• 締切済み

団体信用生命保険について質問します。 

4年程前に、動悸や発作の症状があり、メンタルクリニックに行った所「パニック障害」と診断された為、投薬治療を行っていました。 その後、症状は落ち着いてきたのですが中々完治せず、病院を変えてみた所「カフェイン依存症」と診断され投薬を止めカフェインの摂取をやめる様指示されたので、それに従い生活すると4ヶ月程で完治しました。 それから半年程経ち、マイホームを購入しようと思い銀行に審査をしに行きました。団信の告知書には3ヶ月以内に通院または投薬をしたかと書かれていましたが無いので【なし】にしました。 次に3年以内に特定の病気で通院、投薬をしたかの質問があったのですが、自律神経失調症や神経症はあるものの、パニック障害もカフェイン 依存症も名前が書かれていませんでした。この場合、特に告知する必要は無いのでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#121701
noname#121701
回答No.2

素朴な質問です。 質問者様akuma777は、悪魔777と解釈していいのですか。 過去に同じ質問をされその回答に納得していないのですか。

noname#121701
noname#121701
回答No.1

告知する必要は無いのでしょうかと問われても、業務上それぞれ立場というのがありますから、お答え出来ないのではないでしょうか。 おおやけのネットで告知する必要はありませんと答えられる人がいるでしょうか。 団信の人に聞けば告知してくださいという回答が戻ってくるでしょう。 銀行員の方、提携ローンを取り扱う不動産業者の方、それぞれ立場があることお考えください。 おおやけのネットですので私の考え方も申し上げられません。

関連するQ&A

  • 団体信用生命保険について質問します。

    この度、住宅ローンを組もうと思い動き出したところなんですが、ローンを組もうと思う銀行は団信への加入が絶対ということでした。 自分は4年前に神経症になりメンタルクリニックに行き、3年ほど通院していました。そこでの治療はパキシルと言う薬を出して貰い飲んでいました。途中で(通院1年くらい?)薬は病院で出してもらっていましたがほとんど飲まないようにしていました。今から1年ほど前に薬を使わずに治すというクリニックを見つけ受診しました。4ヶ月前に完治と言われ通院もしていません。ネットなどで団信の規約を見ると、3ヶ月以内の通院又は投薬をしているかと書かれていますが、そこはだいじょうぶそうなのですが、3年以内の通院又は投薬というところでは引っかかってしまします。やはり完治していても厳しいんでしょうか? ネットで見たんですが、嘘を書き、団信に入っても3年~5年すれば規約違反にならないなどと書かれていて、もしもの時に保険金も下りるらしいんですがそれは本当なんでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 団体信用生命保険について

    教えて下さい! 幼い頃に肘膝の関節を悪くして障害者手帳持ってます その後リハビリで回復し、今では普通に生活し仕事もしております 通院や投薬はないですが、ただ手帳を持っているだけで団信の審査に引っかかるでしょうか? 告知には障害者であることを書きました 病名は関節症でした どなたかアドバイスよろしくお願いします

  • 団体信用生命保険

    団体信用生命保険の事で聞きたいのですが、よろしくお願いします。 告知書に、「告知日より過去3ヶ月以内に医師の審査・検査・治療・投薬・指示を受けた事がありますか?」 というのがあるのですが、 3ヶ月以内に医師の診察を受けて (一過性の急性肝炎と診断されました。10日間薬を飲み完治はしています) 専門の方がいましたら伺いたいのですが、 この病名で、団体信用生命保険の加入は可能でしょうか。 もちろん、告知書にはありのままを書くつもりです。 保険会社に出す前に少しでも分かればと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 団体生命保険の告知

    以下のような告知事項のある団信があります。 私は半年ぐらい前の健康診断で初めて高血圧で、要再検とされましたが忙しさにかまけて、医師の診察を受けていません。この場合質問すべてに「いいえ」とすると告知義務違反に該当することになりますでしょうか? ・ 最近3ヶ月以内の医師の治療・投薬の有無 ・ 過去3年以内の手術、2週間以上にわたる医師の治療・投薬の有無 ・ 手足の欠損・機能障害の有無 ・ 背骨・視力・聴力・言語・そしゃく機能の障害の有無

  • 団体信用生命保険(団信)告知に対する質問です。

    この度、建売住宅を購入することになり、銀行提携の保険会社との団体信用生命保険(団信)に加入する手続きをとりました。 告知内容は 1.3ヶ月以内に医師の治療(指示・指導を含む)及び投薬の有無。 2.3年以内の不整脈、胃潰瘍他告知書に記載してある病気の有無。 3.手足の欠損等 の3項目です。 わたしは6ヶ月前に会社の健康診断で「高脂血症」と診断され、「要治療」となっています。しかし、仕事が多忙だったためその後に診察、治療は行っておりません。 告知義務違反が怖いので、本日、健康診断を行った医師に聞きに行きました。内容は ・健康診断は診察ではないため、治療も指示・指導もしていない。投薬もしていない。 ・健康診断は6ヶ月前。 ・この告知書には健康診断に関する事項がない。 →よって1の3ヶ月以内に対する告知義務違反にはあたらない。 というお答えでした。 それで、保険協会に匿名で話を聞いたところ、やはりそれは告知義務違反に該当する可能性がある。との答え。 家族のことを考えると、告知しておいた方が良いとは思うのですが、中性脂肪の値が360くらいだったので、告知して健康診断書の提出を求められて棄却されるのも怖くて、どうすれば良いか迷っています。 皆様のご助言をお願い致します。

  • 団体信用生命保険の加入条件に関して 

    団体信用生命保険の加入条件に関して  現在パニック障害(10年以上前)と心房期外収縮(1年前)という病気で投薬・通院をしております。※両方とも症状が軽く、とりあえずお医者様があてはまりそうな病名をつけたようです。  パニック障害に関しては、住宅を購入したところのファイナンシャルプランナーに相談したところ、『死に直結する病気ではないので、特に問題ありません。任せてください。』と力強い言葉をいただきましたが、心房期外収縮に関しては相談するのを忘れていました。  まだ告知前ですが当然、告知しないと告知義務違反となりますので、告知はしますが正直不安です。  専門家に相談するのが一番ですが、皆様方の意見を一度聞かせてはくれないでしょうか?  何卒、宜しくお願いいたします。病気に関しては、簡潔ですが下記に纏めます。 【病気詳細内容】 ・パニック障害 通院暦:約10年(投薬中)※近くの内科で薬を処方してもらっています。 入院暦:無し ・心房性期外性収縮 通院暦:約1年(投薬中)※近くの内科で薬を処方してもらっています。 入院暦:無し 【勤務状況】 勤務に支障がないので、それを元に欠勤とかはしておりません。

  • 銀行住宅ローンの団体信用保険について

    マンション購入のため、地銀の住宅ローンを利用したいと思っています。 申込人は夫ですが、排尿障害で3年ほどハルナールという薬を飲んでいます。 症状は、加齢によるもので 投薬を続けても完治というわけではなく、症状の緩和といった具合です。 団体信用生命保険の申込書では 長期の投薬や通院についての告知事項に該当するのですが、 こういった場合も 「謝絶」になりうるのでしょうか。 実は私(妻)は、以前 地銀勤務で住宅ローンを担当しており、(もう15年ほど昔ですが) 当時はこの「団信」で、告知事項に「はい」があった場合は必ず「謝絶」になっていました。 15年経過した今は、団信の審査基準も変わってきているのでしょうか。 ちなみに、夫は毎年人間ドックを受診しており、今すぐ どうこうといった病気は無いものの、50代という年齢もあり、成績結果には「経過観察」と書かれています。 団信に詳しい方、同じような病歴で団信を申し込まれた方がいらっしゃいましたら、 お教え願います。

  • 団体信用生命保険の事で

    この度、銀行で1700万の住宅ローンを組もうと思っています。 (一応、仮審査は通りました。) それで、もうすぐ家が完成して本契約をするのですが、 団体信用生命保険のことで、気になることがあるので質問させていただきます。 告知書に、「告知日より過去3ヶ月以内に医師の審査・検査・治療・投薬・指示を受けた事がありますか?」というのがあるのですが、 私はこの期間内に、血液検査で肝臓の数値が高くて、10日間ぐらい 投薬治療を受けて、完治はしました。(医師には急性肝炎と言われました。) このことを告知書の「はい」の欄に記入すると、ローンが受けられなくなるのでしょうか?

  • 団体信用生命

    ローンの仮審査が通り、これでほぼ物件が買えると思っていたところ。 本審査の団体信用生命の書類で保険会社から、加入できませんと通知がきました(パニック障害と記入しました)。あと一社だけ保険の加入審査できます。そこがアウトならローンも話はなくなります。 物件はすでに着工しています。 そこで質問ですが。 1.わたしの病気は電車やバスに乗ると気分が悪くなり、息苦しさを感じ る程度。我慢できる範囲です。先生にはパニック障害かもしれないと 言われました。それを治療する為心療内科で現在通院中です。  この症状だと団信には入れないのですか? 2.保険会社の神経症に対する審査基準はどの程度なら、団信に入れます か? 3.もし、現在の銀行のローンがと通らなかった時、新しい融資先を売主 から紹介されると思いますが、わたしの場合この銀行でローンが通ら ない時は物件を買いませんと、契約時にはっきりと意思表示をして了 解を貰ってるので、この場合はどうなりますか?

  • 団体信用生命保険

    2年程前にうつ病の治療経験があります。 この度、住宅ローンの借り換えを検討しておりますが、団体信用生命保険で過去3年以内の病気の告知が必要になります。 完治から2年しか経っていない場合、団信の加入は難しい=住宅ローン借り換え不可でしょうか。