• 締切済み

メールするべきか、否か

はじめまして、相談にのってください 先日社会人になって初めて合コンに行ってきました 4:4だったのですが、一人気になるかなぁ…という人がいましたが、付き合いたい!!、と思うかと考えるとそうでもないというか…長年彼氏がいなかったので寂しさから付き合ってもいいかなぁ、という軽い気持ちなのかもしれません; 後日監事からメアドを教えてもらったのですが、お疲れ様でしたメールを送るべきか否か迷っています 何故悩むのか、実は気になる人がいるんです でもその人は取引先の人でたまにしか会えません; メアドは知っていますが、相手は既婚者かもしれずこちらからメールが出来ません; 一応今度食事でもしたいですね、なんて話にはなっていますが… 多分合コンで会った彼より取引先の人の方が気になっているのかもしれません… 長年恋愛とは無縁の生活をしてきたので本当に悩んでいます; よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.2

はじめまして。 あまり参考にはならないかも知れませんが・・・(汗 お話を伺ってると、まだどちらも恋人、ではなく、またそんな雰囲気になりそう、というわけでもないですよね? でしたら、合コンで会った彼に連絡をとってみても良いと思います。一回会っただけでは、自分の心がどちらに向いているかは分からないのではないでしょうか?もしかしたら、合コンの彼と波長が合って、関係が進むかも知れません。または、そのことによって、取引先の彼に対する確かな恋心を確信することができるかも知れません。恋人がいるわけではないので、悪いことではないと思いますよ。機会は多い方が絶対得です(笑 勝手な言い草ですみません; 頑張って下さいっ

mijuka
質問者

お礼

ありがとうございます、メールしてみたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20097/39841)
回答No.1

ラインとしては作っておいても良いんじゃない? 即ガツガツ行かないで、先ずはゆっくりお互いを知っていけるようなやり取りの中でもっと相手を感じていけば良いんだし。 そうすればなんとなくその場の雰囲気で意識していただけなのか、もともと良さを持つ人だったのかもわかってくる。 お疲れ様メールを送った位で相手は意識しないよ。 それこそ、そこから一気に動いてくるなら、それ自体貴方とは少し感覚が違うという部分にもなる。 そしてその件と、取引先の相手との件は別物だからね。 未知数な要素が相当数ある。気になってるのはそれだけ相手をよく知らないからなんだよ。しかも迂闊には動けない関係。 長年恋愛とは無縁なら、今このタイミングでエイと両方動こうとしないで、もっと落ち着いた貴方としてそれぞれを大切にしてみたら? 直ぐにどうこうなる関係でも無いんだから☆

mijuka
質問者

お礼

ありがとうございます、メールしてみたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飲み会のあとのメール

    先日、会社の人と飲み会をしました(合コンとういう感じではありません)。 飲み会のあと、そのうちの一人(男)から 「おつかれさま、たのしかったね、また集まろう」的なメールが来ました。 実は私(女)はその人のことが少し気になっているんですが、 そこでみなさんに質問です。 飲み会のあと、おつかれメールを送るのは単なる社交辞令なんでしょうか? 何とも思ってない人にもそういうメールをすることはありますか? ※その人は幹事っぽかったです。 みなさんの御意見聞かせてください、おねがいしす。

  • 合コンで気になる男性がいたのですが…

    合コンで気になる男性がいたのですが… 初めて行った合コンで気になる男性がいました。 私は学生でその人は7つ上の社会人です。 でも連絡先を聞けないまま合コンは終わってしまいました。 後から幹事の女の子に「誰も交換していないみたい。」 と聞かされました。 合コンの知識がないので 合コンで連絡先を聞かれないって脈なしってこと? と思ってあきらめていました。 でも、どうしても気になって仕方がなく 合コン後2週間経ってようやく幹事の子に 「○○君が気になってる。メアドが知りたい」 と打ち明けました。 ものすごく奥手なんです・・・。 で、メアドはゲットできました。 ここで質問です。 その人とは合コン中に二言ぐらい言葉を交わしただけで ほとんど話してません。 2週間たって実は私自身、顔も曖昧なぐらいです。 でも雰囲気とか良いなって思って 考えるとドキドキします。 これが一目ぼれ?と戸惑っています。 メアドはゲットできましたが、既に合コンから2週間経っていて どんな風にメールしたらいいか分かりません。 ほとんど会話もしなかったので、何を話せばいいかさっぱりわからなくて… 考えてみたら社会人にメールするのも初めてで 携帯持ったまま硬直してます。 というか、いきなりほとんど話していない子から メール来ても困りますよね? でもこの気持ちをそのままにしておくのは辛いです。 こういう場合、男性はどう思いますか? どんなメールをしたらいいでしょうか?

  • 合コン後のメール

    24才・女です。 先日、初めて合コンに参加してみました。 ちょっといいなって思う人がいたのですが、中々うまく話せず そのままその日は解散してしまいました。 (連絡先は交換しませんでした。) 後で考えてみて、どうしてもその人のことが気になったので 幹事の子にメルアドを聞いて、私から男の人にメールをしてみました。 内容はただ普通に「楽しかったです。また時間あったら誘ってくださいね!」 って感じなんですけど・・・。 合コンの時、連絡先聞かれなかったってことは初めから脈なしだったんでしょうか? 連絡先教えてないのに、メールがきたらどう思いますか? 迷惑だったでしょうか? 返信はきましたが、「また時間が合えば」って感じでした。 それ以来連絡してません。

  • 合コン後、1ヶ月以上経ってからのメール

    合コン後メアド交換した男性と「お疲れ様でした」という社交的なメールを2~3通送った後、特に何のやり取りもなかったのですが 先日、1ヵ月半ぶりくらいに突然「元気?」というメールが来ました。 今更メール?と思いつつもそこから新たな合コンに繋げればいいかなと思いメールのやりとりをしているのですが、これは適当に女性を探してる証拠ですよね・・・。 どなたか助言お願いします。

  • 合コンの後のお誘いメールについて教えてください。

    こんにちは。20代男性です。いつもお世話になっています。 昨日,看護師さんたちと合コンしてきました。 一人気に入った人がいて,できれば今度は2人で会う機会を持ちたいと思っています。 そこで,合コンお疲れ様でしたを兼ねてお誘いメールを送ろうと思うのですが,以下のような感じでOKでしょうか? -- 昨日はお疲れ様でした。 看護師さんと飲んだのは初めてだったのですが,とても楽しかったです。 ○○さんのことをもう少し知りたいと思ったので,もしご迷惑でなければ今度軽く飲みに行きませんか? -- 個人的には,「楽しかったです」のあとにいきなり誘うのではなくて,ワンクッションおくような一言を添えたいのですが,どんな言葉を入れればよいでしょうか(あるいはまったく違う意見でも結構です)。 皆様のご意見をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 嫌がってるのでしょうか?

    私は25歳の男性なのですが、 最近気になっている女性とメールを始めました。 (今のところこちらからのメールしかしていません。) 彼女とは合コンで知り合いメルアド交換はしたのですが、 みんな解散した後(帰り際)に「また一緒ご飯食べ行きたいからメアド交換してくれませんか?」と話を出しました。 快く教えてくれたのですが、これはあまりメアド交換をしたくなかったのでしょうか? メアド交換をせずに帰ろうとしていたのが少し気がかりでした。 その人とは普通に話せて趣味の話でもりあがりました。 合コン終了後、お疲れメールなども送り、返事もかなり早く帰ってきていて 10ラリーほどつづきました。 その2日後にもメールをして、こちらも10ラリー近く続いたのですが 彼女の方からメールが来たことがありません。

  • 合コン後のメールについて

    二十代後半の女性です。 二日前に合コンがあり、気になる男性がいました。(同じ年) あまり喋っておらず、また彼は私の友達ばかりと喋っていました。 合コン後すぐにメールをしましたが、長文で返ってきましたが、特に次に繋がるようなメールではありませんでした。 今日他の人のメアドを教えてもらうため、彼にメールしたのですが、やはり当たり障りのないメールでした。(おごってくれたのでお礼のメールをするためにメアドを聞きました) メールをしないと次につながらないことは分かってますが、あまりに早くメールをしてもがっついていると思われそうです。 どれくらい間をあけてメールを(誘いの)したほうがよいでしょうか? また、男性の方はどのように誘われたら自然で嬉しいですか? アドバイスお願いします!

  • 合コンでメアド交換したけど・・・

    何回か合コンに行きましたが、先日の合コンで初めてみんなでメアド交換しようという話になり、全員とメアド交換しましたが、それから誰からもメールが来ません。。 特に気になった人がいるわけじゃないんですけど、せっかく会って連絡先も交換したのにそれだけで終わりじゃ悲しいし、友だちになって、もしかしたらそのつながりでまた合コンがあったりするんじゃないかな~と思ってます。 特に気になる人がいなければ、合コン後メールとかしなくてもいいんでしょうか?また、そのつながりでどんどん交友関係を広げていくにはどうしたらいいのでしょうか?(←友だち方向へ持って行くやり方とか・・・)

  • 相手の奥様からのメールご主人に伝えるべきか否か?

    質問者(既婚者・派遣社員・子供なし)・お相手(既婚者・正社員・子供あり)です。 本日の夜に、お相手の奥様より「不快なので主人とのメールのやりとりをやめて欲しい」とメールがありました。(お相手様とはもちろん疑わしい間柄でもなく、お互い「会社の人」という感じです。)お相手の奥様には‘不快な思いをさせてしまって申し訳ない。今後一切メールはしません‘と返信しました。お相手様とは会社の人を含め数人で一度飲みに行き、その後2度ほどメールのやりとりがありました。その時のメールは一ヶ月程前に、先に私から仕事がらみの砕けた内容のメールを送り、その返事の中にお相手から「相談したい事があるので今度飲みに行きましょう」という内容。さらに私からお返事で「いつにしますか?来週ならいいですよ」といったやり取りがありました。(都合もつかず、お互いそれっきりになって結局飲みには行ってません)今晩の出来事を明日私からお相手に伝えるべきか否か悩んでいます。(今日の日中、お相手から「携帯を紛失してしまった。何かヘンなメールが届きませんでしたか?」といった事を言われていました)お相手から話を振られればありのままをお話しようと思っていますが、お相手が何も言ってこなかった場合はこちらから話すべきか否か悩んでいます。 くれぐれも「不倫・下心」という気持ちはお互いありませんので、それを踏まえた上で回答いただけるとありがたです。

  • 挨拶メールにすべきか、否か

    高校生の男です。 今年の3月に前々から気になっていた他校の女子に駅で話しかけてアドレスを教えてもらいました。 4月の半ばぐらいまではメールでのやりとりをしていたのですが途中から「ひょっとして嫌われてるのでは」と思うようになり(向こうからメールが来たことがない、相手からのメールの文面も短く切り上げたいって感じがする、など…。)4月の終わりには完全にメールをしなくなってしまいました。 で、ここからが本題なのですが、 最近携帯電話のアドレスを変更しました。 彼女以外の人にはアドレス変更のメールを送ったのですが、 上記の気まずさもあり彼女にだけはメールを送れないでいます…。 僕自身はできればもう一度彼女とメールのやりとりをできればと思っています。 今回皆さんにお聞きしたいことは、  1) 普通のアド変メールにすべきか、否か(自分はもう一度彼女とメールするきっかけになればと思います)  2) 1が否だったとしてどんなメールを送ればいいか の2つです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 刺繍プロ10アップグレード版を知人に譲りたいけど、譲った後の使用方法が分からない。
  • 刺繍プロ6とカードライターを持っており、10のアップグレード版を使用してアップグレードした。譲った相手は、10のソフトウェアキーとカードライターが必要かどうか知りたい。
  • 質問はブラザー製品に関連しています。
回答を見る