• ベストアンサー

突然ですが、きびだんごの日持ちはどのぐらい?

家にあるきびだんご発見してしまったんですが、包装紙を捨ててしまって賞味期限が分かりません。 4月24日に買ってその日にあけたきびだんごは危険ですか? 見た感じまだまだいけそうなんですが。。 食べたいけど、ちょっととまどいが。 食べていいものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 きびだんごも日もちするものもあり、普通のおだんごのようにすぐに硬くなるものもあり いろいろですので、やはりどこのメーカーのものかわからないと正確にはお答えできないでしょう。 駅の売店で販売されているようないわゆるお土産ものでしたらある程度は日もちはするでしょうし 賞味期限というのは、少々過ぎてしまっても大丈夫なように早めに設定されているものですから。  た・だ・し!それは開封前の話です。 包装をあけてしまうと、そのときから傷み始めます。 たとえ賞味期限が1ヶ月あったとしても、 開封後は2、3日(ことによると当日に)で食べきるようにすべきだと思います。 ですので、3週間近く放置されているおだんごは食べない方がいいのでは。 きびだんごですから、特に変質して毒になるというようなものではないと思いますが 何より硬くなっているのでは? もし硬くなっていないのでしたら、逆に何か変な薬品が入っているのではないかと心配になりますね。  

その他の回答 (2)

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.2

きびだんごもいろいろと種類があると思うのですが http://www.kibidango.co.jp/ のきびだんごでしたら、4~5ヶ月持つようですよ

参考URL:
http://www.kibidango.co.jp/
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.1

 食べない方が良いかと思います。おだんごのような加工食品は、防腐剤の使用不使用によってもちが違います。包装紙を捨ててしまってはどれくらい前に作られ、いつまで品質が保持されるのかの情報が失われてしまっています。よしんば4月24日に作られたものであっても時間がたちすぎています。  いたんだものを食べてしまった場合のリスクを考えると、新しいおだんごを買って食べた方がおいしく安心していただけると思いますがどうでしょうか。  失業中にデパ地下でアルバイトでおだんごを売ったことがありますが、そのおだんごは防腐剤がいっさいはいってなくて、1週間が限度だといってお客さんに説明していたのを思い出します。

関連するQ&A

  • 和菓子の賞味期限。どのくらい日持ちするでしょうか。

    和菓子をたくさんいただいたのですが、 包装紙や箱に賞味期限の記載がまったくありません。 よく賞味期限が書いたシールが貼ってありますけど、ありませんでした。 お菓子や包装を見た感じでは、とてもお上品なものなのですが 賞味期限の表示ってしなくても特に問題はないのでしょうか…? いただいたのは生?の和菓子で、職人さんが1つ1つ作るような いろいろなデザインの綺麗なものです(伝わるでしょうか…)。 物によっても違うのかもしれませんが、あのようなお菓子は 大体何日くらい持つものなのでしょうか? 保存は当然、冷蔵庫に入れたほうがいいんですよね…? 1人で食べきるにはだいぶ時間がかかりそうな量なので 通常どの程度日持ちするものか知りたいです。 おすそ分けする人や、自宅にお茶に招くような人も近所にはいないので^^;

  • 一心寺でもらった千菓子はきび砂糖と同量で使えますか

    一心寺でもらった下記の千菓子についてですが 品名:千菓子(大) 名称:菓子 原材料名:砂糖・糯米粉・澱粉・水飴・着色料(コチニール色素) 賞味期限:2023年12月15日 製造者:(株)石山 大阪市中央区日本橋1丁目22-12 落雁をそのまま食べる以外の利用法で、粉にしてドーナツにかけるとか、きな粉に混ぜるとかありましたが、普段きび砂糖を使っていますが、煮物に使う場合、きび砂糖の量と同じ位でいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • お彼岸のお団子について

     彼岸入りの日に、30個の団子をつくり、6,3,1の順に上にのせて、供養するとききます。  全部で、三つできるわけですが、その内訳はお墓にいくつ、家にいくつということがわかりません。  また、この団子はその日のうちに家の分は食べるということですが、どうしてかわかりません。  なぜなら、今までにやったことはないし、住職に聴いたこともありません。宗派によって違うのでしょうか、今年一月に母が他界したので、特に丁重に落ち度のないようにしたいと考えています。  また、牡丹餅は中日に備えると聴いていますが、これもどうしてなのでしょうか。団子と牡丹餅のそれぞれの意味合いと考え方について教えてください。

  • ウィンナーはいつ腐りますか?

    ソーセージが冷蔵庫の奥に眠っていたのを発見しました。 賞味期限が過ぎていました。 他の食材なら平気で食べたりしますが ソーセージは 古くなるとボツリヌス菌というものが 発生するみたいですが どれくらい古くなると 危険ですか? 賞味期限を過ぎてから何日ぐらいで危険ですか? 仮に ボツリヌス菌というものが 体に入ってしまうと どうなりますか?

  • 食材の日持ち

    よくスーパーで肉や魚は二日位の賞味期限ですが、冷凍したらはたして何日持つのでしょうか? 肉や魚の種類にもよると思うのですが・・・

  • 賞味期限を12日過ぎています

    お歳暮で大量にいただいた笹かまとさつま揚げが、まだ残っているのを発見してしまいました…。 (ひとつずつ個別包装で、真空パックではありません。) 賞味期限から12日も過ぎていますが、加熱すれば大丈夫のような気もして、今捨てようか迷っています。 2~3日過ぎたくらいなら迷わず加熱して食べるのですが…、 さすがに捨てたほうがよいと思われますか?

  • みたらし団子 vs あんこ団子

    こんにちは🍡 12月4日はみたらし団子の日だそうです。 おだんごはみたらし団子の他に、あんこ団子もありますが みなさんはどちらがお好きですか? 私は断然みたらし団子です!!

  • 団子粉と食材の計算について

    よろしくお願いいたします団子粉に水分が入りすぎてどろどろベタベタになった状態であっても、加熱をすれば食中毒や急性胃腸炎になる可能性は低い、またはなりにくいでしょうか? ちなみに、水分は手作り麦茶で多分2日以内のもの、団子粉はうどんと混ぜて5分から10分加熱したものです。 団子粉は開封後10日以内のもので賞味期限は来年までのもので冷蔵庫保存していたものです。 それから大豆イソフラボンの摂取量について、1日70mgまでとネットで拝見しました。 きな粉の場合、大さじ1あたり(約6g)約16mgのイソフラボンが含まれているらしいのですがイソフラボンの含まれている量が5gや10gの場合大さじ何杯ぐらいに、またはお茶碗だとどれくらいの量に値しますでしょうか? 数学がとても苦手なので、どなたかご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。

  • 東京ばななの賞味期限

    くだらない質問ですみません。 2月27日に東京から帰省した友人に「東京ばなな」をお土産でもらったのですが、 包装紙に付いている賞味期限をよく見ずに紙を捨ててしまいました。 もらってから1週間ほどたちますが、今の時期の賞味期限は大体何日くらいでしょうか? もらってからは冷蔵庫で保管しています。 まだ残っていてもったいないので、どなたかご存知の方教えてください。

  • 期限切れ

    賞味期限の切れたお菓子をくれる人がいます。 (有名洋菓子店の焼き菓子とか) 確かにこういうものは日持ちがしないものですが、なぜ一日早く持って来てくれないのだろうと。。(頂いておきながら自分勝手な言い分はよく分かかっています) いつも渡される前日が賞味期限日です。冬ならまだしも、今回は夏だったので期限が気になるところです。 私にくれる理由を聞くと、たくさん頂いたし家族もそんなにも食べないから・・・との事。頂いたものを見ると、包装紙もまったく開けられていませんでした。品物は前回と同じものです。 (自分の家で消費できるかなんて、すぐ判断がつくのでは?) くれるというなら、せめて賞味期限当日に持ってくるのが普通だと思うのですが、相手はどういう気持ちなんでしょうか!? どうせタダであげるんだし、文句ないはず・・・くらいなんですかね? 今回は初めてのことではなかったので、さすがに納得できず思わず書き込んでしまいました。

専門家に質問してみよう