色々調べるほどに、この605万円という年収が高いのか安いのか、妥当なのかが、分からなくなってしまいました。 世間一般的に言って、1部上場の製造業で、34歳で既婚(子1人)で、この600万円というのは安いのでしょうか。妥当なのでしょうか。 もちろんテレビ局や金融業の方の年収と比べると安いと思いますが、同業の中でどうなのか、客観的なデータなり、ご意見なりで安心したいのです。 また、参考までに教えていただきたいのが、同業他社で平均年齢42歳:平均年収820万円という企業は、42歳であればだいたい890万円くらいもらっているということなのでしょうか。 上記サイトで、40代の平均年収505万円とありますが、それと比べると以上に高い値ですし、逆に40代の平均年収というデータが安すぎるのか、どちらを基準にしてよいのか分かりません。 すみませんが、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 20代の平均年収?

    23歳で年収342万というのは普通でしょうか? いろいろなHPの平均年収を見たのですが、 一般的なサイトは高く設定されているようで、 書き込みの掲示板もすごく高い収入ばかりが書き込まれています。(500~1000万くらい) サイトにより幅が広く、正しいものがどのくらいか教えて頂きたいです。 (年齢+5)×10が目安や、年齢×0.8で手取りの目安になるなどいろいろな意見を見ました。 どのサイトも20~24歳までと25~29歳の平均年収の幅が100万くらい差がでているのですが、こんなに急激に変わるものなんでしょうか?(30~34歳…とどんどん差が開いてます) (例:20~24=280万 / 25~29=380万) 通常通りの年1~2回の昇給ではせいぜい1万が限度で、 その計算でいくとそこまでいかなく思うのですが… 出世や役職がつくからですかね。 逆に言うと役職がつかなければ25歳以降は平均下回り続けることになっちゃいますか? 世間のほとんどの方は25歳を超えると役職についているのでしょうか… 平均年収の知識、興味のある方はご返答をお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • なぜ、(株)キーエンスは平均年収が1位なのですか?

    日本の企業で平均年収が1位の(株)キーエンスについてですが、なぜ(株)キーエンスが平均年収1位か知りたいです? 計測器のメーカーなのは知っていますが、商社や金融系よりも年収が高い理由を知りたいです! 詳しい方、回答お願いします!

  • 平均年収の見かたを教えてください。

    平均年収の見かたを教えてください。 就職四季報などを見ると、企業の平均年収が載っています。 例えば平均年収500万円と書いてある場合、どのように計算したものなのでしょうか? 1.手取りで500万円なのですか? それとも、500万円の中から、所得税などその他諸々が引かれて、 実際は400万円とかになるのでしょうか。 2.残業代も含めて500万円なのですか? 残業代を抜いた状態での平均なのでしょうか、それとも残業代も含んでいるのでしょうか。 3.平均年収とは、月々の給料+ボーナスの合計ですか? 外資系でボーナスがない企業もあるようですが、基本的な給与体系を想定した場合 ボーナスも含めて平均年収ということでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

  • 平均年収

    以下のHPを見て平均年収の高さに少しびっくりしたんですが・・。妥当な数字でしょうか?皆さんは、記されている平均と同じくらいの年収ですか? 私はハローワークにて転職し、いろいろな求人がありますが、その中でもどちらかと言えば高い年収の企業に就職できました。一応上場企業ですし・・。でも照らし合わせてみるとかなり差が空いているのに驚きました。これって、富裕層や大企業の社長や幹部等の富裕層の年収も含まれていて実際よりは高い実態になっているだけでしょうか? ちなみに私は今年29歳で営業をしています。歩合はなく、手当ては含まれていて年収が340万ほどです。昇給は年1回3500円なので、30~34才の483とは程遠い数字です。私の年収が少ないだけ?そうであれば、かなり心配です。 http://www.j-tgs.com/value/salary/

  • 30代になりますが平均年収が気になります

    私は30代で派遣社員をしています。 月に20万円くらいの収入で、年収は300万円も行かないです。 此れは平均的にみて少ないのでしょうか? 私の会社の人間や家族からよく「それだけしか貰ってないの?」と言われてしまいます。 もっと、頑張って稼ぐべきなのでしょうか?今のところ、独り暮らしで特に生活していくには今のところ不便はないんですけど、今後の日本の将来を考えると不安は多いです。なにを基準に考えていいのかわかりません。 実際、どんなものなんでしょうか? http://www.my-search.jp/av_nensyu/

専門家に質問してみよう